
【福岡】久留米で1時間に92・5ミリ、観測史上最大の雨量…12万4000人に避難勧告(読売)

- 1
steamのサマーセールで大人気ゲームが最安値更新しまくりだけどお前らどれ買った?1 : 2025/07/07(月) 08:31:13.40 ID:xsUUI6Sw00707 俺も買うから教えて 2 : 2025/07/07(月) 08:32:40.87 ID:VcBhZDqH0...
- 2
日本政府、超正論。「中国みたいに自動化すれば人手不足は解消できるが、機械は納税しないから税収維持のために外国人を入れるしかない」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 08:10:03.83 ID:QtLXlFA000707 「AI・ロボット税は経済の救世者か、それとも破壊者か?」 https://ww...
- 3
理科大の前に設置された「通常よりマイナス4℃冷たい」表記の自販機が間違いだと論破されてしまう1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 08:02:02.354 ID:aYX+cbzD00707 この表記だと4℃暖かいとなるらしい 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:202...
- 4
【神奈川】川崎のJR武蔵小杉駅ホーム、駅員の男性(52)を線路上に突き飛ばす 傷害容疑で20歳の男逮捕 酒が入った状態1 : 2025/07/07(月) 08:02:46.16 ID:Fup7bBBg9 ※7/6(日) 21:10神奈川新聞 神奈川県警・中原署は6日、傷害の疑いで、横浜市神奈川区大口仲町、会社員の男...
- 5
【さんま向上委】前代未聞事態 芸人ら絶句して戦意喪失、続行不能に 凄腕芸人にレベル違う芸を見せられ誰もしゃべれず「出ちゃいかんw」1 : 2025/07/07(月) 06:20:08.26 ID:H0ev8Uio9 「さんま向上委」前代未聞事態 芸人ら絶句して戦意喪失→続行不能に 凄腕芸人のレベル違い芸見せられ→誰もしゃべれな...
- 6
ボクサー「二郎で30分も掛けて食う奴おかしい」→大炎上!!「ゆっくり食べる人は二郎にいっちゃいけないのか」1 : 2025/07/07(月) 07:17:46.817 ID:F7Wm0MYP00707 ラーメン二郎“20分以内”論争 ボクサーのジロリアン陸が参戦「1杯食べるのに30分かかる人おかしい」R...
- 7
日本人「参政党を見て気いた。偏差値60以下や年収600万円以下の低学歴や低年収から『選挙権』を剥奪すべきじゃね?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 07:39:42.17 ID:SP3ib0Cpd0707 https://itest.5ch.net/subback/poverty 参...
- 8
施工管理業界、ガチで人がいない。ついに中卒や未経験者までも採用。一種セコカン持ってるだけで750万円オファーも1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/07(月) 07:19:44.63 ID:iV2FmFVY00707 建設現場の監督が不足 東急系大手「未経験・中卒」...
- 9
14歳の金メダリストから33年…46歳になった��恭子さん�≠フ近影に反響続々「100点!」「相変わらず可愛いくお綺麗」1 : 2025/07/07(月) 06:12:30.72 ID:H0ev8Uio9 14歳の金メダリストから33年…46歳になった��恭子さん�≠フ近影に反響続々「100点!」「相変わらず可愛いく...
- 10
「海底火山」とかいう厨二病をくすぐるパワーワード1 : 2025/07/07(月) 02:51:38.90 ID:wSYFCi950 トカラ地震なぜ続く 地下構造やマグマの関与、指摘される複数の要因(朝日新聞) – Yahoo!ニュースhttps...
- 11
二郎叩きって「俺らも二郎食いたいのにめんどくさい流儀のせいで行けない!」って嫉妬でしかないよな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 05:58:29.73 ID:ShC2j2+80 だって本当に興味無いもんやったら無視するやん普通は ラーメン二郎オタクが他の界隈荒らし...
- 12
【画像】13歳jcだけどあたしのすね毛って多い方ですか?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/07(月) 05:15:17.567 ID:U08eISclM 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします ...
- 13
専修大柔道部員 逮捕ごときで顔さらされたくない!!→そうだ手錠にはボカシかかるから…1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/07(月) 01:40:23.55 ID:TqplYZW00 https://www.fnn.jp/articles/...
- 14
ChatGPTに「洋楽10大名曲」聞いたんやが妥当?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/07(月) 02:24:37.64 ID:huOJyfZQ0 1. Queen –「Bohemian Rhapsody...
- 15
【Pαy】自販機に忘れた320円盗まれたああああああああ1 : 2025/07/07(月) 01:50:41.51 ID:ralr9Gwq0 1時間前喉乾いたので自販機にコーラ買いに行く500円玉入れて180円のコーラ買うスマホ観ててお釣り取り忘れる今気...
- 16
新型プリウス納車されたワイ、車幅を一生掴める気がしなくて無事死亡1 : 2025/07/07(月) 01:44:03.26 ID:2u9nfX2/0 狭い道ですれ違いなんてできる気がしねえ 2 : 2025/07/07(月) 01:44:58.51 ID:KHm...
- 17
久留米で事故ったGT-Rさん タイヤすごく高そう 1 : 2025/07/06(日) 18:48:35.01 ID:cw+r36hv0 普通乗用車がかなりのスピードで軽乗用車に追突か 50代男女と小学生が大ケガ 福岡・久留米市 普通乗用車がかなりの...
- 18
深夜のなんG、政治と文句と対立煽りしかない1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 01:51:11.91 ID:jlYvtn5F0 なにこの板 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 01:51:...
- 19
AIに知能などなかった!ポチョムキン理解と判明1 : 2025/07/07(月) 00:48:06.38 ID:rlnkYGM20 https://xenospectrum.com/what-is-pochomkin-understanding...
- 20
【急募】"うつ病"に効くもの1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 01:15:42.23 ID:ThKti5Ju0 【特集】うつ病の回復に効果的なもの 【ウォーキング歩数とうつ病の関連性】「1日5,00...
- 21
政治家「日本のプロゲーマーを集めて最強のドローン部隊を作りたい」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/07(月) 01:06:05.52 ID:j61KqRFRd https://greta.5ch.net/povert...
- 22
震度5弱1 : 2025/07/07(月) 00:19:16.64 ID:R7QYhi3P0 http://5ch.net 2 : 2025/07/07(月) 00:19:31.22 ID:R7QYhi3P...
- 23
長谷川亮太 ちばけんま 唐澤貴洋 無能弁護士1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 00:08:42.33 ID:G9N/x+qrH 唐澤貴洋 40298世紀少年 からさわ 新党新しい時代を。 総理 就任 日本 支配 生...
- 24
女装した八田與一容疑者、可愛過ぎる!!!1 : 2025/07/06(日) 23:27:51.37 ID:j8GyiiEW0 https://news.livedoor.com/article/detail/29087676/ 2 : 2...
- 25
【正論】30とかになってもゲームしてる奴っていつまでそうしてるつもりなんや ???1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 23:47:00.739 ID:zoVj57Cw0 周りはどんどん結婚してるんやが(呆れ) 2 名前:番組...
- 26
違法ダウンロードするとガチでやばい1 : 2025/07/06(日) 22:52:13.34 ID:+SGU6G7e0 今出所したわ2年前に突然警察が来てPCの中身を探られたネットでは捕まらないって言われてるけど報道されてないだけで...
- 27
トカラさん、震度5強2連発でスッキリし賢者モード中1 : 2025/07/06(日) 22:02:33.54 ID:OyPsjsOc0 このまま収まれよな BOARD Information greta - 5ちゃんӗ […]
- 28
女子高生のパンチラなんて見たことないんだけど1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 22:25:32.380 ID:o0VKFq0O0 どこで見れるの? 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無...
- 29
男なのに男のアイドル好きな奴多すぎ1 : 2025/07/06(日) 22:22:04.37 ID:Na+1ncVU0 homo 2 : 2025/07/06(日) 22:25:20.28 ID:Na+1ncVU0 イケメンが好きな...
- 30
秋葉原の最強のラーメンがこちら1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/06(日) 20:35:33.85 ID:Yj+x5bcK0 https://news.yahoo.co.jp/articles/d390ecc56...
- 1 : 2020/06/27(土) 13:46:37.59 ID:3ABB1F1z9
停滞した梅雨前線の影響により、九州北部は27日午前、猛烈な雨に見舞われた。福岡県久留米市では同市での観測史上最大となる1時間雨量を記録。各所で道路や線路が冠水し、鉄道が一時運休した。避難所も開設され、担当者は新型コロナウイルス対策に追われた。
気象庁によると、久留米市で午前8時3分までの1時間に92・5ミリの雨を記録した。その他の地点でも、1時間雨量は佐賀県伊万里市で87・5ミリ、長崎県佐世保市で74ミリなどとなった。同庁は一時、福岡、佐賀、大分県の一部に土砂災害警戒情報を発表し、厳重な警戒を呼びかけた。梅雨前線は、28日には九州南部を南下する見通し。
福岡県小郡市は午前10時10分、川の水位が上がったとして698世帯1716人に避難指示を出したが、1時間25分後に解除した。県によると正午現在、久留米市の計約6万世帯、約12万4000人に避難勧告が出ている。
久留米市では市中心部の低地などが冠水し、車が立ち往生した。市役所に設けられた避難所では、新型コロナ対策のため避難者が使う机を2メートル空けて配置。長女(3)と2人で避難した会社員女性(30)は「家の周辺が冠水してきたので消毒液を持って避難した」と話していた。
佐賀県では、佐賀市内の一部で道路が冠水。昨年8月の記録的な大雨で大規模な浸水被害が出た武雄市や大町町、佐賀市などで避難所が開設され、受け入れ時には検温をして感染予防を図った。
JR九州によると、長崎線や鹿児島線などで運休や徐行運転が行われた。鳥栖駅(佐賀県鳥栖市)の構内では線路が冠水し、一時、運転を見合わせた。
読売新聞 2020/06/27 12:42
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200627-OYT1T50181/?r=3- 2 : 2020/06/27(土) 13:47:34.24 ID:QT5iaBbu0
- 呼び戻し豪雨
- 3 : 2020/06/27(土) 13:48:44.84 ID:2wvXrHGt0
- 一年ぶりの50年に一度の雨か
- 4 : 2020/06/27(土) 13:49:16.11 ID:OUD5H00w0
- また朝倉が沈むのか
- 36 : 2020/06/27(土) 14:02:48.11 ID:rak7M7zC0
- >>4
ガイドビーコンなんか出すから! - 5 : 2020/06/27(土) 13:49:33.27 ID:6EikYA9z0
- もう気候変動で以前みたいな夏は2度と来ないんだな
- 6 : 2020/06/27(土) 13:49:35.38 ID:GJIgMmQl0
- あっめあっめふっれふっれ もおっとふれwxwxwxwxwxw
- 7 : 2020/06/27(土) 13:50:04.41 ID:xRZ4Prxv0
- 俺は久留米じゃないけど、大粒の雨がじゃんじゃん降り続く上に
風がつよかったな。
今はいつもの曇り空で落差が激しい
地球環境は確実にぶっ壊れてきてんね - 8 : 2020/06/27(土) 13:50:18.05 ID:31OmwcRp0
- あーあ今年も豪雨に大型台風まみれか地震もコロナもあるしもう疲れたね
- 9 : 2020/06/27(土) 13:50:21.34 ID:5EVpmZSo0
- 普通の堤防は、こんな豪雨に対応出来る設計には、なってないよ。
低地の人は逃げてぇぇぇ!! - 10 : 2020/06/27(土) 13:50:23.96 ID:3hvZGCtP0
- 山も怖いな、避難しとけよ
消毒液を持って避難が面白い… - 11 : 2020/06/27(土) 13:50:32.09 ID:ZqsOsgAE0
- ネットウヨ 三峡ダムが決壊するぞー
- 12 : 2020/06/27(土) 13:50:40.26 ID:oP+3ExUr0
- 温暖化っていうのはウソだったんだな
- 17 : 2020/06/27(土) 13:53:00.24 ID:AO6q/Zc+0
- >>12
温暖化の一つが大雨と干ばつなんだが。 - 13 : 2020/06/27(土) 13:51:24.68 ID:lhJ/aG4S0
- 近年はどこの土地も新記録ばかりですな
- 14 : 2020/06/27(土) 13:51:37.05 ID:+k0ySiRq0
- >>1
久留米に豪雨は来るめえと思ってたとです - 15 : 2020/06/27(土) 13:52:07.19 ID:zuscp0j80
- ミヤイリガイの呪い
- 16 : 2020/06/27(土) 13:52:08.50 ID:R7j1DYS60
- 中国もなんかエラいことになってるしな
- 35 : 2020/06/27(土) 14:02:35.25 ID:4V0ovQym0
- >>16
つーか
中国はこの倍以上の降り方で2週間だから - 41 : 2020/06/27(土) 14:06:28.94 ID:OQOW9jqp0
- >>16
多分その雨雲が来たんだと思う - 18 : 2020/06/27(土) 13:53:02.31 ID:BPQ61p2p0
- 結構最近に熊谷だかで10分に50ミリとかあったよな
- 19 : 2020/06/27(土) 13:53:42.25 ID:JaJb97UWO
- 近年、明らかに気象災害が頻発してるよな。
おかしいわ。なにかとんでもないトンネルの入り口に突入してるんじゃないか。
- 59 : 2020/06/27(土) 14:15:07.82 ID:hxKRA9Nu0
- >>19
よく気付いたな - 65 : 2020/06/27(土) 14:17:45.65 ID:Qa43GOdd0
- >>59
よく気づいたねコロナはコロナだけどコロナではない - 20 : 2020/06/27(土) 13:53:55.42 ID:Y7K4NfM00
- イオン小郡は水没?
- 21 : 2020/06/27(土) 13:54:02.26 ID:fjrqVJgK0
- フクイチの水、持って行って流したらどうよ。
- 22 : 2020/06/27(土) 13:54:03.68 ID:9hS9+xV90
- 飛ばない鳥は
- 38 : 2020/06/27(土) 14:03:40.02 ID:uV+cJXos0
- >>22
ペンギン - 23 : 2020/06/27(土) 13:54:11.13 ID:Z7NgPiZ70
- 避難所に行くくらいなら
そんなに寒くないしスーパーの駐車場にでも佇んでおくよ - 24 : 2020/06/27(土) 13:54:29.22 ID:UD7BnqXI0
- これ子供の時毎年異常気象って言われてたけど
本物はレベルが違うと思った
子供の時の気象の方が暮らしやすかった - 26 : 2020/06/27(土) 13:55:04.10 ID:gC3VZa5I0
- 隣県だけどお昼のニュース見てビビった
久留米あんだけ沈むのかよ・・・ - 27 : 2020/06/27(土) 13:55:34.46 ID:vSvycFvS0
- ごっつ降ったんやな
- 28 : 2020/06/27(土) 13:56:00.36 ID:1P4P7I8F0
- 3密で避難なんかできないだろ
体育館びっしり - 29 : 2020/06/27(土) 13:56:51.42 ID:ZB7uiVdt0
- 日本は温帯から亜熱帯に気候が変わりつつあるな
穏やかな日本の四季の移り変わりは最早過去のものなのかも知れない - 34 : 2020/06/27(土) 14:00:43.97 ID:0PVzgbeo0
- >>29
穏やかなわけねえよ - 30 : 2020/06/27(土) 13:57:05.80 ID:2vPWw6Ps0
- なんだか毎年梅雨あたりは九州北部と広島あたりは恒例になってきたねぇ
- 31 : 2020/06/27(土) 13:57:32.65 ID:dSlVsCiG0
- 避難所クラスターが楽しみ
- 32 : 2020/06/27(土) 13:59:42.03 ID:oP+3ExUr0
- 異常異常って言うけど、平均からちょっとでも外れたら異常っておかしくね?
髪の毛の本数とか各人でバラバラだぞ - 33 : 2020/06/27(土) 14:00:31.13 ID:ZB7uiVdt0
- 今清少納言がいて枕草子を書いたとしたならば、その内容は著しく変わってしまうのだろうね
- 37 : 2020/06/27(土) 14:03:03.45 ID:qnj6krMp0
- 50年に一度がもう毎年だよね
- 39 : 2020/06/27(土) 14:05:00.45 ID:ROHQcmU00
- 住んでいて思うが、くるぶしまでの雨すらなく、
日本一相対湿度が日本一低く、豪雨・水害のない所は中央高地気候の甲府位だろ。 - 42 : 2020/06/27(土) 14:07:39.08 ID:WAgHBMXhO
- >>39
水害が無いのは信玄様のおかげやで。
ありがたやありがたや - 40 : 2020/06/27(土) 14:05:32.18 ID:Fyt36Vws0
- 増えすぎた人間のせいで環境バランスが崩れても地球さんはきちんと整えようとしてくれてえらいなあ
- 43 : 2020/06/27(土) 14:07:52.58 ID:R7j1DYS60
- まあこの程度なら大丈夫
俺の住んでるところは膝よりちょっと上くらいまで冠水したことあるし - 44 : 2020/06/27(土) 14:07:55.94 ID:mL+U/mYL0
- 観測史上最大の雨量
ニュースなどで何十年に1度のとかよく言われるが
毎年のように大雨がどこかでごく普通にあって
それが長く続けば大災害となってしまっている - 45 : 2020/06/27(土) 14:07:56.87 ID:s++eKemB0
- 激しい雨がオレを笑う
- 46 : 2020/06/27(土) 14:09:26.04 ID:ufaAn20y0
- 毎年観測史上最大が更新されてないか
- 47 : 2020/06/27(土) 14:09:38.43 ID:aBQcTGQS0
- 佐賀なんて、大雨以外でニュースにならないからな
- 48 : 2020/06/27(土) 14:10:44.28 ID:Qa43GOdd0
- 情弱ワラタ
>避難所クラスターが楽しみ - 49 : 2020/06/27(土) 14:10:51.09 ID:CJXXzboe0
- 千葉がちょっと揺れたら特番
久留米が水没してもスルー - 51 : 2020/06/27(土) 14:11:18.58 ID:gRk09vwl0
- 九州は日本の東南アジアだなとつくづく思う
- 52 : 2020/06/27(土) 14:11:40.11 ID:Q5QzRJb90
- ちっこ川が氾濫しないのは、
古賀誠スーパー堤防のおかげw - 56 : 2020/06/27(土) 14:14:15.69 ID:odaXJP7A0
- >>52
堤防は古賀誠以前から頑丈だったが
下流のほうが堤防上の道が見違える程きれいなのは事実w - 53 : 2020/06/27(土) 14:12:38.44 ID:F0XrT3da0
- 避難所でクラスターおきそう
- 54 : 2020/06/27(土) 14:12:48.38 ID:4GSsl+yK0
- 避難所でクラスター発生しなきゃいいけど
- 55 : 2020/06/27(土) 14:13:22.08 ID:OQOW9jqp0
- 毎年水没してる小郡イオンも鳥栖インターも佐賀駅も嬉野温泉も、全部筑紫平野なんだよな
筑後川が流れてて、九州一肥沃で広い平野なのにあんま人口多くないという - 57 : 2020/06/27(土) 14:14:18.62 ID:SjbOP+Ui0
- 大牟田ではちょっと降っただけだったけどな
- 58 : 2020/06/27(土) 14:14:43.90 ID:MNPAuuHz0
- >>1 福岡に首都機能とか絶対にありえない 岡山一択
- 60 : 2020/06/27(土) 14:15:46.70 ID:3yDbG+g00
- 合所ダムが、飲料水だけでなく、治水の管理も
されるようにになった。
浮羽町朝田山北地区ひと安心。
- 61 : 2020/06/27(土) 14:15:47.87 ID:6pADt29R0
- もうあれから50年?
- 62 : 2020/06/27(土) 14:16:04.15 ID:frd12Avv0
- 九州は楽しそうでいいな
- 63 : 2020/06/27(土) 14:16:53.34 ID:5GOmJk260
- ゲリラ豪雨なみですやん
- 64 : 2020/06/27(土) 14:17:24.36 ID:YmH9P9xX0
- ウ●コスギ再びか?
コメント