
【朗報】チリ政府、アジアと南米結ぶ光海底ケーブルの敷設工事で日本案を採用 中国案退ける

- 1
最近のゲーム、10年前とグラフィックが変わらないのに要求スペックは激増。なにかがおかしい、とみんな気づき始める1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/01(木) 09:52:08.61 ID:hhAwtVWo0 https://x.com/ShitpostRock/s...
- 2
フジテレビ、スローガン「楽しくなければテレビじゃない」を撤回1 : 2025/05/01(木) 09:47:17.33 ID:TR9MPPHa9 https://news.yahoo.co.jp/articles/2ee598ae69b759eac76cd5...
- 3
ネット民「港区女子がヤバい!wなんと…ドバイでヤギとセクロスして富豪から金貰ってました!w」←これ1 : 2025/05/01(木) 09:11:23.02 ID:UXVqC9ez0 実は何の根拠ないってマジなん? 2 : 2025/05/01(木) 09:11:49.16 ID:CvD4xyW...
- 4
【争奪戦】ぼうやはかわいいけどゲルググ。名前を伏せた商品Aは「ゲルググ」と判明土曜発売1 : 2025/05/01(木) 08:26:42.48 ID:RwYlkUQE0 https://www.gundam.info/news/gunpla/01_17296.html 2 : 20...
- 5
永野芽郁さんのCM続々消される……1 : 2025/05/01(木) 08:52:33.02 ID:DZcqqsxv0 誤解されまくりやね 2 : 2025/05/01(木) 08:53:55.51 ID:riudbJ0Q0 裏取れ...
- 6
吉岡里帆、結婚1 : 2025/05/01(木) 08:04:59.86 ID:PZVCfv2J0 https://news.yahoo.co.jp/articles/144f9deb6cc5efcfb7557a...
- 7
キングコング梶原「おまえの父親クズやな」 鈴木拓「おめえの親もクズだろうが」1 : 2025/05/01(木) 08:07:08.83 ID:0Txr2NCIM 9日の番組で、お互いの親を侮辱し合った鈴木拓と梶原雄太がケンカした 梶原に父親をクズ呼ばわりされた鈴木は「おめえ...
- 8
男が発狂 女性2人を殴る 正義マンが自衛隊の男を取り押さえる 福岡1 : 2025/05/01(木) 07:16:01.91 ID:4fy1rK1o0 暴行の疑いで逮捕されたのは、 住居不詳で北海道の駐屯地に所属(自称)の 自衛官・大坪政孝容疑者(46)です。 大...
- 9
【文春】「遺体が運ばれてきても、涙は出なかった」現実の戦争は“映画とは大違い”…三國連太郎が生前に語った「強烈な戦争体験」1 : 2025/05/01(木) 06:50:00.88 ID:8aCox0CG9 4/30(水) 11:12 文春オンライン https://news.yahoo.co.jp/articles/...
- 10
【画像】女子高バレー部「太ももと脇を丸出しユニフォームでぇ…❤尻を突き出してレシーブ……❤」 何これ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/01(木) 07:12:54.41 ID:awm15n+Z0 ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.n...
- 11
永野芽郁「アイシティ」CM動画取り下げ判明!「さまざまな影響を総合的に判断」不評だった田中圭との〝親密写真〟1 : 2025/05/01(木) 06:22:49.87 ID:HTBdKIfD9 2025年5月1日 05:00 女優の永野芽郁(25)が出演したコンタクトレンズのCM掲出が取り下げられたこと...
- 12
みのもんた、死んだ途端にTBS女子アナへのセクハラを公表されてしまうwwwこれ半分、ジャニーさんだろ1 : 2025/05/01(木) 05:03:47.97 ID:PZVCfv2J0 https://news.yahoo.co.jp/articles/c0e2ce8103f061fb873973...
- 13
元SPEEDの島袋寛子さん(41)蓮舫になり政界進出へ1 : 2025/05/01(木) 05:11:56.47 ID:f/kRng540 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/05/01(木) 05:13:2...
- 14
檜山沙耶 ⬅︎今なにしてるのこの人1 : 2025/05/01(木) 00:42:35.30 ID:0Txr2NCIM ps://pbs.twimg.com/media/Go5Y8O4bkAAC3gm.jpg 元「ウェザーニュース」...
- 15
【特殊詐欺】警官を名乗る男「逮捕されるか資産凍結するしか」 女医(69)、騙されて2400万振り込む1 : 2025/05/01(木) 03:03:48.93 ID:590kF/1B9 警察官や検察官を名乗る男らに「逮捕されるか資産を凍結するしかない」などと言われ、69歳の医師の女性が2400万円...
- 16
田中圭 永野芽郁との不倫報道後に『家事ヤロウ!!!』出演回放送も、視聴者が目撃した“異様な姿”1 : 2025/05/01(木) 03:06:25.10 ID:LMQ+8UCD9 田中圭 不倫報道後に『家事ヤロウ!!!』出演回放送も、視聴者が目撃した“異様な姿” 『週刊文春』で報じられた、2...
- 17
キチゲェ「バリカタ!ハリガネ!粉落とし!」←病気だよな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/01(木) 02:03:39.13 ID:B9G0qoQG0 提供する店もおかしいて 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/01(木) ...
- 18
【動画あり】悲報、、、8500万人を対象とした大規模研究で、コロナワクチン接種で以下のリスクが増加すると判明した1 : 2025/05/01(木) 01:33:59.59 ID:vek2Xid/0 脳卒中(1回目接種で+240%)、心臓発作(2回目接種で+286%)、冠動脈疾患(2回目接種で+244%)、不整...
- 19
最近暴走族増えてね?夜中めちゃうるさいんだが1 : 2025/05/01(木) 00:15:39.72 ID:7yRrcZUy0 一時期絶滅してたのに復活してきてない? 2 : 2025/05/01(木) 00:16:10.04 ID:8vp...
- 20
【訃報】74歳女性、東尋坊から20m落下し死亡。1 : 2025/05/01(木) 00:41:56.54 東尋坊で74歳女性が転落し死亡 東京から観光で訪れ、約20メートルの岸壁から落下【福井】 |FNNプライムオンライン https://ww...
- 21
【訃報】北海道では水道水が“黄色く”濁り飲めなくなる、復旧の目処立たず。群馬では水道水にバイ菌が入り食中毒に。1 : 2025/05/01(木) 01:06:58.94 水道水が“黄色く”濁る 復旧のメド立たず 北海道 https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/art...
- 22
大学生だけど退職代行使って塾講バイトやめてきた1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/01(木) 00:09:24.43 ID:TD6okQe50 1万2000円 3年間お世話になった職場ですた 2 名前...
- 23
【画像】東大卒・篠原梨菜アナ(28)「早朝グルメ、どうせ食べてないと思われたら嫌なので言うけどいつも完食してる」 昨日は家系ラーメン1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/01(木) 00:31:10.21 ID:l12I8INC0 篠原梨菜アナ「早朝グルメ」は「胃の限界じゃなければいつも...
- 24
堀井雄二「友情破壊すごろくゲーム作るよー。2026年発売!」 僕「ドラクエ12は?」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 23:31:51.52 ID:Mj4RPAPk0 【転生ゲーム】『ドラクエ』堀井雄二×『ブルーロック』金城...
- 25
ヒカル、粗品の「1人賛否」にチクリ コント設定は“逃げ” 「俺は覚悟が違うし、再生数も取ってる」1 : 2025/04/30(水) 23:47:13.42 ID:vyTXQb3E9 https://news.yahoo.co.jp/articles/26d99fb5957c68be672ef4...
- 26
最近頭が割れるような頭痛になるんだけどなぜなの?1 : 2025/04/30(水) 22:53:34.58 ID:mP3jgE810 https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/04/30(水) 22:54:04.68 ID:...
- 27
【元フジ渡邊渚】激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」「女性ファンが増えたことが嬉しい」抱負は「自由気ままに…」1 : 2025/04/30(水) 22:48:32.98 ID:67imFnGX9 2025.04.30 07:00 週刊ポスト 元フジテレビアナウンサーの渡邊渚さん(28)の最新インタビュー...
- 28
『ボンバーガール』より、天才アイドル・パインがサキュバスチアコスでフィギュア化! 嫌儲に現れた謎のしいたけの原産としておなじみ1 : 2025/04/30(水) 22:54:00.72 ID:8Qsmg3fh0 https://hobby.dengeki.com/news/2579249/ 5 : 2025/04/30(水...
- 29
ワイに鬱病の気質あるか否か判定してくれんか?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/30(水) 22:53:46.78 ID:n3e9xRyO0 多分幾ら何でもワイが鬱病ってのは有り得んと思うが念の為確認したい。 スペック 男、18...
- 30
漫画家の片倉慎二(49)、動脈瘤破裂で心停止。暇空茜ブチギレ1 : 2025/04/30(水) 22:50:27.04 ID:B+kdaM+UM 心停止で入院したら暇空の妄想が炸裂 tps://i.imgur.com/N3cEaay.jpeg tps://i...
- 1 : 2020/08/01(土) 14:16:18.98 ID:8j2+oXRe0
チリ政府はこのほど、初となる南米とアジアを結ぶ光海底ケーブルの敷設に関して、中国側の提案を退け、日本が提案したルートを採用した。
海底ケーブルの終点は、中国側が提案する上海市ではなく、オーストラリアのシドニー市に予定された。日経アジアン・レビュー7月29日付などによると、日本政府はチリから、ニュージーランドを経由し、豪州シドニーを結ぶルートを提案した。
全長が1万3000キロ。チリ政府はコストなどに基づいて、「最も推奨されるルートだ」との見解を示した。今後、日本通信企業がケーブルや他の設備の受注で優位になるとみられる。日経アジアン・レビューは、チリ政府の決定は、中国通信業界や、中国当局が後押しする通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)に打撃を与えたとした。
ファーウェイは当初、同光海底ケーブル建設の主要候補だったという。中国側は終点を上海にする案を出した。昨年4月、チリのセバスティアン・ピニェラ大統領が訪中の際、ファーウェイはチリでデータセンターを建設すると表明した。
これに対して、米トランプ政権は、チリ政府にファーウェイによる安保上の脅威を警告した。ファーウェイは近年、海外で海底ケーブル事業の展開にも力を入れてきた。2008年、同社は英国のグローバル・マリン・システムズ(Global Marine Systems)と共同で、香港で合弁会社、華為海洋網絡(Huawei Marine Systems)を設立した。
ファーウェイは合弁会社の51%株式を保有する。これ以降10年間で、ファーウェイ・マリン・システムズは90件の海底ケーブル敷設に関わった。一方、ファーウェイは昨年6月、華為海洋網絡を中国の光通信ネットワーク企業、江蘇亨通光電に売却した。
米政府の対ファーウェイの禁輸措置による影響で、ファーウェイは海底ケーブル事業から撤退したとみられる。- 2 : 2020/08/01(土) 14:16:51.10 ID:SSiwuZNY0
- シナの低技術が嫌だってだけだろ
- 7 : 2020/08/01(土) 14:18:39.99 ID:Ems/Otcj0
- >>2
いつまで幻想抱いてんだよ
やめてくれよ 見てるこっちが恥ずかしいわ - 21 : 2020/08/01(土) 14:21:12.78 ID:IVrnLdnH0
- >>7
お前がいつまで幻想抱いてんだ - 40 : 2020/08/01(土) 14:27:48.32 ID:SSiwuZNY0
- >>7
現実としてこういうニュースでてるがな
日本案が優れてるんじゃなくてシナの技術が低いから受注できないんだろ - 55 : 2020/08/01(土) 14:34:53.33 ID:Yfl/3Twl0
- >>7
耐久性って意味では中華はヤバイと思うが
安かろう悪かろうなイメージ - 84 : 2020/08/01(土) 14:53:48.85 ID:BWkACdq90
- >>7
幻想ってなんやねん、シナ=低品質なんだから合ってるやろ - 3 : 2020/08/01(土) 14:17:24.74 ID:jcR8pdgE0
- だって筒抜けになりそうなんだもん
- 11 : 2020/08/01(土) 14:18:59.31 ID:gL9uQQ7z0
- >>3
ケーブルが筒状なだけにな - 49 : 2020/08/01(土) 14:31:57.78 ID:wT9iKR3Q0
- >>3
情報全捕りする気丸見せの案出しててワロタ - 57 : 2020/08/01(土) 14:35:24.67 ID:Kiqd4IAF0
- >>3
全部情報丸抜きだろうな - 4 : 2020/08/01(土) 14:17:44.61 ID:iJCZl2u90
- 支那製はどんな製品でも情報抜かれそう
- 23 : 2020/08/01(土) 14:23:05.26 ID:LZy4Agpm0
- >>4
これに尽きる - 64 : 2020/08/01(土) 14:39:55.46 ID:MF0W7z7f0
- >>4
つーか
今話題の中国から送られてくる謎の種子も中華企業から通販した奴の所に送られてくるそうだから
確実にどんな企業でも中華企業は情報を抜いたり売ったりしているいう事だよな - 5 : 2020/08/01(土) 14:17:52.54 ID:kpX4AOb20
- アニータ容疑者を引き渡せ
かわりにドロンズをやろう - 6 : 2020/08/01(土) 14:17:55.71 ID:Yh0SXdaD0
- 安倍 「やれ」
チリ 「ハイ」 - 46 : 2020/08/01(土) 14:30:09.64 ID:L4dOfqhS0
- >>6
もう飽きた
リアルでもしつこそう - 8 : 2020/08/01(土) 14:18:47.55 ID:LZSKuq3w0
- 以下パヨちん敗戦の弁
- 9 : 2020/08/01(土) 14:18:48.51 ID:qiZNhjjH0
- チリ、つか南米は親日多いからねぇ
ありがたい話やで - 10 : 2020/08/01(土) 14:18:49.60 ID:2LoFg8y30
- 敷設は中国で測量データはいただきますとかはやめろよ
- 12 : 2020/08/01(土) 14:19:02.49 ID:ZpkMIH4I0
- てか共産主義にインフラ握らせたら何されるかわからん
ロシアがガス止めた前列があるからね - 13 : 2020/08/01(土) 14:19:20.74 ID:qhCfnnnj0
- シドニーまでと上海までなら、よほどの事やらん限りシドニー選ぶだろ?今までは余程の事しまくってたのか
- 14 : 2020/08/01(土) 14:19:22.07 ID:IWw8V2RG0
- シナ製だだ漏れケーブルなんか使えんよ
- 15 : 2020/08/01(土) 14:19:26.89 ID:HjbE6H6U0
- でも案を採用するだけで受注は中華の可能性もあるんだよな?
- 70 : 2020/08/01(土) 14:44:41.42 ID:xn1bgman0
- >>15
もちろん、だいたいいつも表の名前で日本売っといて、実際の受注はメイドインチャイナ、ニュースにも出ない、チョロいぜ - 71 : 2020/08/01(土) 14:46:03.97 ID:w9ATMUie0
- >>70
インドネシア鉄道ってもう完成したんか? - 16 : 2020/08/01(土) 14:19:40.04 ID:XSVJ6Mjj0
- チリから上海は遠すぎやろ
いくらかかるんや - 17 : 2020/08/01(土) 14:19:47.19 ID:hJuxLdvj0
- めでたい
カラムーチョ買ってくる - 18 : 2020/08/01(土) 14:20:32.88 ID:I817TFFF0
- ドンタコス買うわ
- 19 : 2020/08/01(土) 14:20:36.37 ID:AD/t6l7y0
- そりゃそうだろ
経済的にもTPP選んだんだから、立派な青チーム - 20 : 2020/08/01(土) 14:20:41.37 ID:GixWqS3r0
- わかっとるな
安かろう悪かろうはアカンで - 22 : 2020/08/01(土) 14:22:05.37 ID:7JXRiDcL0
- 海底ケーブルでは日本企業はまだ強いんだよな
- 24 : 2020/08/01(土) 14:23:30.17 ID:uLhurQlO0
- 逃亡したアニータも喜んでくれてるだろうな
- 25 : 2020/08/01(土) 14:23:59.01 ID:VpvdEyp20
- 中国案の終点→上海
日本案の終点→オーストラリアこれで中国選ぶ国なんかねえだろw
- 26 : 2020/08/01(土) 14:24:01.01 ID:PgbaVFRg0
- 淫土ネシアとは民度が違うな
- 27 : 2020/08/01(土) 14:24:17.92 ID:Tfn8G84f0
- チリやエクアドル辺りは中国に痛い目見せられてるから順当だな
- 28 : 2020/08/01(土) 14:24:26.82 ID:jsGF2aX40
- つなぐ先が上海って時点でアウトやろ
- 29 : 2020/08/01(土) 14:24:34.76 ID:FEbPk7pr0
- 上海市が終点て意味分からんもんな
- 30 : 2020/08/01(土) 14:24:49.06 ID:XOZjSTki0
- 借金まみれにされて港取られるの解ってるからな
- 31 : 2020/08/01(土) 14:25:14.17 ID:3QcFs6f40
- 海底ケーブルそのものよりも自国近辺の海洋データを渡して大丈夫なんか
- 33 : 2020/08/01(土) 14:25:25.67 ID:Mp8YT51m0
- どのくらいラグが出る?
- 34 : 2020/08/01(土) 14:25:27.28 ID:z33gvuC90
- 中国だと共産党まで敷設しちゃうだろ
- 35 : 2020/08/01(土) 14:26:07.79 ID:Z8eStO1r0
- >終点を上海にする案
露骨w - 36 : 2020/08/01(土) 14:26:52.82 ID:/HITWR0c0
- チリ上海は無理だろ
ワンチャン香港ならあるかもだが
距離や利便性含めて全くメリットがない - 37 : 2020/08/01(土) 14:26:54.12 ID:3smCLpuV0
- チリはインドネシアのようなマヌケとは違うな
- 38 : 2020/08/01(土) 14:26:58.22 ID:OIe4y9qV0
- 今や日本製は
高カロー悪カロー
ヤカラなー - 39 : 2020/08/01(土) 14:27:34.92 ID:jwQHt4TR0
- チリといえば
ササコンビ - 41 : 2020/08/01(土) 14:28:01.26 ID:Co4AvyRs0
- 中国の期限内に完成した海外事業って無いだろ
- 42 : 2020/08/01(土) 14:28:04.21 ID:ogxRSRgY0
- 上海なんかに持っていったら向こうの都合で切断されたら終わり
- 59 : 2020/08/01(土) 14:36:35.11 ID:tjQ8nW750
- >>42
中国は何かあればすぐ人質取るからなあ - 43 : 2020/08/01(土) 14:28:49.12 ID:LVOFc4vs0
- 受注だけしといて作れませんだからな志那は
- 44 : 2020/08/01(土) 14:29:01.05 ID:g1sE0Haf0
- 日本案を中国が施設工事するんだろ?
- 45 : 2020/08/01(土) 14:29:37.10 ID:2zaItHwZ0
- だいたいの仕事中韓に取られてるらしいけどたまーに日本が勝つんだな
- 47 : 2020/08/01(土) 14:30:18.47 ID:N0qNCLkq0
- 五毛出動!
- 48 : 2020/08/01(土) 14:31:57.43 ID:4rAEhgRE0
- これからの中国は世界中からハブられるからね
- 50 : 2020/08/01(土) 14:32:04.03 ID:wgnjVaA50
- お前らまだ害虫国の中華料理食べてるの~?(^o^)
- 51 : 2020/08/01(土) 14:32:23.04 ID:VxU9bWbn0
- いや物理で引くのに南米から上海はないだろ。
ニュージーランド経由でも長過ぎて恐ろしい。 - 53 : 2020/08/01(土) 14:33:49.49 ID:lwCpPzK30
- 上海ってどんな勝算で提示したのか
買収前提か? - 56 : 2020/08/01(土) 14:34:59.63 ID:qhCfnnnj0
- >>53
収賄とハニトラの3点セットでしょ - 54 : 2020/08/01(土) 14:34:04.27 ID:xkBacEIR0
- 中国に情報抜かれそうだしな
- 58 : 2020/08/01(土) 14:35:50.06 ID:ISOmmQr30
- 情報が・・・
- 60 : 2020/08/01(土) 14:36:44.29 ID:7sHV+qub0
- 安物買いの銭失いが世界にバレつつあるようで何より
お値段以上のリスク背負ってしまうからな - 61 : 2020/08/01(土) 14:38:48.78 ID:HB1uDK+q0
- 上海www
- 62 : 2020/08/01(土) 14:39:18.69 ID:jmIUtEDh0
- そりゃあ技術云々じゃなくシドニーだな
- 63 : 2020/08/01(土) 14:39:20.33 ID:sMnDuq4I0
- うんでも結局下請けで中華企業入るんだけどね
- 65 : 2020/08/01(土) 14:39:59.30 ID:w9ATMUie0
- チリって中国汚染されてない国なんだ
- 69 : 2020/08/01(土) 14:43:20.26 ID:MF0W7z7f0
- >>65
中華汚染されてたけどアメリカさんから怒られて日和っただけでしょ
南米はアメリカの庭だからいざとなったらアメリカは実力行使してでも服従させに来るから怖い。 - 67 : 2020/08/01(土) 14:40:58.66 ID:Siy28t6F0
- よく分からんがシドニーとつなげばアジアと繋がることになるのか?
- 75 : 2020/08/01(土) 14:49:18.06 ID:/HITWR0c0
- >>67
多分だが豪と日本はケーブルで繋がってるので
光ケーブル網に入れる - 68 : 2020/08/01(土) 14:42:52.78 ID:aRMLKV+G0
- シナは南米周辺でも乱獲やってて着々とと嫌われ始めている
- 72 : 2020/08/01(土) 14:48:39.87 ID:DoMMrOAZ0
- こういう海底ケーブルって海溝とかはどうなってんの?
底まで這わしてるのか溝の上を浮いて跨いでるのか - 73 : 2020/08/01(土) 14:48:47.35 ID:9YvRs5FG0
- 金払ってくれなさそう。
- 74 : 2020/08/01(土) 14:48:51.58 ID:zGs1eppy0
- 中国案だと家庭用の光ケーブル束にして海に沈めてそう
- 76 : 2020/08/01(土) 14:49:47.72 ID:74S4s2eR0
- ネトウヨ「チリ?何それどこにあんの?w」
↓
ネトウヨ「チリは民度高くて日本とは古来から兄弟国家だよ!知らなかった?」↑チリとの距離感がいきなり縮まったのは何故?(´・ω・`)
- 104 : 2020/08/01(土) 15:13:32.28 ID:4lmNTPQe0
- >>76
チリコスタリカコロンビアは3Cつって美人揃いで有名だぞ - 106 : 2020/08/01(土) 15:17:19.25 ID:WTG9/uGx0
- >>104
セ、先輩 古いっす - 78 : 2020/08/01(土) 14:51:36.45 ID:mOOarecw0
- 建設まで気を抜くなよ
いつ中国に盗られるか分からんぞ - 79 : 2020/08/01(土) 14:51:53.30 ID:uTJP2qDG0
- 技術で勝たんじゃないよ?
コストで勝ったんだよ? - 80 : 2020/08/01(土) 14:52:27.05 ID:7xohxoLO0
- 終点上海とかあからさま過ぎだろ
- 81 : 2020/08/01(土) 14:52:49.78 ID:UMYX25lU0
- ぶっちゃけ技術云々よりもカントリーリスクだろ
何かにつけてカードに使おうとするし - 87 : 2020/08/01(土) 14:55:58.05 ID:4rAEhgRE0
- >>81
カントリーリスク以前に中国には実績が無いからね - 82 : 2020/08/01(土) 14:53:10.52 ID:lKLpyBEB0
- インドネシアみたいにかっさらわれたりして
- 83 : 2020/08/01(土) 14:53:19.37 ID:f7otPt0C0
- アメリカ国務省の後押しが裏であったとか
- 85 : 2020/08/01(土) 14:54:33.85 ID:fhZy1b8f0
- 日本を選んでくれるのは嬉しいが、アジア通ってなくね?w
- 88 : 2020/08/01(土) 14:56:07.62 ID:qhCfnnnj0
- オーストラリアはアジアサッカー協会だぞ
- 89 : 2020/08/01(土) 14:56:37.66 ID:2mIDZAYQ0
- 日本の技術でできるか正直不安
- 101 : 2020/08/01(土) 15:08:20.32 ID:1Oy/qayy0
- >>89
海底ケーブル敷設に関する実績と信頼は
日本が世界トップレベルだぞ
中国が文化大革命やってた頃に既に太平洋横断ケーブル敷設してる - 105 : 2020/08/01(土) 15:14:15.95 ID:WTG9/uGx0
- >>89
海底ケーブルは同軸の頃から日本も頑張っている
信用してくれていい - 90 : 2020/08/01(土) 14:56:47.27 ID:543EKdGe0
- また横取りされるパティーン?
- 91 : 2020/08/01(土) 14:58:05.47 ID:cJ6o73dz0
- |゚Д゚)ノ 上海で全通信傍受するつもりだったんだろう
|゚Д゚)ノ 人海戦術でやるぞあいつらは
|゚Д゚)ノ 世界の6人に1人は中国人だから、人手が足りないって事は無いからな
- 92 : 2020/08/01(土) 14:58:24.85 ID:HABLFxV90
- チチチ!リリリ!
- 93 : 2020/08/01(土) 14:58:50.57 ID:BWkACdq90
- そもそも極東に伸ばすとしても上海にする理由が無いだろ、普通なら日本にするわ
- 94 : 2020/08/01(土) 14:59:17.08 ID:AGs++jRi0
- 安くたって中国案を国のインフラに使うなんて流石に危険すぎるからな
- 95 : 2020/08/01(土) 15:00:07.93 ID:DhLDl65v0
- いいねえ、環太平洋。
レッドチームはむしろ、陸色で北朝鮮や韓国、ロシアとの接続を
密にした方がいいよ。あと独への接続かな。 - 96 : 2020/08/01(土) 15:03:43.43 ID:WTG9/uGx0
- 北米を経由しなくてもオーストラリア経由でアジアや日本に
繋がるルートができるのは安全保障からも良いことだ - 97 : 2020/08/01(土) 15:04:48.76 ID:v/eeHRjT0
- インドネシア「チリはアホw、低予算で迅速にやってくれるチャイナの方がいいに決まってるだろ。日本なんて計画案出させるだけでいいんだよw」
- 98 : 2020/08/01(土) 15:05:58.68 ID:memGuOEG0
- 未だに中国を見下している人がいるんだな。
軍事、経済、科学技術、どれも日本の脅威になってると思うんだが。 - 102 : 2020/08/01(土) 15:10:01.04 ID:qhCfnnnj0
- >>98
技術無いとは言わないが、鉄道と違ってこれは上海を選ぶメリットが無さ過ぎる - 99 : 2020/08/01(土) 15:06:21.50 ID:FLQR3Hgi0
- データもらって中国企業に中国人技術者でやるんだろ
政治家は賄賂でウハウハ - 100 : 2020/08/01(土) 15:07:26.68 ID:bNOwufPW0
- 何だかんだで日本には商機が増えるな
- 103 : 2020/08/01(土) 15:11:45.56 ID:v/eeHRjT0
- >>100
米国が中国封じ込めの棚ぼた得た受注と
米国の意図とは別に中国とは切れずにそこからの受注でダブルで儲けようとするのが今の経団連さw - 107 : 2020/08/01(土) 15:17:37.14 ID:lnL/jSLp0
- まさか日本案で施工は中国とかないよね?
コメント