- 1 : 2020/09/06(日) 07:31:34.40 ID:IZLeRcjPM
- アホ「それはちょっと・・・・」
これが現実
実際はプロレスラーのラリーアットすら食らったら死ぬ - 2 : 2020/09/06(日) 07:31:58.54 ID:picYXZxmp
- そいつぁすげーや
- 45 : 2020/09/06(日) 07:40:06.86 ID:ePTtrYNg0
- >>2
上田の逃げ口上 - 3 : 2020/09/06(日) 07:32:15.41 ID:XXltn+p+0
- 芸人でもインリンでも出来るし
- 4 : 2020/09/06(日) 07:32:42.13 ID:OlDmE+xv0
- 肉体に特化した芸人みたいなもんやし
- 5 : 2020/09/06(日) 07:32:49.74 ID:3FANaKEq0
- 食らってないよね
食らったフリだよね - 15 : 2020/09/06(日) 07:35:00.50 ID:9kD8+7bwp
- >>5
パワーボムを食らったフリするってどんな技術なんや - 6 : 2020/09/06(日) 07:33:21.62 ID:5uY10AUv0
- 三沢のエメラルドフロウジョンは手抜き
- 7 : 2020/09/06(日) 07:33:23.32 ID:JSfGVKbNa
- 死にはしないよ
人間はそんなにやわじゃない - 8 : 2020/09/06(日) 07:33:31.01 ID:IZLeRcjPM
- プロレスラーの練習を実際見たら雑魚なんて口が裂けても言えない
はっきり言って格闘家よりやばいことやってる - 10 : 2020/09/06(日) 07:33:57.21 ID:6I1rgXZ/a
- >>8
こういうこと言うから嫌われるんだよ - 14 : 2020/09/06(日) 07:34:51.22 ID:IZLeRcjPM
- >>10
でも事実なんだよ
プロレスラーはまじでやばいん - 18 : 2020/09/06(日) 07:35:30.00 ID:KHmj90+n0
- >>8
そりゃ練習で人殺しても無罪の界隈だしな やばいだろうよ - 29 : 2020/09/06(日) 07:37:27.36 ID:IZLeRcjPM
- >>18
逆な
格闘技はレフリーがいるし最近はすぐ止めてくれるからどうにでもなる
プロレスはまじで受け身取れなきゃ自分が死んだり下半身不随になる
だから練習も危ないこと平気でやって本番に備える
はっきり言って格闘家なんて甘い世界だよ - 19 : 2020/09/06(日) 07:35:31.84 ID:5uY10AUv0
- >>8
同意
サーカスの特訓と同じだからね - 26 : 2020/09/06(日) 07:37:14.99 ID:Kl8OQg0ba
- >>8
真面目なほうよな
指を鍛えるってのは
昨今の空手選手もやらんのに - 56 : 2020/09/06(日) 07:41:35.37 ID:l1e7F9Yo0
- >>8
モハメド・アリも猪木の練習見学しててドロップキックみた瞬間ビビって吠えまくってたよな
あれはそう、まさに仔犬のようだったよ - 66 : 2020/09/06(日) 07:43:36.14 ID:IZLeRcjPM
- >>56
間近で見ると衝撃すごいからな
こんなの食らってまじで大丈夫なの?って心配になるレベル
首から落としたりするのも受け身の技術が相当高くなきゃできないあんな危ないことを年間何十試合もやるんだからプロレスラーは超人といっても過言じゃない
- 9 : 2020/09/06(日) 07:33:45.59 ID:y4yuJWfe0
- 普段から空気読めない奴は理解出来んやろな
- 11 : 2020/09/06(日) 07:34:12.95 ID:mtBOwEM4d
- ほなお人形さん片付けるで
- 12 : 2020/09/06(日) 07:34:21.56 ID:IZLeRcjPM
- 格闘家の練習なんてミットやったりスパーちょこっとやったり大したことない
プロレスラーの練習は命に危険を感じる - 13 : 2020/09/06(日) 07:34:30.26 ID:LmmIry/k0
- ラリーアットでもにょもにょする
- 16 : 2020/09/06(日) 07:35:18.35 ID:deebIkNl0
- ラリアットなんて一番やばいやろ
どれか一つ体験するならスモールパッケージとかで許してもらうわ - 17 : 2020/09/06(日) 07:35:25.41 ID:mjNqpn2N0
- それだけやってクソ人気ないよね
- 20 : 2020/09/06(日) 07:35:40.98 ID:OOHpLMzrd
- プロレスって見てて一番面白いけど格闘技っていうよりエンタメ感覚で見てる奴の方が多いやろ
- 25 : 2020/09/06(日) 07:36:42.64 ID:YtACigT1p
- >>20
プロレスファンは皆そうやで
ヤラセどうの言ってる奴がアホ - 34 : 2020/09/06(日) 07:38:20.03 ID:AB2SaGoO0
- >>25
たまにガチで見てる奴がいるからややこしい - 31 : 2020/09/06(日) 07:37:58.36 ID:RTYFhiKu0
- >>20
そらそうや
今も昔も格闘技目線で見てる奴はアホやろ - 21 : 2020/09/06(日) 07:35:44.33 ID:6I1rgXZ/a
- ちなみに棚橋の練習は道場にフラッと顔出して筋トレだけして帰るらしいな
これで命の危険とかプロレスラー雑魚やん - 22 : 2020/09/06(日) 07:35:45.38 ID:p4cJkQiC0
- やらせだけど雑魚ではないやろ
体操選手みたいな感じ - 23 : 2020/09/06(日) 07:36:13.74 ID:YltpXFGCa
- 高所恐怖症ワイ、コーナーポストに登っただけで膝ガクガク
- 24 : 2020/09/06(日) 07:36:18.95 ID:AsV4lqsV0
- 今の高山善廣の姿見たらどんだけ危険な事やってるかわかるぞ
- 30 : 2020/09/06(日) 07:37:48.42 ID:5uY10AUv0
- >>24
ああなった原因が間抜けなだけに・・・ - 40 : 2020/09/06(日) 07:39:04.53 ID:LNbJK3FGd
- >>24
危ないのは事実だけど高山は飛び込み前転失敗したんじゃなかったか - 49 : 2020/09/06(日) 07:40:31.55 ID:AMM+8uiB0
- >>24
タモリ倶楽部で嬉しそうにラジコンの話してた回好きやったけどもう見れんわ - 27 : 2020/09/06(日) 07:37:16.33 ID:kMCBdEgZ0
- 怪我させないような技の出し方は嫌いだけど怪我しないような技の受け方は結構凄いと思う
格闘ではないけどな - 28 : 2020/09/06(日) 07:37:21.60 ID:IhIQM4fMa
- プロレスなんて、相手がホウキでもできるぜww
- 33 : 2020/09/06(日) 07:38:19.99 ID:RTYFhiKu0
- >>28
おはフレアー - 32 : 2020/09/06(日) 07:38:05.54 ID:S8WYSk850
- 肉体芸人やろ
- 35 : 2020/09/06(日) 07:38:22.05 ID:QzCQCq7Yd
- スコットノートンとベイダー生で見たことあるがあんなんとやらせでも戦いたくないわ
パワーボムで背骨グシャグシャになるわ… - 39 : 2020/09/06(日) 07:38:51.31 ID:deebIkNl0
- >>35
ノートンのパワーボムはエグかったわ - 55 : 2020/09/06(日) 07:41:28.26 ID:QzCQCq7Yd
- >>39
ワイリングサイドで見てたんやが健介がノートンのパワーボムでゴムボールみたいに弾んでたわ - 36 : 2020/09/06(日) 07:38:22.54 ID:OIorZEr0d
- 食らうより避けた方が勝ちに行く上では絶対有利なのに避けへんからヤラセ言うとんねん
- 41 : 2020/09/06(日) 07:39:11.81 ID:S8WYSk850
- >>36
ヤラセではあるぞ
格闘技として見るのがおかしい
肉体芸演劇 - 43 : 2020/09/06(日) 07:39:51.19 ID:6I1rgXZ/a
- >>41
なおフェイクファイトと呼ばれたらキレる模様 - 50 : 2020/09/06(日) 07:40:42.12 ID:AB2SaGoO0
- >>43
WWEは格闘技でなくエンターテインメントと公言してるけどな - 37 : 2020/09/06(日) 07:38:36.21 ID:oWgrlz35a
- プロレスも総合格闘技も相撲もガチでやったら簡単に4ねるからな
- 42 : 2020/09/06(日) 07:39:31.74 ID:AMM+8uiB0
- >>37
大の男がマジで殴り合ってたらもっと死んでなきゃおかしいよな - 48 : 2020/09/06(日) 07:40:27.65 ID:6I1rgXZ/a
- >>42
プロレスは顔面パンチ禁止やからマジで殴り合わんぞ - 53 : 2020/09/06(日) 07:41:14.24 ID:0sl37Oaa0
- >>42
どれも死ぬまで殴る競技じゃないからねえ - 38 : 2020/09/06(日) 07:38:36.69 ID:3NYVv/oY0
- 最近のプロレスラーってアイドル的な感じちゃうの
- 54 : 2020/09/06(日) 07:41:27.13 ID:i9N85q9l0
- >>38
アイドルっていうかボディービルやな - 44 : 2020/09/06(日) 07:40:02.17 ID:+Xu2YdHOM
- ナイトスクープのおばあちゃんがプロレス見る回すこ
- 46 : 2020/09/06(日) 07:40:13.40 ID:3j6a2hqG0
- スポーツとして見るなら避けないってルールがあるみたいなことなんかな
- 62 : 2020/09/06(日) 07:42:57.85 ID:S8WYSk850
- >>46
普通に避けたりもしてるぞ - 65 : 2020/09/06(日) 07:43:28.91 ID:z80xZLLpd
- >>46
ルールってよりは暗黙の了解やな
点差が開いた状態で盗塁すると文句が飛ぶのと同じで技を受けないと文句が出る - 47 : 2020/09/06(日) 07:40:14.27 ID:2pmkEWimd
- 大人になってもじゃれ合って俺の方がつええってガキかよ
バッカみたい - 71 : 2020/09/06(日) 07:44:16.73 ID:N0oc0tRIp
- >>47
顔の見えないネット掲示板でマウント取り合って俺の方がつええとか言ってるよりは - 51 : 2020/09/06(日) 07:40:57.24 ID:fd1fzeTz0
- ファイティングオペラはうまい例えやと思う
- 57 : 2020/09/06(日) 07:42:01.26 ID:/M+nXKvmd
- プロレスにやらせ連呼するやつってバラエティ番組見てガチギレしてそう
- 64 : 2020/09/06(日) 07:43:15.93 ID:AB2SaGoO0
- >>57
テラスハウスに格闘技が加わったらプロレスやからね
ヤラセとの境界が見極められない奴がキレてる - 67 : 2020/09/06(日) 07:43:38.21 ID:SBF06aXP0
- >>57
他にやらせのスポーツってなんかあんの? - 69 : 2020/09/06(日) 07:44:08.21 ID:l1e7F9Yo0
- >>57
でも10数年くらい前まではプオタもプロレスはガチだって主張してましたよね? - 58 : 2020/09/06(日) 07:42:09.91 ID:2hll2UN3a
- 我々は殺しあいがしたいんじゃない!
- 59 : 2020/09/06(日) 07:42:22.68 ID:pVj/fgFX0
- 椅子とかテーブルで殴られるの可哀想
あんなの痛すぎやろ - 61 : 2020/09/06(日) 07:42:39.53 ID:01Dvvsfoa
- 100kg越えてるアクション俳優って言ったらヤバさわかるやろ
アクション俳優でさえ運動神経抜群の風潮あるのに - 63 : 2020/09/06(日) 07:42:58.57 ID:IhIQM4fMa
- 昔のプロレスは金回りがよかったから、相撲、アマレス、柔道、アメフトなど
華麗な実績を持つプロレスラーが多数いた
あの四角いジャングルには夢があったよ - 68 : 2020/09/06(日) 07:43:49.86 ID:PW5aLJN10
- コロナでこの業界どうなったん?
外人がベルト持ってたらコロナ収まるまでタイトル戦はないんか? - 77 : 2020/09/06(日) 07:45:07.69 ID:9EqMSVCn0
- >>68
最近はソーシャルディスタンス声援禁止とかでぼちぼち再開してるで - 70 : 2020/09/06(日) 07:44:12.78 ID:I3L3vVVz0
- 有田と週刊プロレスとだいすき
- 73 : 2020/09/06(日) 07:44:24.47 ID:Gx7UZiPL0
- 柔道五輪メダリストで元UFC王者のロンダ・ラウジーが一時期プロレス行ってたけどプロレス辞めた後にフェイクファイトみたいなこと言ってちょい叩かれてたな
- 85 : 2020/09/06(日) 07:46:31.52 ID:01Dvvsfoa
- >>73
あの女プロレスやってたんか
仮にも自分から飛び込んだ業界からの去り際にそれって人格批判の面がでかそう - 94 : 2020/09/06(日) 07:47:44.17 ID:6I1rgXZ/a
- >>85
業界批判でフェイク言ったわけやないのに女子プロレスラーが噛み付いたんや - 104 : 2020/09/06(日) 07:48:44.65 ID:01Dvvsfoa
- >>94
fakeってネガ意味ないっけ?英単語にはネガとポジがあるけど
justとonlyのように - 117 : 2020/09/06(日) 07:49:57.87 ID:Gx7UZiPL0
- >>85
WWE出とったで。
まぁ悪気はなさそうな感じでフェイクでファイトを演じるのは楽しかったって言ってた感じや。
まぁUFC時代は険しい顔つきで入場してたのにプロレスはニコニコしながら入場してたからプロレス舐めてるって批判はプロレスやってる時にも批判は有ったらしいから本人的にはプロレスは気楽な感じやったんやろうな。 - 130 : 2020/09/06(日) 07:51:11.19 ID:01Dvvsfoa
- >>117
話の全体像が掴めた
ありがとう - 74 : 2020/09/06(日) 07:44:33.37 ID:4sbmdTDTa
- 逆水平当てると息出来なくなるってマジ?
- 75 : 2020/09/06(日) 07:44:54.02 ID:XsaQUQQP0
- 楽しそうだから吊り天井受けてみたい
- 76 : 2020/09/06(日) 07:44:59.95 ID:wF0tP5r90
- 肉体が見たい人は水泳とクライミングがおすすめやわ
水泳選手はほんと水泳のために作られた身体って感じして好き - 78 : 2020/09/06(日) 07:45:11.60 ID:01Dvvsfoa
- こういうのはどこまで台本かを考えながら見るのもええんだよな
因みにほんまにガチガチのガチだとキレて開幕のラリアット一発で失神して試合が終わったこともある - 79 : 2020/09/06(日) 07:45:34.66 ID:mSKFuw6/0
- 食らったら死ぬ技受けても死んでないってことはやっぱりヤラセやん
- 80 : 2020/09/06(日) 07:45:40.67 ID:DMEYrA120
- プロレスをやらせって言う事でインテリぶれるから多分一生言われると思うで
スレで言ってる奴大体メガネクイっとしてる感じでレスしてるやん ワイには分からんが頭良さそうな感じになるんやろ - 81 : 2020/09/06(日) 07:45:45.19 ID:RTYFhiKu0
- レスラーが超人言うのマジ嫌いや
じゃあ毎週タイトルマッチやれや - 82 : 2020/09/06(日) 07:46:03.03 ID:+Xu2YdHOM
- 須藤元気ってプロレスやったことないん?
あいつがプロデュースしたらなんか面白そう - 83 : 2020/09/06(日) 07:46:16.19 ID:z+lWBvcw0
- リング外にいる敵にロープに登ってジャンプして攻撃してるけど敵も地面に落ちないように助けてるよな
- 84 : 2020/09/06(日) 07:46:28.36 ID:k9cAx/Ho0
- 格闘技というよりショーだろ
ファンも分かって楽しんでるんやからええねん演劇やミュージカル観に行って「あんなの台本あるしヤラセやん」ってツッコむか?
- 97 : 2020/09/06(日) 07:48:02.01 ID:SBF06aXP0
- >>84
プロレス以外にやらせスポーツがないから抵抗があるんだろう
スポーツを名乗らなければいい - 86 : 2020/09/06(日) 07:46:34.28 ID:ovXFm9zE0
- DDTみたいに頭から垂直に落とすのって受け身取れても確実に脊髄や脳にダメージあるやろ
- 92 : 2020/09/06(日) 07:47:41.49 ID:IZLeRcjPM
- >>86
そりゃダメージはあるよ
受け身というのはダメージを最小限にするものであって0にするもんじゃない
実際プロレスラーの寿命は短い - 120 : 2020/09/06(日) 07:50:16.00 ID:3GOSXsrL0
- >>92
ブッチャーとか80近いけどまだ生きとるやん
なお引退は去年の模様 - 131 : 2020/09/06(日) 07:51:15.31 ID:6I1rgXZ/a
- >>120
あいつ受け身殆どとってないで
猪木も受け身下手やから試合で殆ど受け身とってないんで長生きや - 114 : 2020/09/06(日) 07:49:35.06 ID:deebIkNl0
- >>86
アメリカの喧嘩動画でコンクリに直接DDTかましてるやつあって相手一瞬で落ちてたわ - 87 : 2020/09/06(日) 07:46:54.44 ID:WcWqDvSt0
- プロレス自体はショーやろうけど入団試験受けに来るやつはみんなアマレスのトップクラスやし桜庭みたいなのもいるから弱くはないと思う
- 106 : 2020/09/06(日) 07:48:47.88 ID:DMEYrA120
- >>87
そういう人達が本気でプロレスラー目指してるのに夜逃げするレベルなのに
めちゃイケの企画で挑戦して案の定逃げた三中をメンバーみんなでザコって叩いてたのは可哀想だった
プロレスに思い入れもなければスポーツで体出来てない奴が無理に決まってるもん - 88 : 2020/09/06(日) 07:47:16.18 ID:1ap3gioY0
- UWFガチだと思ってる奴相手にするのがめんどくさい
- 89 : 2020/09/06(日) 07:47:25.22 ID:vmsbvsaEa
- お前自身は雑魚じゃん
- 90 : 2020/09/06(日) 07:47:36.07 ID:CSCQdtTo0
- タフだとプロレスこそが最強みたいな風潮あったな
- 91 : 2020/09/06(日) 07:47:40.25 ID:zso1aMVap
- 今プロレス好きなやつってなんか気持ちわりいよな
自分の事面白いと思ってそう - 105 : 2020/09/06(日) 07:48:45.54 ID:B34T5qlkp
- >>91
お前の嫌いなものは全て悪定期 - 93 : 2020/09/06(日) 07:47:43.16 ID:9EqMSVCn0
- ヒール軍団があれだけ悪さしていたら普通の会社で考えたら解雇やからな
そんなのがまかり通っているって事は議論とかせずどういう事かわかるやろ
- 101 : 2020/09/06(日) 07:48:23.02 ID:1ap3gioY0
- >>93
なお悪冠一色 - 95 : 2020/09/06(日) 07:47:46.81 ID:01Dvvsfoa
- ブロックレスナーにやらせやんなんて言えるやつこの世におらんやろ
ケインヴェラスケスくらいのものや - 103 : 2020/09/06(日) 07:48:40.78 ID:6I1rgXZ/a
- >>95
マクレガーが薬塗れのハリボテ野郎言ってたで - 110 : 2020/09/06(日) 07:49:24.72 ID:01Dvvsfoa
- >>103
あぁ…
バス襲撃以来追ってないけど今なにしてるん? - 96 : 2020/09/06(日) 07:47:59.94 ID:K328JZG30
- 雑魚ではないけどやらせなのは事実だよな
- 98 : 2020/09/06(日) 07:48:07.97 ID:BNX2jtaed
- 殴る時力込めないで空気含んでて草w
- 99 : 2020/09/06(日) 07:48:09.91 ID:AB2SaGoO0
- プロレスは顔と政治力で成り上がるスポーツ
- 100 : 2020/09/06(日) 07:48:15.84 ID:4GLUQAMk0
- 誰が最初に予定調和の事「プロレス」って表現したんだろうな
その時全力で潰したほうがよかった - 113 : 2020/09/06(日) 07:49:32.86 ID:XEtW87d00
- >>100
その表現は便利やけどプロレスラーには失礼な気がするわ - 102 : 2020/09/06(日) 07:48:34.15 ID:XEtW87d00
- 高田がヒクソンに負けたからアカンのや
- 111 : 2020/09/06(日) 07:49:30.05 ID:RTYFhiKu0
- >>102
そもそも勝てるわけないねん - 125 : 2020/09/06(日) 07:50:36.16 ID:01Dvvsfoa
- >>111
桜庭とかいうバケモン
プロレスラーがUFC殿堂入りて - 134 : 2020/09/06(日) 07:52:00.41 ID:RTYFhiKu0
- >>125
桜庭がプロレスラーいうのは違和感あるわ
バリバリ格闘家やし - 144 : 2020/09/06(日) 07:53:40.69 ID:01Dvvsfoa
- >>134
本人がプロレスという本分と背景を大切にしてるんやから
自分から名乗ってるんやぞ
ていうかプロレスにアマレスとかのガチ出身がおるの考えれば別に勝てないわけじゃないわな
それこそブロックレスナーとかおるし
プロレスだけやったら厳しいけど - 148 : 2020/09/06(日) 07:54:03.86 ID:Z2145eXBp
- >>134
プロレスやってる桜庭とか藤田和之はネームバリューだけで試合は死ぬほどおもんないからな - 160 : 2020/09/06(日) 07:55:14.52 ID:01Dvvsfoa
- >>148
確かに桜庭の試合くそおもんなさそうやな
ザックセイバーjrから面白さ引いたみたいな試合しそう - 107 : 2020/09/06(日) 07:49:04.95 ID:C6/isuTRM
- 三沢とか高山見てやらせと言えるの?
- 108 : 2020/09/06(日) 07:49:09.97 ID:S1Qb6z17a
- 最強格闘技戦が求められている
- 109 : 2020/09/06(日) 07:49:12.79 ID:zso1aMVap
- ショーってほど面白くないから人気ないしスポーツってほど競技性もない
なんなんこれ?w - 112 : 2020/09/06(日) 07:49:30.15 ID:Tt2QfoPp0
- プロレスかじったこともないけど船木チャンネル聴いてる
- 123 : 2020/09/06(日) 07:50:29.38 ID:Z2145eXBp
- >>112
ライガーも見てくれや - 115 : 2020/09/06(日) 07:49:45.25 ID:+Xu2YdHOM
- 分類的には器械体操やフィギュアなんかと同じでok?
- 129 : 2020/09/06(日) 07:50:54.49 ID:BNX2jtaed
- >>115
パルクールと飛び込み - 116 : 2020/09/06(日) 07:49:52.91 ID:ic4hMWK10
- バブルから団塊ジュニアに凶暴で粗雑なやつが多いのってプロレスがゴールデンタイムにやってたからだろ
その世代以降だとプロ野球でも乱闘が大幅に減る - 118 : 2020/09/06(日) 07:49:59.32 ID:4AhUthVm0
- アンチ乙
ヤラセじゃなくて演出やぞ - 119 : 2020/09/06(日) 07:50:10.32 ID:4GLUQAMk0
- ステロイド蔓延してるから体に悪いだろう
若いスターレスラー作らないといけないけど
普通に体づくりしてたら物理的に絶対間に合わないからな - 121 : 2020/09/06(日) 07:50:20.26 ID:AMM+8uiB0
- 体でかいし危ない技できるくらい運動神経もあるしキチゲェ染みたシゴキ耐えてるしで普通に強いやろ
- 122 : 2020/09/06(日) 07:50:27.79 ID:40ue3ioYa
- 中学生の時に友達と寸止めキック真似してたら同級生のプオタにキレられたわ
- 124 : 2020/09/06(日) 07:50:33.64 ID:zso1aMVap
- ショーだなんだ言う割にチャンピオンとか作ってスポーツの威光使ってんじゃん
- 133 : 2020/09/06(日) 07:51:42.26 ID:01Dvvsfoa
- >>124
そら格闘ショーなのにチャンピオンおらんのおかしいやろ - 126 : 2020/09/06(日) 07:50:42.89 ID:PEWa7dea0
- プロレスは空気を読むスポーツだぞ
台本があるわけじゃなくて相手が技を使ってきたから受けようとか会場の雰囲気を見てここで負けた方が盛り上がるとか考えてやってる - 155 : 2020/09/06(日) 07:54:54.69 ID:z80xZLLpd
- >>126
こういう事未だに言うやついるからプロレスが馬鹿にされるんやろな - 127 : 2020/09/06(日) 07:50:48.51 ID:AB2SaGoO0
- 武藤を超えるレスラーが現れないのが悪い
中邑と棚橋は結局超えられなかった - 128 : 2020/09/06(日) 07:50:54.19 ID:vQm2R/W9H
- セントーンみたいな地味な技でも糞痛いからなあ
- 139 : 2020/09/06(日) 07:52:44.30 ID:Z2145eXBp
- >>128
見栄えだけよくて複雑そうな技より威力が一点に集中する単純な技の方が強力やな - 132 : 2020/09/06(日) 07:51:37.67 ID:jeYQsuGL0
- サスケお得意の有刺鉄線と電流もヤラセなの?
- 135 : 2020/09/06(日) 07:52:03.00 ID:IZLeRcjPM
- そもそも格闘オタ大好きなPRIDEもプロレスラーのおかげって知らんのやろなあ
発展途上で誰も日本人で海外のヘビー級と戦えるやつがいなかったとき名乗りをあげたのがプロレスラーなんや
プロレスラーは偉大や - 145 : 2020/09/06(日) 07:53:45.46 ID:4GLUQAMk0
- >>135
猪木に騙されてヒョードルとやらされた永田ほんまかわいそう - 136 : 2020/09/06(日) 07:52:07.17 ID:4QKgBt3h0
- 首へし折るぐらいガチのパイルドライバーってありなん?
- 140 : 2020/09/06(日) 07:53:10.89 ID:RTYFhiKu0
- >>136
蝶野がやられてキレてたな - 137 : 2020/09/06(日) 07:52:10.34 ID:DMEYrA120
- 特にタチ悪いのは「昔の方が面白かった」と今を語らずにキレてる奴な
最終的に決着つかずに反則でベルト移動なしとか何が面白いねんあれ - 138 : 2020/09/06(日) 07:52:13.81 ID:7alDO0860
- 骨が変形するまで顔をボコボコにされた女の人どうなったん?
めっちゃブスが嫉妬であんなにしたのかわいそうや - 141 : 2020/09/06(日) 07:53:25.59 ID:EhhH4WAy0
- 現役やと関林が最強なん?
- 142 : 2020/09/06(日) 07:53:30.17 ID:ovXFm9zE0
- 何をもってプロレスラーなのかわからんよな
アマレスとは完全に別競技やし、野球とキックベースくらい違うやろ - 161 : 2020/09/06(日) 07:55:20.88 ID:6I1rgXZ/a
- >>142
プロのレスラーよりヤラセという言葉の方が正しいよな - 143 : 2020/09/06(日) 07:53:38.96 ID:1qtpwnGbM
- ワイ学プロ経験者やけどだいたいの技受けたで
- 146 : 2020/09/06(日) 07:53:49.68 ID:AB2SaGoO0
- お前ら好きなレスラーは誰なん?
俺はYOSHI-HASHI - 150 : 2020/09/06(日) 07:54:27.28 ID:Ef5pMytDd
- >>146
ブランコ・オギーソ - 159 : 2020/09/06(日) 07:55:12.87 ID:bpQgC3adr
- >>146
初ベルト良かったな2戦目のカルマは燃えた - 147 : 2020/09/06(日) 07:53:52.91 ID:OHl0VcBwa
- 大仁田も?
- 149 : 2020/09/06(日) 07:54:15.00 ID:Gx7UZiPL0
- でもブロック・レスラーみたいな強いプロレスラーもちゃんとおるしCMパンクみたいに強くないプロレスラーもおるし。
プロレスは演技力が一番大事とちゃうか? - 151 : 2020/09/06(日) 07:54:29.93 ID:IhIQM4fMa
- 長州が山田邦子のチャンネルに出ててワロタ
- 152 : 2020/09/06(日) 07:54:31.55 ID:ic4hMWK10
- 力道山があんなに盛り上がった理由を知りたい
それとも街頭テレビのむらがりで騙されてるのか - 157 : 2020/09/06(日) 07:54:59.68 ID:RTYFhiKu0
- >>152
そらナショナリズムをビンビンに刺激したからな - 163 : 2020/09/06(日) 07:55:47.49 ID:AMM+8uiB0
- >>152
アメリカのレスラーと戦うのが戦争の延長戦みたいでみんな夢中になったって聞いたわ - 153 : 2020/09/06(日) 07:54:46.89 ID:9EqMSVCn0
- プロレスよりもアマレスの方がプロっぽい事やってるよな
- 154 : 2020/09/06(日) 07:54:51.23 ID:QvwPZkcJ0
- どこまで決まり事があるのか謎だよな
アメリカのプロレス見ていると、乱入とかはやられたレスラーは実際驚いているしアドリブ的な感じになるのかな
音響係には連絡いっているのは確かだ - 162 : 2020/09/06(日) 07:55:45.26 ID:RTYFhiKu0
- >>154
そらそこは台本やろ
演技力も必要なんやで - 156 : 2020/09/06(日) 07:54:58.42 ID:IZLeRcjPM
- 総合格闘技の技だってプロレスがめちゃくちゃ影響してる
- 158 : 2020/09/06(日) 07:55:09.69 ID:DMEYrA120
- 総合やってた奴がプロレスやる時ちょっと最強設定でやるのは何でなん?
昔の藤田とか鈴木みのるとか - 164 : 2020/09/06(日) 07:55:49.92 ID:D5cmoUvh0
- 強い弱いやなくて凄いほぼ毎日巡業しながら飛んだり跳ねたり叩かれたり投げられたりや
- 165 : 2020/09/06(日) 07:56:20.86 ID:Ew0WSpjMd
- ワールドレスリングエンターテイメント定期
- 166 : 2020/09/06(日) 07:56:51.49 ID:ic4hMWK10
- ベビーフェイスと悪役が一緒のバスで帰るってシュールだよな
- 170 : 2020/09/06(日) 07:57:37.73 ID:KYeObmG5M
- >>166
在りし日のEVILさんなんて暗黒の世界からチャリでファミレスきてたしな - 176 : 2020/09/06(日) 07:58:13.85 ID:ko7swpOKp
- >>166
リングであれだけ抗争していたらバスや寮でもやり合うはずなんやけどな - 167 : 2020/09/06(日) 07:57:10.76 ID:1qtpwnGbM
- ぶっちゃけ一番痛いのってスパインバスターなんよ
- 168 : 2020/09/06(日) 07:57:33.67 ID:IhIQM4fMa
- ていうかプロレスは社会の写し鏡みたいな面もあったし、大事なことを学べるジャンルでもあったやろ?
- 169 : 2020/09/06(日) 07:57:37.66 ID:ovXFm9zE0
- 予定調和なのわかってるから軽量級レスラーの空中殺法やらみてたほうか面白いわ
ガキの頃タイガースピンとかドラゴンスクリューとかよく真似してた - 171 : 2020/09/06(日) 07:57:43.65 ID:RTEwK9Fp0
- でもガチンコじゃないですよね?
- 172 : 2020/09/06(日) 07:57:46.14 ID:AsV4lqsV0
- ケイオスに居た時の桜庭ほんと若者グループに馴染めないおっさんみたいで痛々しかったわ
いつの間にか消えたけど誰も気にしてないやろ - 173 : 2020/09/06(日) 07:57:57.85 ID:4GLUQAMk0
- バチバチに空気読める人間しか残れないから
レスラーってみんなトークも上手だよな - 174 : 2020/09/06(日) 07:57:57.89 ID:TTslLuf1r
- 危険な事やってる雑魚だろ
- 175 : 2020/09/06(日) 07:58:07.10 ID:0TKN6Zeg0
- プロレス好きなプロデューサーが多いからか知らんけどよーバラエティ出て来ては滑ってるよねプロレスラーって
コメント