
【九州豪雨】キャッシュレス普及、停電で痛手。現金の利点や必要性を評価する声。コンビニ店長「災害時はやはり現金が安心だ」人吉市

- 1
最上あいさん、自分を殺した高野容疑者と同棲してラブラブエッチする仲だった1 : 2025/03/31(月) 00:22:32.06 ID:Z/QO/ojT0 2 : 2025/03/31(月) 00:22:40.92 ID:Z/QO/ojT0 https://x.com...
- 2
俺だけレベルアップ 見終わったワロタwwwおもろかったやろ?な?おもろかったやろ?wwwwwwwww\ /1 : 2025/03/31(月) 00:51:34.45 ID:AehpkUEy0 http://5ch.net 3 : 2025/03/31(月) 00:57:00.95 ID:66pvINe4...
- 3
すき家の味噌汁騒動、″あちらの国″の仕業だった1 : 2025/03/31(月) 01:30:16.60 ID:/qqAZTyU0 http://5ch.net// 2 : 2025/03/31(月) 01:30:29.57 ID:/qqAZT...
- 4
ドラクエ1&2、サマル王女仲間で使えそうで一気に購入派が増える1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/31(月) 00:41:24.67 ID:EEgUj5mT0 楽しみやなぁ https://youtu.be/-dKK...
- 5
東大医学部卒・河野ゆかり「結婚しました。就職しないでスイス移住します」 上田彩瑛「芸能活動もSNSも卒業して研修医として働きます」1 : 2025/03/31(月) 00:38:00.62 ID:lkZsHORV0 対照的な進路に評価も分かれてる ヤフコメより 東大医学部卒・河野ゆかり、スイス移住を発表「就職を見送り決断」 h...
- 6
「岡田斗司夫」とかいう謎のおっさん1 : 2025/03/30(日) 23:10:39.60 ID:bJZ7uAxNd 気付いたら動画見て3時間経ってたわ… 2 : 2025/03/30(日) 23:11:06.37 ID:/XXd...
- 7
【訃報】喜劇役者の芦屋小雁さん死去 91歳 「裸の大将」芦屋雁之助の弟1 : 2025/03/30(日) 20:52:22.13 ID:1XROsbw60 喜劇俳優の芦屋小雁さん死去 91歳 兄は芦屋雁之助 https://news.yahoo.co.jp/artic...
- 8
平凡な小学3年生だったなのはちゃん(9)、脳腫瘍で亡くなる 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 22:51:54.23 ID:gUxzd+hP0 https://greta.5ch.net/test/r...
- 9
広瀬すずが赤裸々告白 「欲のままに『結婚したい』ってずっと思ってた…」1 : 2025/03/30(日) 21:50:53.86 ID:pMM184Pi9 https://news.yahoo.co.jp/articles/01699d8331196e4093c005...
- 10
江頭2:50「感謝祭」永野芽郁襲撃謝罪「台本」は強く否定「芽郁ちゃん後ろで泣いてたと聞かされた」「台本あったら俺の芸は笑えない」1 : 2025/03/30(日) 22:16:08.60 ID:1BmxOLUz9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e14bab222df0ff8aa94392...
- 11
Yahoo知恵袋「袴田事件の真犯人を教えてください」アンサー「一人だけ生きのこるのが怪しいですよね自殺したけど」デマで書類送検1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/30(日) 21:17:12.07 ID:qMs8i2oc0 インターネット上の誹謗中傷が社会問題化する中、「ヤフー知恵袋」で「袴田事件の真犯人を教...
- 12
最上あいさん、自分を殺した高野容疑者と同棲してラブラブエッチする仲だった1 : 2025/03/30(日) 21:57:44.66 ID:sYnXeaQH0 2 : 2025/03/30(日) 21:58:09.46 ID:sYnXeaQH0 https://x.com...
- 13
トンガでM7.3の大地震1 : 2025/03/30(日) 21:47:01.51 ID:qtsLwrcl0 https://weathernews.jp/s/topics/202503/300235/sn.html 2 ...
- 14
小中高生、ガチで死にまくってる模様。小中高生の自殺者は529人で過去最多1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 22:01:19.41 ID:LoY6Pj+M0 子供の自殺が過去最多…小中高生で529人に 動機は「学校...
- 15
車いすの少年、私立高校を受験したところ基地外校長から「受かっても入学しないでねw約束ねw腕試しだからw」と言われる。無事合格1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 21:42:20.12 ID:qMs8i2oc0 手足が不自由で電動車いすを使う香川県の公立中3年の男子生...
- 16
永野芽郁、小4でスカウトされて芸能界に入り以降ずっと売れっ子。恋をする暇もなく処女。江頭に追いかけられて泣くのも当然1 : 2025/03/30(日) 21:45:47.09 ID:/I0wB/gGM 今どき珍しい本当に無垢で穢れを知らない子なんだよ 俺が守護ってあげたい❤︎ https://www.sanspo...
- 17
【訃報】芦屋小雁氏が死去 喜劇俳優1 : 2025/03/30(日) 21:51:38.45 ID:v7HzLjB19 芦屋 小雁氏(あしや・こがん、本名=西部秀郎=にしべ・ひでお、喜劇俳優)3月28日、老衰のため死去、91歳。告別...
- 18
トンガでM7.3の大地震1 : 2025/03/30(日) 21:31:28.40 ID:QA3ekeND0 【地震速報 M7.3】3月30日 21:18頃、トンガのPangaiから南東127kmの地点でM7.3の地震があ...
- 19
真面目な話大学行ったら彼女できてセクロスできるの?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 21:21:25.06 ID:Mbr02+GQ0 どうなんや 教えてくれ 2 名前:番組の途中ですが翡翠の...
- 20
【訃報】喜劇俳優の芦屋小雁さん死去、91歳 テレビで活躍、兄は俳優・芦屋雁之助さん1 : 2025/03/30(日) 21:12:18.86 ID:Ulq8IXaq9 喜劇俳優の芦屋小雁さん死去、91歳 テレビで活躍、兄は俳優・芦屋雁之助さん – サンスポ https://www...
- 21
爆乳グラドルファンをゴキブリで性犯罪者予備軍扱い1 : 2025/03/30(日) 20:33:23.98 ID:jAxFLXHh0 i.imgur.com/kNTKWQG.jpeg 2 : 2025/03/30(日) 20:33:48.91 I...
- 22
中孝介(銭湯で寝てる人をフェラしたら現行犯逮捕)⬅こいつが許される言い訳考えろ1 : 2025/03/30(日) 20:38:15.91 ID:m1T145T40 マイクと間違えただけ 歌手なので https://5ch.net/ 2 : 2025/03/30(日) 20:3...
- 23
サンワダイレクトの電源タップがゲーム好きなら反応してしまう件1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 20:28:15.00 ID:vvchEgWJ0 https://www.famitsu.com/arti...
- 24
前田敦子、美ウエスト&デコルテ披露の私服ショット公開 「着こなしオシャレ」「憧れのスタイル」と反響1 : 2025/03/30(日) 19:38:20.95 ID:pMM184Pi9 https://news.yahoo.co.jp/articles/3a6e80da094fa0f764a978...
- 25
俺氏、TVアニメ「メダリスト」で毎話泣くという実績解除を成し遂げる1 : 2025/03/30(日) 19:46:22.72 ID:O55jCqCM0 つるまいかだ原作によるTVアニメ「メダリスト」第2期の制作が決定。それを記念したビジュアルとムービーが公開された...
- 26
江頭2:50、台本一切無しの独断で永野芽郁を襲ったことが確定!TBS無罪確定!1 : 2025/03/30(日) 20:15:29.60 ID:eku4DE7I0 youtu.be/pMMO5IAapa0 http://chimpo.sex 2 : 2025/03/30(日)...
- 27
統一教会「下関は統一教会の聖地」→ 有田芳生「統一教会が下関を聖地と言った」→ 田村淳「下関は聖地ではない、有田芳生を軽蔑します」1 : 2025/03/30(日) 20:30:03.14 ID:gOgpxWt50 田村淳 @atsushiTSK 地元下関が統一教会の聖地だって!? 聖地って神・仏・聖人や宗教の発祥などに関係が...
- 28
ヤフコメ「災害時は被害調査は控えて救援だけをやるべき」1 : 2025/03/30(日) 18:52:53.33 ID:MQcXJgVD0 政府、ミャンマー地震で調査チーム派遣(共同通信) https://news.yahoo.co.jp/articl...
- 29
【福岡】「焼酎の水割りとチューハイを数杯」福岡県で29日夜から飲酒運転相次ぐ 男女4人を逮捕1 : 2025/03/30(日) 15:09:19.63 ID:tffuW7yf9 福岡県で29日夜から30日未明にかけて飲酒運転が相次ぎ、男女4人が逮捕されました。 30日午前4時半ごろ北九州市...
- 30
国産ソシャゲ最後の希望「まどマギ」「ちいかわ」の評価wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/03/30(日) 19:24:46.73 ID:JwwzclLF0 https://greta.5ch.net/povert...
- 1 : 2020/07/19(日) 19:01:24.58 ID:+wLlepXh9
https://this.kiji.is/657520456591131745?c=39550187727945729
政府がキャッシュレス決済の普及を図る中、豪雨で球磨川が氾濫した熊本県人吉市では、
停電と通信障害で一時現金しか利用できなくなり「いつでも使えて安心」と現金の利点や
必要性を評価する声が上がった。西日本豪雨などでも同様の問題が起き、脆弱性が改めて浮き彫りになった。
政府は災害時を想定した実証実験に予算を計上、対策に乗り出した。人吉市内のあるコンビニエンスストアは浸水を免れたが、4日から3日間停電。
クレジットカードや電子マネーが使えず、現金を持たない客は買い物を断念せざるを得なくなった。30代の男性店長は「災害時は、やはり現金が安心だと感じた」と話す。
- 3 : 2020/07/19(日) 19:02:31.43 ID:SYtfx2i60
- 手数料は店が負担だろ?利益減るじゃん。
申し訳なくてキャッシュレスなんて使う気にならないよ。 - 4 : 2020/07/19(日) 19:02:41.77 ID:nq65VQ/X0
- 現金だと盗まれたら自分のものだって証明できないよ
- 34 : 2020/07/19(日) 19:09:23.43 ID:HSNIlc800
- >>4
はい? - 5 : 2020/07/19(日) 19:03:02.42 ID:nptHp+R50
- 災害で燃えたり流されちゃったら意味ないけどな
- 6 : 2020/07/19(日) 19:03:17.48 ID:W8JP0iyT0
- どちらも利点欠点あると思うがね
- 7 : 2020/07/19(日) 19:03:27.90 ID:FdVjEFOA0
- もともと災害時は現金との認識だが
- 8 : 2020/07/19(日) 19:04:06.60 ID:agakwFdo0
- 携帯回線すらつながらない災害時はただで配ればいいんやで
- 9 : 2020/07/19(日) 19:04:15.34 ID:39JVf8W10
- 完全に現金手放してる奴いないだろ
- 10 : 2020/07/19(日) 19:04:24.03 ID:H1cFbAEt0
- 北海道のあの停電だってちょっと前なのになあ
用意しとけよ(´・ω・`) - 11 : 2020/07/19(日) 19:04:31.27 ID:/2A+nbir0
- 会計時に立ち上げると「アップデートしろ」だの「パスワード入力しろ」だの要求してくるの糞だろ
- 67 : 2020/07/19(日) 19:14:29.55 ID:PcQ045Up0
- >>11
やっぱカードのsuicaがいいわ
早いし、そういうの無いし - 12 : 2020/07/19(日) 19:04:40.53 ID:5qCVUt560
- 温故知新
- 13 : 2020/07/19(日) 19:04:48.36 ID:IiGughYX0
- 北海道の停電のときは釣り銭ないからキャッシュレスお願いされたけどな
補助電源切れた後は物資がなかったから店閉まってたし - 14 : 2020/07/19(日) 19:05:07.17 ID:TcZUKrqQ0
- もう現金触りたくないわ
お前らがチンマン触った手でニギニギしてるやんか - 15 : 2020/07/19(日) 19:05:30.24 ID:LmP9AuO80
- キャッシュレスのみというバカはいないと思うけどな
1000円以上はカード払いが多いがそれ以下は現金が多い
さらに予備として1万円札と千円札は非常時以外使用禁止として持っている - 65 : 2020/07/19(日) 19:14:09.87 ID:DW8X03hk0
- >>15
馬鹿政府の推進は
まじでキャッシュレスのみにしようとしてそうではある - 16 : 2020/07/19(日) 19:05:54.39 ID:5yhugOaX0
- まぁこれからは避難物入れに少額でも現金入れてたほうがいいかもね
- 17 : 2020/07/19(日) 19:06:07.92 ID:dizz0jWN0
- どちらも使えて、割合は半々くらいがちょうどよろしい
- 18 : 2020/07/19(日) 19:06:13.37 ID:oIsFodO30
- 停電の時くらい無料にしろよ
- 19 : 2020/07/19(日) 19:06:37.56 ID:/CZiOyr80
- 現金を持たない客は買い物を断念せざるを得なくなった。
どこでもドアは日本銀行券だけ。
手元にあれば安心。
ポケットからとりだしてお小遣いもあげられる。
その場で知り合った人からもブツブツ交換的に現金なら取引できる。 - 20 : 2020/07/19(日) 19:06:59.79 ID:bSheBiaU0
- >>1
店長が信用手形出せばいいだろ
利用額の120パー納めてもらえば儲かるで - 21 : 2020/07/19(日) 19:07:07.77 ID:nGlutkow0
- すまんけど停電になったら現金すら使えないぞ
レジにデータ記録してるから - 43 : 2020/07/19(日) 19:10:45.21 ID:LmP9AuO80
- >>21
北海道地震では現金は使えた
キャッシュレスは使えなかった
ただし現金でもお釣りは不可なケースもあった - 46 : 2020/07/19(日) 19:11:35.22 ID:80KSZ/IS0
- >>21
そんな事は無い。
ノートに手書きで記帳して、復旧してから清算すれば良いだけの事。
本部だって馬鹿じゃないんだから、それくらいの融通は利かせてくれる。 - 22 : 2020/07/19(日) 19:07:12.82 ID:LOTKBzVl0
- スマフォを落っことして壊した時点で
生活できないだろう。 - 23 : 2020/07/19(日) 19:07:20.49 ID:5tkC8vXA0
- キャッシュレスがアホで現金が天才わけじゃない
どっちも使ってる人が普通なだけ - 24 : 2020/07/19(日) 19:07:32.17 ID:YhgLlJle0
- 俺キャッシュレス人間だけどそりゃ緊急時はそうだと思うよ
- 25 : 2020/07/19(日) 19:07:37.11 ID:kjlvNg4D0
- まあでも今の日本政府の方針に従ってたら購入を断念するんじゃなくて
略奪がおきるだけだからキャッシュレスでもいいんじゃね - 26 : 2020/07/19(日) 19:07:57.83 ID:BZDGXX3c0
- キャッシュレス決済が大半になると
あらゆる店の商品価格に加盟店の手数料が含まれる
国民は消費税を上げられたのと大差ない - 27 : 2020/07/19(日) 19:08:17.70 ID:zuVbCe/N0
- 何年に一度の災害のために利便性を捨てるアホ
ていうか現金も多少は置いとくわ - 28 : 2020/07/19(日) 19:08:34.67 ID:PbbyhL160
- 3日くらいの停電に備えて
現金用意しとけよ - 29 : 2020/07/19(日) 19:08:37.39 ID:zddBIMSa0
- ペイペイ禿の為に導入普及させただけ
- 30 : 2020/07/19(日) 19:08:55.07 ID:hLkhV05q0
- 用意すべきは
水に非常食、現金ってわけね。 - 31 : 2020/07/19(日) 19:08:57.37 ID:ViewwzGd0
- ほらやっぱり現金しか使いものにならんわ
- 32 : 2020/07/19(日) 19:09:02.59 ID:bAW71pXL0
- どっちも持てばいいじゃん
- 33 : 2020/07/19(日) 19:09:17.96 ID:sCZrFvUz0
- ここはそもそもネットインフラが切断されるような地域だから
- 35 : 2020/07/19(日) 19:09:45.77 ID:malqXdJL0
- カードでの
詐欺被害も増えてるしなw - 36 : 2020/07/19(日) 19:09:57.88 ID:RobUz7MF0
- つけ払いにすればいい
- 37 : 2020/07/19(日) 19:09:58.84 ID:52JIfcGv0
- いざという時の現金を確保するためのキャッシュレスでもあるやろ
- 38 : 2020/07/19(日) 19:10:06.38 ID:DYfT8cF/0
- スマホが寸断される地域っていうのがよほどひどいと思う
- 39 : 2020/07/19(日) 19:10:06.49 ID:dQR/Yil10
- 災害時は被災地は貨幣経済停止で現金取引も停止で
- 40 : 2020/07/19(日) 19:10:07.20 ID:R1hhbGLp0
- 手数料を店が負担するのに導入する店の心理がわからん
- 68 : 2020/07/19(日) 19:14:53.26 ID:bSheBiaU0
- >>40
銭計算できない外人でもレジ打ちできるという事 - 41 : 2020/07/19(日) 19:10:24.41 ID:kEkaKNrO0
- 普段、キャッシュレス決済でも、ある程度は現金持ち歩くのは大事だよ。
実際北海道胆振地震の停電でクレジットカードやICカードが全く使えなかったからな。 - 42 : 2020/07/19(日) 19:10:25.84 ID:W0b1PiLm0
- ポイント還元無かったら即、現金に切り替えるわ。
- 44 : 2020/07/19(日) 19:11:22.58 ID:yqwyyFWh0
- クレカとスマホ決済と現金2万ありゃ台風停電3日続きでも何とかなったスマホは繋がらないカードも使えないコンビニスーパーは電卓で営業してた
- 45 : 2020/07/19(日) 19:11:32.28 ID:X9RIWywy0
- セコマみたいな仕組みで
- 47 : 2020/07/19(日) 19:11:47.50 ID:A5Pjo2R20
- 中国みたいに偽札が横行してる訳でもないし、アメリカみたいに現金扱わせると従業員がチョロまかす訳でもないから、日本では一万円以下は現金の方が理にかなってる
- 48 : 2020/07/19(日) 19:11:51.54 ID:ZC6pivwF0
- 何事も過剰反応はよくないじゃね?
- 49 : 2020/07/19(日) 19:11:52.23 ID:l89I2tVK0
- 改めてそうと言われないとわからない馬鹿が多いのかな
- 50 : 2020/07/19(日) 19:11:54.20 ID:q3XoA06D0
- 現金は5万ぐらいしか持ち歩かないわ
- 52 : 2020/07/19(日) 19:11:59.05 ID:n/70KK5S0
- 1円玉の重さで7千円の物が買えるゴールドは究極のモバイル通貨
- 53 : 2020/07/19(日) 19:12:11.90 ID:W0b1PiLm0
- 実は先進国では現金回帰になりつつあるんだが、日本はいつも周回遅れですね。
- 54 : 2020/07/19(日) 19:12:33.92 ID:RseUeJDs0
- 金がないなら万引きすればいい
- 55 : 2020/07/19(日) 19:12:40.14 ID:lxm4ThlI0
- 当たり前だよ!
- 56 : 2020/07/19(日) 19:13:12.30 ID:qNnWjH8B0
- 洪水で流れちゃった現金はコンビニ店長が補償してくれるワケじゃないんだろ?
- 58 : 2020/07/19(日) 19:13:35.38 ID:Mi+QDVFL0
- 予想されたキャッシュレスの弊害が早くもwwwwwwwwwwwwwww
- 59 : 2020/07/19(日) 19:13:41.97 ID:xcMLjQ5e0
- ほんとの非常時は現金どころか
物々交換だぞ - 60 : 2020/07/19(日) 19:13:42.89 ID:h9/sdYlu0
- 一万円くらい財布に入れときゃいいかな
- 78 : 2020/07/19(日) 19:17:07.13 ID:80KSZ/IS0
- >>60
普段使わない常備用としてなら、
千円札10枚か、千円札5枚+五千円札1枚が一番良いかと。
一万円札1枚だとお釣りが出せないので、って事態もあり得るから。 - 61 : 2020/07/19(日) 19:13:52.12 ID:oP7rMh4p0
- >27
何年どころか短い間隔で大災害が起こっている気がするが - 62 : 2020/07/19(日) 19:13:58.45 ID:fOlMbsOb0
- 電子マネーの会社が利益を得てるってことは
その分余計に払わされてるわけだし - 63 : 2020/07/19(日) 19:13:58.87 ID:INc6tW030
- チョンやチャンコロの信用できない粉飾通貨(元やウォン)を隠すための
キャッシュレス化推しに乗せられる方が馬鹿って事だな現物交換>貴金属通貨>現金通貨>>>>>>電子通貨
- 64 : 2020/07/19(日) 19:13:59.02 ID:e8HqfcId0
- 普段から両方持っとけばそうそう困ることはないだろ
- 66 : 2020/07/19(日) 19:14:13.89 ID:wSP7GZIW0
- 普段は殆ど現金使わないが、いざという時のために、2~3カ月分のタンス預金は常備してる
- 69 : 2020/07/19(日) 19:15:25.62 ID:2acFy1Jw0
- 五百円玉と千円札で10万円ずつぐらいはみんな用意してるよな
- 70 : 2020/07/19(日) 19:15:35.94 ID:xcMLjQ5e0
- じゃあ、いいですぅ
- 71 : 2020/07/19(日) 19:15:42.77 ID:pByNTTe50
- 非常用と風俗用に現金は持ってるだろ
- 72 : 2020/07/19(日) 19:16:44.67 ID:dzNFvzH30
- 馬鹿はキャッスレスだけでええやろ
- 73 : 2020/07/19(日) 19:16:54.37 ID:rasBZzZS0
- 普段キャッシュレススレで現金糞味噌に言ってるやつが災害や停電のスレになると現金否定してないって言い張るんだよな
- 74 : 2020/07/19(日) 19:16:56.47 ID:MwFJstED0
- >>1
右へならえでこういうのに飛び付くのはアホ - 75 : 2020/07/19(日) 19:16:58.79 ID:XgKCrs0W0
- キッシュレスって現金は絶対使っちゃダメなのか?w
- 76 : 2020/07/19(日) 19:17:02.15 ID:BVA7RCwZ0
- 支払いの殆どをクレカや電子マネーにしとるが、財布には常に三万円入れとる
- 77 : 2020/07/19(日) 19:17:06.34 ID:b4Fu0mKY0
- 必要なのは小銭
万札出されても困るだろ - 79 : 2020/07/19(日) 19:17:13.14 ID:S8yBHIBe0
- そりゃそうだ完全キャッシュレス化なんてただのうれしがり
- 80 : 2020/07/19(日) 19:17:15.83 ID:VwPRL97n0
- キャッシュレスは、身分が分かるから災害に有効。電源オフだと使えない点を修正する必要があるし、それが出来れば技術革新として注目される。
- 81 : 2020/07/19(日) 19:17:22.87 ID:k58+4BnZ0
- 財布の中にクレジットカード数枚と
1万円札、千円札を数枚入れるようにしてる。
財布に入ってる現金は何かあったときのためになるべく使わないようにしてるな - 82 : 2020/07/19(日) 19:17:31.58 ID:nr7GdnVg0
- てかレジ袋有料化もそうだが
なんでどの施策も一面だけしか
見てないんだろうな
足りなさすぎるな - 83 : 2020/07/19(日) 19:17:33.15 ID:N4WAL14l0
- 電気使えないなら、現金おろせないし、レジ打てないし
比較自体おかしくね - 84 : 2020/07/19(日) 19:17:42.13 ID:FTBQ4FkS0
- それ言い出したら紙幣濡れて破けたり流されたらとも言える
- 85 : 2020/07/19(日) 19:17:56.73 ID:sEPmd7UU0
- 安倍のやることすること全部恨めで笑うわ
やっぱかの国のDNAの法則遺伝子だよな
コメント