
【知的財産】大学の特許収入、米は日本の22倍 進まぬ産学連携

- 1
人類「 “男が産めるのウ●コだけ” の使用を控えるようになったのは、『効きすぎて』弱者男性がリアル犯罪に走りかねないから」1 : 2025/05/02(金) 07:24:04.55 ID:d8e4XSqz0 福島瑞穂“男が産めるのうんこだけ”大炎上コールの集会に参加も「あずかり知らない」逃げる説明に批判殺到 https...
- 2
ワイ、中学時代の好きな子に4万でクン二させてと頼んだんやが1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/02(金) 05:19:00.20 ID:19f+e8MXd 普通に断られたわ 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無し...
- 3
【映画】小松菜奈、映画『8番出口』出演 二宮和也とカンヌのレッドカーペットへ1 : 2025/05/02(金) 06:01:44.80 ID:wNRtqhAg9 2025-05-02 05:00 ORICON NEWS 小松菜奈、映画『8番出口』出演 二宮和也とカンヌのレッ...
- 4
童貞は絶対”2″を選ぶアイドルの画像が見つかるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/02(金) 06:27:38.40 ID:/MlctXlh0 うんうん https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1746131...
- 5
Z世代の8割が「AIと結婚するだろう」と回答 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/02(金) 04:44:00.10 ID:QCFyQT8q9 Z世代(1990年代半ばから2010年代前半生まれ)の80%が「AIと結婚するだろう」...
- 6
永野芽郁さん(25)、共演男性の『膝の上に座る』のが得意技だった1 : 2025/05/02(金) 03:16:08.33 ID:J51Gg8DzM 永野芽郁、二股不倫疑惑で掘り返された「手を重ね・膝の上に座る」共演者との“異様な距離感” https://new...
- 7
中国、コロナは米国で誕生したとして米国を非難1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/02(金) 03:24:12.22 ID:y5ZHI8T+0 https://edition.cnn.com/2025/04/30/china/ch...
- 8
ひろき、消費税引き下げに文句言う人達に苦言「できない理由を考えるのではなく」1 : 2025/05/02(金) 01:43:04.31 ID:BdBTcPhr0 ひょっとして下げないほうがいいのか? ひろゆき氏 消費税率引き下げに私見「やらない理由作りたがる」「とりあえずや...
- 9
ゲーム業界、各社のハードが6、7万になりガチで終わる……1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/02(金) 01:18:18.92 ID:ZjsOa7RCp Switch2 多言語 6万9980円 PS5 7万99...
- 10
格ゲーやFPSなどの対戦ゲームで弱者ほどパッドを避ける傾向 一体なぜ・・・・・・・1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/02(金) 01:20:30.01 ID:wNBdwBAF0 そういうのはマスター行ってから凝ったらいいのでは? なん...
- 11
お前ら流石にやりすぎだろ。永野芽郁さんが自殺とかしたらどう責任とるつもりなの?1 : 2025/05/02(金) 01:36:48.67 ID:lfZy53y60 いくらなんでもひどすぎるよ https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/05...
- 12
4大消えたテレビコンテンツといえば?歌番組、お笑い番組、2時間ドラマ1 : 2025/05/02(金) 00:38:18.35 ID:RvaZebZp0 あとはおぱーいかな https://news.yahoo.co.jp/articles/07423ab10273...
- 13
【競馬】予後不良で安楽死 3冠牝馬・リバティアイランドに中内田調教師が思いつづる 「リバティお嬢さん、本当にお疲れ様、安らかに」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/01(木) 23:04:02.25 ID:TR9MPPHa9 https://news.yahoo.co.jp/articles/217c2874c...
- 14
三浦大知「チケット半分以上余って」告白で公演チケット売り上げ急伸 ほぼ完売 「感謝しかないです」1 : 2025/05/01(木) 22:27:38.84 ID:TR9MPPHa9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e0d53f631f13cb42a0c9bf...
- 15
NVIDIA(ン~ヴィヴィ!!)、グラフィックカード用ドライバーをアップデート。ゲームバグなどを修正1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/01(木) 14:06:50.27 ID:biOC75LF0 https://www.nichepcgamer.com...
- 16
兵庫県庁に侵入、大学生の男起訴 知事室フロアで拡声器使用「請願権に基づくアピール」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/01(木) 21:11:43.92 正当な理由なく兵庫県庁に侵入したとして、神戸地検は1日、建造物侵入罪で、大阪府池...
- 17
【石破出産】 元AKB48メンバー、夫の目の前でおま●こ広げて胎児を出す1 : 2025/05/01(木) 22:59:08.22 ID:vP6NG0b70 https://news.yahoo.co.jp/articles/5bdddb580e384dff9164a7...
- 18
【石破バター猫】 中川翔子さん、猫を股間側に向けてスカートの中に入れてしまう1 : 2025/05/01(木) 21:14:32.70 ID:J2LLkARC0 https://sportsbull.jp/p/2060014/ そーす 2 : 2025/05/01(木) 2...
- 19
日産、「e-POWERのせいで米国で売れない」に反論、「ゴーン排除で販売店にボイコットされてるだけ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/01(木) 22:04:21.48 ID:5hod/eF/0 日産の業績悪化を招いた大きな要因が米国市場の不振であり、その主な原因が同社のハイブリ...
- 20
【神奈川県警】行方不明の岡﨑彩咲陽さん(20)元交際相手からのストーカー被害を警察に訴え…祖母の家に避難も 「事件性はない」1 : 2025/05/01(木) 22:18:27.86 ID:grXjY4Uo9 行方不明の岡﨑彩咲陽さん(20)元交際相手からのストーカー被害を警察に訴え…祖母の家に“避難”も 元交際相手宅で...
- 21
話題のオルツの株価www1 : 2025/05/01(木) 21:45:45.88 ID:LJP3ETFf0 オルツ-大幅安 きょうは制限値幅拡大 前日比56%安で寄り付く https://finance.yahoo.co...
- 22
嫌儲民(バカ)、カレーはめっちゃ作るくせに何故かシチューは作らない事が判明1 : 2025/05/01(木) 22:01:07.75 ID:b9YpYkkR0 https://www.itmedia.co.jp/fav/spv/2504/29/news056_0.html...
- 23
『習近平の独裁に相対して戦おう』中国大学教授2人が実名入り宣言文を発表1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/01(木) 19:57:50.39 ID:HyhFcjjC0 https://news.yahoo.co.jp/art...
- 24
令和ロマン・くるま 個人事務所による争奪戦勃発か ナイツ塙も参戦? Xを「フォローした」1 : 2025/05/01(木) 21:21:52.22 ID:TR9MPPHa9 https://news.yahoo.co.jp/articles/573b773f392fa216355227...
- 25
イギリス政府「紙コップは論外!お客様にお詫び申し上げます」紙コップ擁護派、完全敗北へ…1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/01(木) 21:17:29.77 ID:F9ffqB480 大阪・関西万博のイギリス館で、アフタヌーンティーの紅茶が紙コップで提供されていたことな...
- 26
最近の園児、ユーチューブで脳が破壊されすぎてお絵描きもごっこ遊びも何もかもやりたがらない模様1 : 2025/05/01(木) 21:00:37.77 ID:pvrOZrvT0 ヤバい… 2 : 2025/05/01(木) 21:01:12.00 ID:xwStWr1j0 無気力製造工場じ...
- 27
【超速報】埼玉の道路大穴事件、トラックの運転席部分に人らしき姿を確認 明日救出へ1 : 2025/05/01(木) 21:21:16.19 ID:WE2B7/Evd 男性1人が安否不明になっている埼玉県八潮市の大規模な道路陥没で、大野知事は1日朝、行った消防隊員らによる下水道管...
- 28
筑波大生になった悠仁、女子10人引き連れガストへ ドリンクバーに「出ましたわ 」と驚く1 : 2025/05/01(木) 21:23:31.60 ID:QVBD5NYf0 悠仁さま 女子学生と30分立ち話、友人とガストにも…筑波大学で目撃された“陽キャ”な学生生活(女性自身) #Ya...
- 29
極楽とんぼ加藤、もう誰だか分からない1 : 2025/05/01(木) 20:47:46.34 ID:doyHBmvR0 どうしてこうなった 2 : 2025/05/01(木) 20:48:26.44 ID:feIczZv40 こうい...
- 30
TV見てたら自衛隊の人が朝昼晩3食たべてた…国民みんなが3食たべれる様になるといいね…1 : 2025/05/01(木) 20:55:42.06 ID:F7Zj3Wc+M 備蓄米放出後もコメ価格が高騰しているのはなぜ? 答えは突然の需要回復 野村證券・山口正章 https://www...
- 1 : 2020/06/22(月) 16:35:43.72 ID:CAP_USER
日本の大学で生まれる発明が収益につながっていない。特許1件あたりのライセンス収入は米国の22分の1にとどまる。企業から大学への投資も海外に比べて小規模だ。学術活動やその成果を経済的に適正に評価・活用できなければ人材が流出し、研究の土壌が痩せ細る悪循環も懸念される。(五艘志織)
「大学の研究がビジネスで十分に活用されていない」。内閣府の担当者は危機感を募らせる。日米で比較可能な2017年度のデータ…
[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
2020/6/21 23:00 (2020/6/22 7:06更新)
日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60612970R20C20A6NN1000/- 2 : 2020/06/22(月) 16:55:22.02 ID:rVS5iOQL
- 優秀な人材を世界から集める上に研究費が桁違い
- 3 : 2020/06/22(月) 17:03:27.25 ID:fAhsjlWH
- そもそもビジネス嫌いだろ
- 4 : 2020/06/22(月) 17:03:45.47 ID:a4ubrDiF
- むしろ20分の1程度もあるのか!
そっちの方が驚きだわ。
確か日本の特許収入って名古屋大学のダイオードか何か1件で半分くらいの割合なんだろ?
- 5 : 2020/06/22(月) 17:35:34.70 ID:DBumj7q3
- >>1
大学の特許を企業がカネけちって使わないのが悪い - 6 : 2020/06/22(月) 17:46:12.35 ID:SctXIMwU
- 産学連携はしょっちゅうやってるけど、それが大学の収益につながってないだけでは?
有り体に言えば、企業のただ乗りがあるのではないか。 - 7 : 2020/06/22(月) 17:53:36.80 ID:FT4zyYBZ
- オレの知り合いの研究者は皆「仙人」みたいだ。
特許収入など、全く、眼中に無い。
皆、真面目に「真理の探究」にいそしんでる。
皆で、この真面目な研究者達を支えよう。 - 9 : 2020/06/22(月) 18:14:06.66 ID:doQXa+aU
- 本庶さんが訴えるくらい企業がガメツイからだろ
- 10 : 2020/06/22(月) 18:15:10.62 ID:pK5ErleY
- 学術界が左翼思想だから無理~
- 11 : 2020/06/22(月) 18:23:27.60 ID:CL6yhPl1
- 教授会や評議会が閉鎖的過ぎるのさ。
学長が審議で拒否ったらそれまでだろうし。 - 13 : 2020/06/22(月) 18:34:55.85 ID:WgAFlerE
- そら企業はどうやって特許回避または特許無効にして使うかに頭使ってるからな。
うちの企業も商品化するために他者の特許無効申請だしまくってるし - 15 : 2020/06/22(月) 18:39:01.33 ID:i3todfTq
- これ大学側の問題が大きい。生産性に欠ける特許ばかりで役に立たん。
- 16 : 2020/06/22(月) 18:42:04.09 ID:i890Nqsw
- 研究成果を産業の発展に生かすのは良いし、古くは国の特許として使いづらかったのもわかる
日本版バイドールだとか使いやすくするのは良いが、舵を切りすぎた
欧米の特許収入は凄い額で~言ってるのも、数少ない基幹特許がガッツリ稼いでるだけだしな - 17 : 2020/06/22(月) 18:58:36.14 ID:LECaS1cW
- >>16
アメリカでも少数のバイオ関連特許が収益のかなりの割合を占めているって、20年前の議論だな - 18 : 2020/06/22(月) 19:02:29.09 ID:C87k8uXz
- 大学が成果に企業は金出しただけだからとかいって企業の成果をないがしろにすりゃ
企業だって逃げ出すだけだろ
大学は待ってりゃ国から金が来ると思ってるからどうしようもねーよ - 19 : 2020/06/22(月) 19:10:46.35 ID:XsW7w+cs
- 弁護士と弁理士と会計士で取り合いやな
ベンベン戦争 - 20 : 2020/06/22(月) 19:11:19.78 ID:fdWt6iz9
- 官僚主導で石器時代近い
- 21 : 2020/06/22(月) 19:13:38.48 ID:Jt6TmLH9
- 普通に働きたくないから学者になったやつも多かろう
- 22 : 2020/06/22(月) 19:17:16.65 ID:sbQMlKin
- だって日本の学生の多くはサークルとか学生としての遊びメイン。
バイトしてそのお金で出かけて遊んでワイワイ。
遊ぶのも悪くはないんだけど、なんで若い時は
たくさん遊ばなくちゃ見たいな価値観になっちゃったんだろ?
若い時こそ何かをしっかり身につけたり、学習したりするのに良い時期なのに。 - 23 : 2020/06/22(月) 19:23:42.29 ID:UDRLvZW0
- 我々は国のために軍事研究はせんよ!という傍らで国の税金で研究費増やしてくれーだからな。
日本の研究者は甘えん坊さん。 - 25 : 2020/06/22(月) 19:33:21.03 ID:/j6XrIV5
- 東大なんて潰して新しい国立のビジネス専門の研究大学作って欲しいよな
- 28 : 2020/06/22(月) 19:49:57.17 ID:rPTTNk2h
- >>25
東大は敷地が狭すぎる
それと学生の何割かは割の良いバイトが見つかる東京で堕落する - 26 : 2020/06/22(月) 19:37:49.37 ID:tvefEajW
- これは大学と企業両方に要因があるだろうな
お互いに言える事は日本的組織は総じて閉鎖的であること - 27 : 2020/06/22(月) 19:42:05.64 ID:cNj6+0GM
- そりゃアメリカの大学は政府機関みたいなもんですから行政や軍ともつながりがあるんで
- 29 : 2020/06/22(月) 19:54:29.13 ID:zuMfetsU
- 大学に委託研究を頼むと仕事が遅すぎるんだよね
結局、産学連携のアリバイ作りみたいなものにしかなんない
だから本命は社内でやる
ヒトのデータで勝手に投稿したり先生にはモラルもないし - 30 : 2020/06/22(月) 19:58:27.42 ID:F/nQZ++L
- 米国の大学は軍事研究するのにな
日本の大学は空から予算が降ってくるのを待ってるだけ - 31 : 2020/06/22(月) 19:58:39.43 ID:0kMxqtKC
- 企業の内部留保課税と寄付控除免税措置しかないだろ
- 32 : 2020/06/22(月) 20:01:13.05 ID:WL+GRjWa
- 外国人留学生に頼ってるような、アホFランをぶっ潰して選択と集中を図るべき
優秀な大学には予算を傾斜配分する方がいい - 33 : 2020/06/22(月) 20:11:59.64 ID:h2X1hgeA
- 投資したく無いんだろ
- 34 : 2020/06/22(月) 20:14:21.48 ID:RUK0vztt
- そもそもデフレで利益率が低いからライセンス払うマージンが無い
ライセンスたくさん払ったら事業が立ち行かない
コメント