
日本の労働生産性が過去最低になったのって日本人が怠け者になりすぎたからだよね

- 1
【ルッキズム悲報】歯列矯正する金がない小学生、いじめのターゲットに「きしょ」「親ナマポやろ」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/27(日) 16:08:33.09 ID:919E8y8Z0 【ルッキズム悲報】歯列矯正する金がない小学生、いじめのタ...
- 2
早慶蹴って名大行った結果デンソーとかいう二流企業でサラリーマンやってる1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/27(日) 16:24:38.251 ID:aojd+vVs0 正直後悔してる 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無し...
- 3
表現の自由戦士、「女にゴミを食わせるゲーム」批判に対して「BLを規制しろ!」と言い出す1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/27(日) 16:10:43.70 ID:p7GHMedJ0 批判者の1人がBL作家だからという理由らしい 2 名前:...
- 4
【愛国】へずまりゅう議員「中国人許さん!売国奴は許さんぞ!」1 : 2025/07/27(日) 16:08:48.04 ID:DjphDDXx0 へずまりゅうを差別主義者という人は何も分かっていませんね。 中国人に日本の土地を買われ鹿さんに暴力を振るわれて黙...
- 5
今更だがNISAを始めようと思う、証券会社はどこを選べばいいんだ?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/27(日) 15:21:38.01 ID:xJnk76l20 個人株主、最多8359万人 新NISAで投資先拡大 24年度 https://news...
- 6
もう男が一人でプールに行くの違法にした方がいいだろ、、、、、、、、、、1 : 2025/07/27(日) 13:42:45.36 ID:VAJ5AvYa0 プールの中で女児の水着脱がせた疑い「衝動が抑えられなかった」25歳男を逮捕 女児が家族に被害訴え、警備員が犯行特...
- 7
失恋鬱、ガチのマジでヤバかった。既婚男性よりもダントツで離婚男性の方が自殺しまくってる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/27(日) 15:37:09.74 ID:9zdjSMSX0 Just a moment... claude.ai 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時...
- 8
箕輪厚介氏、不倫報道で妻や いけちゃんに謝罪「僕の人生も終わりで、静かにしぼんでいく」1 : 2025/07/27(日) 15:30:34.21 ID:8hWtTqM19 幻冬舎編集者の箕輪厚介氏が27日、自身のSNSを更新し、「FLASH」で報じられたYouTuberいけちゃんとの...
- 9
北村晴男「醜く奇妙な生き物」、石破首相への批判発言がヤバい 1 : 2025/07/27(日) 15:29:35.83 ID:U+KB0Axy0 北村晴男氏による石破首相「醜く奇妙な生き物」発言、問われる公人としての自覚 参議院議員選挙(比例区)で97万5千...
- 10
「未だに見てないアニメ」←煽り抜きでお前ら何??? 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/27(日) 14:42:08.163 ID:2AmkzSTI0 ハガレン1期 面白い? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/27(日)...
- 11
高校野球神奈川大会決勝 横浜VS東海大相模 ハマスタの客の数がヤバい 外野も全部埋まる1 : 2025/07/27(日) 14:40:55.98 ID:7kI+dNVl0 s://video.twimg.com/ext_tw_video/1949334097073229824/pu/...
- 12
【画像】Twitter民「手コキ?というものをされてみたくて 」←キモすぎると話題に!www1 : 2025/07/27(日) 14:20:37.922 ID:V07plkFW0 3 : 2025/07/27(日) 14:21:21.400 ID:V07plkFW0 ?と がキモすぎる!!...
- 13
米津玄師さん、よく考えればLOSER、lemon、打ち上げ花火、パプリカだけの一発屋で終わる1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/27(日) 13:56:53.64 ID:pf2wCZkP0 https://news.yahoo.co.jp/art...
- 14
モンハンワイルズが失敗した原因わかった1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/27(日) 13:46:33.42 ID:8uRPJ3za0 強いモンスターに対峙する→負ける→強いモンスター倒すために弱いモンスターで素材手に入れ...
- 15
ボジョレーヌーボー販売終了の動き。企業「何でお前らワイン飲まないの?」1 : 2025/07/27(日) 13:54:22.26 ID:GqM66bs+0 ボージョレ・ヌーボー販売終了、メルシャンも キリンホールディングス傘下のメルシャンは、フランス産新酒ワイン「ボー...
- 16
元乃木坂46・山崎怜奈、有働由美子キャスター… 参政党に意見するとなぜ「荒れる」のか ネット記事に浮かぶ「危険な兆し」1 : 2025/07/27(日) 13:53:42.66 ID:311EZdYL9 https://news.yahoo.co.jp/articles/887d01d504fdfee47c9762...
- 17
デリヘル呼んで森高千里さん来たらどうするんだよ?1 : 2025/07/27(日) 13:11:27.25 ID:WAOG9fu0H https://toyokeizai.net/articles/-/199105 運転のプロが職場に「デリヘル」...
- 18
外人YouTuber「日本旅行はオススメだけどまじで不便だから気をつけろ」1 : 2025/07/27(日) 13:55:02.210 ID:r1OfSozw0 行政が仕事しないので街なかにゴミ箱ない 電車は混みすぎてでスーツケース持った旅行者は乗れない タクシー運転手が...
- 19
【訃報】しれっと宿泊税…とかいう謎の税金がめっちゃ各自治体で広がっている件1 : 2025/07/27(日) 13:13:29.49 ID:InGHIVC00 https://youtu.be/e1v2r8hzm_8 8 : 2025/07/27(日) 13:14:29....
- 20
海「Hなビキニ着たお姉さんがたくさんいます」←ドスケベな君らがここに行かない理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/27(日) 13:11:42.34 ID:3GwmYaNl0 何? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/27(日) 13:12:37....
- 21
お前らも30年前の事思い出して、ウワーってなったりすんの?なんか反芻っていう病気らしいな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/27(日) 12:48:36.02 ID:Vv4pWNc70 周りが驚く”思い出し怒り”―突然、怒り狂ったようになる人の背景にあるものとは? #エキ...
- 22
【感動】甲子園富山大会決勝、通信制の未来富山が公立強豪を6点差で下し初優勝!部員23名中22名が県外から集まる好環境1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/27(日) 11:11:15.51 ID:3FaFCbl10 全国から集まった野球少年たちの夢…未来富山高校が県内通信...
- 23
楽しんご「アナルセクロスはやめとけ」1 : 2025/07/27(日) 12:57:29.43 ID:ZhpgHnSQ0 http://5ch.net// 2 : 2025/07/27(日) 12:57:40.30 ID:ZhpgHn...
- 24
外国人が住宅に押し入り親子を襲撃、娘が死亡。参政党は正しかった… 外国人は日本から全員出ていけ 1 : 2025/07/27(日) 12:34:30.51 ID:ha7CINdk0 26日、佐賀県伊万里市の住宅で男が親子を切りつけ、40歳の娘が死亡した強盗殺人事件で、ケガをした母親は、男と面識...
- 25
住民「子供の朝ご飯、学校が面倒見てくれ」こども朝食堂が大繁盛 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/27(日) 11:20:36.74 ID:2F9ByftU0 朝ごはんも小学校で 住民が市長に訴えて実現 想定超の児童...
- 26
【シャドバWB】Shadowverse: Worlds Beyondスレ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/27(日) 10:20:49.365 ID:xUkXe1g00 ストーリーのキーワード「ドライツェーン・アーデライト」...
- 27
お前らってNHK党の浜田聡議員についてどう思ってるの?1 : 2025/07/27(日) 12:19:49.603 ID:ZajyKKPr0 どんな人間にも気を許すことが無いお前らの率直な感想を教えてくれ 2 : 2025/07/27(日) 12:20...
- 28
【画像】ケンモメンが福岡に移住してはいけない理由、この1枚の画像でわかるwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/27(日) 12:14:56.20 ID:ZK85v+Vf0 Just a moment... greta.5ch.net 2 名前:匿名のゴリラ ...
- 29
【発見】先頭に「ザ・」をつけるとカッコよくなる1 : 2025/07/27(日) 11:38:42.39 ID:veqcE2En0 ザ・ロビンマスク 2 : 2025/07/27(日) 11:39:13.01 ID:veqcE2En0 ザ・ニー...
- 30
空調服、もう暑すぎて流行るwww1 : 2025/07/27(日) 11:24:34.97 ID:g3hIboNc0 熱中症対策、空知の職場でも次々 送風付き空調服導入、広報誌に予防法 午後の作業中止の現場もhttps://www...
- 1 : 2020/06/20(土) 14:58:33.685 ID:F4uhzif/a
- 祝日数ヤバい
日本人は休みすぎ - 2 : 2020/06/20(土) 14:59:25.058 ID:/mTSXiIi0
- ヤバいって少なすぎって意味だよな…?(ヽ´ω`)
- 3 : 2020/06/20(土) 14:59:40.589 ID:rKJCFS/w0
- もっと具体的に
- 4 : 2020/06/20(土) 15:00:30.460 ID:kgeTj1k70
- 単純に生産以外のことに金を掛けなきゃいけないことが増えた
- 5 : 2020/06/20(土) 15:00:58.666 ID:F4uhzif/a
- いや祝日数は多すぎる
外人もビックリ - 6 : 2020/06/20(土) 15:01:13.333 ID:Q1+HiHa+0
- 家庭用ゲーム機が原因
- 7 : 2020/06/20(土) 15:01:25.935 ID:F4uhzif/a
- スレタイ、怠け者を無能に言い換えてもいい
- 8 : 2020/06/20(土) 15:01:27.400 ID:fxMcOWsj0
- でも海外には長期のバカンスがあるし……
- 10 : 2020/06/20(土) 15:02:27.251 ID:F4uhzif/a
- >>8
日本にも有給休暇ある - 58 : 2020/06/20(土) 15:35:52.472 ID:8vhz93Tb0
- >>8
休む奴もいるけどあの間食ってけなくて別の仕事したりもするんだぞあとあいつらが時間きっちりに帰るのは終わったら別の会社に出勤するから
ワークシェアリングって奴だな - 9 : 2020/06/20(土) 15:02:06.890 ID:9K42Jl7v0
- IT化すればシステムで出来る仕事を人がやるからな
- 11 : 2020/06/20(土) 15:02:28.198 ID:rkPzFeQs0
- 中小多すぎて新システム導入できないとこがいっぱい
- 12 : 2020/06/20(土) 15:03:09.863 ID:s+OKHrBI0
- 怠り(おこたり)
- 13 : 2020/06/20(土) 15:04:10.448 ID:8YGVDyy/0
- マジレスすると中小企業が多すぎるから
構造的な問題だから怠けるとか言う問題じゃない - 14 : 2020/06/20(土) 15:04:27.352 ID:m4i4xFHza
- バブル世代以上が無能すぎ
- 15 : 2020/06/20(土) 15:04:45.067 ID:9K42Jl7v0
- 中小企業に賞金あげちゃう!
- 16 : 2020/06/20(土) 15:04:47.676 ID:Vg2SCReUp
- じゃあ何で過労死多いの
- 17 : 2020/06/20(土) 15:05:36.891 ID:1mk1ryti0
- サービス業のおもてなしとやらで労働時間は増えるのに給料増えないからな
製造業はいい勝負してるよ - 18 : 2020/06/20(土) 15:06:06.393 ID:S8IDbGNV0
- 時代錯誤の雇用慣行を辞めようとしないからな
ただ長く勤めてるだけのジジイどもが若者の何倍も給料貰ってる
そいつらに給料やる為に下請けを搾取し続ける - 19 : 2020/06/20(土) 15:07:02.030 ID:jmYqNCed0
- だって生産業人気なさすぎるんだもん
- 20 : 2020/06/20(土) 15:08:32.820 ID:1d3Pwk2q0
- 休んでるってことは生産性高いんじゃない?
生産性低かったら休む暇ないじゃん - 21 : 2020/06/20(土) 15:08:43.515 ID:G0zY8kP/a
- 労働時間減りすぎだよなぁ
そりゃ落ちるわ - 22 : 2020/06/20(土) 15:09:20.886 ID:9K42Jl7v0
- 未だに労働時間に比例する製造業とかのイメージだからじゃない?
- 23 : 2020/06/20(土) 15:09:30.343 ID:nbwM2MEBa
- 普通に働く人口減っただけだよ
- 24 : 2020/06/20(土) 15:10:37.503 ID:8YGVDyy/0
- 労働時間ガーとか言ってる奴って流石にネタだよな?
- 28 : 2020/06/20(土) 15:14:01.132 ID:G0zY8kP/a
- >>24
マジだけど…
残業にも規制が入って、日数あたりの成果は落ちてるよ - 31 : 2020/06/20(土) 15:16:38.507 ID:8YGVDyy/0
- >>28
労働生産性は時間あたりの生産性(要は効率)のことだから労働の長短は関係ない
定義すら分かってないのに知ったかぶるとかネタであって欲しかったわ - 25 : 2020/06/20(土) 15:10:37.638 ID:G0zY8kP/a
- 人手が足りないのもあるし、仕事嫌いな怠け者たちの声がデカくなりふぎてそれを拾いすぎてる
- 26 : 2020/06/20(土) 15:11:58.531 ID:rPIOibFQ0
- 良いものを高く売ろうとしないからだよ
- 27 : 2020/06/20(土) 15:13:59.003 ID:Vq7xAmFk0
- やり方が旧態依然だからだよ
怠け者なんてのはどの民族も同じ人間の性質
怠けながら効率を上げる方法を考えなきゃならないのに日本は戦後の焼け野原を復興させた根性論に未だに縋っていて進歩がない
時間と土木で生産性が決まる時代なんてとっくの昔に終わってるのに - 30 : 2020/06/20(土) 15:16:37.449 ID:G0zY8kP/a
- >>27
効率効率言うけど、それこそ効率化してどうにかなるのって末端の単純作業だけだよ
核であるクリエイティブな分野は答えも決まってない想像力の世界だからただ効率化しただけじゃどうしようもない - 35 : 2020/06/20(土) 15:20:24.801 ID:1d3Pwk2q0
- >>27
土木舐めんな
この世で最も生産性の高い事業だぞ - 36 : 2020/06/20(土) 15:21:15.250 ID:sAnw73Uy0
- >>35
日当5万のプロになりたい - 29 : 2020/06/20(土) 15:15:42.110 ID:FmJtarA70
- 産業構造が完全に変わったのに労働時間伸ばしてもな
日本中のトラクターと工場とパソコン全部壊して手作業にしたらまた労働時間伸びるよ - 32 : 2020/06/20(土) 15:17:20.823 ID:JhzCH56da
- 生産性は知らんが、収入落ちてるのは間違いなく働く時間が減ったからだろ
祝日数って世界一とかじゃなかったか? - 33 : 2020/06/20(土) 15:18:30.034 ID:KVZ/7zrr0
- コミュニケーション笑に最大限時間を割いているので
- 39 : 2020/06/20(土) 15:25:07.817 ID:XL74y8LVd
- 周りが上がったから相対的に下がったとかではなく?
- 40 : 2020/06/20(土) 15:25:08.896 ID:FmJtarA70
- こいつこのボーグルってサイトの回し者なんじゃねえの
- 41 : 2020/06/20(土) 15:25:27.792 ID:CTKJR7Pfa
- おまえらは結婚して子育てに力注いでるからだろう
- 42 : 2020/06/20(土) 15:26:16.033 ID:f3xpy/iE0
- 休みを取らんと上司が叱られるので泣きつかれ、苦慮しながらスケジュール調整して
休むという何の罰ゲームかという状況 - 43 : 2020/06/20(土) 15:26:17.601 ID:FmJtarA70
- orの下りは一体なんなんだ
このスレはバグっている - 46 : 2020/06/20(土) 15:27:17.647 ID:8YGVDyy/0
- >>43
急に言い出したから本人以外誰も分からん
多分本人すら分かってない - 44 : 2020/06/20(土) 15:27:10.955 ID:G0zY8kP/a
- 働きたくない人は残業せずに帰ればいいんだよ
なんで残業したい人にまで残業させないよう法律で押さえつけるんだ - 50 : 2020/06/20(土) 15:30:12.413 ID:1d3Pwk2q0
- >>44
死んじゃうから - 54 : 2020/06/20(土) 15:34:13.600 ID:G0zY8kP/a
- >>50
いやだから死ぬと思ったら帰ればええやんと思うのよ - 61 : 2020/06/20(土) 15:52:48.655 ID:YIeJivOZd
- >>54
Dead or Deathな人もおんねん - 45 : 2020/06/20(土) 15:27:15.635 ID:4DgTvKfb0
- 単純に給料が安すぎる
特殊な資格が必要なくても体力さえあれば稼げた建築も土木もトラック運転手も
いまじゃ良くて日当2万とかだろ - 47 : 2020/06/20(土) 15:28:21.832 ID:730oUDAUM
- 楽して大金を手に入れたら働かなくなるわな
- 49 : 2020/06/20(土) 15:29:42.974 ID:JhzCH56da
- 給料が安いのは当たり前じゃないか?
大卒だからじゃあ高卒以上にどれだけ出来んの?ってヤツが増えすぎ - 51 : 2020/06/20(土) 15:31:50.782 ID:JhzCH56da
- 過労死なんて殆ど例がなくね?
自分で勝手に死んでるのを過労死にカウントしてないか? - 52 : 2020/06/20(土) 15:33:01.833 ID:1d3Pwk2q0
- >>51
決して少ないないよ
そしてワニより早く死んじゃうから - 53 : 2020/06/20(土) 15:33:24.759 ID:yneuvNbQ0
- 30年前からずっとですけどね
- 55 : 2020/06/20(土) 15:34:17.552 ID:pivMyJDqa
- 日本人の生産性は高いだろ
政府のせい - 56 : 2020/06/20(土) 15:34:33.219 ID:730oUDAUM
- 社会を担う大事な現場が軽視され激務薄給
画面で笑ってるだけ遊んでるだけで数千万数億
責任ある仕事で苦痛に耐え働くのが馬鹿らしい - 57 : 2020/06/20(土) 15:35:11.485 ID:wMwHAs+oM
- 自称真面目だけど、何かを変えるのが面倒くさいだけだもんな
そりゃ負けるよw - 59 : 2020/06/20(土) 15:38:19.036 ID:G0zY8kP/a
- 最低賃金が高すぎるのもよくないな
底辺職なんて500円くらいでいい - 60 : 2020/06/20(土) 15:43:40.238 ID:P9WUnja0a
- とりあえずニート60万人使えよ
それで解決だろ - 62 : 2020/06/20(土) 15:54:18.903 ID:/JJjd40P0
- 中小企業が多いからだろ?
大企業比較なら世界2位か3位だったはず - 63 : 2020/06/20(土) 15:56:14.227 ID:uybvImdGd
- 偉くなるほど我儘と役立たずが許される構造だからだろ
- 64 : 2020/06/20(土) 15:56:22.887 ID:zGM0HXk70
- 昔の日本人は能力高かったけど今のジャップは能力が低い
ただそれだけの話 - 65 : 2020/06/20(土) 15:57:47.104 ID:p1bh3Yn5M
- 安倍晋三内閣がマジ無能せいで国民の努力がムダになりました
さっさと内閣解散した方が幸せ
コメント