
6歳娘「ドラクエやってみたい」 → 「DQ4」を渡すも即やめる「もうやめたし、もうやらない!」

- 1
米テキサス洪水、元海洋大気局長「海洋大気局では数千人規模で削減されており正確でタイムリーな予報を提供する能力が低下していると指摘1 : 2025/07/08(火) 05:40:21.49 ID:/0vyQdmL0 https://www.yomiuri.co.jp/world/20250707-OYT1T50151/ 【ワシ...
- 2
学校の校門前で東映東宝映画券を配ってたおじさん居たでしょ。1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/07(月) 22:00:59.92 ID:1FwEFsCE0 あれ今どこ https://sakechazuke.co...
- 3
学校の先生、めちゃくちゃ大変だった1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/08(火) 03:14:50.21 ID:QyBNVLvDd http://5ch.net// 2 名前:番組の途中で...
- 4
【訃報】おばあちゃん死んだ1 : 2025/07/08(火) 03:00:06.41 ID:TRxHcdSJ0 悲しい 4 : 2025/07/08(火) 03:00:49.03 ID:TRxHcdSJ0 親からいきなり電話...
- 5
【画像あり】高校の文化祭を見に来た女子小学生が美少女すぎる1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/08(火) 01:50:49.19 ID:BnxZBIE/0 https://nlab.itmedia.co.jp/r...
- 6
【訃報】A.mazonプライムセール 1 : 2025/07/08(火) 00:14:29.62 ID:TjQFMall0 この製品安くなるの?」「楽しみすぎて今夜は眠れない」8日0時から先行セール開始!値下げ予定の注目商品10選htt...
- 7
面白い日本のドラマ教えて1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/08(火) 01:18:18.73 ID:c9J6jWJe0 99.9とグランメゾン東京、ドクターXは見ました 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2...
- 8
フェンタニル「死ぬほど気持ちいいです。まじで昇天レベル。全米大ブームです」←日本人がやらない理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/08(火) 01:20:51.545 ID:iH+w+eAm0 何? 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/08(火) 01:21:22...
- 9
ラザロ 話題にならず最終回。カウボーイビバップのスタッフが再集結1 : 2025/07/08(火) 00:39:58.39 ID:SA26pAAJ0 https://lazarus.aniplex.co.jp/https://greta.5ch.net 3 : ...
- 10
【ほのぼの】 華原朋美さん、某有名人と違っていまだにSwitch2が買えない。1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/07(月) 17:53:59.46 ID:kJvbhR+q00707 https://news.yahoo.co.jp...
- 11
抱きたい女芸人早いものがち1 : 2025/07/07(月) 23:49:44.984 ID:c/g4Eu2Fr りなぴっぴ 8 : 2025/07/07(月) 23:52:03.442 ID:cdNq1SRl0 元危険物テ...
- 12
令和キッズ「タッチの浅倉南って、和也の思いを知りながら利用してたクソ女すよね? 昭和の時代はコレが人気だったんスか?」1 : 2025/07/07(月) 22:20:05.16 ID:Bwqrh79s0 『タッチ』や『H2』、『クロスゲーム』に『MIX』など名作の表紙やカラー絵などをあしらった「あだち充画業55周年...
- 13
風呂やプールでち●こ隠すやつはゲイ こういうのもっと教えて1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 20:38:26.66 ID:RgNBNQpW00707 http://5ch.net 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07...
- 14
【動画】テレ朝の女子アナ、韓国語がペラペラすぎる1 : 2025/07/07(月) 22:20:10.95 ID:ebWu0ONf0 https://i.imgur.com/7osc8ix.mp4 http://chimpo.sex chimpo...
- 15
セダン不人気←これ1 : 2025/07/07(月) 23:09:29.28 ID:iQ/ylk6h0 中古車安いのは助かるけど新型が出にくくなるのはちょっと嫌かも 2 : 2025/07/07(月) 23:10:5...
- 16
鶴太郎、ガチでヤバくなる1 : 2025/07/07(月) 23:23:45.46 ID:r2OEIBzk0 片岡鶴太郎 70歳 長髪姿で登場「今日はファッションにこだわって」 ファッション部門で受賞2025年7月7日 2...
- 17
停車していたトラックを動かそうとしたところ、後輪がアスファルトに沈んでしまう。陥没の原因は?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 19:47:16.89 ID:P3RNdT5800707 トラックの後輪が埋まってしまったのは、札幌市北区新川の歩道上です。 (石田記者...
- 18
(ヽ´ん`) 通行中の女子高生を通せんぼする中年男性が発生1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/07(月) 22:04:13.81 ID:wORxBO210 鹿児島県警によると、5日午後5時50分ごろ、鹿児島市谷山...
- 19
JK3 周りの子が処女じゃないことを知り焦る1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/07(月) 23:20:08.691 ID:HOg7rBVe0 女子校で出会いがない。卒業する方法教えて 6 名前:番...
- 20
「一瞬で室温マイナス20℃」にするサーキュレータ、話題www1 : 2025/07/07(月) 22:43:11.62 ID:1g6sY/EA0 2 : 2025/07/07(月) 22:44:30.40 ID:1g6sY/EA0 1秒でマイナス20℃は神ン...
- 21
最近の世論調査で立民の支持率が急落して嬉しい部1 : 2025/07/07(月) 19:51:39.15 ID:Gc1AG1fq00707 ヘイヘイヘイヘイ! 立民腐ってる ヘイヘイヘイ! 立民、変節漢 ヘイ ヘイ ヘイ ヘイ!wwwwwwww...
- 22
【徹底討論】 フリーレンのライバル視されていた『ダンジョン飯』。「信者の声が大きい佳作」という評価に落ち着く1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 22:43:26.10 ID:Bwqrh79s0 面妖なデザインながら高性能!『ダンジョン飯』より「歩き茸」デザインの大容量バッグと吸水...
- 23
なんでギャルゲーも萌えアニメも「高校」なの? 大学や社会人でいいじゃん。1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/07(月) 22:38:42.57 ID:lqOXteG90 『ときメモ』30周年ライブに知識ゼロで参加し、即入学を志...
- 24
遠野なぎこの自宅遺体発見事件、ヤバすぎるwww1 : 2025/07/07(月) 22:11:24.52 ID:nvjKwWTn0 �@遺体の身元がいまだ分からない �A遠野なぎこ失踪 �Bメディアは報道しない ヤバすぎる 2 : 2025/0...
- 25
【解決】新燃岳の連続噴火が停止 1 : 2025/07/07(月) 20:52:36.38 ID:EHcxuLy100707 新燃岳の連続噴火が停止 先月27日から噴火続く「火山活動は活発な状態」 鹿児島 霧島連山・新燃岳で先月か...
- 26
【衝撃】神奈川県が落ちぶれた理由www1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 21:27:53.21 ID:dZvXmyFW00707 なぜなのか。。 https://greta.5ch.net/poverty/ ...
- 27
ひぐらしってラストで叩かれてるけど面白かったよな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/07(月) 21:55:26.967 ID:gENzS7PAd0707 おめぇのコピペもゲームだと普通に熱いシーン 大げさとは思うけど 2 名前:匿...
- 28
46歳男運転のGT-Rが速度超過で追突 小学生男児と祖父母が意識不明の重体【久留米市】1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/07(月) 21:02:37.67 ID:TqplYZW00 https://www.msn.com/ja-jp/ne...
- 29
中2不登校、どうやったら教室に行けるか教えてほしい1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/07(月) 21:40:39.237 ID:kD4chRSi00707 今保健室でボーっとして昼過ぎに早退してる 2 ...
- 30
長澤まさみ 安田美沙子 深田恭子1 : 2025/07/07(月) 20:58:00.14 ID:KGP09RdZ0 38歳 43歳 42歳 Just a moment... hayabusa9.5ch.net 3 : 2025/...
- 1 : 2020/06/25(木) 23:44:07.26 ID:7iiA5kJc0
https://news.infoseek.co.jp/article/itmedia_nlab_20200625128/
我が子に「ドラクエをやってみたい!」と言われたら、あなたは何作目をすすめますか? ゲーム好きほど悩んでしまうこの問題を真剣に考えたお父さんと、実際にゲームをプレイした娘さんのやりとりを描いた漫画が切なくも笑えます。
ある日妻から娘のユズちゃんが「私もドラクエやってみたい」と言っていたことを聞いた金星さん
。自分が最初にドラクエをプレイした30年前に想いを馳せ、「自分の娘がドラクエをプレイする日が来ようとは…!」とその歴史に胸を熱くします。金星さんはそれから、娘にすすめる最初のドラクエとしてふさわしいのはどの作品か頭を悩ますことに。
「ドラクエの基本が詰まったIIIか…親子のきずなを描いた俺の一押しVか…はたまた最新作XIか…」と
、娘ユズちゃんに気に入ってもらえるであろう作品を考えぬきます。悩んだ末、金星さんが選んだのは「ドラゴンクエストIV 導かれし者たち」。
同作は5つの章に分かれたオムニバス形式。章ごとにクリアができるので、達成感を感じてもらいやすいのではと考えこの作品を選びました。また、「ドラクエIV」は主人公の勇者の性別が選べるため、ユズちゃんが感情移入しやすいことも決め手に。
ユズちゃんは「わーい! もちろん女の子!」と女主人公を選んで、意気揚々とゲームをスタートします。その30分後。金星さんが「初のドラクエの進捗状況はどうかな?」と様子を見に行くと、
ユズちゃんから「もうやめたし、もうやらない!」と衝撃の回答が。たった30分の間に何があったのかと驚きながら理由を聞いてみると、「だって可愛い女の子で始めたのに、
すぐにおじさん(ライアン)が主役になっちゃったんだもん!」とのこと。良かれと思って選んだ、登場人物にフォーカスしたオムニバス形式が裏目に出てしまった……!「次の章は可愛い女の子が主役だぞ!」と、ユズちゃんのドラクエへの興味を取り戻そうとした金星さんでしたが、
その次の章はまたおじさん(トルネコ)が主役だと気付き撃沈。以降、ユズちゃんがドラクエをプレイすることはなかったのでした……。- 2 : 2020/06/25(木) 23:45:56.40 ID:h++JYcaA0
- 6歳児にドラクエ4とか男の子でも無理だろ
- 12 : 2020/06/25(木) 23:50:24.01 ID:1qpTjX47d
- >>2
家族の名前つけて一緒にやってたら真剣にやる
うちの子は1 2 クリアしたのは5才だわ - 83 : 2020/06/26(金) 01:33:21.94 ID:hrNYXJ+C0
- >>2
アクションゲームばっかやってたな
スマブラなら受けた - 3 : 2020/06/25(木) 23:47:09.56 ID:ps/PivvP0
- ピンクのおじさん可愛いじゃろ
ホイミンもいるぞ - 4 : 2020/06/25(木) 23:47:38.65 ID:1mXbx/0w0
- 8あたりが良いかね
- 5 : 2020/06/25(木) 23:49:03.15 ID:M387MK430
- さすがにシステムが古臭すぎるよ
- 7 : 2020/06/25(木) 23:49:11.42 ID:apG0+LOy0
- ビルダーズかDQM
- 8 : 2020/06/25(木) 23:49:26.68 ID:/4aZP4oQ0
- オンラインの奴
- 9 : 2020/06/25(木) 23:49:59.01 ID:RdKePgq10
- 5がいいよ
教育に良い - 10 : 2020/06/25(木) 23:50:12.53 ID:ByCKsyTN0
- さすがにファミコン時代は無理やろ
- 11 : 2020/06/25(木) 23:50:14.22 ID:wF/Mk8UF0
- youtubeでちょうドラクエ4やってた女の子が
オーリン死ぬとこで号泣しててワロタ
- 13 : 2020/06/25(木) 23:51:04.81 ID:2A6kvNQZ0
- いい年した親父がゲーム勧めてきたらドン引きやろ
- 14 : 2020/06/25(木) 23:51:18.24 ID:ByCKsyTN0
- つか9が一番子供向けなんじゃね
- 15 : 2020/06/25(木) 23:51:19.59 ID:M387MK430
- 今の子がドット絵のターン制RPGなんかやる訳ねえだろ
- 18 : 2020/06/25(木) 23:53:59.91 ID:1qpTjX47d
- >>15
楽しみにダウンロードしてこれはお父さんのだからね
と言い聞かせてもポケモン赤のモンスタボールやら金やら序盤で使いきるのがちびっこ
前に行けん - 73 : 2020/06/26(金) 00:50:48.24 ID:pGpOEqYe0
- >>15
子供なんていないくせに何言ってんのおまえw - 16 : 2020/06/25(木) 23:52:52.96 ID:lbbt1BLV0
- どのドラクエ4をやらせたんだ
- 17 : 2020/06/25(木) 23:53:43.74 ID:D8oe8EoQa
- わかるわ。ドラクエ9か11で悩んだ。本当は3をやって欲しいけど時代がね。。11にしたわ結局
- 19 : 2020/06/25(木) 23:54:18.65 ID:F0VN9WKH0
- 子供の興味ってコロコロ変わるからいろんなもの与えておけ
- 20 : 2020/06/25(木) 23:54:30.22 ID:UBBYG3I7r
- 3がいいだろ
- 21 : 2020/06/25(木) 23:55:10.59 ID:QWYn2Got0
- ドラクエ3でよかったのでは
- 22 : 2020/06/25(木) 23:55:16.58 ID:ii35z4bF0
- ロマサガやらせた方が面白い子になる
- 23 : 2020/06/25(木) 23:56:17.42 ID:7U9/xh4n0
- 「wiki出して。早く」
- 24 : 2020/06/25(木) 23:57:06.04 ID:lbC9vYk40
- ドラクエ7の主人公が間抜け顔のクソガキなのは製作者はいったい何を考えてたの?
作中で成長して好青年になるわけでもなく永久に間抜け顔のクソガキのままだし
せっかくマリベルが可愛いのに残念過ぎるだろう - 25 : 2020/06/25(木) 23:58:17.61 ID:DvXSs9z90
- 今なら11じゃない?年上のハンサムな兄ちゃんや同じくらいの歳のませた女の子も出て来るし
- 26 : 2020/06/25(木) 23:58:24.99 ID:RctQYDUZ0
- 4はチュートリアル的にもいいと思うけどな
1章で基本を覚えて2章で魔法使ってパーティプレイして - 27 : 2020/06/25(木) 23:59:32.75 ID:gygoyWGOa
- 子供のいない子供部屋おじさんの妄想かわいそう
- 28 : 2020/06/25(木) 23:59:54.99 ID:GAbr76NI0
- アホになるからやるな
- 29 : 2020/06/26(金) 00:00:37.34 ID:0Bqc8qUz0
- 嘘
松 - 30 : 2020/06/26(金) 00:02:23.36 ID:7jyOgc9g0
- ひらがなとカタカナマスターしてて且つ独自にドラクエを知る程度のネットワークを構築してる6歳ww
- 32 : 2020/06/26(金) 00:03:35.07 ID:JOfmU/SB0
- >>30
公文行ってればそんなん余裕 - 60 : 2020/06/26(金) 00:23:32.31 ID:fpuIL8IOa
- >>30
6歳は就学直前か一年生。ひらがなカタカナまで書けるようにしとくのが普通。ゲームは保育園児でも話題にするし - 31 : 2020/06/26(金) 00:02:54.63 ID:grjz2aUh0
- ピンクのおじさん可愛くて喜ぶはずだが?
- 33 : 2020/06/26(金) 00:05:10.98 ID:fuhoeOGs0
- 幼稚園の頃にFF2やってたわ俺
- 34 : 2020/06/26(金) 00:06:13.28 ID:EL6uXBiT0
- 5章までいくのがダルい
- 35 : 2020/06/26(金) 00:06:16.27 ID:SqKgKYsc0
- 小1の女児はわからんな
男だったらやってるだろ - 36 : 2020/06/26(金) 00:06:36.51 ID:qv5ACJKF0
- 気持ちはわかる
- 37 : 2020/06/26(金) 00:07:03.12 ID:xpLV5aEr0
- 7歳ぐらいで初ドラクエがFC4で今ではDQシリーズで一番好きだけど
初プレイ時は勇者の名前を決めたのに謎のピンク戦士でソロプレイが始まって、は??となったから気持ちはよくわかるやっぱ3にしとけばよかったのでは
- 38 : 2020/06/26(金) 00:07:40.45 ID:4JeZj9QL0
- 5か3だろ
5は子供から成長していくってのがいい気がする - 39 : 2020/06/26(金) 00:07:55.46 ID:ghduZl4g0
- いきなりライアンはブチ切れるやろ
- 41 : 2020/06/26(金) 00:08:45.40 ID:JOfmU/SB0
- おじさんを嫌うなよ!!
おじさんは好きだぞ!! - 42 : 2020/06/26(金) 00:09:05.11 ID:TEvOiYIn0
- これは地味に10
エンドコンテンツとか遠い世界は無視して、のんびり一緒にストーリーやればいいよ
- 43 : 2020/06/26(金) 00:09:14.77 ID:Z8AbloId0
- はっきり言って一章はつまらない
- 44 : 2020/06/26(金) 00:10:15.79 ID:daFRh0jJ0
- 嘘松
- 45 : 2020/06/26(金) 00:10:53.05 ID:nV0cTVFna
- 4は何週もやるゲームじゃねぇしな
冒険始まるまでがなげーんだよ
やっぱり何週も気軽に楽しめる3がベストだろ - 46 : 2020/06/26(金) 00:10:54.31 ID:lX75vUwP0
- 3やらせろよバカかよ
- 47 : 2020/06/26(金) 00:11:16.97 ID:JOfmU/SB0
- まぁどのみち3章で投げてそうだわな
- 48 : 2020/06/26(金) 00:12:10.53 ID:5HOKoYEh0
- ライアンはワキガ
- 49 : 2020/06/26(金) 00:13:11.69 ID:w3PdD2FR0
- 小学生の頃3やったけどつまんなくて序盤で投げたな
次にやったモンスターズ2は完走した - 50 : 2020/06/26(金) 00:13:17.97 ID:fQAxchJFd
- ドラクエ4ってしょっぱなからずっとオッサンじゃなかったっけ
- 51 : 2020/06/26(金) 00:14:25.79 ID:f7fb6l860
- レベル1からを何回もやんのだるすぎる
- 53 : 2020/06/26(金) 00:15:53.08 ID:AFH3nYZw0
- 6歳児にオムニバス形式の話を理解させるのは難しそう
- 54 : 2020/06/26(金) 00:16:00.08 ID:2x8JDpwU0
- そこは、星をみるひとだろ
- 55 : 2020/06/26(金) 00:19:32.51 ID:o9xsJF2i0
- ナンバリングなら5ぐらいがかんたんでいいんじゃないでしょうか
- 56 : 2020/06/26(金) 00:19:38.38 ID:siGeuORf0
- ドラクエビルダーズにしとけよ
コマンド式とかヤングにはキツいだろ - 57 : 2020/06/26(金) 00:20:30.58 ID:/+kTI5vA0
- 11は初心者でも入りやすいだろ
と思ったが中盤で嫌になってやめそうだな - 58 : 2020/06/26(金) 00:21:19.12 ID:yJ/YWJWf0
- 剣神かモンパレがいいと思うがモンパレって終わったんだっけ
- 59 : 2020/06/26(金) 00:22:55.36 ID:iBdv/d1Yd
- 所詮ま●こだからな
のめりこんだりしないよ
- 61 : 2020/06/26(金) 00:24:12.20 ID:IVQDK5zG0
- 普通最新作だろ
そこから古いハードに遡っていかないと思い入れもないのにいきなりしょぼグラフィックでプレイはきついわ - 62 : 2020/06/26(金) 00:24:54.56 ID:LrQl5EZH0
- 普通に1>2>3の順番で感動を味わせればいいのに勿体ない
- 65 : 2020/06/26(金) 00:30:13.23 ID:FYCYsuz00
- >>62
そんなもんでアホみたいに感動してるのって娯楽に乏しかったジジババの時代だけ - 63 : 2020/06/26(金) 00:25:39.83 ID:jTaSbsUa0
- 過去作でどれがベストかだなんて余計なことしないで新作をやらせろよ
ゲームはどんどん新しいものが出ていて、レトロゲーなんぞジジババの趣味でいいんだよ
あとドラクエの思い出を子供に押し付けるな、そんなのは子供のうちは時間の無駄だ
お前らにとってのドラクエのような思い出の存在は、現代のものに任せろよ - 64 : 2020/06/26(金) 00:26:53.05 ID:4/mFdHa80
- 1-3の評価があった上でのピンク親父だったしな俺ら
- 66 : 2020/06/26(金) 00:31:15.14 ID:EFZN0ALx0
- かしこさ:1
- 67 : 2020/06/26(金) 00:32:14.66 ID:dRBpekK80
- これまで小学生の姪とゲームやって一度も勝てたことがない
マリオも全部負けた - 68 : 2020/06/26(金) 00:39:41.45 ID:BDNlLlURx
- 5を勧めてる奴多いけどあれは試練が辛すぎるから精神的な耐久力ついてないとダメだと思うぞ
5の本スレにはそれで精神やっちまった大阪のネット難民が10年以上毎日発狂してるらしいし
- 69 : 2020/06/26(金) 00:41:38.96 ID:BDNlLlURx
- >>68
ネット難民じゃなくてネカフェ難民だったわ - 70 : 2020/06/26(金) 00:42:08.33 ID:9/qWsjVU0
- 7にしろよ
- 71 : 2020/06/26(金) 00:43:35.18 ID:6aVavjsB0
- 「ぱふぱふって何?」って聞かれたらどうすんだ
- 72 : 2020/06/26(金) 00:50:29.63 ID:qhDLehEi0
- 4クソ面白いのにな
- 75 : 2020/06/26(金) 01:00:26.12 ID:AmoeYDwV0
- ドラゴンズドグマやらせろよ
- 76 : 2020/06/26(金) 01:02:53.53 ID:MJx5LL6c0
- 3でよかったんじゃ
名前も性別も仲間も全部クリエイトできるからとっかかりはいいだろ - 87 : 2020/06/26(金) 01:36:58.97 ID:p5KKlpVt0
- >>76
キャラメイクの楽しさって
ある程度ゲーム慣れしてないと感じられないと思う - 77 : 2020/06/26(金) 01:04:54.67 ID:geE6tTBs0
- どのみちザラキでブチ切れるから早めに見切りつけてよかった
- 78 : 2020/06/26(金) 01:07:42.09 ID:s+QtnE9t0
- すごく作り話くさい
嘘松 - 79 : 2020/06/26(金) 01:15:49.91 ID:odOnuTfR0
- ドットは辛いからDQ8をやらせればいいと思う
- 80 : 2020/06/26(金) 01:16:02.56 ID:uelmHmFV0
- 女勇者もそんなに可愛くないだろ
ブロッコリーだし
男勇者が圧倒的にかっこいいのに - 81 : 2020/06/26(金) 01:20:19.61 ID:U8XlsROU0
- ドラクエウォークなら小1の甥ハマってたしそっちだろ
決まりで一日一時間でもメチャメチャハマってるらしい - 82 : 2020/06/26(金) 01:32:59.28 ID:2D9+631ma
- 入門用はSFC版準拠のドラクエ2に決まっているだろう
- 84 : 2020/06/26(金) 01:34:54.13 ID:p5KKlpVt0
- 1章が一番つまらんからな
- 85 : 2020/06/26(金) 01:36:10.56 ID:p5KKlpVt0
- 5も6も序盤がつまらんから
初心者向けじゃないね - 86 : 2020/06/26(金) 01:36:33.31 ID:ywoeQ4V10
- 5は子供の頃に一度やっておいて、大人になったら改めてやるのがよい
- 88 : 2020/06/26(金) 01:37:09.89 ID:kThiRGVm0
- 萌え豚かよ
- 89 : 2020/06/26(金) 01:37:16.52 ID:JkeWRv3XK
- 基本的にオマ●コにドラクエは向いてないんじゃないか
歴代主人公ほぼ男だろで、オマ●コに5をやらせるとフローラを選んだりする
コメント