
某アーティスト「半沢や踊るみたいな過剰演技ドラマ家族で見れる人が理解できない」

- 1
任天堂「449ドル(税込7.5万円)の物を日本人には税込5万で売ったろ!w」←こいつ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/02(水) 23:18:26.12 ID:S2RujA/30 ヤバすぎやろ…… 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無し...
- 2
カービィのエアライド、新作wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/02(水) 22:57:53.26 ID:nPpD25iq0 //www.youtube.com/live/nkaod...
- 3
Nintendo Switch 2、税込49,980円、2025年6月5日発売1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/02(水) 23:15:00.76 ID:SHHHVDZY0 フジテレビ系列局、滅多刺しにされてクローゼットに押し込ま...
- 4
【アイドル】NMB48・山本望叶 卒業を電撃発表!1 : 2025/04/02(水) 22:19:57.46 ID:G93lTjOg9 https://news.yahoo.co.jp/articles/55d1740df3c5b42b66a203...
- 5
武田鉄矢、中居正広の性加害問題へのコメントに“時代錯誤”の批判殺到… フジテレビの“起用責任”問われる恐れも1 : 2025/04/02(水) 23:10:40.56 ID:G93lTjOg9 https://news.yahoo.co.jp/articles/88348b7d3170a3686fd2c9...
- 6
『シャインポスト』まさかのSwitch2ローンチタイトルに 武道館を目指すアイドルゲーム1 : 2025/04/02(水) 22:51:02.94 ID:+m3xrqyu0 https://greta.5ch.net/poverty/ i.imgur.com/anhcbAX.jpeg ...
- 7
志らく 『俺は中居を擁護してない 俺は悪くない』1 : 2025/04/02(水) 23:06:38.97 ID:s8VqGuEx0 というのも、志らくは今年1月24日に更新した「Threads」で、過熱する中居氏の報道をめぐって 《メディアも世...
- 8
【動画】すき家に入った強盗、その場で捕まるwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/02(水) 22:26:36.84 ID:D7foZ2wL0 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1907388468927643648...
- 9
Nintendo Switch 2、目玉機能は「チャット」、JK殺人事件直後の発表で気まずい雰囲気になってしまう…1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/02(水) 22:14:16.02 ID:KaKYZA0A0 https://www.youtube.com/live...
- 10
嵐・櫻井翔、インスタ開設 半日でフォロワー50万人突破! プライベート動画にファン歓喜「イキイキしてますね」1 : 2025/04/02(水) 21:53:22.32 ID:G93lTjOg9 https://news.yahoo.co.jp/articles/27fd4a53fd34300014d351...
- 11
古市憲寿 「週刊文春は廃刊にしたほうがいい」1 : 2025/04/02(水) 22:29:20.62 ID:h2OmmsZM0 元タレントの中居正広氏と女性とのトラブルなどをめぐる問題で、週刊文春が記事を訂正したことについて、 31日、関西...
- 12
配管工事でヤケドを負った作業員4人の内1人が死亡、4人とも身元の特定が出来ず1 : 2025/04/02(水) 21:33:45.36 ID:zS+FpDb60 先月、鳥取県境港市内の岸壁で配管工事を行っていた作業員4人がやけどを負った作業事故で、治療を受けていた男性1人が...
- 13
けんもめん Nintendo Direct待機スレで金の話しかしない1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/02(水) 21:38:45.40 ID:b/2ejGHh0 ソース 【Switch2】Nintendo Direct...
- 14
PC版モンハンワイルズ、チーター横行 巻き添え垢BANの可能性も PS5はクロスプレイOFF推奨1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/02(水) 20:46:03.63 ID:46ybL+A50 【重要なお知らせ】 いつも #モンハンワイルズ を...
- 15
Perfume(全員未婚無産の36歳)、脚が結構キツイ 1 : 2025/04/02(水) 21:37:40.73 ID:RxTSEcp+0 Perfume×NTT、世界初のリアルタイム空間伝送パフォーマンスが成功 https://news.yahoo....
- 16
悲報、、、日本さんコロナ対策に293兆円投入。その金額、南海トラフの被害額とほぼ同じ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/02(水) 21:29:21.11 ID:3xSSAmjV0 しかも大半が中抜きなんだろうな労働者バカにしすぎだろ 南海トラフ巨大地震被害想定は、関...
- 17
【正論】女性「なんで弱男は女叩きするの?弱男の敵は女性じゃなくてモテない自分自身じゃない?」9万いいね1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/02(水) 21:47:47.65 ID:KEt9612k0 あなたは"女が憎い"と拗らせてるけどそれは学生時代女性に近付きたくても近付けなかった。...
- 18
ちうごく製EV 車両は時速 100キロでコンクリ柱に衝突 運転支援機能の誤作動か!?1 : 2025/04/02(水) 20:30:37.70 ID:TwKApZbI0 https://www.msn.com/ja-jp/news/money/ar-AA1C3cwG シャオミのEV...
- 19
友情クラッシャーゲームと聞いて思い浮かんだゲーム1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/02(水) 21:12:32.70 ID:7p19Ecp50 桃鉄 https://www.jimin.jp/elec...
- 20
仲里依紗、ハワイの入国審査は「すっごい厳しい」とボヤキ 「特に女の子一人だと…」1 : 2025/04/02(水) 21:05:46.70 ID:G93lTjOg9 https://news.yahoo.co.jp/articles/ab83d7c527af62da5f4171...
- 21
日テレ社長「フジテレビは間違えてない。人脈作りの為に女子アナを用意して会食するのは当然」1 : 2025/04/02(水) 20:48:05.61 ID:w6X9WKcc0 「女性アナ会食同席は間違っていない」日テレ社長「人脈作り」強調、社内調査は不適切なし 日本テレビの福田博之社長は...
- 22
田村淳さん、Xを乗っ取られてるっぽいけど普段から胡散臭いのでガチかわからない…1 : 2025/04/02(水) 20:54:27.01 ID:pHJ/RpmWr どっちだ… 気づいたら1億円たまっていた “いつの間にか富裕層”が増殖中 弱点は金融リテラシー(AERA DIG...
- 23
映画「トップガン」で主人公のライバル“アイスマン”演じたバル・キルマーさん死去65歳1 : 2025/04/02(水) 18:36:15.00 大ヒット映画「トップガン」にも出演した俳優のバル・キルマーさんが亡くなりました。65歳でした。 AP通信によりますと、バル・キルマーさんは...
- 24
3月のバイク走行距離1位がおかしいと話題に1 : 2025/04/02(水) 19:37:42.85 ID:unLZZftx0 月間走行距離ランキング(3月) 1位 15202km 2位 4496km 3位 4320km https://g...
- 25
【愛知】友人からのLINE既読にならず…無職の江口真先容疑者(21)女子高校生を自宅で殺害か 被害者の母親に「携帯壊れた」偽装工作も1 : 2025/04/02(水) 20:32:19.72 ID:FP4lPaAR9 ※4/2(水) 17:39 FNNプライムオンライン チェック柄のシャツを着て下を向きながら警察車両に乗り込む男...
- 26
【ほっかほっか亭】“冷え冷え”のネタ エイプリルフールに“ライスを販売停止”投稿で大炎上「この時期になぜ?」企業広報にきいてみた1 : 2025/04/02(水) 20:22:32.75 ID:FP4lPaAR9 ※4/2(水) 16:44 集英社オンライン エイプリルフールに企業がSNSなどでおもしろ嘘ネタを投稿するのが当...
- 27
ネトゲってデビューした時チームの人全員冷たいから同情は出来ないわ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/02(水) 19:38:43.31 ID:qCbGsLRm0 「ゲームのことで口論に…」 江口容疑者と15年来の友人は...
- 28
「ダウンタウンちゃんねる」、出演者が固まる1 : 2025/04/02(水) 20:18:38.73 ID:gHdXMLgB0 ダウンタウン 中居正広 山口達也 宮迫博之 フワちゃん ジャンポケ斉藤 スピードワゴン小沢 プラスマイナス岩橋 ...
- 29
中居正広、「俺がセクロスしてあげた女子穴が入院!?原因は仕事?家族?俺が原因なわけ無いべ!!」と供述1 : 2025/04/02(水) 19:35:33.20 ID:RxTSEcp+0 中居正広氏と女性のトラブルに端を発したフジテレビの問題で、3月31日に公表された第三者委員会の調査報告書は、4...
- 30
ほんこん、松本人志の再始動を語る、評価は「ひっくり返ると思うで」1 : 2025/04/02(水) 20:28:22.72 ID:mQXCZErZ0 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/12/29...
- 1 : 2020/07/28(火) 08:42:38.32 ID:f6MOueBVK
- 「ほら、半沢とか踊るとかあるでしょ。役者が大げさな演技で。ここ盛り上がるとこ!ここクスッとするとこ!ここ泣け!みたいなあざといドラマ。
ああいうの家族で見れる人すごいですよね(笑)
ウチなんかどのシーンでも家族無反応ですごく気まずくなると思う(笑)
ああいうコンテンツを家族で楽しめる良くも悪くも
『普通』の家庭の人達にすごい違和感とか作り物ぽさ感じますね」 - 2 : 2020/07/28(火) 08:43:03.85 ID:X3AwDahRd
- 冷笑系
- 3 : 2020/07/28(火) 08:43:22.13 ID:0P7qxEmV0
- 流行りものに乗っからない俺カッケーですか
- 7 : 2020/07/28(火) 08:44:26.79 ID:jkt3huvH0
- >>3
流行ってねーしな - 35 : 2020/07/28(火) 08:48:45.99 ID:M7Lffizda
- >>7
流行ってない(視聴率22%) - 4 : 2020/07/28(火) 08:43:29.54 ID:nTydv+TIa
- 冷笑主義がいきすぎるとただのクソ陰キャやな
- 5 : 2020/07/28(火) 08:43:51.85 ID:TvjGAMOs0
- なんJ民やん
- 6 : 2020/07/28(火) 08:44:12.67 ID:fOpZt1Sr0
- 踊るは好きやけど半沢は興味湧かんわ
- 8 : 2020/07/28(火) 08:44:27.71 ID:JsPSqbhM0
- 踊るのドラマって基本コメディじゃね?
映画の印象だけで適当に言ってるだろ - 9 : 2020/07/28(火) 08:44:30.58 ID:1Jp1Eex60
- 普通じゃない家庭カッケーw
- 10 : 2020/07/28(火) 08:44:33.87 ID:GafUMCAd0
- っていうかドラマを家族で見れない
嫌いとかじゃなくて - 15 : 2020/07/28(火) 08:45:45.69 ID:NuOj8Ffz0
- >>10
これ - 11 : 2020/07/28(火) 08:45:26.02 ID:/09RiD7ba
- ゴリゴリの恋愛ものの方が家族で見るのキツくね?
- 12 : 2020/07/28(火) 08:45:27.00 ID:aXwfL4jHd
- ソース無し
- 13 : 2020/07/28(火) 08:45:28.08 ID:MwIR2run0
- ちょっとわかるわ
- 14 : 2020/07/28(火) 08:45:37.67 ID:9Ff2lGaf0
- JINの過剰演出はちょっと笑う
- 16 : 2020/07/28(火) 08:46:07.71 ID:kV+V5rTWa
- シニカルな家族も嫌やろ
- 17 : 2020/07/28(火) 08:46:12.58 ID:6dIoe5I/0
- 某アーチストのおすすめドラマは何やろか
相棒あたりか? - 18 : 2020/07/28(火) 08:46:13.82 ID:f4LbuBSu0
- 半沢って踊ってたかな?と思ってしまった
- 19 : 2020/07/28(火) 08:46:40.62 ID:f/oeQSncd
- 海外ドラマとか好きそう
- 20 : 2020/07/28(火) 08:47:01.79 ID:oicJUT2F0
- 踊るってそんなに過剰演技な印象ないけど
- 21 : 2020/07/28(火) 08:47:06.36 ID:f6MOueBVK
- まわわかるわ
あざとい感動シーンやお笑いシーンでうちの家族誰も反応せん
一応そういうシーンってみんなちゃんとわかってるだけに気まずいわ - 22 : 2020/07/28(火) 08:47:10.95 ID:c/XcnllBd
- 半沢はともかくインド映画なんて言うほど家族で見るか?
- 34 : 2020/07/28(火) 08:48:40.92 ID:ZVfQ62Yjr
- >>22
なんでや!ラジニが暴れるオープニング最高やろ! - 37 : 2020/07/28(火) 08:48:55.39 ID:oHQrjs4K0
- >>22
ムトゥ踊るマハラジャの踊るちゃう - 23 : 2020/07/28(火) 08:47:11.89 ID:Zulta3qa0
- たぶん家族はこいつおらんときは談笑してドラマ見てるやろ
こいつがイライラするからおるときは無反応なだけで - 25 : 2020/07/28(火) 08:47:27.57 ID:Ie593BOM0
- まぁドラマならええんちゃう
映画でやられるとクッソキツイ - 26 : 2020/07/28(火) 08:47:36.49 ID:4z4re0Ita
- 過剰演技って言っとけば演技についてよく分かってる風潮
- 27 : 2020/07/28(火) 08:47:56.69 ID:v0Vzylum0
- 半沢直樹なんて顔芸あるだけマシやろ
有象無象の恋愛ドラマとかジャニーズ出てるだけの刑事ドラマや捜査一課長の方がキツいわ - 60 : 2020/07/28(火) 08:51:35.97 ID:Zulta3qa0
- >>27
何さりげなく捜査一課長ディスってんねん - 90 : 2020/07/28(火) 08:55:24.47 ID:v0Vzylum0
- >>60
なんかいつ見ても同じ話というか同じ構成というか……
事件が起きる→必ず☆を挙げる!→内藤剛志の人情説教→ネコちゃんばっかり
水戸黄門的なお決まりドラマなんやろうけど - 96 : 2020/07/28(火) 08:56:54.99 ID:MBdGh58B0
- >>90
まぁはぐれ刑事とかもそうやけどそれは定番パターンなのがええパターンなんちゃうか
毎回派手にドンパチやるのがええドラマみたいに - 103 : 2020/07/28(火) 08:57:39.41 ID:oHQrjs4K0
- >>90
分かってんじゃん
水戸黄門的なものは好きな人が多いんだよ - 77 : 2020/07/28(火) 08:53:19.68 ID:g6rRGQcir
- >>27
金曜のMIU404好き
土曜のジャニカス刑事ウ●コ - 78 : 2020/07/28(火) 08:53:23.84 ID:MBdGh58B0
- >>27
おっさんのホモドラマは無理やな - 28 : 2020/07/28(火) 08:48:04.31 ID:Dn6Pugckd
- こいつはもし過剰演出がない盛り上がりのない平坦な日常をドラマ化したらみるんか?
- 29 : 2020/07/28(火) 08:48:09.06 ID:OWSHfrqw0
- 見る見ないは自由だけどマジョリティを理解できない人の音楽は売れないんだろうね
- 30 : 2020/07/28(火) 08:48:18.47 ID:lT4yumbWx
- 歌舞伎全否定とかこいつ反日か
- 31 : 2020/07/28(火) 08:48:18.66 ID:94lpeHPl0
- 別に見てる人を馬鹿にするつもりはないがああいう過剰演技で勧善懲悪系のものが売れてる限り日本のドラマ界はレベルアップしないだろうなと思う
- 42 : 2020/07/28(火) 08:49:43.05 ID:lT4yumbWx
- >>31
レベルアップってなんや - 51 : 2020/07/28(火) 08:50:45.44 ID:94lpeHPl0
- >>42
海外で絶賛されるようなドラマは作れないでしょ
こんなんが流行ってる限り - 73 : 2020/07/28(火) 08:52:55.07 ID:AEMEY1770
- >>51
ミュージカルとか海外が本場じゃないですかね… - 75 : 2020/07/28(火) 08:53:09.24 ID:aRGGSsKa0
- >>51
なんで日本のドラマか海外で絶賛される必要があるんや?
某国と違って日本国内で内需完結してるわけで
しかもアニメゲーム産業は実質一人ガチで牛耳ってるし - 32 : 2020/07/28(火) 08:48:22.33 ID:MH+Z7hI5p
- でも正直、日本のドラマがお遊戯会みたいに見えるのはわかる
- 33 : 2020/07/28(火) 08:48:39.68 ID:oDtiIKLt0
- 映画ドラマとかは普通に一人で見たいだろ
俺の周りは「あのシーンは~ということを暗に示しているんだよw」みたいなクソキモい考察披露してくる奴ばっかだからマジでうざい一人で思ってろ俺に言うな - 36 : 2020/07/28(火) 08:48:51.75 ID:5BUzazqDa
- 映画特有ののボソボソ演技がええんか?
- 47 : 2020/07/28(火) 08:50:23.16 ID:6dIoe5I/0
- >>36
すかしたスタイリッシュおしゃれ映画か
ミュージックビデオ監督あがりがよくやるやね - 74 : 2020/07/28(火) 08:53:06.17 ID:3anY1sa50
- >>36
西島秀俊とか出てるとマジで何言ってるかわからん - 38 : 2020/07/28(火) 08:49:06.27 ID:4z4re0Ita
- すげー説明的なセリフを打ち込むドラマもボソボソ喋ってたら絶賛しそう
- 39 : 2020/07/28(火) 08:49:15.17 ID:oa+UDHS/0
- 普通の日本人をドラマにしても面白くないから過剰演出をせざるを得ないんだよな
- 40 : 2020/07/28(火) 08:49:27.25 ID:08mFdRLG0
- せやろか
- 41 : 2020/07/28(火) 08:49:27.84 ID:VgLxBp+l0
- 半沢は分かる
- 43 : 2020/07/28(火) 08:49:58.46 ID:4z4re0Ita
- 単純なところで欧米人のリアクションや表情は普段から豊かなんよな
- 44 : 2020/07/28(火) 08:49:59.21 ID:hfzrye7md
- でもこんな冷笑系気取ってるのに家族でテレビ見てるとかかわいいやん
- 45 : 2020/07/28(火) 08:50:02.27 ID:TJDWzrlWr
- ソースなしでよく語れるな
- 46 : 2020/07/28(火) 08:50:15.74 ID:ZnBRy4L2d
- 踊る半沢直樹
- 48 : 2020/07/28(火) 08:50:28.56 ID:4Lc5G8g10
- 架空のアーティスト叩かせるスレなんやろけど普通にこういうやつおるよな
もうちょっと大袈裟にイキらせないと分かりにくい - 49 : 2020/07/28(火) 08:50:35.98 ID:gpZYtmFS0
- バーフバリが大好きです
- 57 : 2020/07/28(火) 08:51:29.22 ID:5NkhRe1i0
- >>49
ワイもや
見終わったら絶対バーフバリ!バーフバリ!って言ってまうよな - 76 : 2020/07/28(火) 08:53:11.95 ID:4Lc5G8g10
- >>49
バーフバリみたいなやつは友達と見た方が楽しいよな
一人でバーフバリよりみんなでバーフバリだわ - 50 : 2020/07/28(火) 08:50:44.97 ID:fOpZt1Sr0
- 踊る大捜査線とかの時代に比べて半沢とか今のドラマて作為的すぎる気がしてなんか無理やわ
- 52 : 2020/07/28(火) 08:50:59.84 ID:CTDM7dcW0
- 作品のチョイスからドラマ好きな人ではないんだな
- 53 : 2020/07/28(火) 08:51:18.79 ID:sEx5TPJa0
- NHK朝ドラのテンションとかノリ嫌い
- 54 : 2020/07/28(火) 08:51:20.63 ID:D4kKVAJ90
- 誰だよ
- 55 : 2020/07/28(火) 08:51:22.65 ID:f6MOueBVK
- チラッと見たけど
コロンボぱくってた古畑なんちゃからなんの進歩もしてないんだな
日本ドラマ
ああいう過剰演技を鳥肌立てず見れる奴らすげーわ - 56 : 2020/07/28(火) 08:51:27.11 ID:4z4re0Ita
- 日常でも抑揚は付けるけどな
やたらゼロにしようとするディレクターもいるみたいやな - 58 : 2020/07/28(火) 08:51:29.39 ID:Axwoy/Dx0
- 日本のドラマってスタジオでセット組んで撮ってるのばっかですげー安っぽい
- 59 : 2020/07/28(火) 08:51:32.49 ID:kAnp8LtZ0
- どっちも好きです!!
- 61 : 2020/07/28(火) 08:51:46.64 ID:DZ87VaWc0
- 踊るも半沢も楽しめないなら
宇崎ちゃんでも見てろ - 62 : 2020/07/28(火) 08:51:53.50 ID:T2Te8bBV0
- ミュージカル見たら血吐きそう
- 72 : 2020/07/28(火) 08:52:53.92 ID:lT4yumbWx
- >>62
非日常やからといって逃げそうやが日常を題材にしたミュージカルなんて腐るほどあるからな - 63 : 2020/07/28(火) 08:51:59.09 ID:L+81FVGh0
- 左文字進見たらおしっこ漏らしそう
- 64 : 2020/07/28(火) 08:52:03.56 ID:axS14R5Z0
- なんJやってそう
- 65 : 2020/07/28(火) 08:52:03.97 ID:4FvGCMA40
- 最近のドラマは顔芸してるだけでなんか苦手や
- 66 : 2020/07/28(火) 08:52:15.59 ID:CIahEsHDM
- 漫画みたいなもんだわな
- 67 : 2020/07/28(火) 08:52:26.56 ID:grY3cI5Xd
- 何の話題にもならないマイナードラマや映画ってホンマに苦痛やぞ
昔コンビニ店長の日常を描いただけの映画みたけど耐え難かった - 68 : 2020/07/28(火) 08:52:40.32 ID:gpZYtmFS0
- 外人なんて素が派手やしって割引もなさそうな感じがなぁ
- 69 : 2020/07/28(火) 08:52:47.89 ID:oHQrjs4K0
- 踊るはちょっと違うけど半沢とかドクターXとかは時代劇がなくなった代わりでしょ
- 70 : 2020/07/28(火) 08:52:48.19 ID:PKDtcHnH0
- 脳内某アーティストでスレを立てる末尾K
- 71 : 2020/07/28(火) 08:52:49.90 ID:TkmukGqr0
- 半沢がどんなジャンルと思ってるか知らんけどあれはスーツ着た時代劇
暴れん坊将軍とか遠山の金さんとか銭形平次とかと一緒のジャンルだろ - 79 : 2020/07/28(火) 08:53:25.29 ID:g3pjKWJqa
- ジャニドラは演技すらできてないやん
- 80 : 2020/07/28(火) 08:53:59.15 ID:6dIoe5I/0
- 平坦な演技でも味のある俳優は少ないからなぁ
海外やとケビンスペイシーとか思い浮かぶんやけど
日本やと高倉健とかなのけ?作品あんま知らんけど - 104 : 2020/07/28(火) 08:57:50.20 ID:gpZYtmFS0
- >>80
役によるけどロバートレッドフォードとかそんなんちゃう - 81 : 2020/07/28(火) 08:54:01.22 ID:ZVfQ62Yjr
- 織田裕二は癖が強いだけで過剰ではないと思う
- 89 : 2020/07/28(火) 08:55:23.33 ID:gpZYtmFS0
- >>81
それを癖とするか盛ってるとするかは多分主観やろな - 82 : 2020/07/28(火) 08:54:03.50 ID:likptsiT0
- 嫌いなものを語るんじゃなくて
好きなものを語れよ - 83 : 2020/07/28(火) 08:54:23.53 ID:JsPSqbhM0
- 踊るが過剰演技って山本高広と原口あきまさだけ見て言ってそう
- 84 : 2020/07/28(火) 08:54:40.00 ID:MBdGh58B0
- ミッチーはいまだにきついわ
相棒も見たけど - 85 : 2020/07/28(火) 08:54:44.22 ID:8u1RH57d0
- アメリカドラマは本当にアメリカ人があんな感じなのかもって幻想に支えられてる
- 86 : 2020/07/28(火) 08:54:46.32 ID:gpZYtmFS0
- 批判内容がタクシードライバーなどのニューシネマ絶賛時代まんまでなんかなぁ…
- 88 : 2020/07/28(火) 08:55:23.20 ID:2MjeBUeca
- かならず!ホシを挙げる!
- 91 : 2020/07/28(火) 08:55:50.83 ID:r8g++veQ0
- 科捜研の女みたく過剰にならず淡々と演技するのが良いよな
- 100 : 2020/07/28(火) 08:57:23.32 ID:TkmukGqr0
- >>91
沢口靖子って演技鉄仮面なのになんであんなに過剰に見えるんやろ - 92 : 2020/07/28(火) 08:56:16.06 ID:/ohW3wZYd
- 過剰演技って演劇なんだからそうだろ
元々舞台で遠くにいる客にも分かるように大げさに演技してきた名残
アホかよこいつ - 93 : 2020/07/28(火) 08:56:35.18 ID:gpZYtmFS0
- 多分アメリカ人の日常を真似たら盛り過ぎって言われるのが日本やとは思うで
マジで奴らは表情豊かで表現もストレートや - 94 : 2020/07/28(火) 08:56:51.90 ID:WgX74FWkd
- こういう奴って十中八九周りから嫌われてて友達ロクにおらんのな
自分から壁作る奴はアカンでほんま - 95 : 2020/07/28(火) 08:56:54.39 ID:XcIUUIgN0
- 家族で見るからこそやろ時代劇みたいなもん
- 97 : 2020/07/28(火) 08:56:58.23 ID:ULySg9cr0
- 半沢は笑いながら見るもんやろ
- 98 : 2020/07/28(火) 08:57:12.89 ID:dvMDzHi60
- 演技が大袈裟なのよーわからんわ
リアルにするから意味あるんちゃうんか? - 107 : 2020/07/28(火) 08:58:03.89 ID:WgX74FWkd
- >>98
そんなにリアルがいいなら是枝でも見とけよ - 99 : 2020/07/28(火) 08:57:18.59 ID:jkt3huvH0
- とりあえず叫んでおけば演技派になれる邦画のレベルの低さ凄くない?
- 101 : 2020/07/28(火) 08:57:26.70 ID:ry7pe0kTd
- > ああいうコンテンツを家族で楽しめる良くも悪くも
> 『普通』の家庭の人達にすごい違和感とか作り物ぽさ感じますね」
ここすごいコンプレックス抱えてそう - 102 : 2020/07/28(火) 08:57:28.66 ID:YxQx2cc10
- ルーキーズ
- 105 : 2020/07/28(火) 08:57:55.37 ID:7w1prC4H0
- エンタメをなんだと思ってるんや
- 106 : 2020/07/28(火) 08:57:59.20 ID:gdcP7e57a
- 何も生み出せない消費者が何特別な人間ぶってんだよ
- 108 : 2020/07/28(火) 08:58:04.80 ID:A7nJGitk0
- 半沢直樹ってなろうと変わらんよね
嫌な上司ぶちのめす妄想ばっかして楽しいの?w
コメント