
コンビニおにぎり「原価15円です!」バカ「170円で買います」←知能0かな?

- 1
哲学者「属国として生きるか日韓同盟か、選べ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/23(水) 08:20:07.56 ID:mlqoAj6a0 「属国か日韓同盟か永世中立か 日本はどう生きるか」内田樹 https://dot.as...
- 2
イーロン・マスク「決算大失敗でテスラがヤバいのでDOGEから撤退します 」1 : 2025/04/23(水) 07:25:27.39 ID:TlOfSRua0 https://finance.yahoo.com/news/tesla-misses-on-q1-result...
- 3
覚醒剤で5回逮捕された田代まさし お薬手帳発売(画像あり)1 : 2025/04/23(水) 06:53:33.19 ID:AzZ7BIOY0 画像 田代まさし 保護観察期間終了を報告 「なかなかやめられない薬物の怖さ、身をもって体験」 https://...
- 4
メガドライブ持ってたのって相当なゲーム好きだったの 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/23(水) 07:56:59.76 ID:K/4mn2Lp0 いまから32年前の1993年(平成5年)4月23日は、セ...
- 5
作家・梅田香子さん「就職が大変そうなら、なぜ英検1級や簿記を取らなかったの?」と正論→氷河期世代が発狂し大炎上1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/23(水) 07:23:38.73 ID:/N2x2+mI0 梅田香子 Yoko Umeda @yokoumeda 就職が大変そうとわかっていたら、...
- 6
山里亮太、妻蒼井優とのそもそも交際経緯に→「えっ…」まさか衝撃真相に「仰天ニュース」騒然1 : 2025/04/23(水) 05:40:42.18 ID:I2UiguIv9 山里亮太が22日放送の日本テレビ「ザ!世界仰天ニュース」に出演。2019年に世間が騒然となった蒼井優との結婚につ...
- 7
UTA、偉大な祖父・内田裕也を「おじいちゃんって呼んだことは1回もない」…驚きの呼び名明かす1 : 2025/04/23(水) 06:16:25.61 ID:QzA/l3Ff9 UTA、偉大な祖父を「おじいちゃんって呼んだことは1回もない」…驚きの呼び名明かす 2025年4月22日 21時...
- 8
脳外科医 竹田くんのモデル医師、「完全無給の自宅待機処分」が下されていることが判明!1 : 2025/04/23(水) 06:37:09.48 ID:QSVBIWtI0 その後、松井被告の処遇にはある変化が起きていた。吹田徳洲会病院のスタッフが明かす。 「2025年の年始に松井医師...
- 9
これ俺のこと歌っているだろうと思う歌詞のフレーズってある?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/23(水) 06:45:33.22 ID:DXXYAtEL0 さだまさし歌う ♪つば九郎に会いたいな 新曲「Tomor...
- 10
ASKAが10年ぶりにNHK「世界的音楽番組」に出演決定 局内では“慎重論”も、制作は「紅白目玉」としてオファー1 : 2025/04/23(水) 06:17:17.68 ID:QzA/l3Ff9 ASKAが10年ぶりにNHK「世界的音楽番組」に出演決定 局内では“慎重論”も、制作は「紅白目玉」としてオファー...
- 11
10歳息子を絞殺、父親を逮捕 札幌1 : 2025/04/23(水) 06:27:19.11 ID:pqiGp1020 自宅で10歳の息子の首を絞め殺害…43歳の父親を逮捕「息子を殺してしまった」などと自ら110番通報<札幌市手稲区...
- 12
【ドラマ】AI橋田壽賀子が生み出した「渡る世間は鬼ばかり 番外編」の放送が決定!1 : 2025/04/23(水) 06:13:36.84 ID:QzA/l3Ff9 AI橋田壽賀子が生み出した「渡る世間は鬼ばかり 番外編」の放送が決定! 4/23(水) 5:00 TVガイドWe...
- 13
配信者の最上あいさん刺殺事件、完全に忘れ去られる1 : 2025/04/23(水) 04:49:24.80 ID:e5dESc9c0 残当 2 : 2025/04/23(水) 04:50:05.45 ID:e5dESc9c0 なんか婚約者の男が出...
- 14
小泉今日子の中山美穂へのトリセツがめちゃ泣ける しかしこれは斬新だな1 : 2025/04/23(水) 05:40:39.09 ID:K/4mn2Lp0 天国で出会った方たちのために、美穂の取り扱い注意を箇条書きで記します。 1、ものすごく楽しそうにはしゃいでいる...
- 15
【インド】観光客ら銃撃 外国人含む少なくとも26人死亡 カシミール地方1 : 2025/04/23(水) 04:33:52.22 ID:HYD+VUmd9 インドとパキスタンが領有権を争うカシミール地方のうち、インドが実効支配する地域で観光客らが銃撃され、インドの主要...
- 16
JR新型ディーゼルカー 窓が少ないと話題(画像あり)1 : 2025/04/23(水) 01:56:32.62 ID:pwbCbS3P0 画像 https://news.yahoo.co.jp/articles/21304e3673a24332bde...
- 17
タレントU氏にまつわる記事、石橋謝罪後からぞくぞくと出始める1 : 2025/04/23(水) 01:27:27.41 ID:Dt4NQcL/0 石橋貴明の潔い謝罪で、注目されるタレントUの往生際の悪さ 04/20 10:00 石橋貴明ではなく…中居正広に「...
- 18
66歳で圧巻の透明感…大御所タレントの〝ドアップ〟に衝撃「なぜツルツル」「あやかりたい」「見とれておりやんした」1 : 2025/04/22(火) 23:15:58.59 ID:ZRJDeKgT9 66歳で圧巻の透明感…大御所タレントの〝ドアップ〟に衝撃「なぜツルツル」「あやかりたい」「見とれておりやんした」...
- 19
NHK放送センター建て替えが7年繰り延べ、床面積も縮小1 : 2025/04/22(火) 20:47:06.70 NHKは22日、本部に当たる東京都渋谷区の放送センターの建て替えが当初予定から7年繰り延べとなり、完成が令和25年度になると発表した。 公...
- 20
「ルパン三世」が、カリオストロの城だけウケた理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/23(水) 03:52:33.74 ID:2oOrDgxU0 45年前に公開『ルパン三世 カリオストロの城』 『ルパン三世 カリオストロの城』は、劇...
- 21
【文春】<予告>放送中ドラマ超人気ヒロイン&大物俳優の“不倫写真”1 : 2025/04/23(水) 03:34:46.73 ID:I2UiguIv9 【記事予告】明日の「週刊文春電子版」は… 2025年4月23日12:00 配信 放送中ドラマ超人気ヒロイン&大物...
- 22
ナルヒト日王「漫画は世界中で読まれてる。すごい」愛子「あたし、あしたのジョー読んだよ!」ちばてつやに声かけする事案が発生1 : 2025/04/22(火) 22:03:22.89 ID:07yi2+X70 愛子さまが「あしたのジョー」を読んだこと、天皇陛下がちばてつやさんに明かされる…春の園遊会で(読売新聞オンライン...
- 23
【文春】永野芽郁の違約金wwwwwwwwwwww1 : 2025/04/23(水) 00:57:12.52 ID:9ltGITQF0 田中圭とのがガチだったらやばそうやね。。 永野芽郁のCM JCB 湖池屋 HOYA コーセー 花王 SUNSTA...
- 24
速報 富士山 噴火(画像あり)1 : 2025/04/23(水) 01:09:35.12 ID:pwbCbS3P0 画像 https://jisin.jp/domestic/2454860/ 2 : 2025/04/23(水) ...
- 25
松山千春、石橋貴明に言及 「脱ぐならみんなの前で脱ぐよな。女性が1人で、そこでは脱がない。ノリとかっていう話じゃなくなる」1 : 2025/04/23(水) 00:12:11.48 ID:HyX1HhCG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5d905a235839b4713d8b4a...
- 26
【真実は】NHKが全力取材!開示された森友文書での欠落した文書は「政治と接点あった時期!」と報道。安倍シンゾーの丁寧な説明はよ!1 : 2025/04/23(水) 00:13:47.42 ID:ou4GWj230 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250422/k1001478604100...
- 27
『ウマ娘』カサマツ音頭が話題 オグリキャップ初勝利で踊り「作画が無駄にいい(笑)」「タマモクロスや!」1 : 2025/04/21(月) 09:08:25.31 ID:TFBiBlJk9 テレビアニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』の第3話が20日、TBSで放送された。ネット上で「#シングレ」「カサマツ...
- 28
なんでコナミは小島秀夫を冷遇したの?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/22(火) 22:36:00.51 ID:RA/4bfp/0 http://chimpo.sex なんかMGSっぽい新...
- 29
「パニックで何回も死ぬと」…被害の大学生、実態語る 「暇空茜」書類送検1 : 2025/04/22(火) 21:20:44.26 ID:ODgEW5c79 「訳が分からない」。インターネットで「暇空茜」を名乗る男性と、取り巻きである多数のアカウントから執拗(しつよう)...
- 30
大学の『女子枠』、限界突破……「共通テストでの足切りなし・筆記試験なし」wwwwwwwwwwwwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/22(火) 21:30:58.54 ID:YGtfa19yd https://greta.5ch.net/povert...
- 1 : 2020/09/07(月) 16:37:56.62 ID:njvsvjC80
- まともな思考をしてればこんなもの買わないだろ…
- 2 : 2020/09/07(月) 16:38:17.18 ID:cyp4N9I40
- 人件費
- 5 : 2020/09/07(月) 16:39:17.21 ID:njvsvjC80
- >>2
人件費取り過ぎじゃないか? - 50 : 2020/09/07(月) 16:46:14.91 ID:VONfSz1i0
- >>5
どれくらいが妥当やと思うんや? - 55 : 2020/09/07(月) 16:46:53.37 ID:njvsvjC80
- >>50
おにぎり1つ20~30円やな - 71 : 2020/09/07(月) 16:49:12.43 ID:KRK0U/FjM
- >>55
ならそれで店出してくれ
俺が買うわ - 66 : 2020/09/07(月) 16:48:35.17 ID:DbwtZfGNa
- >>5
売上原価で売ってもしゃあないやろ
利益乗せんと - 135 : 2020/09/07(月) 16:55:29.60 ID:q0sOpEo7p
- >>5
おまえの経済感覚ベトナム並みだな笑 - 4 : 2020/09/07(月) 16:38:54.25 ID:oeFzfkFP0
- ドンキなら20円で買えるぞ
- 6 : 2020/09/07(月) 16:39:36.49 ID:njvsvjC80
- >>4
これが妥当な値段設定って感じはあるな
他所はボッタクリ - 61 : 2020/09/07(月) 16:48:10.33 ID:wC+UY5V30
- >>4
ドンキなら無料やけど… - 7 : 2020/09/07(月) 16:39:40.69 ID:EIBtrluea
- 170円もはらえへんのか?
- 8 : 2020/09/07(月) 16:39:52.46 ID:+ue4Pobvd
- 貧乏人って原価しか見てないよね
ケンモ民が魚は釣れば0円とか言ってんのと同レベル - 9 : 2020/09/07(月) 16:39:56.73 ID:FxkWoWSv0
- そんなに高くねぇよ
- 15 : 2020/09/07(月) 16:40:33.87 ID:njvsvjC80
- >>9
コンビニエアプで草
外でろよw - 10 : 2020/09/07(月) 16:40:05.23 ID:k8SWWiZ40
- 米炊いて具入れて握る手間とその味考えたら買うこともあるやろ
- 11 : 2020/09/07(月) 16:40:11.27 ID:2m0HECoOM
- イッチもバカにおにぎり売ればええやん
- 12 : 2020/09/07(月) 16:40:18.58 ID:XsQ7SC960
- 米は家にあるやつ使えばいいから0円やぞ
- 25 : 2020/09/07(月) 16:42:14.80 ID:njvsvjC80
- >>12
こどおじかな?草
米くらい自分で炊けよ
自立しろ自立しろ - 47 : 2020/09/07(月) 16:45:45.94 ID:0p5TYgns0
- >>25
おにぎりごときでコスパとかいうのに、コスパ悪い独り暮らしするんだな - 54 : 2020/09/07(月) 16:46:43.63 ID:11klPIRM0
- >>47
たしかにコスパという面で見れば死ぬのが一番やな - 90 : 2020/09/07(月) 16:51:54.99 ID:xcdgV6xP0
- >>12
家にあるものならOKでしたよね - 13 : 2020/09/07(月) 16:40:19.37 ID:WWPuAd15p
- 需要と供給
- 14 : 2020/09/07(月) 16:40:25.66 ID:/sDLmIIoa
- ドンキのおにぎり具が暴力的に入ってないけどな
- 16 : 2020/09/07(月) 16:40:35.91 ID:PyZdVK1G0
- 原価厨って2ch初期から居るよな
ミネラルウォーターが一番原価高いからコーラ買う奴は馬鹿みたいな事言う - 17 : 2020/09/07(月) 16:40:48.01 ID:k8SWWiZ40
- まあセールやってなければ基本買う気起こらんけど
- 18 : 2020/09/07(月) 16:40:51.55 ID:EIBtrluea
- おかんがにぎってくれたおにぎりプライスレスよな
もう食べれへんけど - 19 : 2020/09/07(月) 16:41:19.40 ID:eZP/8Faia
- 知能0なのは思考の幅狭めとるイッチやん
ロボットじゃあるまいし - 20 : 2020/09/07(月) 16:41:31.23 ID:gA2U6fXc0
- 資本主義社会の闇やな
- 21 : 2020/09/07(月) 16:41:33.21 ID:XyIcjoBmd
- 原価そんなに気になるなら米とかも自分で作ればええのにな
- 22 : 2020/09/07(月) 16:41:35.95 ID:FlVgli5LM
- 原価で売れとはいわんが30~50円が妥当やな
- 23 : 2020/09/07(月) 16:41:36.24 ID:xs7gjZsV0
- じゃあ15円やるから作ってみろや
- 24 : 2020/09/07(月) 16:41:48.59 ID:T8jafRKpp
- おにぎり(原価15円)>なんJ民(原価0円)
- 26 : 2020/09/07(月) 16:42:18.71 ID:J3jQkSc4p
- こいつらのせいで経済回んねぇんだよなあ
- 42 : 2020/09/07(月) 16:44:45.23 ID:njvsvjC80
- >>26
店が妥当な値段で物を売れば経済は回るで
ボッタクリしてるから回らんのよ - 27 : 2020/09/07(月) 16:42:21.23 ID:6YBSE1Nm0
- じゃあ自分で作って15円で売れば
- 28 : 2020/09/07(月) 16:42:34.54 ID:zcadwNdZa
- まともに生活してたら原価厨にはならんだろ
- 29 : 2020/09/07(月) 16:42:46.21 ID:cBy1YQ1Y0
- じゃあ50円でワイのために毎朝作ってよ
ありがとうもいただきますも言うで - 30 : 2020/09/07(月) 16:42:49.06 ID:mdSeFncn0
- まあ、30円くらいがいいとこやな
- 31 : 2020/09/07(月) 16:42:53.21 ID:VpepKAffM
- 半分捨てれば実質95円だぞ
- 33 : 2020/09/07(月) 16:43:26.32 ID:ufPdv6HOp
- 原画厨って何食って生きてんだ?雑草?
- 158 : 2020/09/07(月) 16:56:43.73 ID:dfVAjfslp
- >>33
精米所の床掃いて集めた米炊いて食ってるやろ - 34 : 2020/09/07(月) 16:43:27.00 ID:lBk3cYST0
- 本当に15円なん?もうちょいするだろ
- 35 : 2020/09/07(月) 16:43:36.87 ID:CEb8w9rm0
- 米育てるのは大変やろ
- 36 : 2020/09/07(月) 16:43:53.96 ID:njvsvjC80
- 手持ちを1/11にするような愚行
こんなのパチンカスでもしないぞ - 39 : 2020/09/07(月) 16:44:21.05 ID:r/qcc3ybd
- >>36
早く嫌儲に帰れよ貧乏人 - 37 : 2020/09/07(月) 16:43:55.30 ID:jYAe1eHxa
- まってよ
ほんならワイがおにぎり屋さんやって1個50円で売れば億万長者なれるんちゃうか!?
夢が広がりンゴwww - 38 : 2020/09/07(月) 16:44:20.98 ID:sFj6XoQs0
- 大事なのは効用だよね
- 40 : 2020/09/07(月) 16:44:25.11 ID:HYvi8tt30
- 原価100円のプラモデルを1万円で買ってるで
- 41 : 2020/09/07(月) 16:44:26.94 ID:glzEhTdI0
- 米は実家が送ってくれるから0円やろ
- 43 : 2020/09/07(月) 16:44:55.71 ID:6O0HWRX+0
- お好み焼き屋とかピザがぼったくりだと思うのも原価厨?
- 45 : 2020/09/07(月) 16:45:24.73 ID:G9E+YjdZ0
- >>43
あれはぼったくりで間違いないね - 44 : 2020/09/07(月) 16:45:24.72 ID:jsXFCWsu0
- 原価厨は自作でもしてろ
- 46 : 2020/09/07(月) 16:45:35.88 ID:wTgFmx1Y0
- 近くのコンビニまで届けて貰って買う時まで冷蔵とか衛生管理とか色々してくれてるんやで
- 48 : 2020/09/07(月) 16:45:59.71 ID:DbwtZfGNa
- 原価いうても原材料だけやろ
ペットベトルのお茶の方がヤバそうだし - 49 : 2020/09/07(月) 16:46:01.65 ID:CN4/M1ku0
- ドンキホーテで半額なら20円くらいで買えるだろ
- 52 : 2020/09/07(月) 16:46:23.73 ID:njvsvjC80
- >>49
てことは他の店もその値段で売れるだろ - 51 : 2020/09/07(月) 16:46:18.97 ID:kQL3xDb/r
- お弁当でいいよな
- 53 : 2020/09/07(月) 16:46:30.34 ID:/sDLmIIoa
- >>1はネタか本気かわからんけど以前居た小売でこれ原価いくら? と聞いてくるやつおったわ
だいたいカップ麺か砂糖 - 56 : 2020/09/07(月) 16:46:59.61 ID:wYNMkmhj0
- 俺はこれ見て外食自体信用しなくなった
- 57 : 2020/09/07(月) 16:47:01.78 ID:5EHCyodR0
- 原価って素材のみ?
- 73 : 2020/09/07(月) 16:49:16.70 ID:XMw8/Myqa
- >>57
販管費は一切無視やろな - 58 : 2020/09/07(月) 16:47:02.18 ID:XtNf2jdf0
- じゃあイッチ買わなきゃいいやん
ワイは出先とか時間ない時に、必要やから買うけど - 59 : 2020/09/07(月) 16:47:35.31 ID:DbwtZfGNa
- 米から自分で作って握るのが安いんやろうけど時間を金で買うようなもんやろ
- 60 : 2020/09/07(月) 16:47:36.15 ID:njvsvjC80
- こんな巨額詐欺紛いが横行してるのが現代社会の闇だよな
- 62 : 2020/09/07(月) 16:48:12.06 ID:EKwHrLa00
- >>60
お前の人生のほうが闇だぞ - 78 : 2020/09/07(月) 16:49:44.64 ID:ncnezXY10
- >>60
スマホの原価いくら?
君の言い分やと自分で作った方が得なんか? - 109 : 2020/09/07(月) 16:53:32.04 ID:njvsvjC80
- >>78
WiFi繋げるガラケーやけど1980円で買ったから原価より安いと思うで - 114 : 2020/09/07(月) 16:53:51.60 ID:5pEfMt3Z0
- >>109
ポチポチしてるんか? - 122 : 2020/09/07(月) 16:54:25.44 ID:98k/gVXoa
- >>109
がガガガガガラケーwwwwwwwww - 96 : 2020/09/07(月) 16:52:25.29 ID:5pEfMt3Z0
- >>60
こんなニートが生きてる方が闇だろ
南アフリカなら殺されてるぞ - 63 : 2020/09/07(月) 16:48:21.83 ID:yvS9CJAf0
- おにぎりには170円でも買う価値があるけど、イッチの存在には170円の価値もない悲しい現実
- 64 : 2020/09/07(月) 16:48:23.78 ID:dutBUkmV0
- コンビニで買ったほうが美味いやん
- 68 : 2020/09/07(月) 16:48:43.86 ID:njvsvjC80
- >>64
エアプかよ
家で作った方が自分の舌に合わせれるんだからうめぇよ - 65 : 2020/09/07(月) 16:48:30.58 ID:sFj6XoQs0
- 自分で米作って握ればタダだよね? 米に15円も払ってるイッチ…w
- 67 : 2020/09/07(月) 16:48:38.33 ID:E4CboiSv0
- おにぎり作る労力考えたら原価1円でも買うわ
- 72 : 2020/09/07(月) 16:49:13.36 ID:njvsvjC80
- >>67
労力って5分くらいで出来るけど… - 84 : 2020/09/07(月) 16:51:02.93 ID:VONfSz1i0
- >>72
君んちは炊きあがったご飯が湯水のように湧いてくる家なんか? - 88 : 2020/09/07(月) 16:51:38.92 ID:njvsvjC80
- >>84
米はいつも食うから常に炊いてるだろ
米食わないの? - 134 : 2020/09/07(月) 16:55:27.51 ID:LLyOGI79d
- >>88
どうしたらその結論になるんや… - 115 : 2020/09/07(月) 16:53:55.96 ID:E4CboiSv0
- >>72
お前の5分は100円の価値もないの?無職か? - 70 : 2020/09/07(月) 16:49:06.33 ID:D29jnaEBM
- コンビニ潰れるで
激務なのにオーナーの年収良くて600万とかでバイトの時給も800円とかやぞ - 74 : 2020/09/07(月) 16:49:34.29 ID:XArH2LSba
- おにぎり作るぐらいなら買った方が早いわ
- 75 : 2020/09/07(月) 16:49:38.85 ID:uOVJOmnb0
- 西友なら100円未満やしええやろ
- 159 : 2020/09/07(月) 16:56:57.26 ID:w/PTb8kv0
- >>75
OKで50から70円ぐらいやな - 76 : 2020/09/07(月) 16:49:39.22 ID:e2zsinw30
- まだラーメンの画像貼られてないのかよ
- 77 : 2020/09/07(月) 16:49:42.32 ID:wTgFmx1Y0
- 時間有り余ってるニートの発想やな
- 79 : 2020/09/07(月) 16:50:07.29 ID:NUelEXMd0
- 4ねよニート
コスパ最強やぞ - 80 : 2020/09/07(月) 16:50:18.96 ID:mQLW/BgP0
- おにぎりだけで一食賄うのならともかく一つちょろっとくうだけやし、それを作るのはめんどくさいわ
- 81 : 2020/09/07(月) 16:50:37.68 ID:SUspXMHX0
- 小売店とかいう転売屋は何故許されてるのか
ワイも卸し価格で買いたい - 110 : 2020/09/07(月) 16:53:32.47 ID:NUelEXMd0
- >>81
卸で購入すると最小注文でおにぎり1000個とか来るけど食えるんか?
無理なら小売りに流通コストと在庫リスク押しつけとけや - 82 : 2020/09/07(月) 16:50:41.16 ID:x49VG1QM0
- こちかめで両さんがオニギリは高いってブチギレて店出す話し合ったからイッチは正しい
- 113 : 2020/09/07(月) 16:53:46.46 ID:wTgFmx1Y0
- >>82
原価厨と化した両さんが「それ言うたら漫画なんて紙とインクだけやぞ」って言われて言いくるめられてた話しすこ
原価で語ることの無意味さの極みや - 83 : 2020/09/07(月) 16:50:42.32 ID:xA2G9k4o0
- 原価厨は世間知らずで頭が悪いで答え出てるだろ
- 85 : 2020/09/07(月) 16:51:03.53 ID:5EHCyodR0
- こういう人間は他人の意見を聞かないのが一番厄介なのよ
- 86 : 2020/09/07(月) 16:51:15.13 ID:pCivvXzE0
- 製造工場の減価償却や配送費用、各部門の人件費や光熱費諸々全部乗ってるんやろ
米と海苔と具だけで出来とる訳ちやうやろ - 93 : 2020/09/07(月) 16:52:11.23 ID:njvsvjC80
- >>86
それは当たり前だろ
乗ってる額が高過ぎるって言ってるんだよ - 101 : 2020/09/07(月) 16:52:55.36 ID:NUwUoyzH0
- >>93
元手のコスト知らんのに何故高いって言えるのか分からん - 108 : 2020/09/07(月) 16:53:30.51 ID:WZ32NuiGr
- >>93
どうした?
辛いことでもあったのか? - 119 : 2020/09/07(月) 16:54:22.34 ID:BmEtLTMR0
- >>93
もう無理や
これ以上はガ●ジやで - 87 : 2020/09/07(月) 16:51:37.30 ID:yyTdIZhsp
- ケンモメンってこんな頭の奴ばかりなの?
- 89 : 2020/09/07(月) 16:51:54.01 ID:QH8D3Jaq0
- そんなにいうならコンビニオーナーやればええやん
- 91 : 2020/09/07(月) 16:51:59.84 ID:cxT6nvtL0
- 原価じゃなくてそれ材料費やろ
生産、加工、中継基地への輸送、各店舗への配送、抜いてから社員とバイトの取り分取って残るの十円ぐらいやぞ - 92 : 2020/09/07(月) 16:52:00.79 ID:NUwUoyzH0
- 人件費=タダ、光熱費=タダ、労働時間の発想が無い
あれこれってニートの発想では?
- 94 : 2020/09/07(月) 16:52:12.38 ID:KRK0U/FjM
- 小売が嫌ならすべて現地に買いに行くようにするか?(笑)
- 95 : 2020/09/07(月) 16:52:16.00 ID:B4roq5dW0
- 自宅で握れば0円だぞ
- 100 : 2020/09/07(月) 16:52:54.21 ID:TIQiy/34r
- >>95
こどおじwwwwwwww - 106 : 2020/09/07(月) 16:53:18.26 ID:mQLW/BgP0
- >>100
ホームレスwwwwwwwwww - 97 : 2020/09/07(月) 16:52:43.62 ID:98k/gVXoa
- 家にあるもの使えば0円という風潮
- 102 : 2020/09/07(月) 16:52:57.42 ID:0D1+XbN6r
- コンビニがボッタ価格なのは利便性の代償やと割り切れるけどスーパーとかでも同じような値段だよな
店で握ってるっぽい海苔シナシナの奴でも半額まではいかんし以外と汚染米使ってへん店やと原価高いんやろか - 120 : 2020/09/07(月) 16:54:22.49 ID:NUwUoyzH0
- >>102
コンビニだと2Lペットボトルが高いのが辛いわ
この時期やとスポーツドリンクガブ飲みするから結構金かかる - 142 : 2020/09/07(月) 16:55:52.67 ID:ncnezXY10
- >>120
飲み物はスーパーやディスカウントストアで買うとコンビニで買うのに躊躇してしまうよね - 103 : 2020/09/07(月) 16:53:01.76 ID:517axhXL0
- じゃあお前15円でおにぎり作れんのかよ
ワイは作れる - 104 : 2020/09/07(月) 16:53:05.90 ID:V9rmhBuZd
- ↓ラーメンの原価の画像
- 105 : 2020/09/07(月) 16:53:15.04 ID:5pEfMt3Z0
- ママが買ってきてくれるものは原価0円という風潮
- 107 : 2020/09/07(月) 16:53:19.86 ID:B3QwoghO0
- コンビニガ●ジわらわらで草
自己肯定いくらしても自炊もできないガ●ジやで - 111 : 2020/09/07(月) 16:53:33.20 ID:pLzWhmIFM
- 実家にずっといれば家賃食費0やん
働くやつて馬鹿て考えに至るんやね - 116 : 2020/09/07(月) 16:53:57.48 ID:z3qXM1y2d
- 原価計算も出来へんの?スレ建てない方がええんちゃう?
- 117 : 2020/09/07(月) 16:54:06.21 ID:DbwtZfGNa
- 固定費が結構なものやろ
- 118 : 2020/09/07(月) 16:54:10.99 ID:V9rmhBuZd
- 原価スレって
日本の財務リテラシーを上げようとする
良スレやぞ - 121 : 2020/09/07(月) 16:54:22.71 ID:pLzWhmIFM
- 金無いときは170円のおにぎりたっか!てなったけど稼いでる今もやっぱたっか!てなるわ
- 123 : 2020/09/07(月) 16:54:39.20 ID:GvGZ6CRId
- 間接的にめちゃめちゃ廃棄してる分の代金も含まれてると思うと
もうちょいなんとかならんかと思う - 138 : 2020/09/07(月) 16:55:38.06 ID:NUwUoyzH0
- >>123
破棄コストを削減できたらもうちょい価格安くできると思うわ
AIか何かで消費量予測とか出来んのかね - 125 : 2020/09/07(月) 16:54:45.09 ID:1BZPBg0F0
- 仮にワイが作って道端で売るとしたら1個100円貰わなあわない
- 127 : 2020/09/07(月) 16:55:00.51 ID:ibNZgL48M
- まあおにぎりくらいは自分で握れやって思う
- 146 : 2020/09/07(月) 16:56:11.50 ID:BmEtLTMR0
- >>127
コンビニおにぎりは自分で握ったおにぎりとは別の食いもんやろ - 128 : 2020/09/07(月) 16:55:12.64 ID:lqIpbVSFa
- 人件費、光熱費、輸送コスト、開発費、設備投資費、廃棄コスト、利益
あと何が乗ってるの?
- 151 : 2020/09/07(月) 16:56:17.06 ID:DbwtZfGNa
- >>128
歩留まり - 130 : 2020/09/07(月) 16:55:20.20 ID:mLduqdDWd
- スパチャって凄いよな
原価0円なのに売上数千万だぜ - 131 : 2020/09/07(月) 16:55:21.48 ID:/sDLmIIoa
- 米作って塩作って海苔作って採ってきたうめ漬けて手間暇レベルじゃない事して自炊したおにぎりはめっちゃ上手いやろな
まぁそんなんTOKIOしかやらんだろけど - 133 : 2020/09/07(月) 16:55:27.45 ID:7gYnrtnSM
- コンビニおにぎりの原価1桁やなかったか
自分で作ると数十円とかやが - 139 : 2020/09/07(月) 16:55:39.39 ID:iY2CscfKH
- 電子データは原価0とでも言うんやろか
- 154 : 2020/09/07(月) 16:56:29.30 ID:njvsvjC80
- >>139
むしろこっちが用意したストレージを消費してるんだからその分金払って欲しいけど - 140 : 2020/09/07(月) 16:55:47.40 ID:Jg3n42vH0
- 自分自身の人生に一円の価値もないから
労力を安く見積もってしまうんやろな
存在自体がニート - 141 : 2020/09/07(月) 16:55:50.73 ID:ZQXZ8GNM0
- 薬局で78円くらいで売ってて半額の時にたまに買うんやけど具の少ない粗悪品やと思ったら大間違い
コンビニおにぎりとは言えんけどスーパーのくらいしっかりしてた - 155 : 2020/09/07(月) 16:56:33.82 ID:L2aqdCCqr
- >>141
スーパーのごみやん - 164 : 2020/09/07(月) 16:57:32.44 ID:ZQXZ8GNM0
- >>155
まぁスーパーでも差があるか
ワイが言うスーパーはライフくらいにしとこか - 143 : 2020/09/07(月) 16:56:05.57 ID:F2OaciuK0
- 原価厨は離島で畑耕して漁でもしとけよ
- 147 : 2020/09/07(月) 16:56:13.18 ID:mIq1dPMxp
- 自分で作るの面倒やん
- 149 : 2020/09/07(月) 16:56:14.29 ID:WxpO8Neqd
- 自炊したら原価率100%とか思ってそう
- 152 : 2020/09/07(月) 16:56:20.31 ID:eHbgmsbr0
- 人件費とか減価償却がどうとか言って通ぶって分かってます感出してる奴ほんとキモいわ
お前らみたいな意識高い系が世の中を非効率にしてるんだよ - 156 : 2020/09/07(月) 16:56:35.68 ID:kGpck1wj0
- このスレの住人全員アフリカ人並みのIQしてそう
- 175 : 2020/09/07(月) 16:58:19.84 ID:NUwUoyzH0
- >>156
毎日一生懸命生きてるアフリカ人と
くたびれるほど使い回されたネタスレでキャッキャしてるなんJ民どっちがまともな人間してるかなんて比較するまでも無いやろ
- 160 : 2020/09/07(月) 16:56:58.26 ID:mEu+yXUm0
- 170円のおにぎりは買わん
ノーマルサイズは120円までだ - 161 : 2020/09/07(月) 16:57:00.35 ID:/VZ5EaXf0
- 原価厨って例えばスマホの原価とかはどのぐらいの認識なんやろか
- 162 : 2020/09/07(月) 16:57:18.08 ID:J69Ww59h0
- じゃあ30円出すから今すぐおにぎり2個売れや
- 165 : 2020/09/07(月) 16:57:36.33 ID:yL6Ql4No0
- 確かにねーイッチのいう通り人間って衣食住くらいは
生涯無償で保障されてて欲しいよね - 166 : 2020/09/07(月) 16:57:39.86 ID:wG0Dpcz60
- スマホいじってる時点で原価厨にもなりきれん模様
- 168 : 2020/09/07(月) 16:57:43.88 ID:yv2bDdGs0
- 仕入原価はだいたい売価の7割くらいやろ
- 169 : 2020/09/07(月) 16:57:46.24 ID:Im/xDH2Sa
- なら自分で15円でおにぎり作って食ってたらええやん
- 170 : 2020/09/07(月) 16:57:46.73 ID:+/wEQXBX0
- 1万円の原価は23円だから
お前らの給料も23円×働いた分な - 171 : 2020/09/07(月) 16:57:56.96 ID:mf2/NKWV0
- 盗めば0円だぞ
- 173 : 2020/09/07(月) 16:57:59.30 ID:aLzf3l9ta
- これ見てからラーメンうんたらかんたら
- 174 : 2020/09/07(月) 16:58:00.35 ID:+r2fd4gZ0
- そこにおにぎりが存在してる価値に気づかないか?
自分ひとりだったら、米も海苔も具も何も用意できんやろ
ぶっちゃけ一億円でもええくらいや - 176 : 2020/09/07(月) 16:58:25.68 ID:JexyOz/ba
- 普通の人は手間をお金で買っとるんやで
- 177 : 2020/09/07(月) 16:58:28.16 ID:GYIoZFdm0
- 1900円のガラケーボチポチしてコンビニおにぎりの値段に文句言う人生ってつまんなそうやな
コメント