
【朝日新聞】なぜ居座り続ける梅雨前線 予報官も「記憶にない」事態

- 1
千原せいじ 消したくても消せない〝炎上動画〟で八方塞がり 弟ジュニアは苦言1 : 2025/07/27(日) 06:02:46.36 ID:/mydHU5h9 お笑いタレント・千原せいじ(55)が窮地に陥っている。 発端は18日にユーチューブチャンネル「せいじんトコ」でラ...
- 2
ピンポーン♪ 「すみませんお金ください 」 住人「ギャー」 死亡。犯人逃走中1 : 2025/07/27(日) 06:02:07.56 ID:Z/y33k/l0 自宅で切られ40歳女性死亡、母親もけが 男が逃走中、佐賀県警捜査 26日午後4時半ごろ、佐賀県伊万里市東山代町長...
- 3
お前らの死ぬまでにやってみたいこと教えてくれよ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/27(日) 02:47:58.764 ID:7EHxtmgF0 思いついたら何個でも答えてくれていいよ 俺はゲロ吐くまで母乳を飲んでみたい 2 名前...
- 4
【画像】工藤静香さん、タンクトップで登山してしまい大炎上www1 : 2025/07/27(日) 05:12:23.43 ID:diF9AHXx0 しかし、問題視されたのは、工藤の服装だった。 「投稿にアップされた写真に映る工藤さんは、上半身はカーキ色のタンク...
- 5
『勝利の女神:NIKKE』謎多き生物・DOROが全高20センチ超えのビッグサイズでソフビフィギュア化1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 22:23:49.14 ID:0C7DnBLY0 https://hobby.dengeki.com/ne...
- 6
日本、地震も何も起きてないのに電柱が倒れ始めるwww1 : 2025/07/26(土) 22:23:55.67 ID:4gOnvOmT0 26日朝早く、札幌市中央区の住宅街で、突然電柱が倒れました。北海道電力などが復旧にあたっていて、一部の住宅では停...
- 7
横浜 小学生「おじさんがのこぎりを持って追いかけてくる」 79歳のジジイを逮捕1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/27(日) 00:53:25.96 ID:oRZhoOPe0 https://greta.5ch.net/povert...
- 8
【長野】タイヤ外れ、たい焼き店の列に直撃 長野県警、日産ディーラーの整備士2人を書類送検1 : 2025/07/27(日) 00:33:05.75 ID:hbL3/AKk9 ※2025年7月25日 21時01分 (7月25日 21時28分更新)中日新聞 4月に長野市の県道で、走行中の乗...
- 9
「地獄先生ぬ~べ~」リメイク、話題にならない…なぜ?1 : 2025/07/27(日) 03:11:41.86 ID:fwVZoPoC0 『地獄先生ぬ~べ~』26年ぶり新作アニメ!第6話 『地獄先生ぬ〜べ〜』26年ぶり新作アニメ てけてけ登場でキャス...
- 10
【動画】チー牛、ホテル備え付けの冷蔵庫にブチギレるwww1 : 2025/07/27(日) 02:23:37.580 ID:W+yEzylI0 https://video.twimg.com/amplify_video/19491330802724945...
- 11
【香川】1歳女児が車にはねられ死亡 21歳の父親が自宅敷地から車を発進、前にいるのに気づかなかったか 琴平町1 : 2025/07/27(日) 01:20:59.59 ID:hbL3/AKk9 ※7/26(土) 23:19KSB瀬戸内海放送 警察によりますと、26日午後6時半ごろ、香川県琴平町の町道で、2...
- 12
不倫バレした箕輪厚介の妻、Xでブチギレ発狂1 : 2025/07/27(日) 02:07:34.80 ID:o8GsMSkb0 草 2 : 2025/07/27(日) 02:10:41.68 ID:+Fna/aQ40 ガチ?草やな 3 : ...
- 13
自宅で父親運転の車にはねられ 娘死亡1 : 2025/07/26(土) 23:21:04.44 ID:YGB7CPnk0 7月26日午後、香川県琴平町で1歳の娘が自宅で21歳の父親運転の車にはねられ死亡する事故がありました。 警察によ...
- 14
【気?】武術系人気ユーチューバーさん、謎奥義『触れずに倒す』の仕組みと発生条件を解説1 : 2025/07/26(土) 23:41:04.00 ID:aWhKMSLO0 https://www.syogyo.jp/news/2025/01/post_040167https://m....
- 15
ホリエモンってよくあの見た目であんな自信あるよな1 : 2025/07/27(日) 02:03:00.041 ID:7Iy2MPXF0 俺だったら恥ずかしくて外歩けない 2 : 2025/07/27(日) 02:04:50.709 ID:PN+Y...
- 16
岸博幸氏、石破首相が退陣しても「自民党は絶対に再生しないし国民の信頼も戻らない」 石破茂首相の進退をめぐり持論1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/27(日) 00:24:12.57 ID:311EZdYL9 https://news.yahoo.co.jp/articles/cbe22d213...
- 17
7/26報道特集、7/24夜に7/25期限の取材依頼を参政党神谷に出し「回答がなかった」と放送1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/27(日) 00:01:18.76 ID:ChSSBZNu0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty...
- 18
GLAY、ラルク、LUNASEA、X JAPAN←一番格上なんはどれなん?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/27(日) 00:41:43.25 ID:TT00+clo0 やっぱり20万人集めたGLAYが別格? 2 名前:番組の...
- 19
慶應の学生、4割が国民民主を支持1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/27(日) 00:34:21.79 ID:znvarsCId 【世論調査】4割が国民支持、参院選比例区投票先 慶應塾生...
- 20
【静岡】東京都町田市の清掃作業員の75歳男性死亡 海水浴場で飲酒か、沖合に浮く 西伊豆1 : 2025/07/26(土) 23:33:56.68 ID:7AbqRhtD9 ※7/26(土) 20:11共同通信 26日午後3時40分ごろ、静岡県西伊豆町の海水浴場で、うつぶせで浮いていた...
- 21
外国人の強盗が民家に押し入り、70歳の痴呆母を守ろうとした娘(40)を殺害1 : 2025/07/27(日) 00:09:05.78 ID:2WUZaTDT0 お母さんどうやって生きていくんだよ 3 : 2025/07/27(日) 00:10:15.00 ID:PmCwS...
- 22
「裏金議員が率先して石破おろし」 「自民党大敗、お前らのせいじゃん」 首相に退陣迫る顔ぶれにブーメラン1 : 2025/07/26(土) 19:18:08.11 ID:Tlko+3mL0 「裏金議員が率先して石破おろし」 「自民党大敗、お前らのせいじゃん」 首相に退陣迫る顔ぶれにブーメランhttps...
- 23
インフルエンサー(笑)がウヨばっかなのってなんでなん?1 : 2025/07/26(土) 23:55:57.07 ID:D7I1fmu10 大物夫妻長男「初めて両親の名前を自分の口で」オードリー若林「他の番組にした方がいい」(日刊スポーツ)https:...
- 24
TBS井上貴博アナ、米国例に「○○ファースト支持者はテレビ報道見ない。自分の支持と同じものしか見ない」「何とか避けたいなと」1 : 2025/07/26(土) 23:35:48.23 ID:USkYoiOn9 https://news.yahoo.co.jp/articles/7e83b23ceaf2612ae47dd2...
- 25
工藤静香 タンクトップ登山に議論沸騰、蔵王山公式HPも「準備はしっかり」と注意喚起1 : 2025/07/26(土) 23:26:25.54 ID:YGB7CPnk0 7月25日までに、歌手の工藤静香が自身のInstagramを更新。山登りをした様子をアップしたのだが、その際の彼...
- 26
FF7のリバースって成功だったと思うんだが1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 23:27:10.02 ID:wU3iURIa0 なんだかんだ売れてるしな 2 名前:番組の途中ですが翡翠...
- 27
まじで面白い漫画教えてくれ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/26(土) 23:24:17.05 ID:aYGAMS8s0 新しいのがいいから既存5巻以内くらいで頼む 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025...
- 28
参政党神谷「TBS報道特集は参政党に対し一方的かつ短期間の取材依頼、回答なしの不公正な印象操作、BPOへの再申立ても検討する1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/26(土) 23:01:23.95 ID:VvcCMnRy0 https://x.com/jinkamiya/status/194909523930...
- 29
31歳高卒の全財産晒すけど嫉妬禁止1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 21:42:28.071 ID:gjA2RzcE0 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします ...
- 30
iphoneを盗まれて詰む1 : 2025/07/26(土) 22:50:25.00 ID:P78LJrJu0 SiMを再発行するにも解約するにも前のiphoneが必要な模様docomoショップ行ってみたが「ahamoの手続...
- 1 : 2020/07/13(月) 22:34:05.60 ID:VM8L4DvE9
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN7F71NGN7FTIPE029.html?iref=sp_new_news_list_n
なぜ居座り続ける梅雨前線 予報官も「記憶にない」事態梅雨前線と低気圧の影響で西日本では14日昼前にかけて、東日本では同日夜まで非常に激しい雨が降ると予想されている。前線は今後も日本付近で停滞し続けるとみられ、九州は大雨が10日以上も断続的に続く異例の事態となっている。
気象庁によると、13日夜に日本海で新たな低気圧が発生し、15日には東日本に接近する見込み。前線も15日朝にかけて日本付近を通過するとみられる。14日午後6時までに予想される24時間降水量は多いところで、東海250ミリ、九州北部と四国200ミリ、北陸180ミリ、九州南部と中国、近畿、関東甲信150ミリ。
異例の停滞、専門家の分析は
梅雨前線が梅雨末期に日本付近でこれほど長く停滞するのは異例だ。4日に被害が発生した熊本での豪雨以降、13日時点でも前線は日本周辺に停滞している。
九州大の川村隆一教授(気象学)によると、例年なら太平洋高気圧が大陸の高気圧と拮抗(きっこう)しながら北に勢力を延ばし、前線は南北に動きながら梅雨明けに向かう。
(リンク先に続きあり)2020/7/13 21:21
- 2 : 2020/07/13(月) 22:36:07.65 ID:s+rRwiEL0
- 梅雨明けしない夏あったやん
- 18 : 2020/07/13(月) 22:40:21.90 ID:0z/6Hy0Q0
- >>2 あったなー昭和だっけ?
- 38 : 2020/07/13(月) 22:45:53.11 ID:/SbaRHrv0
- >>18
流石に平成入っとった - 37 : 2020/07/13(月) 22:45:45.41 ID:mcHpsM0o0
- >>2
夏の日の1993 - 69 : 2020/07/13(月) 22:54:43.60 ID:s719gNcC0
- >>37
タイ米思い出した - 84 : 2020/07/13(月) 22:56:07.73 ID:KJ+F3MbF0
- >>69
カルフォルニア米もあった
おかまにぽんが流行った - 3 : 2020/07/13(月) 22:36:23.19 ID:OgXs+YQG0
- 前線=安倍
- 4 : 2020/07/13(月) 22:36:42.13 ID:r9WzkqNa0
- 洗濯したい
- 5 : 2020/07/13(月) 22:36:50.67 ID:rPzOYkiW0
- 何故居座り続けると言えば…
- 6 : 2020/07/13(月) 22:37:07.31 ID:LK5k2Nsh0
- じぇんしぇん
- 46 : 2020/07/13(月) 22:47:52.02 ID:sRnHP+5Q0
- >>6
福井さん - 7 : 2020/07/13(月) 22:37:41.26 ID:sYtNN6uA0
- 4連休までに明けてほしいんだけど
無理っすか - 8 : 2020/07/13(月) 22:37:43.81 ID:Hp3oCkL/0
- 湿度が高くなればコロナの感染力が弱まるという専門家の弁を鵜呑みにして頑張ってる梅雨前線
- 9 : 2020/07/13(月) 22:37:53.66 ID:GalzWxi+0
- 1993年も列島付近に梅雨前線が居座り続けたと記憶している。
- 10 : 2020/07/13(月) 22:37:56.85 ID:/xSq7Yp30
- 大陸性高気圧が頑張っている
涼しい夏が期待できるかも - 11 : 2020/07/13(月) 22:38:07.85 ID:f37jtJat0
- 居座り続ける上に次々に被害出しまくるとか最悪だな。
- 12 : 2020/07/13(月) 22:38:18.22 ID:SDy1rdke0
- 在日前線
- 13 : 2020/07/13(月) 22:38:23.63 ID:7/wdwluH0
- 思い上がった日本への天罰だと思う
- 29 : 2020/07/13(月) 22:44:07.71 ID:+7S7o1f10
- >>13
水に流そうとしているね - 14 : 2020/07/13(月) 22:38:25.05 ID:FyuZTlmg0
- 昔の記録や情報が残ってないだけでしょ。
最近はよく台風も「最強の台風」なんて報道するけど昭和の伊勢湾台風に遠く及ばないし
太古の昔までさかのぼると統計に残ってないだけでそれ以上の台風もあったろう。 - 15 : 2020/07/13(月) 22:38:52.31 ID:52ZkVF7j0
- 居座り続ける
- 16 : 2020/07/13(月) 22:39:03.72 ID:fJYSA30A0
- 本当いい加減にしてくれよ
カラッと晴れてくれ - 17 : 2020/07/13(月) 22:39:38.26 ID:UrEvJcDG0
- 何年か前も梅雨明け宣言7月末とかあったよね
7月の日照時間が異様に少なかった - 19 : 2020/07/13(月) 22:40:40.96 ID:oiq553TZ0
- 令和って、冷たい印象
- 20 : 2020/07/13(月) 22:40:41.55 ID:EvcmKrpo0
- 畳にカビ生えてたで
- 21 : 2020/07/13(月) 22:40:58.92 ID:7apR2BVl0
- 令和になってロクなことないね
- 22 : 2020/07/13(月) 22:41:31.61 ID:7BEpNZg50
- そりゃあ停滞前線だから停滞するのは当たり前だろ
- 23 : 2020/07/13(月) 22:41:40.90 ID:Dma/0NED0
- なぜ居座り続ける朝鮮人
- 24 : 2020/07/13(月) 22:41:41.29 ID:Ngsp2EuF0
- まるで寄生虫
- 25 : 2020/07/13(月) 22:42:41.35 ID:RgKhMcUQ0
- 今季はオリンピック延期を嘲笑うかのごとく記録的冷夏くるな
- 32 : 2020/07/13(月) 22:44:18.68 ID:xQCdNjBI0
- >>25
あれだけ酷暑だと揉めたのに - 26 : 2020/07/13(月) 22:42:53.25 ID:MCqJV/nm0
- コロナの影響もあると違うか?
そもそもコロナが出てきてからすっかり世の中が変わってしもうた。
やはり武漢が最大の悪とも言うべきではないのか? - 27 : 2020/07/13(月) 22:43:32.26 ID:+DjDod220
- アマビエさまの祟?
- 28 : 2020/07/13(月) 22:43:40.12 ID:/MR7SlPD0
- 大地震と大雨
どっちがマシ?と言われたら大雨だよな?
- 30 : 2020/07/13(月) 22:44:11.31 ID:Bpys+ot00
- 台風を挟んで雨が振り続けた1993年7-8月の方が期間としては酷い
雨量としては今回が上だけど - 31 : 2020/07/13(月) 22:44:15.10 ID:w4hM1mfd0
- マジでいつまで居座る気だよ…
洗濯物が気持ちよく干せん - 33 : 2020/07/13(月) 22:44:36.66 ID:fcXZzAsW0
- これちゃんと川村って教授に取材してんのかな?
名前勝手に出すと失礼だよ~ - 34 : 2020/07/13(月) 22:44:51.97 ID:tvO0Lvd00
- 人工雪降らすこと出来るし
人口雨だって可能か
ユダ―と吠えてるお人達
ハープの仕業か - 35 : 2020/07/13(月) 22:45:39.38 ID:lcQ43TvZ0
- アベ
- 36 : 2020/07/13(月) 22:45:41.09 ID:b5PzEk2Q0
- コロナ撲滅のため雨乞いしたから
- 40 : 2020/07/13(月) 22:46:25.17 ID:acsmyS7s0
- アカヒのせいだな。
- 41 : 2020/07/13(月) 22:46:51.80 ID:rOMZjwat0
- 記憶でなく記録ウンコ
- 42 : 2020/07/13(月) 22:47:04.29 ID:bSMKN3fM0
- 太平洋高気圧が今年は弱い
そう言えば高気圧ガール懐かしい - 43 : 2020/07/13(月) 22:47:10.91 ID:qMG4VcwR0
- 温暖化に決まってる 海水温度が上がってるからだ
これを報道しないからなマスゴミカステレビは 芸能だけやってろ - 57 : 2020/07/13(月) 22:51:23.95 ID:gPBAkiTl0
- >>43
それは「水害地域は今後末永くご愁傷さまです」ということになってしまうので
口にできないのではないだろうか - 70 : 2020/07/13(月) 22:54:43.81 ID:qMG4VcwR0
- >>57
違うがな スポンサーに配慮してるだけ 銭だよ銭 - 44 : 2020/07/13(月) 22:47:43.90 ID:tdOj0S1U0
- 寒冷化の影響だな
- 45 : 2020/07/13(月) 22:47:51.11 ID:gI34xZFP0
- >>1
東京の降水量はそれほどではないかもしれないが、この雨の降る日の多さは異常だ
6月から雨が降らなかった日は片手で数えられるくらいだろう - 47 : 2020/07/13(月) 22:48:22.24 ID:RWSUrtG20
- 昨日でビュービュー吹いてた風が止んだけどな
- 48 : 2020/07/13(月) 22:48:25.10 ID:UOUiPOvT0
- 今年は冷夏やね
- 49 : 2020/07/13(月) 22:48:41.34 ID:NI9UHpPo0
- そういうこともあるだろ
- 50 : 2020/07/13(月) 22:49:04.30 ID:yqaAS+PX0
- アベ「どさくさ紛れに汚染水流したい」
- 51 : 2020/07/13(月) 22:49:17.60 ID:Rq6ar5RZ0
- そりゃー
居心地がいいんだろ
- 52 : 2020/07/13(月) 22:49:22.68 ID:cTxp4Jd+0
- 暑いより良いわ。涼しくて。
- 53 : 2020/07/13(月) 22:49:27.88 ID:8EzqimF60
- インバウンドってやつだろ
- 54 : 2020/07/13(月) 22:49:41.07 ID:FvV0S0ZK0
- 中国の三峡ダムは関係してそう?
何か天気図見るとあっちから長い雲が流れてきてるんだが - 55 : 2020/07/13(月) 22:49:53.62 ID:uSN0LnUTO
- すべての根源は太陽活動の低下で説明がつく
今後数十年毎年続くよ
- 56 : 2020/07/13(月) 22:50:30.77 ID:BC1jZbpx0
- 雨もさることながら風が強い日がやけに多いんだが
- 58 : 2020/07/13(月) 22:52:02.07 ID:k1n71t6R0
- 湿度高すぎていやや
- 59 : 2020/07/13(月) 22:52:07.46 ID:qiszR2ZE0
- 気象大学校って東大の理Ⅲを除く理系と偏差値変わらないんだよな
- 60 : 2020/07/13(月) 22:52:56.29 ID:XyRnAd9l0
- まぁ連休前には開けるでしょ
- 61 : 2020/07/13(月) 22:53:08.11 ID:3mR0R8nE0
- その割には夏の夕立がほとんどないし
- 62 : 2020/07/13(月) 22:53:20.72 ID:EvcmKrpo0
- 今日分かったけど、最高気温22度がベストじゃね?
- 63 : 2020/07/13(月) 22:53:31.63 ID:rlqX1wx60
- 来る思っとったわ
令和災害時代に異常気象が来ずどうする
93年から27年、もう次の大冷夏は決定じゃ!! - 64 : 2020/07/13(月) 22:53:46.49 ID:i/BC07/M0
- 大工がどえらく困ってるぞ
電気屋もそうだけど(エアコン)
とんでもなく作業が大渋滞 - 65 : 2020/07/13(月) 22:53:55.10 ID:DyJiyKT80
- 冬に雪が少なかったじゃん?
過ごしやすいからってただ喜んでたけどそれをアホみたいに放置しねえで分析しとけば? - 66 : 2020/07/13(月) 22:54:07.60 ID:ZwpRhe7c0
- 素直に、地球温暖化ってことだろ、
- 67 : 2020/07/13(月) 22:54:17.36 ID:n82Gyxu70
- 修造は日本に居るんだろうなw
- 68 : 2020/07/13(月) 22:54:17.71 ID:lNujKm/B0
- これくらいの気温なら東京でもマラソン余裕だったな
- 71 : 2020/07/13(月) 22:54:46.30 ID:P5nTJBC40
- 天皇を退位させろ
令和になって悪い事ばかり
あのつり目のガキを即位させろ!
そして大仏建造や - 72 : 2020/07/13(月) 22:54:50.96 ID:42eGwU2/0
- 今年過去最高の猛暑になるってよそは変わらないのかな
- 73 : 2020/07/13(月) 22:54:54.73 ID:KqPj8nzN0
- 前線が中国と繋がってて気持ち悪いな
三峡ダムと長江が原因だとよくわかる - 74 : 2020/07/13(月) 22:55:05.40 ID:9Re1HDY+0
- 東日本の太平洋側だけど、7月なのに今日は最高気温が20度を超えなかった
今年もやませで冷夏かな - 75 : 2020/07/13(月) 22:55:06.80 ID:C5bImJOv0
- 気象兵器使ってるやつ、正直に手を上げなさい
- 76 : 2020/07/13(月) 22:55:15.78 ID:PVcczbhi0
- 湿度高くて嫌になる。夏、来るの!?
- 88 : 2020/07/13(月) 22:56:23.92 ID:hAHRF7rD0
- >>76
去年なんて梅雨明けても湿度凄かったじゃん、これからの夏はカラッとしないよ - 77 : 2020/07/13(月) 22:55:21.93 ID:ZwpRhe7c0
- 麻生と森元が疫病神なんだよ。
あいつらがいると厄災ばかり。縁起が悪いんだよ。 - 78 : 2020/07/13(月) 22:55:37.09 ID:SNF3+Ml+0
- 九州は今週末には明けるんじゃないの?
- 79 : 2020/07/13(月) 22:55:37.86 ID:rQgfQJb70
- このまま秋雨前線と呼ばれるまで居座るつもりだから…
- 80 : 2020/07/13(月) 22:55:38.19 ID:WABeBadg0
- 五輪だったらちょうど良い気候だった?
- 81 : 2020/07/13(月) 22:55:48.86 ID:2FTOLygY0
- もしかして今年冷夏なのかぇ? コメ不足待ったなし?
- 83 : 2020/07/13(月) 22:55:54.89 ID:0dYXf+gx0
- 雨が降るのは良い事じゃぞ。
理由はそのうち明かす。 - 85 : 2020/07/13(月) 22:56:11.33 ID:2hmb+Koz0
- 朝とか普通に寒いよな
7月も中旬になろうとしてるのに - 87 : 2020/07/13(月) 22:56:19.89 ID:B7EWmdDn0
- 河川のそばの家は、、、ぜんぜん価値ないわぁw
- 89 : 2020/07/13(月) 22:56:29.05 ID:Ngumu7Bc0
- 元号平和に変えろよ
- 90 : 2020/07/13(月) 22:56:57.11 ID:kjaZP0uJ0
- 松岡修造様を担ぎだせ!
- 91 : 2020/07/13(月) 22:56:58.82 ID:RXUJA2Sj0
- 安倍晋三がコロナごまかし対策で
習近平から気象兵器を買ったからじゃない? - 92 : 2020/07/13(月) 22:57:11.32 ID:A7vCDgBr0
- グレタ様の怒りじゃ~~~!!
- 93 : 2020/07/13(月) 22:57:27.43 ID:ckAInFCj0
- 梅雨前線の在日化ってわけですよ
コメント