- 1 : 2020/10/06(火) 13:48:57.75 ID:PfEIDXzp0
岸部四郎さんの代表作『西遊記』 ひょうひょうとした名脇役だった
https://news.yahoo.co.jp/articles/f31b1ea8fed88a073220959f6906fb8118a5231a- 2 : 2020/10/06(火) 13:49:53.31 ID:KhYFemyS0
- インドまで行くのが修行なんじゃねーの
- 3 : 2020/10/06(火) 13:50:12.39 ID:yLYYsOUbM
- ネットも宅配も無かったから
- 4 : 2020/10/06(火) 13:51:39.10 ID:TTVygh62p
- まあ、洗車で空手をマスターするようなもんだろ
- 5 : 2020/10/06(火) 13:52:45.60 ID:qzAX/QmV0
- アリの巣の近くにエサをおいて楽しむ遊び
- 6 : 2020/10/06(火) 13:53:16.10 ID:Jqvsukbu0
- 三蔵法師「pdf化してメールで送って」
終了(´・ω・`)
- 9 : 2020/10/06(火) 13:56:14.81 ID:c02mdgOh0
- >>6
6.57テラバイトになったけどそのまま送るわ - 34 : 2020/10/06(火) 14:19:05.94 ID:dcfCE6fQM
- >>6
大般若経600巻を高解像度でスキャンするからな - 7 : 2020/10/06(火) 13:54:21.98 ID:kOsOVYfI0
- DHL使えよな
- 8 : 2020/10/06(火) 13:54:27.79 ID:1qOdgL0w0
- ウーバー的なやつ
- 10 : 2020/10/06(火) 13:57:48.08 ID:0QQARp3Dr
- その冒険で得た経験が経典だ
- 11 : 2020/10/06(火) 13:58:57.15 ID:lfut9835M
- インドまで中国人が旅をして本を写してくるって話なんだと思うけど、三蔵法師って翻訳って出来たのか
- 15 : 2020/10/06(火) 14:03:52.03 ID:WsVrXz0F0
- >>11
インドの佛教大学でみっちり学んだ玄奘以外に
誰がちゃんと翻訳できるんだよってレベル
俺が日常で使う言葉も玄奘訳が大量にある - 71 : 2020/10/06(火) 15:34:11.77 ID:KtfYhfXC0
- >>11
むしろ仏典の訳者として鳩摩羅什と並んで有名だろ - 77 : 2020/10/06(火) 15:44:06.52 ID:fo9Sqlw3d
- >>11
出来たのかも何も経典翻訳者の最高峰のひとりだぞ
鳩摩羅什と並んで二大訳聖とまで言われてる - 12 : 2020/10/06(火) 14:00:14.27 ID:6Nxx1jTj0
- 仏は画像と音声を送れるだけだけで物理は無理だから
- 13 : 2020/10/06(火) 14:00:28.57 ID:7s0aQm8T0
- インドまで取りに行けるような信仰心ある奴じゃないと
途中に適当に経典でっちあげるからな三蔵が経典取りに行くってのが中国で偽経典が横行してたわけだしな
- 16 : 2020/10/06(火) 14:04:48.31 ID:hY5kydc70
- 道々、土地神を降伏帰依させているだろ
孫悟空だって元々、神格だ - 17 : 2020/10/06(火) 14:06:04.91 ID:ZASxL7HzM
- 三蔵てば殺生したとかで悟空を金の輪っか締めて苦しめるけどお前悟空いなけりゃ何回死んでんだよと
- 18 : 2020/10/06(火) 14:06:25.74 ID:hY5kydc70
- エンディングで玄奘を迎えに来たのは
人造宝具の哪吒くんだ - 19 : 2020/10/06(火) 14:06:26.02 ID:Ch9o2fbf0
- オーストラリアの沙悟浄が
超絶美少女で可愛かった - 20 : 2020/10/06(火) 14:08:06.67 ID:3NTbdaXb0
- 猿にきびだんごあげたらついてきたでござる
- 21 : 2020/10/06(火) 14:08:15.46 ID:kWe6A9A7d
- 悟空が届ければ10秒で終わる話、あいつガチチートキャラだし。
- 22 : 2020/10/06(火) 14:09:14.61 ID:NesmJHPkM
- 水や食料はどうしてたんだろう
- 25 : 2020/10/06(火) 14:11:30.85 ID:hY5kydc70
- >>22
ハンニバルは軍団を率い
物資を持たずにアルプスを越えた
玄奘もまたヒマラヤ山脈を越えるのに
なんの不思議があろうか - 23 : 2020/10/06(火) 14:10:40.46 ID:66piGxYca
- 西遊記だと始めのロクでもない三蔵が実は仏陀で次の三蔵は観音になる漫画が面白かった
たぶん延々とそんな事がループするのだろう - 24 : 2020/10/06(火) 14:11:04.54 ID:C5yv/uQS0
- 部下パシらせて何が悪い
- 26 : 2020/10/06(火) 14:12:20.66 ID:kJYCeqxeM
- やってる感
- 27 : 2020/10/06(火) 14:12:22.18 ID:C7oUGOJz0
- FAXがないから
- 28 : 2020/10/06(火) 14:13:07.05 ID:eD0J2ma9a
- お釈迦様はサドなんだよきっと
- 30 : 2020/10/06(火) 14:15:13.18 ID:hY5kydc70
- >>28
サドの語源はインドの修行者である
左道(サドゥ)から来ているからな民明書房に書いてあった
- 32 : 2020/10/06(火) 14:16:59.89 ID:eD0J2ma9a
- >>30
うまい - 29 : 2020/10/06(火) 14:13:57.75 ID:I8hozyxR0
- コスモクリーナーと同じ
- 31 : 2020/10/06(火) 14:16:50.90 ID:7d1isfKPp
- Amazonでポチれば一瞬なのにな
- 33 : 2020/10/06(火) 14:18:25.18 ID:ax9w5Ez6a
- インド人から動いたれよ
- 35 : 2020/10/06(火) 14:19:44.34 ID:E8qQWrEp0
- インドにはFAXがないからな、日本すごい!
- 37 : 2020/10/06(火) 14:21:08.99 ID:tPB6ciqs0
- 般若心経を中国語に翻訳したことのほうが評価されるべき
- 38 : 2020/10/06(火) 14:24:33.48 ID:hY5kydc70
- ちなみにオレもゴビ砂漠を通って
崑崙山脈を抜けて西蔵に行ったことがあるが
マジで過酷だった - 39 : 2020/10/06(火) 14:24:42.02 ID:y0BHaKM50
- 西遊記の玄奘は元々仏様で、修行を怠ったせいで人間界に堕とされた
西域まで経典を取りに行って苦難に遭い、中国で正しい仏教を広めるってのは
その罰であり贖罪西遊記は転生もの
- 42 : 2020/10/06(火) 14:32:13.26 ID:h8hb+daF0
- >>39
テーマは贖罪だったのか - 40 : 2020/10/06(火) 14:26:10.11 ID:SaSJ650MD
- 修
行
- 41 : 2020/10/06(火) 14:28:05.38 ID:fnsKZ0XOM
- 何故未だに日本語訳されないのか
- 43 : 2020/10/06(火) 14:34:03.38 ID:wZg5Obila
- カリン塔みたいなもんだろ
- 44 : 2020/10/06(火) 14:34:54.65 ID:4WhNywDp0
- 今じゃドラゴンボールの方が有名になってしまった孫悟空
- 45 : 2020/10/06(火) 14:37:33.64 ID:PVUyOCj+0
- 菩薩道にもとる行いだよな
- 47 : 2020/10/06(火) 14:41:13.96 ID:bDewDFAi0
- googleドライブにあげといたんで各自みてね
- 48 : 2020/10/06(火) 14:43:08.77 ID:km1DB7yA0
- 大事なのはゴールに待つものではなくその途中の苦難や喜びであるという教え
- 49 : 2020/10/06(火) 14:46:04.22 ID:5GVWhsWx0
- 砂漠と山を超えて目的地で勉強してさらに帰るって大変だなあ
- 50 : 2020/10/06(火) 14:46:34.88 ID:4OC7FHKT0
- ヤマトに運ばせろよwwwwwwww
- 51 : 2020/10/06(火) 14:47:45.16 ID:66piGxYca
- 悟空や八戒や悟浄はバケモノだけど元は神族だなんて設定もあるし色々と凝っている
- 52 : 2020/10/06(火) 14:49:04.90 ID:71FKEOWEa
- 「文字データなんてネットで送れば簡単」なのに日本に限っても
それを許さない場面が無限あるわけで - 53 : 2020/10/06(火) 14:50:40.51 ID:ixLDrblOd
- ウチの地元に天竺あるぞ
山の中でなんもないけど - 54 : 2020/10/06(火) 14:50:50.38 ID:/l0FH8Eur
- 無字真経は
曹洞宗道元の修証一如に通じる悟りとは修行してる姿そのもの
坐禅を組んでる瞬間が既に悟りなのだ
無限の修行の中に悟りがある - 60 : 2020/10/06(火) 15:08:59.82 ID:lh66rEsB0
- >>54
坐禅なんかしても雑念ばかりで悟りなんか開けるわけないよ - 63 : 2020/10/06(火) 15:12:32.59 ID:MKGBPXmUr
- >>60
坐った時点で既に悟りなんだが?何か? - 55 : 2020/10/06(火) 14:51:55.44 ID:/+2vJWOi0
- 唐から天竺も菩薩の手のひらにすぎないとマウントするため
- 56 : 2020/10/06(火) 14:54:11.63 ID:15820NrG0
- 鉄血ガンダムってそういう楽しいストーリーになるもんだとばかり思ってたよ
キャラそういう感じだったじゃん - 57 : 2020/10/06(火) 14:54:33.21 ID:WNeS3RM10
- 観世音菩薩は鳩摩羅什訳 観自在菩薩は玄奘訳
玄奘の訳語は普及しなかったね - 58 : 2020/10/06(火) 14:59:38.71 ID:vrvUetAnH
- ビックリ経典
- 59 : 2020/10/06(火) 15:00:26.43 ID:XkQCW4Hla
- 今思えば
ドラゴンボールって西遊記のパクリだったんだな - 61 : 2020/10/06(火) 15:10:10.60 ID:2YXvda2iM
- パタリロ西遊記見るとだいたい分かる
- 62 : 2020/10/06(火) 15:11:23.86 ID:vb6es2hJ0
- 大乗仏典ちゃうやろ
- 64 : 2020/10/06(火) 15:14:20.34 ID:OFu+tzTd0
- ヤマトってこれ?
- 65 : 2020/10/06(火) 15:15:42.08 ID:OFu+tzTd0
- 経典=コスモクリーナー
- 66 : 2020/10/06(火) 15:16:09.92 ID:B14vcFGU0
- 波動砲=かめはめ波
- 67 : 2020/10/06(火) 15:18:22.68 ID:MgEQy4vY0
- その苦労があったから西遊記って不朽の名作が生まれたわけで
仏教的価値観から言えばこの世はヴァーチャルリアリティーゲームなんだから
天竺への苦難の旅も娯楽なんだよ - 68 : 2020/10/06(火) 15:18:23.90 ID:hj7wDPn60
- 物流がまだ発達してなかったからな
宅急便とかなかったあの頃 - 69 : 2020/10/06(火) 15:19:09.65 ID:SiuIUu9m0
- 直弟子に日本人留学僧がいたらしいな
帰る時に色々貰ったらしい
空海や最澄よりも役立ったレジェンド - 74 : 2020/10/06(火) 15:38:20.12 ID:KtfYhfXC0
- >>69
その道昭の弟子が行基 - 70 : 2020/10/06(火) 15:24:38.79 ID:KSjbgiU10
- ここまでの道のりで得たものが宝だ
- 72 : 2020/10/06(火) 15:35:28.16 ID:Mnxt04F6p
- 東鷲宮の百観音温泉は地主が夢の中で観音様から
「あそこに温泉を掘れ。温泉が出たら百観音堂を建立して祀れ」
って言われて掘ったら出て来た温泉だろガンに効くとまで言われてる
- 75 : 2020/10/06(火) 15:42:16.52 ID:fZNSGQD6M
- でも当のインドは仏教廃れてヒンズー教が盛り返してたんでしょ?
- 76 : 2020/10/06(火) 15:43:16.62 ID:upmXZPYy0
- 400年石に潰されてたとかワロタw
- 78 : 2020/10/06(火) 15:48:19.09 ID:A5xNOigl0
- 三蔵が自らの足で西域に赴く途中で妖怪を退治することに意味があった。
原作だと色白小太りのお坊さんで特技は座禅だけなんだよなぁ。
小さいことですぐに癇癪をおこすし。 - 79 : 2020/10/06(火) 15:49:47.43 ID:A5xNOigl0
- 西遊記最強の敵キャラは白骨精だと思うんだが・・・。
- 81 : 2020/10/06(火) 15:57:32.98 ID:X0nrrve+0
- 三蔵のエチエチな姿が見たかったカラヤン
- 82 : 2020/10/06(火) 15:57:54.10 ID:LESlnJmU0
- PDFで送って下さい
コメント