
【福岡】久留米で1時間に92・5ミリ、観測史上最大の雨量…12万4000人に避難勧告(読売)

- 1
投資しない理由に種銭がないて言い訳する人いるでしょ?何十年も生きてきて種銭がないってただの怠慢じゃないの1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/29(火) 12:04:30.93 ID:u8p/pocH0NIKU WT金(1672) 上場ETF(管理会社:WisdomTree、外国投資法人:...
- 2
「使わなくなった旧Switch」どうする? Xで注目 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 12:17:54.95 ID:iCBqmKVA0NIKU 徐々に流通量が増えてきたNintendo Swi...
- 3
【画像】檜山沙耶(おさや)の夫、今日も元気に初戦敗退www1 : 2025/07/29(火) 11:52:37.65 ID:bgdoizwV0 3 : 2025/07/29(火) 11:53:19.24 ID:Sce571gb0 負け続けたら振られるんかな...
- 4
「危うく事故を起こすところだった」ドライバーも苦情 メガソーラーのパネル反射で「光害」か1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/29(火) 11:16:45.96 ID:nMASQHGf0 福島市西部の吾妻山麓約60ヘクタールで建設が進むメガソーラー「福島先達山太陽光発電所」...
- 5
菊間弁護士(元アナ)裏金議員が石破おろしを主導してるのはキモくてキショいと素直な感想を述べる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/29(火) 11:49:00.72 ID:zApUiDog0 元フジテレビアナウンサーで弁護士の菊間千乃氏が29日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニング...
- 6
【祝】ドラクエ11、本日で8周年を迎える!1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 11:05:08.13 ID:uHWDj43g0 12の続報まだですかね… 2 名前:番組の途中ですが翡翠...
- 7
プールで潜水し女子中学生に接近、水着に手を突っ込み生乳を揉んだ下宿のおじさん逮捕。「可愛かったからやった」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 11:30:49.68 ID:zApUiDog0 埼玉県警所沢署は27日、不同意わいせつの疑いで、東京都清...
- 8
【訃報】売った瞬間、上がりまくる株 この現象1 : 2025/07/29(火) 10:59:07.40 ID:Bgx+d4Hh0 https://youtu.be/cEKGAcQ0yPA もう何万回経験したことか 2 : 2025/07/29...
- 9
クマクレーム対策に「ナビダイヤル」を使うプラン1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/29(火) 10:22:55.93 ID:Bp2NVp6j0 札幌市議が「ヒグマ駆除」めぐるクレーム電話に妙案 「ナビダイヤル10秒300円くらいで...
- 10
jcコテですが日々自分の頭の悪さを痛感しております1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 09:25:04.471 ID:NYjbmEzP0 都道府県の県庁所在地しらんって 2 名前:番組の途中で...
- 11
いけちゃんが不倫報道謝罪 読み上げた紙が「白紙」に見えると指摘「潔白ということ」「演出センス高すぎ」1 : 2025/07/29(火) 10:47:12.50 ID:ak8JvKCu9 幻冬舎の編集者・箕輪厚介氏と不倫報道 幻冬舎の編集者・箕輪厚介氏との不倫報道があったYouTuberのいけちゃん...
- 12
堀江貴文氏「素直にすごいと思う」と認める人物を実名告 「応援したい」1 : 2025/07/29(火) 10:05:52.57 ID:lSb5La3L9 https://news.yahoo.co.jp/articles/c1f97d5bf5422cee238e84...
- 13
【画像】東方公式イベント「あのゆっくり解説で大人気の東方project」 ファンぶちギレwww1 : 2025/07/29(火) 10:15:13.50 ID:BtPc1QC80 https://x.com/LW_OG3/status/1949802423704223990 2 : 2025...
- 14
(ヽ♥ん♥)「石破!石破!石破!」 ケンモミンが石破に夢中な理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/29(火) 09:24:37.30 ID:Bgx+d4Hh0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty...
- 15
【アイドル】FRUITS ZIPPER、療養中の月足天音の休養発表 出演予定だった8月ライブは見送り1 : 2025/07/29(火) 09:48:22.38 ID:ak8JvKCu9 7人組女性アイドルグループFRUITS ZIPPERは29日までに、公式X(旧ツイッター)で、療養中だった月足天...
- 16
(ヽ´ん`) 「…」ノコギリを持ち、植え込みに座っている年配男性が目撃される事案発生1 : 2025/07/29(火) 09:47:53.90 ID:SUQOH7GW0 愛知県警によると、28日午後8時15分ごろ、名古屋市名東区山の手3丁目で年配男性による刃物所持が発生しました。(...
- 17
モンハンワイルズに80万円のPCを破壊された公認配信者、1ヶ月ぶりの投稿1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 09:45:39.08 ID:wPLIN9K60 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投...
- 18
給食のおばちゃん、死と隣合わせだった1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 09:36:00.88 ID:fiy3JoL10 40度超、まるで「サウナ」 熊本市、給食調理場にエアコン...
- 19
今、不信任案出せば確実に通るのに出さない理由ってなに1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/29(火) 09:22:42.77 ID:IIHh7IxH0 自民すら造反者が出そうじゃん 内閣不信任案の提出「気が早い」立民・野田佳彦氏、自民を注...
- 20
【ラジオ】武井壮 高校時代は「地理歴史研究部」 スポーツ校のクラブ対校リレーで優勝出来たワケ「なぜなら…」1 : 2025/07/29(火) 06:05:57.85 ID:IsVZ72yo9 武井壮 高校時代は「地理歴史研究部」 スポーツ校のクラブ対校リレーで優勝出来たワケ「なぜなら…」 [ 2025年...
- 21
気象庁「今日はガチのマジでヤバイ」1 : 2025/07/29(火) 08:45:51.26 ID:rvqzrtK30 https://bbc.com 2 : 2025/07/29(火) 08:46:00.90 ID:rvqzrtK...
- 22
安倍元首相のブレーン、本田悦朗氏「石破総理の存在自体が深刻な政治空白」「直ちに辞任すべき」「地位にしがみつく為、屁理屈を並べてる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/29(火) 08:42:53.71 ID:zbinSKzR9 第2次安倍晋三内閣で安倍元首相の経済ブレーンとして経済政策「アベノミクス」を推進した一...
- 23
「ゲーム業界の平均年収ランキングTOP20」が公開。カプコン、ディーエヌエー、コエテク、コナミなどを抑えて5位にあの企業がランクイン1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 08:29:14.34 ID:Z3O5yleb0 ゲーム業界の平均年収ランキングTOP20。バンダイナムコ...
- 24
【謎】堂本剛(46)、YouTubeでゲーム生配信するも指輪が妻(百田夏菜子)とお揃いで炎上1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/29(火) 06:41:50.974 ID:5aZWghNs0 堂本剛 ももクロ妻とお揃い疑惑の指輪が波紋…「Kink...
- 25
最近の外国人を排斥する風潮って流石にやりすぎだと思わないか?お前らも在日韓国人なんだから差別される悲しみは分かるだろ。1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 18:53:43.06 ID:MUcc26MM0 かわいそうだなとか思わないの? https://greta.5ch.net/pover...
- 26
ミセスファンさん、ライブの音漏れで苦情を出した周辺住民にぶち切れ!1 : 2025/07/29(火) 07:25:09.82 ID:rp9wPskX0 さすがや 2 : 2025/07/29(火) 07:26:53.27 ID:v9gXrbpz0 ジャニファンを吸...
- 27
中国でのアステラス社員実刑判決について関経連会長(住友電気工業会長)「郷に入っては郷に従え」1 : 2025/07/29(火) 07:47:28.77 ID:h3N7CMXg0 https://news.yahoo.co.jp/articles/7a207c9fbe638acd79d3db...
- 28
【神奈川】たった1000円で複数の子とエッチしまくれるヤバイ店が発見される 1 : 2025/07/29(火) 06:54:27.20 ID:wLXjr5JTM 5ちゃんねる5ch.net 2 : 2025/07 […]
- 29
批判覚悟で言うけどセクハラを初めとして痴漢とかレイプって生物としては正しい行動じゃないのか?1 : 2025/07/29(火) 07:41:53.045 ID:DP8gqhqQ0 こういうの罰するから少子化なってるんじゃない? 2 : 2025/07/29(火) 07:42:34.143 ...
- 30
檜山沙耶のファン、暴走してしまう1 : 2025/07/29(火) 07:34:02.27 ID:0cBUW3r20 https://news.yahoo.co.jp/articles/11611aa1204f0d13659a1f...
- 1 : 2020/06/27(土) 13:46:37.59 ID:3ABB1F1z9
停滞した梅雨前線の影響により、九州北部は27日午前、猛烈な雨に見舞われた。福岡県久留米市では同市での観測史上最大となる1時間雨量を記録。各所で道路や線路が冠水し、鉄道が一時運休した。避難所も開設され、担当者は新型コロナウイルス対策に追われた。
気象庁によると、久留米市で午前8時3分までの1時間に92・5ミリの雨を記録した。その他の地点でも、1時間雨量は佐賀県伊万里市で87・5ミリ、長崎県佐世保市で74ミリなどとなった。同庁は一時、福岡、佐賀、大分県の一部に土砂災害警戒情報を発表し、厳重な警戒を呼びかけた。梅雨前線は、28日には九州南部を南下する見通し。
福岡県小郡市は午前10時10分、川の水位が上がったとして698世帯1716人に避難指示を出したが、1時間25分後に解除した。県によると正午現在、久留米市の計約6万世帯、約12万4000人に避難勧告が出ている。
久留米市では市中心部の低地などが冠水し、車が立ち往生した。市役所に設けられた避難所では、新型コロナ対策のため避難者が使う机を2メートル空けて配置。長女(3)と2人で避難した会社員女性(30)は「家の周辺が冠水してきたので消毒液を持って避難した」と話していた。
佐賀県では、佐賀市内の一部で道路が冠水。昨年8月の記録的な大雨で大規模な浸水被害が出た武雄市や大町町、佐賀市などで避難所が開設され、受け入れ時には検温をして感染予防を図った。
JR九州によると、長崎線や鹿児島線などで運休や徐行運転が行われた。鳥栖駅(佐賀県鳥栖市)の構内では線路が冠水し、一時、運転を見合わせた。
読売新聞 2020/06/27 12:42
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200627-OYT1T50181/?r=3- 2 : 2020/06/27(土) 13:47:34.24 ID:QT5iaBbu0
- 呼び戻し豪雨
- 3 : 2020/06/27(土) 13:48:44.84 ID:2wvXrHGt0
- 一年ぶりの50年に一度の雨か
- 4 : 2020/06/27(土) 13:49:16.11 ID:OUD5H00w0
- また朝倉が沈むのか
- 36 : 2020/06/27(土) 14:02:48.11 ID:rak7M7zC0
- >>4
ガイドビーコンなんか出すから! - 5 : 2020/06/27(土) 13:49:33.27 ID:6EikYA9z0
- もう気候変動で以前みたいな夏は2度と来ないんだな
- 6 : 2020/06/27(土) 13:49:35.38 ID:GJIgMmQl0
- あっめあっめふっれふっれ もおっとふれwxwxwxwxwxw
- 7 : 2020/06/27(土) 13:50:04.41 ID:xRZ4Prxv0
- 俺は久留米じゃないけど、大粒の雨がじゃんじゃん降り続く上に
風がつよかったな。
今はいつもの曇り空で落差が激しい
地球環境は確実にぶっ壊れてきてんね - 8 : 2020/06/27(土) 13:50:18.05 ID:31OmwcRp0
- あーあ今年も豪雨に大型台風まみれか地震もコロナもあるしもう疲れたね
- 9 : 2020/06/27(土) 13:50:21.34 ID:5EVpmZSo0
- 普通の堤防は、こんな豪雨に対応出来る設計には、なってないよ。
低地の人は逃げてぇぇぇ!! - 10 : 2020/06/27(土) 13:50:23.96 ID:3hvZGCtP0
- 山も怖いな、避難しとけよ
消毒液を持って避難が面白い… - 11 : 2020/06/27(土) 13:50:32.09 ID:ZqsOsgAE0
- ネットウヨ 三峡ダムが決壊するぞー
- 12 : 2020/06/27(土) 13:50:40.26 ID:oP+3ExUr0
- 温暖化っていうのはウソだったんだな
- 17 : 2020/06/27(土) 13:53:00.24 ID:AO6q/Zc+0
- >>12
温暖化の一つが大雨と干ばつなんだが。 - 13 : 2020/06/27(土) 13:51:24.68 ID:lhJ/aG4S0
- 近年はどこの土地も新記録ばかりですな
- 14 : 2020/06/27(土) 13:51:37.05 ID:+k0ySiRq0
- >>1
久留米に豪雨は来るめえと思ってたとです - 15 : 2020/06/27(土) 13:52:07.19 ID:zuscp0j80
- ミヤイリガイの呪い
- 16 : 2020/06/27(土) 13:52:08.50 ID:R7j1DYS60
- 中国もなんかエラいことになってるしな
- 35 : 2020/06/27(土) 14:02:35.25 ID:4V0ovQym0
- >>16
つーか
中国はこの倍以上の降り方で2週間だから - 41 : 2020/06/27(土) 14:06:28.94 ID:OQOW9jqp0
- >>16
多分その雨雲が来たんだと思う - 18 : 2020/06/27(土) 13:53:02.31 ID:BPQ61p2p0
- 結構最近に熊谷だかで10分に50ミリとかあったよな
- 19 : 2020/06/27(土) 13:53:42.25 ID:JaJb97UWO
- 近年、明らかに気象災害が頻発してるよな。
おかしいわ。なにかとんでもないトンネルの入り口に突入してるんじゃないか。
- 59 : 2020/06/27(土) 14:15:07.82 ID:hxKRA9Nu0
- >>19
よく気付いたな - 65 : 2020/06/27(土) 14:17:45.65 ID:Qa43GOdd0
- >>59
よく気づいたねコロナはコロナだけどコロナではない - 20 : 2020/06/27(土) 13:53:55.42 ID:Y7K4NfM00
- イオン小郡は水没?
- 21 : 2020/06/27(土) 13:54:02.26 ID:fjrqVJgK0
- フクイチの水、持って行って流したらどうよ。
- 22 : 2020/06/27(土) 13:54:03.68 ID:9hS9+xV90
- 飛ばない鳥は
- 38 : 2020/06/27(土) 14:03:40.02 ID:uV+cJXos0
- >>22
ペンギン - 23 : 2020/06/27(土) 13:54:11.13 ID:Z7NgPiZ70
- 避難所に行くくらいなら
そんなに寒くないしスーパーの駐車場にでも佇んでおくよ - 24 : 2020/06/27(土) 13:54:29.22 ID:UD7BnqXI0
- これ子供の時毎年異常気象って言われてたけど
本物はレベルが違うと思った
子供の時の気象の方が暮らしやすかった - 26 : 2020/06/27(土) 13:55:04.10 ID:gC3VZa5I0
- 隣県だけどお昼のニュース見てビビった
久留米あんだけ沈むのかよ・・・ - 27 : 2020/06/27(土) 13:55:34.46 ID:vSvycFvS0
- ごっつ降ったんやな
- 28 : 2020/06/27(土) 13:56:00.36 ID:1P4P7I8F0
- 3密で避難なんかできないだろ
体育館びっしり - 29 : 2020/06/27(土) 13:56:51.42 ID:ZB7uiVdt0
- 日本は温帯から亜熱帯に気候が変わりつつあるな
穏やかな日本の四季の移り変わりは最早過去のものなのかも知れない - 34 : 2020/06/27(土) 14:00:43.97 ID:0PVzgbeo0
- >>29
穏やかなわけねえよ - 30 : 2020/06/27(土) 13:57:05.80 ID:2vPWw6Ps0
- なんだか毎年梅雨あたりは九州北部と広島あたりは恒例になってきたねぇ
- 31 : 2020/06/27(土) 13:57:32.65 ID:dSlVsCiG0
- 避難所クラスターが楽しみ
- 32 : 2020/06/27(土) 13:59:42.03 ID:oP+3ExUr0
- 異常異常って言うけど、平均からちょっとでも外れたら異常っておかしくね?
髪の毛の本数とか各人でバラバラだぞ - 33 : 2020/06/27(土) 14:00:31.13 ID:ZB7uiVdt0
- 今清少納言がいて枕草子を書いたとしたならば、その内容は著しく変わってしまうのだろうね
- 37 : 2020/06/27(土) 14:03:03.45 ID:qnj6krMp0
- 50年に一度がもう毎年だよね
- 39 : 2020/06/27(土) 14:05:00.45 ID:ROHQcmU00
- 住んでいて思うが、くるぶしまでの雨すらなく、
日本一相対湿度が日本一低く、豪雨・水害のない所は中央高地気候の甲府位だろ。 - 42 : 2020/06/27(土) 14:07:39.08 ID:WAgHBMXhO
- >>39
水害が無いのは信玄様のおかげやで。
ありがたやありがたや - 40 : 2020/06/27(土) 14:05:32.18 ID:Fyt36Vws0
- 増えすぎた人間のせいで環境バランスが崩れても地球さんはきちんと整えようとしてくれてえらいなあ
- 43 : 2020/06/27(土) 14:07:52.58 ID:R7j1DYS60
- まあこの程度なら大丈夫
俺の住んでるところは膝よりちょっと上くらいまで冠水したことあるし - 44 : 2020/06/27(土) 14:07:55.94 ID:mL+U/mYL0
- 観測史上最大の雨量
ニュースなどで何十年に1度のとかよく言われるが
毎年のように大雨がどこかでごく普通にあって
それが長く続けば大災害となってしまっている - 45 : 2020/06/27(土) 14:07:56.87 ID:s++eKemB0
- 激しい雨がオレを笑う
- 46 : 2020/06/27(土) 14:09:26.04 ID:ufaAn20y0
- 毎年観測史上最大が更新されてないか
- 47 : 2020/06/27(土) 14:09:38.43 ID:aBQcTGQS0
- 佐賀なんて、大雨以外でニュースにならないからな
- 48 : 2020/06/27(土) 14:10:44.28 ID:Qa43GOdd0
- 情弱ワラタ
>避難所クラスターが楽しみ - 49 : 2020/06/27(土) 14:10:51.09 ID:CJXXzboe0
- 千葉がちょっと揺れたら特番
久留米が水没してもスルー - 51 : 2020/06/27(土) 14:11:18.58 ID:gRk09vwl0
- 九州は日本の東南アジアだなとつくづく思う
- 52 : 2020/06/27(土) 14:11:40.11 ID:Q5QzRJb90
- ちっこ川が氾濫しないのは、
古賀誠スーパー堤防のおかげw - 56 : 2020/06/27(土) 14:14:15.69 ID:odaXJP7A0
- >>52
堤防は古賀誠以前から頑丈だったが
下流のほうが堤防上の道が見違える程きれいなのは事実w - 53 : 2020/06/27(土) 14:12:38.44 ID:F0XrT3da0
- 避難所でクラスターおきそう
- 54 : 2020/06/27(土) 14:12:48.38 ID:4GSsl+yK0
- 避難所でクラスター発生しなきゃいいけど
- 55 : 2020/06/27(土) 14:13:22.08 ID:OQOW9jqp0
- 毎年水没してる小郡イオンも鳥栖インターも佐賀駅も嬉野温泉も、全部筑紫平野なんだよな
筑後川が流れてて、九州一肥沃で広い平野なのにあんま人口多くないという - 57 : 2020/06/27(土) 14:14:18.62 ID:SjbOP+Ui0
- 大牟田ではちょっと降っただけだったけどな
- 58 : 2020/06/27(土) 14:14:43.90 ID:MNPAuuHz0
- >>1 福岡に首都機能とか絶対にありえない 岡山一択
- 60 : 2020/06/27(土) 14:15:46.70 ID:3yDbG+g00
- 合所ダムが、飲料水だけでなく、治水の管理も
されるようにになった。
浮羽町朝田山北地区ひと安心。
- 61 : 2020/06/27(土) 14:15:47.87 ID:6pADt29R0
- もうあれから50年?
- 62 : 2020/06/27(土) 14:16:04.15 ID:frd12Avv0
- 九州は楽しそうでいいな
- 63 : 2020/06/27(土) 14:16:53.34 ID:5GOmJk260
- ゲリラ豪雨なみですやん
- 64 : 2020/06/27(土) 14:17:24.36 ID:YmH9P9xX0
- ウ●コスギ再びか?
コメント