
- 1 : 2025/06/26(木) 21:51:14.70 ID:0emU2Ukd9
https://news.yahoo.co.jp/articles/b01bb0913912c3f3b768682bc2cd9babc09e9125
誰もが1度は使った「便利サイト」26年目でサービス終了 「いつまでもあるものだと…」「お世話になってたから悲しい」
インターネットの辞書サイト「goo辞書」が25日、公式X(旧ツイッター)アカウントを更新。この日の13時をもってサービスを終了したことを発表した。
公式Xでは「goo辞書 サービス終了のお知らせ」として、「goo辞書は、2025年6月25日13時をもちましてサービスを終了いたしました」と発表。
「1999年より長きに渡りご愛顧を賜りましたこと、またサービス終了に際し、SNSやメールを通じて多くの温かいお言葉を頂戴しましたこと、心より御礼申し上げます。」と感謝の言葉を述べた。
この報告にネット上では「残念。gooと言えば辞書だったのに。」「長い間お世話になりました……
」「滅茶苦茶お世話になってたから悲しい……。」「いつまでも、そこにある物と思っていました」「サービスがなくなってしまうのは残念ですが、長い間ありがとうございました。」とサービス終了を惜しむコメントが寄せられていた。「goo辞書」はNTTドコモが運営するポータルサイト「goo」で提供されていた辞書検索サービス。三省堂や小学館の辞書を元にしたデータを無料で使用できることで利用者から好評を得ていた。最終更新は2025年4月30日で、「夢洲」などの文言がアップデートされていた。
- 2 : 2025/06/26(木) 21:52:02.98 ID:WxXID9/J0
- ライコスないしエキサイトもないし
いよいよgooもか - 46 : 2025/06/26(木) 22:13:20.16 ID:Z45Xcavl0
- >>2
なちーな
ダイアルアップ回線で月数万ぼったくられてた時代だな - 3 : 2025/06/26(木) 21:53:04.52 ID:F8mamV3D0
- 前略プロフ?
- 4 : 2025/06/26(木) 21:53:09.79 ID:xXTsyHCJ0
- 知らんわ
- 5 : 2025/06/26(木) 21:53:32.43 ID:a11lnkeF0
- 知らない
- 6 : 2025/06/26(木) 21:54:27.56 ID:4/M7vIGR0
- すまん、使った事無かったわ
- 7 : 2025/06/26(木) 21:56:17.76 ID:52eQMFwR0
- 遠い海から来たgoo
- 8 : 2025/06/26(木) 21:56:38.62 ID:VT249fuW0
- 探し物してる時にこの辞書出てくるとジャマでな
gooメールの騒動以来goo関係は全て排除しとるし問題ないわ - 9 : 2025/06/26(木) 21:56:50.74 ID:Th/DP7z10
- 昔、日経gooやgooショピングってあったな懐かしい
- 10 : 2025/06/26(木) 21:56:52.88 ID:OBv7g0zt0
- いつまでもあると思うな親とgoo
- 11 : 2025/06/26(木) 21:57:11.75 ID:cyduWWNS0
- wikiかと思った
- 12 : 2025/06/26(木) 21:57:48.88 ID:HHdHQKkV0
- 使ったことねーよ統失ガ●ジ
- 13 : 2025/06/26(木) 21:58:04.24 ID:leT2oSkf0
- 魔法のiらんど
これはお世話になってた
- 14 : 2025/06/26(木) 21:58:47.23 ID:GQxvhyHI0
- 懐かしい名前だな
00年代初頭にネット触ってた人間なら大体はお世話にはなってる筈 - 15 : 2025/06/26(木) 21:59:01.37 ID:skereLaA0
- さくらんぼ女学院?
- 16 : 2025/06/26(木) 22:00:05.63 ID:jDSJ/5aD0
- 便利サイトと言えばiスタービーチだろうが
- 17 : 2025/06/26(木) 22:00:27.19 ID:f085mt9u0
- ギコ猫?
- 18 : 2025/06/26(木) 22:00:33.55 ID:q1Wpq5ma0
- piratebayか
- 20 : 2025/06/26(木) 22:01:06.14 ID:zaV8NVK50
- 使った事ないわ
魔法のiランドとスタービーチは世話になった
声かけのナンパはないけど、いくらでもネットで知り合えたし
いくらでもヤレたからなw - 21 : 2025/06/26(木) 22:02:21.18 ID:KSZ4BXm50
- 電子辞書が最適解だよ
スマホのアプリとかで勉強してると効率悪い - 22 : 2025/06/26(木) 22:02:57.28 ID:abI++NKs0
- 嘘、大げさ、紛らわしい
- 23 : 2025/06/26(木) 22:03:06.53 ID:lV1fzZ2v0
- エキサイト翻訳か?
- 24 : 2025/06/26(木) 22:04:21.99 ID:QCkPSHR60
- gooってドコモだったのかよ
- 25 : 2025/06/26(木) 22:04:23.26 ID:QQvq2xQ/0
- なんかエ口イプも終了しているな
- 26 : 2025/06/26(木) 22:04:27.50 ID:laYRrdSa0
- Gooって昔メールあったよね、それは使ってた
- 27 : 2025/06/26(木) 22:05:31.98 ID:FmAU2uN90
- エドはるみのギャグ
- 28 : 2025/06/26(木) 22:05:55.78 ID:QCkPSHR60
- わしが一番お世話になったのは天使もえちゃんだお
- 29 : 2025/06/26(木) 22:06:10.80 ID:sTrslha/0
- goo自体はずっと前に終わってただろ
- 31 : 2025/06/26(木) 22:06:14.14 ID:+DD6qpFM0
- 類語検索しようとするとよくでてたな
今はweblioとかいう謎のサービス業者の方が上に来る - 32 : 2025/06/26(木) 22:06:18.35 ID:7cgsEcUJ0
- だからかー
- 33 : 2025/06/26(木) 22:07:08.80 ID:G9d/rjIw0
- 使った事無いし便利でも何でもない
- 34 : 2025/06/26(木) 22:07:10.10 ID:eN/gvih30
- マジで使ったことないわ
- 35 : 2025/06/26(木) 22:07:15.83 ID:HrWq+mMO0
- xvideoが閉鎖したのかと思ったよ
- 36 : 2025/06/26(木) 22:07:17.18 ID:HrV3wf1v0
- gooで調べよう、とするとgoogleで調べてた
何を言っているかオレにも分からねえが - 37 : 2025/06/26(木) 22:08:12.09 ID:aIa/VD5N0
- AIの進化が目覚ましいけど翻訳系はアプローチが違うようでまだ存在意義があるらしいな
- 38 : 2025/06/26(木) 22:09:44.18 ID:PiK8Yxsj0
- グーグルで検索するとAIが勝手に解説してくれるからな
- 39 : 2025/06/26(木) 22:09:48.14 ID:8xXDRWN00
- はー、ソニック・ユースのアルバムの方しか知らんわー
つれーわー - 40 : 2025/06/26(木) 22:11:11.75 ID:fq9yDWJf0
- >>1
名前事態をGoogleからパクった結果だな… - 41 : 2025/06/26(木) 22:11:26.88 ID:H2QVm+ga0
- 7ケタの数字検索サイトかと
- 42 : 2025/06/26(木) 22:11:35.89 ID:T05B2qyy0
- gooのパクリがGoogle
- 43 : 2025/06/26(木) 22:11:36.52 ID:Mf6s/FuH0
- 使ったことないです
- 44 : 2025/06/26(木) 22:12:04.81 ID:kWvZFamz0
- 「お世話になってたから悲しい」
いやもうあのサイトかあのサイトだと思うやんけ - 45 : 2025/06/26(木) 22:13:05.36 ID:JOHbfL+30
- 25年前にパソコンを買って、ホームボタンでYahoo!に飛ぶように設定して最初はいつもYahoo!でニュースを見ていた
それが今でも同じことをしてるってYahoo!がすごいのか自分が進歩してないのか、まあいいや、とにかくすげえ - 47 : 2025/06/26(木) 22:15:03.23 ID:9gxSXYnw0
- こりゃ残念
- 48 : 2025/06/26(木) 22:15:11.15 ID:lNTF9YIw0
- びっくりしたー。
検索デスクと勘違いした。ここなくなったらめっちゃ不便になるからここ以外はどうでもいいわ。 - 49 : 2025/06/26(木) 22:16:40.82 ID:+izDzjYl0
- 子供だってだってうまいんだもん~♪
コメント