
米中って戦争するの?

- 1
今からドライブデートなんやが、女の子が惚れるドラテク教えてほしい1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/02(土) 08:53:36.73 ID:dHn3Rh6Kr かっこいい奴で頼む 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/02(土) 08...
- 2
シャドバ勝てないのでアドバイスお願いします1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/02(土) 07:53:54.224 ID:D3nI0mHH0 B1のトパーズで止まってるんですけど…. 2 名前:番...
- 3
【元KAT-TUN】女子大生とアパホテル密会から1年…中丸雄一はいまだ地上波TVスポンサーから「NG」だった 復活困難な令和時代1 : 2025/08/02(土) 08:15:09.90 ID:FvB8T1oQ9 「約1か月前、元KAT-TUNの中丸雄一さん(41)が地上波の特番にVTR出演。これを機に地上波番組に徐々に出演...
- 4
ネトウヨのAT限定煽りって完全に廃れたよな 今は男でATでも人権ある1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/02(土) 08:22:32.21 ID:HMTCY7Bw0 今年で33になる婚活女子やけど、この前マチアプで出てきた高卒の弱者男性(40)が「俺は...
- 5
「ベリーショート史上1番」唐田えりか「仰天ピンクヘア」に反響「似合ってるけど衝撃の方が先行」1 : 2025/08/02(土) 07:50:20.19 ID:+HAsbBiT9 「ベリーショート史上1番」唐田えりか〝仰天ピンクヘア〟に反響「似合ってるけど衝撃の方が先行」「清楚系よりトンガる...
- 6
【動画】サイレントヒルの新作、敵に攻撃を当てた時のエフェクトがしょぼすぎる 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/02(土) 07:41:43.12 ID:q7iip+tb0 https://i.imgur.com 2 名前:番組の...
- 7
「この企業に勤める人と結婚したいランキング」が発表される1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/02(土) 07:22:33.56 ID:hbWs0BTl0 みなさんは結婚を考える際、相手の勤務先を気にしたことはありますか。全国の男女800人に...
- 8
【画像】GLOCKって銃はカッコいいのに映画やゲームではあまり出てこないよな1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/02(土) 06:55:50.628 ID:Jfa/yKqN0 バイオでも出てきてないんじゃ 2 名前:番組の途中です...
- 9
人気Kpopグループaespaウィンター氏、1人だけ色が違う事態が発生…!!さやママ…1 : 2025/08/02(土) 07:04:14.74 ID:wk3bupKm0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty 38 : 2025/08...
- 10
津波、インドネシアの火山で大規模噴火1 : 2025/08/02(土) 06:24:20.60 ID:PFzicXs+0 インドネシアの火山で大規模噴火 日本への津波の有無を調査2025年8月2日 3時49分 2日午前2時10分ごろ、...
- 11
参政党を躍進させた勢力を発見!www1 : 2025/08/01(金) 21:57:20.36 ID:7YdXytIO0 参政党を後押ししたバカ(戦犯)はTBS太田光という糞芸人を使ってテレビで宣伝したせいでバカが大量に投票してしまっ...
- 12
(リーチ)フォークリフトを運転するのには、かなりのセンスが要るってマジ?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/02(土) 05:01:59.55 ID:eSjjdqMy0 リーチタイプ | 電動フォークリフト | 製品から探す | 製品情報 | トヨタL&F...
- 13
この時間に発狂しそうになって大声で叫びたくなったときってどうしてる?1 : 2025/08/02(土) 01:25:27.25 ID:cFO+gsEx0 https://news.yahoo.co.jp/articles/67ecc35624611d4fdc8345...
- 14
インドネシアの火山で大規模噴火 日本への津波の有無を調査中 寝て待て」1 : 2025/08/02(土) 04:16:13.10 ID:Pg67q5ZV0 2日午前2時10分ごろ、インドネシアの火山で大規模な噴火が発生しました。 気象庁は噴火による津波の有無や日本への...
- 15
「週4回が理想です」…老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/02(土) 03:16:59.06 ID:X8snz7XN9 <年を重ねても、性は「生きる力」だ。医師の和田秀樹氏は、「マスターベーションは恥ずべき...
- 16
宇多田ヒカルって歌手の才能無いよな1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/02(土) 03:02:26.747 ID:g5XWy7YV0 米津玄師の方が才能あるわ 2 名前:番組の途中ですが翡...
- 17
俺 店に電話でクレーム入れるも理解してもらえなくて敗走し警察に頼る1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/02(土) 01:45:38.944 ID:LJUq4B9u0 笑えよ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/02(土) 01:45:5...
- 18
18歳男子高校生、20代女性をレイプしようとするも腕力で勝てずに未遂 逮捕 富山県1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/02(土) 00:58:27.63 ID:PWjULxs80 20代女性への不同意性交等未遂の疑い 18歳高校生を逮捕...
- 19
【画像】スーパーマリオの人気キャラ「サンボ」がぬいぐるみ化。特徴的なトゲと頭の3本ツノを立体的に表現1 : 2025/08/01(金) 14:41:45.14 ID:dk51izkH0 三英貿易、「スーパーマリオ ALL STAR COLLECTION」シリーズ「サンボ(S)」11月中旬再販決定 ...
- 20
3代目・今市隆二、タクシー運転手がいくら金積まれても示談に応じず事件が明るみになり謹慎1 : 2025/08/02(土) 01:29:26.08 ID:bl0+My2TM 事件は4月5日「56すぞ」と脅して腕を引っ張る。アクリル板を殴る↓タクシー会社はLDHに金積まれて示談に応じる運...
- 21
結束バンドでレイプ!1 : 2025/08/01(金) 19:27:10.27 ID:brN4ualH0 20代知人女性の手足を結束バンドで拘束して性的暴行か 34歳会社員の男を逮捕 「暴力を振るわれた」拘束解かれた女...
- 22
ミニスカ女装楽しすぎてヤバいw1 : 2025/08/02(土) 01:25:11.550 ID:QwyavZsv0 誹謗中傷せえへんねやったら写メ貼る 2 : 2025/08/02(土) 01:25:26.854 ID:uK1...
- 23
超一流大→超一流企業のエリートやけど、「高卒論」を執筆しよーと思う 現役プロ高卒の皆様にアドバイス願います…m(_ _)m1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/02(土) 00:17:41.98 ID:qZomRFCF0 https://5ch.net/ 2 名前:番組の途中で...
- 24
川崎 女性ストーカー被害訴え 元交際相手 殺人の罪で起訴1 : 2025/08/01(金) 18:59:15.70 ID:6m1m9kv09 川崎市で、ストーカー被害を訴えたあと行方不明になった女性が元交際相手の自宅から遺体で見つかった事件で、検察は、こ...
- 25
【訃報】日経平均先物…逝く1 : 2025/08/01(金) 22:00:00.78 ID:jWTvxZo10 https://www.nhk.jp/p/ts/K21LNYLR5K/ 2 : 2025/08/01(金) 22...
- 26
18歳JK5chに降臨1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/02(土) 00:39:09.952 ID:QoCxKN9Y0 身バレしない程度に質問に答えるよ。 2 名前:番組の途...
- 27
マイケルジャクソンの性的虐待疑惑ってあったやん?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/02(土) 00:04:21.42 ID:NrhvcKH20 実際これどうなんやろうなやってたのか? 2 名前:番組の...
- 28
【訃報】落ちるナイフを握ってしまったんですが1 : 2025/08/01(金) 23:07:42.44 ID:jWTvxZo10 https://www.tel.co.jp/ 2 : 2025/08/01(金) 23:07:52.15 ID:...
- 29
【コロナ】コロナ禍が人々の「脳の老化を加速」させていたと明らかに 最新研究1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/01(金) 23:14:42.37 ID:YHXe7nI09 https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/18...
- 30
最高にうまいチェーンそば屋ランキング1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/01(金) 23:38:21.89 ID:N/By/XG70 27位:そば吉 27位:おらが蕎麦 26位:蕎麦いまゐ 25位:越後十日町 22位:小...
- 1 : 2020/08/02(日) 00:06:30.316 ID:Nfanr+j2M
- 米が中とは思想が違うとポンペオが言ってるから
今さら中がひよったとしても米はもう許さないような気がする。
思想の違いで戦うのってヨーロッパで言う宗教戦争と一緒だから皆殺しするまで終わらない気がするよ。 - 2 : 2020/08/02(日) 00:06:50.320 ID:42DiIO3ea
- プロレスだよ
- 5 : 2020/08/02(日) 00:07:38.068 ID:Nfanr+j2M
- >>2
結局戦争しないで終わりそうってこと?だとしたらよかったー! - 3 : 2020/08/02(日) 00:07:21.786 ID:BnGiRnyw0
- もう戦時中
- 4 : 2020/08/02(日) 00:07:37.299 ID:8KoexbJR0
- 大統領選挙のパフォーマンス説
- 6 : 2020/08/02(日) 00:07:39.000 ID:lg/ESv1M0
- ドンパチはやらないだろうが貿易戦争にはなるだろ
- 10 : 2020/08/02(日) 00:10:27.630 ID:Nfanr+j2M
- >>6
もう貿易戦争通り越して武力衝突起こるんじゃないの?
米が経済制裁しだしたし、尖閣や台湾の領土云々の話になってるじゃんか。今の中を見てると戦争直前の日本を見ているようだよ。
- 7 : 2020/08/02(日) 00:08:51.650 ID:8KoexbJR0
- どっちかがごめんなさいするまでの経済戦
- 15 : 2020/08/02(日) 00:12:13.521 ID:Nfanr+j2M
- >>7
特に中はメンツが何よりも大事だから謝らないだろうし、
米は法案と押したりする事実があるから今さら引き返せないでしょう。となると武力衝突するんじゃね?という見立だけど。
- 20 : 2020/08/02(日) 00:14:14.193 ID:YhY71PM0d
- >>15
ないない
もっと世界情勢や軍事学んでからレスしな - 8 : 2020/08/02(日) 00:09:07.065 ID:hCVZRbvV0
- 実弾で戦うのは最後
経済とかネットで争う - 9 : 2020/08/02(日) 00:09:23.664 ID:y4e9x+jIr
- 領事館閉じたからな、もう戦争は始まってる様なもの。
- 18 : 2020/08/02(日) 00:13:46.521 ID:Nfanr+j2M
- >>9
領事館クラスじゃまだまだだって記事見たけどどうなんやろね。大使館閉めたらさすがにあれだけど。 - 11 : 2020/08/02(日) 00:10:38.536 ID:WFfi6Nxyd
- しない
代理戦争はするかも
冷戦時だって米ソ直接対戦はしなかったでしょ
核兵器保有国同士の紛争はこんなもん(キューバ危機はあったけどね - 27 : 2020/08/02(日) 00:17:29.384 ID:Nfanr+j2M
- >>11
代理戦争?米が直接中の党批判してるのに?
米ソ冷戦の時って領事館閉鎖までした? - 31 : 2020/08/02(日) 00:19:21.441 ID:9PeKKak9p
- >>27
米中全面対決になったらアメリカも無傷じゃ済まんよ
経済戦争して、あとはプロレスで終わり - 39 : 2020/08/02(日) 00:24:55.041 ID:Nfanr+j2M
- >>31
そらアメリカは戦争はしたくはないだろうけど思想が違うと言った手前、許すようなことしたら国民が経済制裁程度で終わらせたら黙ってないんじゃないの?知らんけど。 - 44 : 2020/08/02(日) 00:25:33.481 ID:YhY71PM0d
- >>39
国民が戦争しろって言ってんのか?笑わせるな - 46 : 2020/08/02(日) 00:26:54.095 ID:Nfanr+j2M
- >>44
違う国が経済制裁くらいで赦したら国内で争いの起きる可能性があるってこと。 - 51 : 2020/08/02(日) 00:28:15.016 ID:YhY71PM0d
- >>46
戦争して被害出すほうが問題だろ
もっと軍事や戦争勉強してからレスしな - 50 : 2020/08/02(日) 00:28:06.792 ID:9PeKKak9p
- >>39
アメリカ本土にダメージない限りは、アメリカ人は戦争なんてやりたがらないよ
なんでそんなアジアンのためにアメリカ人が死ななきゃならんのよ
アフガンとかの小国ならまだしも、中国はキツイ
一瞬で中国に蹴りつけられればいいけど、長引いたらベトナム戦争みたいに戦争長引けば反戦ムードになるよ - 52 : 2020/08/02(日) 00:29:29.993 ID:YhY71PM0d
- >>50
まともにやり合ったら経済的にも終わるからな - 65 : 2020/08/02(日) 00:35:38.067 ID:Nfanr+j2M
- >>50
ベトナム戦争は? - 13 : 2020/08/02(日) 00:10:54.057 ID:8KoexbJR0
- 世界からしたら米と中だとどちらがヘイト値高いか
- 14 : 2020/08/02(日) 00:11:38.761 ID:YhY71PM0d
- どっちも軍事的にはやり合う気ない
もしやったら米の圧勝だけどとてつもない被害出すし
制裁合戦で飽きたらなあなあになっていつものつかず離れずの関係に戻るだけ - 16 : 2020/08/02(日) 00:12:18.541 ID:tY28yqWV0
- 建国から内外合わせて200回以上戦争してる超戦争大好き国家のアメリカ
そんなアメリカも核を持ってる国と直接やり合った事は一度もない - 19 : 2020/08/02(日) 00:14:09.557 ID:uu4lgTGEd
- トランプが選挙に負けて
民主党系新大統領が仲直りよ - 21 : 2020/08/02(日) 00:14:19.542 ID:9PeKKak9p
- もしやったら、米が勝つには勝つだろうけど、米ちゃんも瀕死クラスのダメージ受けるからやらないよ
台湾あたりで局地戦ならあるかもね - 22 : 2020/08/02(日) 00:15:19.806 ID:BnGiRnyw0
- 中国負けて米国瀕死?
これはもしかすると大日本帝国再興のチャンス……? - 24 : 2020/08/02(日) 00:16:36.304 ID:YhY71PM0d
- >>22
瀕死まではいかんけどかなりの被害出る
例え勝ってもデメリットのほうが大きいからやらないんだよ - 23 : 2020/08/02(日) 00:16:09.292 ID:8KoexbJR0
- どこが代理戦争するかってなったら朝鮮半島?
- 25 : 2020/08/02(日) 00:16:51.053 ID:wcGtvXCL0
- 俺は、代理戦争が朝鮮半島で起きると睨んでるね
日本は与党が強行採決ができる今のうちに早いとこスパイ防止法とかを制定しておいたほうがいい
戦争が始まれば、ここぞとばかりに日本を目指して難民が押し寄せてくるぞ - 26 : 2020/08/02(日) 00:17:04.152 ID:NvC5LxxRd
- 米ソもしなかったしな
と油断させておいての - 28 : 2020/08/02(日) 00:17:35.975 ID:9PeKKak9p
- 代理戦争なら台湾だろ
朝鮮も可能性あるけど - 29 : 2020/08/02(日) 00:17:55.116 ID:o3wOCgNW0
- 実際の戦闘が起こるとしたら南シナ海くらいかな
- 30 : 2020/08/02(日) 00:18:51.116 ID:YhY71PM0d
- 米は口や制裁は凄いけど軍事力ある大国相手に戦争仕掛けるほど馬鹿じゃない
- 32 : 2020/08/02(日) 00:19:33.585 ID:nTvgMwiN0
- つーか米中の戦争がどうのこうの言ってるけど
インドイギリスロシアその他の国のことは無視かよ - 33 : 2020/08/02(日) 00:20:07.156 ID:YhY71PM0d
- >>32
他の国はビビって介入してこないぞ - 34 : 2020/08/02(日) 00:22:02.723 ID:nTvgMwiN0
- >>33
勝ち馬に乗りたがる国は出てきそうなもんだがな - 35 : 2020/08/02(日) 00:23:17.677 ID:9PeKKak9p
- >>34
勝ち馬に乗ろうとしたら、自国に核が飛んできたでござるwww
ってなるからどこもやらないよ - 36 : 2020/08/02(日) 00:23:24.499 ID:YhY71PM0d
- >>34
少なくとも中の味方して参戦してくる国はないだろ - 43 : 2020/08/02(日) 00:25:17.286 ID:9PeKKak9p
- >>36
中国サイドなら北の将軍とかカンボジア、アフリカあたりはあるかも
あと、敵の敵は味方理論で、パキスタン、パレスチナ、イランあたりも - 45 : 2020/08/02(日) 00:26:19.993 ID:YhY71PM0d
- >>43
ないない
コロナでみんな怒ってるし米とやり合おうなんて馬鹿な国は皆無 - 54 : 2020/08/02(日) 00:30:12.343 ID:9PeKKak9p
- >>45
うんまあ、今の状況ならキツイけどコロナ落ち着いたらその辺は中国サイドやろ
南米もどうなるか分からん - 58 : 2020/08/02(日) 00:31:08.132 ID:YhY71PM0d
- >>54
落ち着いてちゃんと賠償したらな - 42 : 2020/08/02(日) 00:25:12.746 ID:Nfanr+j2M
- >>34
ロシアのことかな? - 48 : 2020/08/02(日) 00:27:10.591 ID:tom2koLQ0
- >>32
その三ヶ国は勝ったらウィグル、チベット、台湾の解放だけでもお得だね - 37 : 2020/08/02(日) 00:24:02.707 ID:tY28yqWV0
- いざ中国がアメリカを被害出させるってなったらグアムとかハワイとかを進軍してアメリカ本土に辿り着かないといけないだろ
地理的に日本が塞いでて邪魔だし日本に米軍基地あるし
そんな簡単と思わないが
太平洋に出る事自体が相当難しそう - 40 : 2020/08/02(日) 00:24:56.964 ID:BnGiRnyw0
- >>37
素人なんだが、今はボタン1つでミサイルがアメリカ本土まで飛んでいくんじゃないの? - 49 : 2020/08/02(日) 00:27:40.251 ID:y4e9x+jIr
- >>40
ヒント イージスシステム - 38 : 2020/08/02(日) 00:24:32.974 ID:YhY71PM0d
- 口喧嘩に制裁で終わるよ
- 41 : 2020/08/02(日) 00:25:02.683 ID:42DiIO3ea
- 2つの大戦で戦勝国は損をしまくったのに列強同士の戦争なんてしたがらないでしょ
- 47 : 2020/08/02(日) 00:26:55.814 ID:40pTn/ro0
- 外に敵作ると内は団結するからな
冷戦終わって長いけど米国ぐだぐだだろ
今が好機と思ってんだろ、11月は選挙戦だし - 55 : 2020/08/02(日) 00:30:19.933 ID:YhY71PM0d
- 今の時代に大国同士が戦争するメリットないんだよ
メリットのほうが上回ってたらとっくにやってる - 56 : 2020/08/02(日) 00:30:26.757 ID:NUY4FuyU0
- よくわからんけど不意打ちで核大量に打ち込めば中国もアメリカに勝てるんじゃね?
- 60 : 2020/08/02(日) 00:32:19.335 ID:YhY71PM0d
- >>56
そもそも不意討ちで打ち込むことなんて無理に決まってるだろ
ちょっと変な動きしただけですぐ情報回るのに
もっと軍事学んでからレスしてくれ - 63 : 2020/08/02(日) 00:34:48.368 ID:NUY4FuyU0
- >>60
なんでそんな攻撃的なの? - 64 : 2020/08/02(日) 00:35:22.955 ID:YhY71PM0d
- >>63
無知ばかりだから
こういう無知が変なデマ流して騒がすんだよ - 67 : 2020/08/02(日) 00:36:42.823 ID:NUY4FuyU0
- >>64
カルシウム取れよw - 69 : 2020/08/02(日) 00:37:18.099 ID:Nfanr+j2M
- >>64
君は知ってるだけで偉いと考えてる勉強バカなんでしょ?
だから知ってる俺が偉いから情報を出さずに勉強しろとだけいう。だっさ。
- 68 : 2020/08/02(日) 00:36:58.308 ID:KvsXd+myd
- >>63
完全に外野だけどよくわからんのに適当なこと言わないで欲しいなとは思ったよ - 70 : 2020/08/02(日) 00:37:49.570 ID:uV7OE3r+0
- >>68
自演バレてるよ - 57 : 2020/08/02(日) 00:31:04.903 ID:BtPuduEV0
- まあ、代理戦争くらいにはなりそうだな
中国は代理で戦ってくれるとこないかもしれんけど - 59 : 2020/08/02(日) 00:31:39.201 ID:bHOJu3Jja
- やるよ
- 61 : 2020/08/02(日) 00:32:40.559 ID:9PeKKak9p
- 台湾、朝鮮あたりの局地戦ならありえると思う
- 62 : 2020/08/02(日) 00:34:30.722 ID:bDXIbwua0
- 日清日露もそうだけど日本が何故か戦うことになるぞ
日露戦争の風刺画で有名なアレと同じ状況になる
犠牲はジャップ利益は白人圏が世界のルール - 66 : 2020/08/02(日) 00:36:30.062 ID:9PeKKak9p
- >>62
戦うのはたぶん台湾人かな
一番犠牲になるのはたぶん台湾人になると思う
可哀想だけど
コメント