
なぜ?子ども食堂に政府備蓄米届かず 無償制度なのに実績は1件(西日本新聞)

- 1
【動画】田中美久さん、エ口すぎる騎乗位を披露してしまうしてしまう1 : 2025/04/15(火) 15:43:44.31 ID:REtYtOKJ0 シコすぎる https://video.twimg.com/amplify_video/191146806774...
- 2
広末涼子「誉れが失われた…」留置所で落ち込む日々1 : 2025/04/15(火) 15:46:57.38 ID:pnlBe8tMM 逮捕後の取り調べが不十分だったため、勾留が長引いているとみられる。現在は落ち着き調べが進む半面、連日の報道を目に...
- 3
広末涼子メンバー、本鑑定でも薬物は検出なし!!シラフだったもよう1 : 2025/04/15(火) 15:10:15.86 ID:d2933g9La 【速報】広末涼子容疑者(44)本鑑定でも薬物検出なし…睡眠薬なども検出されず 被害者とは示談する方向で交渉 20...
- 4
中川翔子 SNSめぐる誹謗中傷に提言「加害者をまとめて対処できる法律か仕組みになるべき」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/15(火) 15:06:08.06 ID:4MU6chSn9 タレントの中川翔子が14日「X」(旧ツイッター)を更新。SNS上の誹謗中傷について、簡...
- 5
【マジかよ…】あの超有名ラッパーのJJJ氏が急逝 享年351 : 2025/04/15(火) 13:58:17.26 ID:74zTlzQf0 ラッパー・JJJさん急逝 享年35 レーベルなどが発表「13日に都内の病院で永眠」「JJJの音楽を大切に聴き続け...
- 6
クレカなしでSwitch2をニンテンドーオンラインで購入することはできるんか?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/15(火) 14:27:34.54 ID:qYvp6buL0 一応抽選予約だけはしたんやけど 2 名前:番組の途中です...
- 7
カンニング竹山「バカヤロー! 日本は経済で1位じゃなくてもいい! 3~5位ぐらいで我慢しろ!」1 : 2025/04/15(火) 13:56:20.32 ID:0PmGwXyP0 カンニング竹山“日本オワコン”論争に言及「3位、4位、5位とかじゃダメなんですか?」 「日本オワコン論に賛否」と...
- 8
キンコン西野亮廣さん「えんとつ町のプペル」続編を発表1 : 2025/04/15(火) 14:09:02.34 ID:EHTEJJqE0 映画「えんとつ町のプペル」続編が来春公開!不思議な世界で新たな大冒険が始まる https://natalie.m...
- 9
トランプ大統領、CBSの放送免許剥奪を要求「CBSはニュース番組ではなく、政治工作員だ!」1 : 2025/04/15(火) 11:48:36.33 ID:Bvitejz70 https://www.rt.com/news/615754-trump-cbs-license-zelensk...
- 10
【画像】戸田恵梨香(36)、グッチのブランドアンバサダーに就任1 : 2025/04/15(火) 12:56:51.38 ID:SepTgNzY0 戸田恵梨香がグッチのブランドアンバサダーに就任 「グッチ(GUCCI)」が、新たなブランドアンバサダーに俳優 戸...
- 11
【画像】大阪万博の吉本興業パビリオン、ダウンタウンU氏考案のオブジェを展示www1 : 2025/04/15(火) 12:57:51.16 ID:Rr71Tmqs0 https://news.yahoo.co.jp/articles/9651c0c25d63d77913f2d4...
- 12
「7割弱」を「7割とちょっと」と解釈するのは20代で19% NHK調査1 : 2025/04/15(火) 13:04:36.90 ID:+Ran6tUg0 「7割弱」を「7割とちょっと」と解釈するのは20代で19%…NHK調査でわかった「弱・強の使い方」意外な実態 「...
- 13
【香港】わいせつ容疑で逮捕のONE N’ ONLY元メンバー・上村謙信被告が否認 香港の裁判所で泣き崩れる1 : 2025/04/15(火) 12:50:14.64 ID:oQyM6+AA9 【香港共同】香港の裁判所で15日、女性にわいせつな行為をしたとして、わいせつ侵犯罪で起訴された日本のダンスボーカ...
- 14
生成AIで作成したわいせつ画像 販売した疑い 4人逮捕 全国初摘発 警視庁1 : 2025/04/15(火) 12:46:50.81 ID:AP53wRJa9 生成AIで作成したわいせつ画像 販売した疑い 4人逮捕 全国初摘発 警視庁 | NHK | 生成AI・人工知能 ...
- 15
「自宅が20階以下」「学歴が明治以下」「愛車がプリウス以下」どれが一番恥ずかしい? 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/15(火) 12:27:21.44 ID:/eIy+5do0 「スマホがiPhonePro以下」 2 名前:番組の途中...
- 16
修学旅行先を関東→大阪・関西万博へ 気仙沼市の中学校が変更 市が生徒1人あたり4万円を補助〈宮城〉1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/15(火) 12:19:11.46 宮城県気仙沼市の中学校は今年度の修学旅行で、4月13日に開幕した大阪・関西万博を訪...
- 17
キングコング西野の「プペル」続編公開決定!!!!!1 : 2025/04/15(火) 12:12:24.38 ID:7ox5LL410 2 : 2025/04/15(火) 12:12:55.25 ID:7ox5LL410 うおおおおおお!!!! 3...
- 18
映画「ボディーガード」がテイラー・スウィフト主演でリメイク。さらにマトリックス、グレムリン、グーニーズの新作も進行中1 : 2025/04/15(火) 11:51:47.59 ID:SepTgNzY0 リメイク版「ボディガード」正式始動 テイラー・スウィフトのコンサート映画監督が大抜てき 米ワーナー・ブラザースが...
- 19
あのちゃん「童貞自体はいいけど、格好つけてる感じが嫌だ。でも別に経験がないのは全然いいと思う。むしろそっちの方がいいんじゃない?1 : 2025/04/15(火) 12:32:52.97 ID:n999jsy30 https://greta.5ch.net/ あの、未経験者ウェルカム「経験ないのは全然いい、むしろそっちの方が...
- 20
大阪~東京の移動で飛行機と新幹線どっちが楽?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/15(火) 12:09:18.53 ID:1TUpmjYd0 教えろ 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/15(火) 12:10:45...
- 21
子供部屋おじさんに効くワード「お母さんにパンツ洗ってもらってそう」だと判明!1 : 2025/04/15(火) 12:08:16.75 ID:Ir7xoeQ80 これ言われた実家暮らしの同期が顔真っ赤にして必死に言い訳してたわw 2 : 2025/04/15(火) 12:0...
- 22
バルガス・リョサさん、死去1 : 2025/04/14(月) 12:20:36.85 ID:2PJl9fiQ0 ペルーのノーベル文学賞受賞作家、マリオ・バルガス・リョサ氏が13日、首都リマで亡くなった。89歳だった。 「ボス...
- 23
中村敦雄さん死去1 : 2025/04/15(火) 10:55:49.75 ID:HQr227r00 元鹿児島信用金庫理事長の中村敦雄(なかむら・あつお)さんが14日午前1時38分、急性心不全のため鹿児島市の病院で...
- 24
【動画】まんさん、ホストに名前を間違えられてブチギレる1 : 2025/04/15(火) 11:50:07.11 ID:T0aRACuJd http://5ch.net// 2 : 2025/04/15(火) 11:50:16.74 ID:T0aRAC...
- 25
【ヤバイ】エ口同人ゲー儲かり過ぎる…お前ら絵の練習しろ!1 : 2025/04/15(火) 11:47:05.89 ID:3uchTbyC0 エ口同人儲け金額ランキング Teaching Feeling(約2億0000万円) 虐待を受けていた元奴隷の少女...
- 26
ポケポケクソゲー過ぎませんか?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/15(火) 11:41:53.19 ID:q5JmnZUO0 めっちゃ辞めたいけど課金勿体なくて辞めきれん 2 名前:...
- 27
松本人志って、何で急に体を鍛え始めたの?1 : 2025/04/15(火) 11:49:54.51 ID:pWXI+f440 普通あの年で目覚めるか? https://article.auone.jp/detail/1/5/9/458_9...
- 28
AIでエ口画像を生成して販売 逮捕1 : 2025/04/15(火) 10:50:04.19 ID:94HiuHR80 AI作成のわいせつ画像販売疑い 警視庁が4人逮捕、全国初 生成人工知能(AI)で作成したわいせつな画像のポスター...
- 29
紅白声優・水樹奈々(45)大河ドラマ出演決定wwwwww1 : 2025/04/15(火) 10:54:41.84 ID:yxWfwUwG0 2 : 2025/04/15(火) 10:56:02.64 ID:UlU19a3F0 フェイトちゃん 3 : 2...
- 30
キンコン西野『えんとつ町のプペル』待望の続篇、2026年春に公開決定!!!!!!!!!!!お前らは何プペする予定??????????1 : 2025/04/15(火) 10:10:01.79 ID:NqTXidwV0 2 : 2025/04/15(火) 10:10:32.92 ID:NqTXidwV0 ソースがNGワードで貼れな...
- 1 : 2020/09/23(水) 08:09:48.24 ID:TpIPFdP69
農林水産省が5月末に導入した政府の備蓄米を子ども食堂に無償で交付する制度の利用がなかなか広がらない。新型コロナウイルス感染が拡大する中、子ども食堂の存在が再認識されて設けられ、西日本新聞「あなたの特命取材班」にも「生活困窮家庭の食料不足は深刻」として評価する声が届いていたが、これまでの交付実績は全国でわずかに1件のみ。手続き面に課題がありそうだ。
子ども食堂への無償交付は、備蓄米を学校給食に活用する場合に無償交付する制度を拡充して実現した。6月末時点の備蓄米は2019年産まで5年分の約91万トン。子ども食堂向けに提供するのは「できるだけ新しいもの」(同省穀物課)との方針で、19年産米だという。子ども食堂での平均的な米の消費量から計算し、上限は1団体60キロだ。
「いい制度だと思うが、現場では活用されていない」。子ども食堂へ食料を提供してきた女性から、意外な反応が特命取材班に寄せられた。
問題は手続きにあった。
当初、各地域の社会福祉協議会が要望を取りまとめて農水省に申請する仕組みだったが、生活資金の貸し付け業務などで多忙な社協側から反発が出たという。子ども食堂側も保管倉庫に受け取りに行く手間が負担となっていた。
せっかくの制度が利用されない。農水省は改善に動いた。制度発表から3カ月が経過した8月末、社協を介さず直接申請できる方法に変更。希望者には無償で運送する選択肢も増やした。同省によると、今月中旬までに全国から数十件の相談が寄せられ、申請も徐々に増えているという。
それでも、支援の現場から見れば課題は残る。精米を生活困窮者に直接渡すことは認められていない。「米を炊いて食事として提供することが重要な交付条件」(同省穀物課)という。「コロナの影響で再開を見合わせている子ども食堂は少なくない。残念ながら使い勝手が良くない」と福岡県内のフードバンク関係者は打ち明ける。
筑紫女学園大の大西良准教授(児童福祉)は「ひとり親世帯など米そのものの需要は各地にある。転売される懸念は残るが、直接提供する選択肢も検討していくべきではないか」と指摘している。
無償交付の問い合わせは、農水省穀物課=03(3502)7950。 (竹次稔)
西日本新聞 2020/9/23 6:00 (2020/9/23 6:09 更新)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/647294/- 2 : 2020/09/23(水) 08:11:01.71 ID:L0IEMpr80
- もうこういうの止めたら?
助けるっていう側のカネモウケでしかないんだよ
- 26 : 2020/09/23(水) 08:22:52.48 ID:nhXz2ouJ0
- >>2-5
はいウヨハッキョ♪ - 3 : 2020/09/23(水) 08:11:17.75 ID:8ih7rzIP0
- 単にコロナのせいじゃねーか
- 4 : 2020/09/23(水) 08:12:05.52 ID:/JTrFrhp0
- なぜ,こども食堂とかが必要なのか?
親は何をしているのか??
最低限の親の責務だろ! - 58 : 2020/09/23(水) 08:40:15.93 ID:PUAyRpKz0
- >>4
これを本気で言う知的障碍者がいるんだよな - 63 : 2020/09/23(水) 08:43:29.23 ID:lWd/TCEm0
- >>4
子供が腹減らしてる、それ以上の理由なんてあるのか? - 5 : 2020/09/23(水) 08:12:17.22 ID:qSiUwejP0
- 自助共助公助に反するから
- 6 : 2020/09/23(水) 08:12:54.76 ID:hmqtIfRx0
- >精米を生活困窮者に直接渡す事は認められていない。
ええ…、当たり前じゃないの?
- 20 : 2020/09/23(水) 08:19:36.91 ID:dhAgKZNU0
- >>6
意味合いとしては生活困窮者への直接的現物支給じゃなくて
食事を提供する子供食堂事業への無償供給なんだから当たり前だよなあ… - 45 : 2020/09/23(水) 08:33:37.23 ID:fNAxV/fn0
- >>6
調理したりする経費かけずに国のものを横流しして、自分の手柄にさせろってことか
なにこの傲慢な主張安全で安心できる食事を提供するから国が助成するのに
- 7 : 2020/09/23(水) 08:13:03.49 ID:HAc3GtaY0
- 特殊法人の社会福祉協議会の無能を1人切って、
そいつが盗む税金でコメ買って届けさせたらいいだろ。
- 8 : 2020/09/23(水) 08:13:09.70 ID:77G5TL8L0
- 学校やってるんだから学校で配れば?
- 9 : 2020/09/23(水) 08:13:25.40 ID:6hVhj+gl0
- プッシュ型にしたらこんなにたくさんいらないって言う
- 10 : 2020/09/23(水) 08:13:43.35 ID:jEkhxPE60
- 転売される懸念かー
- 11 : 2020/09/23(水) 08:13:43.70 ID:UCrg1iTN0
- > 問題は手続きにあった。
コロナで家メシが増えただけじゃん - 12 : 2020/09/23(水) 08:14:46.64 ID:UCrg1iTN0
- 大体、飲食インフラは潤沢以上にあるんだから
学童専用フードパスとかの方が効率的 - 14 : 2020/09/23(水) 08:15:39.31 ID:NVcdKBv30
- 政府:給料の低い生活困窮世帯には何もやらん
- 15 : 2020/09/23(水) 08:16:28.74 ID:VmzY+q9+0
- >精米を生活困窮者に直接渡すことは認められていない
当たり前じゃん
他人に飯たかるような奴が米だけ貰ったところで - 85 : 2020/09/23(水) 08:53:34.63 ID:zjSy8zYL0
- >>15
ナマポってご飯も炊かないからね
コンビニで家族数分の弁当買ってお終い - 16 : 2020/09/23(水) 08:17:39.12 ID:N5HQGNiy0
- 中抜きで無くなる。
北と同じ - 17 : 2020/09/23(水) 08:18:38.90 ID:nS5HmQTD0
- 干し飯にして炊き出しすればいいだろ
- 18 : 2020/09/23(水) 08:19:25.42 ID:eBtrS+XM0
- 子供をどうこうとダシに使うような奴を信用するな
搾取できるお手軽アイテムだぞ - 19 : 2020/09/23(水) 08:19:31.97 ID:YDjDJv910
- 和歌山県のどっかの市は生活保護出す前に
お米だの野菜だのを現物支給してるだろ
あれをやればいい生活保護受給者少ないって言うじゃん
- 22 : 2020/09/23(水) 08:20:21.03 ID:nph4+7mH0
- >子ども食堂側も保管倉庫に受け取りに行く手間が負担となっていた。
このぐらいは動こうよと思った冷たい人間でごめん
- 42 : 2020/09/23(水) 08:30:22.22 ID:nS5HmQTD0
- >>22
ヤマト便で2600円相当だもんなぁ
米の2割に満たない金額だろうし、調理の手間と比べたら割安の手間に見える - 23 : 2020/09/23(水) 08:20:45.93 ID:lJ9P20OM0
- 米渡す代わりに保護費下げれば問題ないだろ
転売されてもデメリットは減る、 - 24 : 2020/09/23(水) 08:21:44.24 ID:v0oTG2sS0
- よーく記事を読めよ
無駄な手間ひまをかけさせているのはどこか
無駄な仕事で社会を麻痺させているのはどこかちゃんと書いてあるじゃん
- 25 : 2020/09/23(水) 08:22:23.44 ID:rLDlLvGu0
- 場所によったら実際に取りに行く方がスーパーで買うより高くつくところだってあるだろさ。
- 27 : 2020/09/23(水) 08:23:13.00 ID:ZW5nHGG40
- >多忙な社協側から反発が出たという。子ども食堂側も保管倉庫に受け取りに行く手間が負担となっていた。
・・・福祉に関わる輩ってのは大抵ロクデナシってのはココでも証明されるよな。
- 28 : 2020/09/23(水) 08:24:21.82 ID:rSar5b9O0
- カスウヨが発狂したということは
安倍友反社案件かwwwwwwww - 29 : 2020/09/23(水) 08:24:25.91 ID:iM8TlWpu0
- 米なんて送料掛かるから転売には不向き
5キロ以下なら精米で配布でええやろ - 38 : 2020/09/23(水) 08:28:27.72 ID:LYABdlfn0
- >>29
生活困窮者は余裕で魚沼産やゆめぴりかの袋に詰め替えるだろ - 46 : 2020/09/23(水) 08:33:44.10 ID:iM8TlWpu0
- >>38
そういうのは数百キロ単位でやる犯罪
5キロの米でやっても全然利益出ない
自分で食った方がマシ - 30 : 2020/09/23(水) 08:24:55.38 ID:ksG9fmGi0
- そりゃまあ精米を子供に渡すのを子供食堂と呼べるのかって思えるしな
- 31 : 2020/09/23(水) 08:25:15.52 ID:gzHJBidp0
- 食うに困るレベルの貧困親はこういう制度を知らないし知ろうともしないし知ったところで活用する知能もないのね
毎日三食調理済で家に届かないと無理くらいのあれなのさ - 32 : 2020/09/23(水) 08:25:28.92 ID:q7+qfI0c0
- そもそも国が運営するべきだろ
民間に責任押し付けてんじゃねーぞ - 33 : 2020/09/23(水) 08:26:18.16 ID:BA14JSGD0
- 子ども食堂とかは予算ギリギリのとこが多いから自分で倉庫に取りに行くなんて余程近くないと無理だな
- 34 : 2020/09/23(水) 08:27:06.69 ID:nhhIHitG0
- 今コロナで生活困ってる人もいるから対象拡大すればいいのに
- 35 : 2020/09/23(水) 08:27:56.79 ID:UCrg1iTN0
- 手続きや間にある団体が邪魔なのであれば
全部すっ飛ばせばいい
外食店に学童用メニューを用意させて、学童に専用フードパスを与えればいい
審査を通過した外食店には備蓄米を無償支給
ただし新米アピールは禁止 - 36 : 2020/09/23(水) 08:27:57.26 ID:M+dsmK3f0
- 希望者に無料で送ってくれる仕組みにしてくれないかな
助かるワ―
米の消費も伸びるじゃろう - 37 : 2020/09/23(水) 08:28:07.66 ID:qyIpglfA0
- ベトナム人のヒャッハーでもいるのかな?
- 39 : 2020/09/23(水) 08:28:57.61 ID:HuN1JYll0
- お役所仕事、お役所仕事。
- 40 : 2020/09/23(水) 08:29:11.52 ID:ltPTHOip0
- 前から思ってるけど
子供にメシすら与えられない親が
子供なんか産むなよ鳥や動物以下だろ?
- 44 : 2020/09/23(水) 08:32:53.27 ID:HimRTuu70
- >>40
人間は鳥や動物以下だから - 54 : 2020/09/23(水) 08:38:25.33 ID:7uiXcN0k0
- >>40
言い換えたら「子供ホームレスの為の炊き出し」だものな。 - 41 : 2020/09/23(水) 08:29:59.91 ID:cSzaFTSb0
- 19年産米だという。子ども食堂での平均的な米の消費量から計算し、上限は1団体60キロだ
- 43 : 2020/09/23(水) 08:31:26.85 ID:dNiGJdCD0
- 文句だけは一人前
- 47 : 2020/09/23(水) 08:34:26.98 ID:UCrg1iTN0
- チェーン飲食店とかB級割れ米とか使ってるとこばっかだから
下手すると糠臭い備蓄米の方がマシ
わかめご飯とかにして出せばガキは喜ぶ - 48 : 2020/09/23(水) 08:34:33.10 ID:YlQkaL560
- 都内の某子ども食堂、来るのは意外と金持ちや普通の家庭の子ども
塾に行く前とかにタダ飯食える場所として、親が車で送ってきたりする本当に必要な子供は恥ずかしがって来なかったりする
- 78 : 2020/09/23(水) 08:49:43.56 ID:FUkMTWon0
- >>48
子供食堂やってる人に聞いたがそんな感じも少なからずあるって聞いたな。けどそれも折り込み済みでやってるよ。食べた子供が何か考えてくれたら良いとの事だ - 49 : 2020/09/23(水) 08:35:24.15 ID:dZeahSiC0
- 現金で補助した方がコスト下がりそう
- 55 : 2020/09/23(水) 08:39:25.13 ID:CsL/jWrk0
- >>49
備蓄米の入れ替えも大事だから - 50 : 2020/09/23(水) 08:36:06.13 ID:CsL/jWrk0
- 精米配り出したら
メルカリに並ぶのが目に見えている - 51 : 2020/09/23(水) 08:37:22.25 ID:xVIvGkSE0
- 米での配布は絶対ダメだ
クソ親はまず間違いなく売ってギャンブルなりに使う - 52 : 2020/09/23(水) 08:37:51.70 ID:UmSeWrxX0
- 子供に飯食わせることも出来ない家庭に生米渡したって炊かないでしょ
弁当作って子供に渡す方が確実じゃん - 74 : 2020/09/23(水) 08:46:41.84 ID:uv2XozEE0
- >>52
そんな家庭のガキは支援の必要なし - 53 : 2020/09/23(水) 08:38:11.88 ID:R89mC19/0
- >>1
これ社会福祉協議会に何も話を通さずに発表したから余計こじれたんだよね
全国社会福祉協議会が声明出してたはず - 56 : 2020/09/23(水) 08:39:29.21 ID:i5fOIFm+0
- 子供にメシ食わせない家庭に、支援物資を直接配ってはダメだ
メルカリやヤフオクで転売して、親のパチンコ代に変わるだけ - 57 : 2020/09/23(水) 08:39:35.87 ID:gsw0FqrP0
- 私の熊本の田舎では社協に毎年もち米を寄付する農家の人がいた。それを使って毎年高齢者に餅やお赤飯を
作り、年末に配布していた。被災して転居したが今でも続いていることだろう。 - 59 : 2020/09/23(水) 08:40:53.28 ID:UCrg1iTN0
- 日本もシンガポールみたいに外食でサッと済ませるのが
当たり前の生活様式になればいい
1軒1軒でわざわざ食材を管理してメシを作るのがもう非効率の塊
ご当地とかの地域性は定食屋にちょびっと補助金出せばいい - 64 : 2020/09/23(水) 08:43:34.19 ID:fNAxV/fn0
- >>59
コロナの最中になに言ってるんだ? - 60 : 2020/09/23(水) 08:41:42.79 ID:/gMDeaLn0
- 精神年齢幼いけど子ども食堂利用できる?
- 61 : 2020/09/23(水) 08:43:10.29 ID:DGnumLXf0
- 普通に食堂行って精米出されることがあるのかと
子供を錦の御旗にしたらわがままが全て通ると思うなよ - 62 : 2020/09/23(水) 08:43:26.15 ID:X6n9QNTT0
- >>1
大人の給料増やせよ - 65 : 2020/09/23(水) 08:44:09.54 ID:pZAGWhX00
- この国の国民への経済対策貧困対策なんてこの程度だってことだろ
アベ信者みたいな駆け付けカルトみたいなのはニッポンスゴ~イデスネと
ホルホルしないといけないキチゲェルールがあるみだいだけどな - 66 : 2020/09/23(水) 08:44:32.33 ID:/tESWTBu0
- こどもナントカってパヨの隠れ蓑だろ?
- 72 : 2020/09/23(水) 08:45:56.25 ID:fNAxV/fn0
- >>66
全部が全部じゃないが、共産党のやつとかある - 67 : 2020/09/23(水) 08:44:32.81 ID:GURkSggF0
- 子どもに古米食わせたいと思わんやろ
- 69 : 2020/09/23(水) 08:45:12.56 ID:cSzaFTSb0
- >>67
19年米なら別に気にしないのでは - 75 : 2020/09/23(水) 08:46:45.94 ID:nS5HmQTD0
- >>69
まだ殆どの産地で最新の米だよな - 68 : 2020/09/23(水) 08:44:50.31 ID:ng70Y4Fn0
- 早くイカリ寿司が食いてー。
アイツ、悪党で金持っているだけだろ。
お国の為にならんだろー。 - 70 : 2020/09/23(水) 08:45:32.44 ID:9aXD4MAD0
- ていうか食品ロス問題で今幾らでも食品集まるやん
普通は1人3品まで無料とかで配ってるけど厚かましいとこは賞味期限切れなのにカネとるとこあるで - 71 : 2020/09/23(水) 08:45:56.03 ID:3Iqgdr060
- 援助や支給じゃ焼け石に水だよな
結局のところ社会の構造変えなきゃ根本的な解決にはならんよね - 73 : 2020/09/23(水) 08:46:19.46 ID:Hyso8NWa0
- いつものように公務員が中抜き横流しで目的のところに税金が行かないんだろ
民主党が事業仕分けで脅した時だけ渋々現場に渡しただけという
- 76 : 2020/09/23(水) 08:48:41.94 ID:20JVKSz50
- >>1-1000
子ども食堂だの不妊治療が与党議員の利権構築の場になってるという - 77 : 2020/09/23(水) 08:48:47.92 ID:5az7NXmj0
- 子ども食堂に制度化されている米が届かない話と
生活困窮者に政府が現物支給の話をごちゃまぜにするからおかしくなる
この新聞社の記者にマトモな文章書ける奴いるのか? - 79 : 2020/09/23(水) 08:49:47.74 ID:pb+RNlKi0
- >子ども食堂側も保管倉庫に受け取りに行く手間が負担となっていた
この程度の手間を惜しむって運営に困ってないんだろ
もうほっておけよ(´・ω・`) - 80 : 2020/09/23(水) 08:49:55.36 ID:f7sI5nbp0
- 「毎月コメ1キロ実物支給の生活保護」とかを作ればいいのに
- 84 : 2020/09/23(水) 08:53:24.55 ID:nS5HmQTD0
- >>80
月に7合足らずでなにしろと? - 81 : 2020/09/23(水) 08:50:49.06 ID:nnev/R5G0
- 報道しないから知らないだけだろ?
- 82 : 2020/09/23(水) 08:52:17.04 ID:WVNYjIh00
- パヨクの巣窟だから
- 83 : 2020/09/23(水) 08:52:18.27 ID:xkcD+l470
- 役所の仕事は証拠・アリバイ作りだから、中身や結果なんてどうでもいいんだよ。
- 86 : 2020/09/23(水) 08:54:01.57 ID:+TvWsYNH0
- 子供食堂をお弁当にすれば良いだけなのに
不便さを強調することばかりなのは
備蓄米を不正利用したいからに他ならないです - 87 : 2020/09/23(水) 08:56:35.88 ID:Tv6UKCla0
- > 子ども食堂側も保管倉庫に受け取りに行く手間が負担となっていた。
それくらいは行けるだろw
- 88 : 2020/09/23(水) 08:57:03.77 ID:q76wfqZe0
- 上限60キロってさぁ、普通に買っても大した金額じゃないじゃん。
申請の手間がかかるから申請しないだけじゃないの?
コメント