
(ヽ´ん`)「本当に頭の良い人は馬鹿にもわかるように説明する」

- 1
King Gnu好きなやついる?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/11(月) 00:26:25.146 ID:fTgZDQU30 好きな曲教えて 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無し...
- 2
【画像】この女の子が可愛いかどうかで賛否が分かれる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/11(月) 00:00:37.77 ID:KvWOsHhR0 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/11(月) 00:01:40.26 ...
- 3
中国人さん「ドリアン?ライチ?マンゴスチン?日常的に食べる庶民の果物でしょ?高級なわけないじゃん 」オレ悔しいよ…1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/10(日) 17:09:24.85 ID:XLhqK3tv0 榴莲便宜了,竟与这条铁路有关!_新闻频道_央视网(cctv.com) – https:...
- 4
日本人、学校や司法に頼るよりネットに呟く方が効果があると気付いてしまう1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 23:53:38.36 ID:rA5sLjj70 https://greta.5ch.net/test/r...
- 5
橋本環奈さん、しなこに完敗…。1 : 2025/08/10(日) 23:26:12.634 ID:0byeS1uu0 2 : 2025/08/10(日) 23:26:28.134 ID:3BszUOQK0 また負けたのかwまた負...
- 6
一瞬で寝れる方法教えて1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/10(日) 23:14:53.36 ID:jHt9U26Y0 寝れないの 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/10(日) 23:15:...
- 7
うどんに山葵をつけない理由 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/10(日) 22:49:55.55 ID:rIai6GEW0 https://greta.5ch.net/ 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:202...
- 8
高校野球、ホモが1000人以上いた1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 21:21:29.57 ID:tXyxCBVpM 草 https://5ch.net 2 名前:番組の途中...
- 9
ひろゆき氏、広陵の甲子園出場辞退に持論 「同じ組織に所属しただけで責任を取らされる仕組みは、法治主義の観点からも間違ってる」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/10(日) 23:03:58.12 ID:H5Jrfsiw9 https://news.yahoo.co.jp/articles/dd2c01d4c...
- 10
オタクさん、気づいてしまう「クーデレは自閉症、天然は発達障害、電波キャラは統合失調症」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/10(日) 22:44:41.13 ID:JL+ipB460 クーデレが自閉症と呼ばれ天然が発達障害と呼ばれ電波が統合失調症と呼ばれる時代を漏れたち...
- 11
最近の大学生「ごめん、高卒は見下してる」1 : 2025/08/10(日) 20:05:11.39 ID:qjS729sq0 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/175482057...
- 12
アホ「月がLIND. L. TAILOR56すタイミングずらせばLの捜査対象から外れた」←間違い1 : 2025/08/10(日) 21:46:56.303 ID:yq8cBNoDd Lはキラが関東にいるという仮説を立ててそれを実証したLIND. L. TAILORが関東生中継中にしなかったら...
- 13
ロザン宇治原「広陵高校批判してる人達へ!確定していない情報以外はフェイクなんですよ」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 22:00:18.05 ID:8VX1fO1q0 お笑いコンビ「ロザン」(宇治原史規=49、菅広文=48)...
- 14
山上「安倍えええ!」安倍「山神イイイ!」2022年7月8日、日本の夜明けだったこの決戦の名称って100年後何て教科書に載るんだ???1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 21:47:05.22 ID:Nf1npL/f0 広陵が甲子園出場辞退、野球部内で暴力行為事案…夏の甲子園...
- 15
井川意高「本田圭佑は半島人だからね」1 : 2025/08/10(日) 21:56:37.98 ID:8VX1fO1q0 https://x.com/IkawaMototaka/status/1954168664829177972 2...
- 16
バ美肉VTuberですけど動画完成しましたわ!!1 : 2025/08/10(日) 22:07:28.371 ID:I6N3dv/g0 https://youtu.be/BwKy1AQ4wsM?si=QI02hUuk-hc-Bch5 お~ほっほっ...
- 17
広陵高校OBが実名告発「僕も性被害に遭いました」”3件目の事案”が発覚、隠蔽体質を疑われる後手対応1 : 2025/08/10(日) 21:42:51.19 ID:4FiSWro60 広陵高校OBが実名告発「僕も性被害に遭いました」“3件目の事案”が発覚、隠蔽体質を疑われる後手対応 終わったな・...
- 18
靴やサンダルのソール貼り付けるのに最強の接着剤って何?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/10(日) 21:15:17.46 ID:624eI/yt0 色んなの試した感じだとコロンブスボンドが耐久性ある 乾くと黄色くなる でも強い 成分:...
- 19
反AIと親AIどちらにも統一協会が入り込んでレスバさせながらオルグしてるっぽい1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/10(日) 20:37:31.13 ID:9pzY4FUE0 ソースは5chの反AIスレと反反AIスレ 両方見るとなんかヤバそう AbeBooks ...
- 20
いま東日本と西日本ってどっちが上なの?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/10(日) 21:16:45.072 ID:m8wGl21w0 東日本人と西日本人でガチバトルしたらどっちが勝つの? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日...
- 21
広陵高校甲子園辞退 保護者会、ガチで地獄1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 21:25:49.58 ID:kASsYPhs0 第107回全国高校野球選手権大会の2回戦を前に辞退した広...
- 22
ゼウス「いい事思いついた! 姉貴拉致ってレイプして孕ませたろ!」1 : 2025/08/10(日) 20:21:34.47 ID:y2md9Okn0 ポセイドン「兄ちゃん羨ましい! 俺も姉ちゃんレイプする!」 ハーデス「お前らよくも俺が犯そうと狙ってた姉さんを…...
- 23
【サッカー】J2いわき新スタに津波懸念の声…整備候補地が浸水想定区域内、市「見直しは考えられない」1 : 2025/08/10(日) 19:55:47.90 ID:R8Fsox7D9 サッカーJ2・いわきFCの新スタジアム計画を巡り、小名浜港(福島県いわき市)の整備候補地が津波の浸水想定区域内と...
- 24
●緊急速報● 例の高校への爆破予告は5chに書かれたものであったことが判明!住人「嫌儲にやられた」1 : 2025/08/10(日) 21:06:32.17 ID:bx3kC++D0 https://www.sankei.com/article/20250810-55JA22GZ4JOCPKS2...
- 25
伊勢神宮 vs 出雲大社 強いのはどっち?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/10(日) 20:49:20.85 ID:zZs//XIU0 どっちや? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/10(日) 20:49:...
- 26
【サッカー】最強ストライカー「河本鬼茂」で知っている方も…サカつく公式が釜本さん追悼1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/10(日) 19:53:41.18 ID:R8Fsox7D9 サッカーファンなら一度は名前に触れたことがある最強ストライカーではないだろうか。釜本邦...
- 27
「もう一度テレビで見たい」引退した女性芸能人!3位堀北真希さん、2位山口百恵さん、1位は?1 : 2025/08/10(日) 20:29:01.18 ID:7clji5Fm9 熾烈な競争を勝ち抜いた芸能人たちが活躍するテレビの世界。トップを目指して日々切磋琢磨する数多くの芸能人のなかには...
- 28
ワイジ宅周辺、大雨避難警報が出るwww1 : 2025/08/10(日) 20:03:15.03 ID:k43dEEcB0 お前ら今までありがとう 2 : 2025/08/10(日) 20:04:43.30 ID:RYUrwh510 流...
- 29
チャットGPT5と4oの違いが一発でわかる画像が発見されるwww1 : 2025/08/10(日) 19:51:45.87 ID:dC3wsihQ0 4o 5 ImgurImgur: The magic of the Internetimgur.com 2 : ...
- 30
【博報堂】YOSHIKIの圧倒的な宣伝力でダンダダンXパロディ動画が即250万再生。この影響力、実質一人電通だろ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/10(日) 20:01:00.34 ID:7Z9p0tnW0 https://news.yahoo.co.jp/art...
- 1 : 2020/05/30(土) 13:14:53.68 ID:DPJ8LqWM0
どこ情報なんだよこれは
- 2 : 2020/05/30(土) 13:15:46.34
- 本当の○○ を知ってる奴の魅力
- 24 : 2020/05/30(土) 13:19:33.02 ID:bNx6nNaO0
- >>2
本物の○○ を知ってる奴の魅力バージョンもある - 30 : 2020/05/30(土) 13:20:28.49 ID:pBXjGHYwp
- >>2
大沢たかおは知っている - 92 : 2020/05/30(土) 13:30:41.20 ID:HtxwoIaTM
- >>2
本物を知る底辺の魅力な - 137 : 2020/05/30(土) 13:34:54.91 ID:vda/MHGx0
- >>2
本質おじさんも忘れるな - 3 : 2020/05/30(土) 13:15:48.93 ID:acEQe1+u0
- ポールシフトの情報で
二酸化炭素が原因じゃないことはわかったでしょ異常気象。
- 4 : 2020/05/30(土) 13:15:57.48 ID:EPW5nIlU0
- 頭が悪かったら人に説明できないから
- 5 : 2020/05/30(土) 13:16:04.01 ID:TQj/l/RV0
- 自分が説明聞いて分からんのを、自分の理解力不足じゃなくひとのせいにできる魔法の言葉
- 6 : 2020/05/30(土) 13:16:07.11 ID:pFmnOEeQr
- バカ「本当に頭の良い人は馬鹿にもわかるように説明する」
- 68 : 2020/05/30(土) 13:26:42.39 ID:JYRDd/YM0
- >>6
これじゃね - 78 : 2020/05/30(土) 13:28:20.00 ID:8WtmC2Ma0
- >>6
「俺にわかるように説明できなければ、頭良いとはみとめないっ!」かw - 7 : 2020/05/30(土) 13:16:49.29 ID:jdQ3+uz80
- 本当厨の魅力
- 8 : 2020/05/30(土) 13:16:58.24 ID:Qg62U9Fg0
- ???「ね、かんたんでしょ?」
- 9 : 2020/05/30(土) 13:17:00.32 ID:YbgJgyQf0
- ネトウヨは人の話を聞かないから無理
- 64 : 2020/05/30(土) 13:25:55.07 ID:QE9MChhK0
- >>9
何故突然ネトウヨの話が… - 66 : 2020/05/30(土) 13:26:10.85 ID:pBXjGHYwp
- >>64
テレサヨなんだろ - 10 : 2020/05/30(土) 13:17:12.77 ID:Sz+zqcif0
- 相手が理解できないなら説明したことにならない
本当に頭のいい人は馬鹿に説明はしない - 11 : 2020/05/30(土) 13:17:18.98
- 本当に頭の良い奴は他者が理解し得る言葉を持ち得ない。
- 12 : 2020/05/30(土) 13:17:24.37 ID:DgmNgUb30
- ただし馬鹿過ぎると無理
- 13 : 2020/05/30(土) 13:17:26.70 ID:AkZjWxjh0
- バカは「何度も説明してるのに理解してくれない!」って言い出すし
- 14 : 2020/05/30(土) 13:17:45.57 ID:o/feL3Vla
- 釈迦は人を見て法を説く
イエス様もそう
ただし例え話ばかり多くなってやっぱり伝わらない - 15 : 2020/05/30(土) 13:17:45.86 ID:5jCHV6490
- この嘘人気あるよな
- 16 : 2020/05/30(土) 13:18:11.47 ID:anuP5BYq0
- 可哀想に本当の馬鹿を知らないんだな
明日もう一度ここに来てください - 17 : 2020/05/30(土) 13:18:28.60 ID:YYDT/ivCM
- 本物を知るモメン
- 18 : 2020/05/30(土) 13:18:40.79 ID:Tgf/JJ0NM
- 馬鹿に向けての発言ならその通りやな
- 19 : 2020/05/30(土) 13:18:43.85 ID:dEkryonI0
- 対価無しではちょっとねw
- 20 : 2020/05/30(土) 13:18:56.05 ID:i7yrVDzcM
- 説明力の問題だろ
相手の理解度をどれだけ勘案して説明できるのか
分かってる人には簡潔に分かってない人には丁寧に
そういう使い分けができるのも能力だ - 29 : 2020/05/30(土) 13:20:23.80 ID:TQj/l/RV0
- >>20
そこまでくると「教師の才能、スキル」あるかどうかの話になり、語り手頭の良し悪しとは必ずしも関係しないんじゃ? - 21 : 2020/05/30(土) 13:19:04.97 ID:axlpdGph0
- 1の説明のセンスでスレの盛り上がりが全然違うのは確かだよな
- 22 : 2020/05/30(土) 13:19:20.87 ID:WoeTN0HGr
- 本物を知るケンモメン
- 23 : 2020/05/30(土) 13:19:32.97 ID:9sCzd8BR0
- 確かに人に理解させるのって難しいよ
とくにマ●コには難しいw - 155 : 2020/05/30(土) 13:36:17.43 ID:JURjx3Gp0
- >>23
これなんでなの? - 158 : 2020/05/30(土) 13:37:01.10 ID:9sCzd8BR0
- >>155
マ●コは感情的だから
常に男をチンポで見てる - 25 : 2020/05/30(土) 13:19:33.04 ID:/Yzdw7k80
- 頭がいいなら馬鹿に説明しても無駄だと理解して教えるのをやめる
- 26 : 2020/05/30(土) 13:19:44.05 ID:AtDXU5RXp
- 馬鹿を知るケンモメン
- 27 : 2020/05/30(土) 13:20:07.27 ID:8Kxh2lSf0
- 分かりやすく説明できるのも能力の一つ
- 28 : 2020/05/30(土) 13:20:11.26 ID:QNAGfDBo0
- わかりやすいように説明できないのはジャップきしつ
- 31 : 2020/05/30(土) 13:20:40.56 ID:tfYLpjI7d
- バカにもわかることしか説明しないが正しい気がする
本当のバカにはどうやっても理解できないこともある - 32 : 2020/05/30(土) 13:20:45.73 ID:FH3iUsG70
- 中小零細企業でマニュアルを作らないところは本当にある、口頭説明onlyのところは本当にダメダメ
バカ以前にマニュアル作って渡せよ - 55 : 2020/05/30(土) 13:24:59.61 ID:aW8/5B0xH
- >>32
コロナ専門家会議の議事録が無くて騒ぎになってるぞ
日本スゴイですね! - 33 : 2020/05/30(土) 13:21:04.55 ID:rkomNwnB0
- 仲正昌樹が言ってたけど大学は複雑な概念を腑分けして扱う場所なんだから
分かりやすくするのにも限度があるって - 40 : 2020/05/30(土) 13:22:26.52 ID:pBXjGHYwp
- >>33
マサキって誰?おまえの友達? - 34 : 2020/05/30(土) 13:21:11.14 ID:ZUUuursQ0
- まあ事実
番人が理解できない横文字使いがちな奴とかバカっぽいもんなオーバーシュート - 35 : 2020/05/30(土) 13:21:14.76 ID:cM3Fy35Jd
- 馬鹿に理解させるには一言でいい
逆に馬鹿を騙すには 長々と話せばいい
これだけ
- 36 : 2020/05/30(土) 13:21:20.10
-
でも頭の悪い人間って説明するのを“諦めて” 「見て覚えろ!」 とか言うよね。
- 37 : 2020/05/30(土) 13:21:39.51 ID:aW8/5B0xH
- さすがにバカには無理だろ
無理だからバカって言われてるんだし
「本当に頭の良い人は普通の人にもわかるように説明する」←これが正解 - 38 : 2020/05/30(土) 13:22:13.03 ID:mGFrnhnf0
- 頭のいい人だったら説明や説得っっっっが上手いから自然とそうなる
レスバトルしてるとお前の理解力がないとかいう頭の悪い発言するやついるだろ、もう返す言葉が思いつかないけど負けるのは嫌だから絞り出してるんだよな - 39 : 2020/05/30(土) 13:22:15.37 ID:UAcJkqol0
- わかってることを確認しながら説明することが重要
ただ一方的にしゃべるのは公開オ●ニー - 41 : 2020/05/30(土) 13:22:40.33 ID:Ba6joJLlM
- よっぽど優しい人で無い限り
しっかり見返り与えないと懇切丁寧に説明してくれないよ?
馬鹿に理解させるのってとてつもなく疲れるんだから - 59 : 2020/05/30(土) 13:25:20.42 ID:mGFrnhnf0
- >>41
レスバトルで相手の理解力のせいにするのは逃げだろ、説明責任から逃げてる恥ずかしいやつなんだから - 42 : 2020/05/30(土) 13:22:45.12 ID:o18YS+kO0
- 世の中は自分みたいなバカにはどうやっても理解出来ない複雑な物事・仕組みだらけだって事が分からないバカがよく言うやつ
- 43 : 2020/05/30(土) 13:23:15.52 ID:rztX1Vmp0
- これは真理だと思うが
- 46 : 2020/05/30(土) 13:23:35.17 ID:pBXjGHYwp
- >>43
真理って誰?
おまえの友達? - 44 : 2020/05/30(土) 13:23:16.81 ID:vg3h3pts0
- 愚痴りたがり+業界用語使いたがりと飲むと発狂しそうになる
- 51 : 2020/05/30(土) 13:24:08.46 ID:pBXjGHYwp
- >>44
嫌儲のたがりたがり始まるよ - 45 : 2020/05/30(土) 13:23:34.46 ID:txvfhxgG0
- 安倍に正しく理解させられる賢者がいるのか?
- 47 : 2020/05/30(土) 13:23:39.74 ID:JFWUB0Aaa
- 釈迦「自分を賢者だと思っている奴が愚者。自分を愚者だと知ってる人が賢者だぞ」
('ん`)「じゃあ俺愚者だと知ってるから賢者だね」
- 116 : 2020/05/30(土) 13:33:25.54 ID:TYud6gdw0
- >>47
釈迦が説法してたら舎利弗に
「コイツラ理解してません」っていわれて
わかりやすく解説し直す話が好き - 146 : 2020/05/30(土) 13:35:40.49 ID:EVEZ4uOm0
- >>47
吉田兼好「狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なり、アホでも賢者たらんとする奴を賢者と言う」 - 48 : 2020/05/30(土) 13:23:43.12 ID:WCWkDX180
- 理解できない話をしているからお前は頭良くないというレッテル貼り
- 49 : 2020/05/30(土) 13:23:54.25 ID:9sCzd8BR0
- 「馬鹿には理解出来ないのさ」→アニメ見てオ●ニーコキコキw
- 56 : 2020/05/30(土) 13:25:07.86 ID:pBXjGHYwp
- >>49
常識という眼鏡で僕たちの世界は理解できやしないのさ - 50 : 2020/05/30(土) 13:24:07.71 ID:SRa3D2JE0
- ハーバード卒の父親がそういってたからそう信じてるわ
- 60 : 2020/05/30(土) 13:25:24.16 ID:pBXjGHYwp
- >>50
おまえのオヤジ嘘吐きじゃね - 52 : 2020/05/30(土) 13:24:30.11 ID:gguq1cZ80
- これがわからないなら間違いなく馬鹿側だから何も考える必要は無い安心しろ
- 53 : 2020/05/30(土) 13:24:32.81 ID:rVODLw4sM
- これ言われてカチンと来た馬鹿の負け犬の遠吠えだろw
- 54 : 2020/05/30(土) 13:24:36.44 ID:OB7jgR7UM
- これは嘘
自分が理解できていない事を他人のせいにしてるだけ - 57 : 2020/05/30(土) 13:25:07.90 ID:gGBtkvLMa
- これどっちが馬鹿の場合もあるから一概に言えない
- 58 : 2020/05/30(土) 13:25:13.61
- 〇〇をつまんないとか言ってる奴って読解力が無いだけだろ とか言うやつの魅力
- 61 : 2020/05/30(土) 13:25:27.94 ID:GtOnzcUm0
- 無理無理
頭の悪い人は自分を頭悪いと思っていないから会話が通じない
スレタイが成立するのは先輩後輩など教える側がはっきりしてるときのみ - 62 : 2020/05/30(土) 13:25:31.55 ID:3u3AO7r1d
- 世界中の人々と話せる掲示板見つけた
自動翻訳機能付いてて凄い面白そう
Babeler - 63 : 2020/05/30(土) 13:25:52.53 ID:2IoOiHwaM
- 結局自分がわかりさえすればいいから
頭のいい人は説明下手だよ
教えるのは技術だろう - 77 : 2020/05/30(土) 13:28:17.30 ID:9rOXSVdEr
- >>63
学校の先生はこれだろうな
根気も必要かもしれない - 65 : 2020/05/30(土) 13:26:08.41 ID:VbrR/Hm90
- 本当に頭のいい人に教えてもらったことないの?
こっちの理解度も考慮して説明できるやつが頭いいやつ - 73 : 2020/05/30(土) 13:27:39.09 ID:pBXjGHYwp
- >>65
本当に頭がいい人は
てめえこんなことも知らねえのかとか
てめえ考えて分からねえのか
ってマジギレするよ - 67 : 2020/05/30(土) 13:26:13.90 ID:IeVgDYaad
- もう一歩踏み込んだ話な気がする
頭が良くて成功する人の比喩ってイメージ - 69 : 2020/05/30(土) 13:26:57.88 ID:Hau/NucK0
- 理解する意欲と最低限の知識がないやつに理解させるのは無理
- 70 : 2020/05/30(土) 13:26:58.80 ID:Kz9aWVQ50
- 馬鹿にわかるように説明できるかはしらんけど
馬鹿の説明を理解できるってのはある
少ない情報から適切な解を導き出す - 71 : 2020/05/30(土) 13:27:10.26 ID:HE6bg+kVa
- 頭が良いかどうかより説明が上手いかどうかだと思う
- 72 : 2020/05/30(土) 13:27:14.46 ID:3aUhIoxL0
本当の頭がいい人はバカと話してくれない- 74 : 2020/05/30(土) 13:27:39.77 ID:9G7CwsT20
- 「一概には言えない」って言っとけば大体正解
- 75 : 2020/05/30(土) 13:28:02.57 ID:JFWUB0Aaa
- バカに完全に理解させることができたら、世の中天才だらけになるだろうが
わかったつもりにさせることはできるだろうけど - 76 : 2020/05/30(土) 13:28:05.06 ID:dXCmd9Xm0
- ちゃんと相手が理解できるように説明できる人って少ないよな
俺も勉強教える立場だけどなかなか難しいわどうやったらうまく伝わるか、考えるだけで疲れる
- 79 : 2020/05/30(土) 13:28:20.36 ID:Wj+ET2Rx0
- ワイ、サービス業やけど
相手に合わせた説明をできるかは
相手の立場を思いやり、自分よりも優先できるかの問題なんだよね~いくら頭が良くても人格がゴミクズなら
自分中心の頭のいい説明しか出来ないってことさ - 83 : 2020/05/30(土) 13:29:17.96 ID:pBXjGHYwp
- >>79
サービス業とかやってる方もバカな場合が多い - 80 : 2020/05/30(土) 13:28:39.56 ID:pBXjGHYwp
- 安倍「説明責任はすべて私にあります」
安倍「国民に理解されるまで真摯に説明していく」 - 81 : 2020/05/30(土) 13:29:07.73 ID:cM3Fy35Jd
- 馬鹿のレベルに合わせてるから
犬が喋ったり、三馬鹿太郎のCMがウケてたんだぞお前らドコモのCMは理解不能だろ?
だからw - 82 : 2020/05/30(土) 13:29:10.34 ID:FLSiD3l/0
- 本当に頭の良い人は馬鹿を相手にしない
- 84 : 2020/05/30(土) 13:29:45.85 ID:BgxlEOxn0
- 説明しなきゃならない内容によるだろ
前提知識が必要なものは無理なものは無理 - 87 : 2020/05/30(土) 13:30:20.78 ID:pBXjGHYwp
- >>84
前提知識から説明しろよ - 85 : 2020/05/30(土) 13:29:52.12 ID:OWQ42TKc0
- 俺も以前はそう思ってたけど
ここで真性を見たら
考えが変わった
無理なものは無理だ - 99 : 2020/05/30(土) 13:31:25.53 ID:pBXjGHYwp
- >>85
真性包茎を見たら上野クリニックのイメージが変わった - 86 : 2020/05/30(土) 13:30:06.98 ID:l0fbAywV0
- 地上波でエビデンスとかガバナンスとか横文字多用している人達は基本バカだと思ってる
- 95 : 2020/05/30(土) 13:30:48.54 ID:pBXjGHYwp
- >>86
いやそれおまえがバカだよ
ガバナンスなんて普通に使うのに - 88 : 2020/05/30(土) 13:30:32.97 ID:dcAR+aDa0
- なんでも簡単に説明する以上、厳密ではなくなるのだけは理解しといた方がいい
専門的なことをそぎ落としてそぎ落としてめっちゃ単純化するわけだし - 89 : 2020/05/30(土) 13:30:36.75 ID:mJrJPw1L0
- 理解してもらう必要があるならそうするだろうがそんなこと仕事での対上司以外でほぼないだろ。てか上司なら大概勉強はできるやつ多いからそんな面倒な説明もしない
- 90 : 2020/05/30(土) 13:30:36.54 ID:7qLu1zwe0
- 物事には手順があるから無理なものは無理だし
バカにもわかる説明ができる奴がいるなら全員東大受かる - 91 : 2020/05/30(土) 13:30:37.12 ID:jlwq+Lcox
- 世の中には自分が理解できないことがあるってことくらいわかってほしい
- 93 : 2020/05/30(土) 13:30:42.07 ID:vwN42WGFd
- 程度の問題と相手のやる気次第
- 94 : 2020/05/30(土) 13:30:47.20 ID:k6IMqdgY0
- バカに説明するってことはまず自分の考えを客観的に理解していて、抽象論ではなく具体論でそれを細分化して言語化で示すことなんだからそりゃ頭の良い人にしかできない罠
俺は無理 - 96 : 2020/05/30(土) 13:30:57.24 ID:rVODLw4sM
- 自分が頭良いって前提で話してる奴ばっかで草
- 102 : 2020/05/30(土) 13:32:05.13 ID:pBXjGHYwp
- >>96
おまえよりは頭いいよおれは - 98 : 2020/05/30(土) 13:31:21.62 ID:Si90gvWm0
- 天才的な人は階段を一段飛ばしで登るように簡潔に語るから
自明なことがわからない馬鹿には話が通じない - 105 : 2020/05/30(土) 13:32:31.13 ID:pBXjGHYwp
- >>98
ほんまやでえ - 100 : 2020/05/30(土) 13:31:43.69 ID:2zfTj0lBM
- バカに見つかった言い訳
- 101 : 2020/05/30(土) 13:31:54.07 ID:kUirbqdE0
- 馬鹿に説明するときはわかった気にさせればいいだけと割り切ってる
- 103 : 2020/05/30(土) 13:32:05.18 ID:9sCzd8BR0
- ホーキンス博士が天才だって分からないよな
ただのアウアウアーにしか見えないw - 104 : 2020/05/30(土) 13:32:08.27 ID:ZHzXv0tT0
- バカは話を聞かない
- 106 : 2020/05/30(土) 13:32:33.14 ID:+lwvUhzA0
- 世界観というか論理的な骨子がズレてる人には普通の説明は通じないよ
理屈は理解できるが、実践に繋がらないとか言うのもいるからな - 113 : 2020/05/30(土) 13:33:13.02 ID:pBXjGHYwp
- >>106
骨子がズレてるより骨髄がズレてる方がやべえ - 107 : 2020/05/30(土) 13:32:35.07 ID:9wQ7/Wxc0
- さすがに1ミリも理解力無い人に説明するのは無理。
- 108 : 2020/05/30(土) 13:32:42.89 ID:GNeJ3cVG0
- ロックダウンをつかうのは英断だと思うよ
別の言葉に置き換えて表現を柔らかくするから - 109 : 2020/05/30(土) 13:32:59.65 ID:Ng8YJZpH0
- そもそも「本当になんたらかんたら」ってのはただの屁理屈に過ぎない
何が「本当」なのかも分からない馬鹿の常套句 - 110 : 2020/05/30(土) 13:33:03.63 ID:7I0CNXbca
本当に頭の良い人は5ちゃんなんてやらない- 124 : 2020/05/30(土) 13:33:57.14 ID:pBXjGHYwp
- >>110
たしかに - 111 : 2020/05/30(土) 13:33:08.89 ID:IiLXU65+0
- スレタイのセリフに似たようなこと吉本隆明が書いてたけどあいつの文章クソ分かりづらいしな
しかも難しいことを説明してるから仕方なく難しくなるわけじゃなくて難解な比喩を用いて煙に巻くゆえに文意がわかりづらくなるタイプ
うんち野郎だわ - 129 : 2020/05/30(土) 13:34:17.89 ID:pBXjGHYwp
- >>111
隆明って誰?
おまえの友達か? - 151 : 2020/05/30(土) 13:36:06.66 ID:i+gZ6GIq0
- >>129
日本の明治時代の小説家なんよ
坊っちゃんとか我輩は猫であるとかの小説書いたんよ - 112 : 2020/05/30(土) 13:33:13.09 ID:6FpCMnil0
- >>1
アインシュタインだろ - 114 : 2020/05/30(土) 13:33:13.15 ID:9rOXSVdEr
- 野球選手の打撃理論聞いてるとマジで頭痛くなる
一回論文書いて教授にOK貰ってから喋れと思うわ
特に落合 - 115 : 2020/05/30(土) 13:33:22.65 ID:HN0vPNp9d
- あとこの手の話だと「教え方が上手いやつは例えが上手い」というのは間違い
例え話は本質的な理解を放棄した手抜きでしかない
理解というのは例えのような虚構を拝したロジックの積み重ねでしかあり得ない - 117 : 2020/05/30(土) 13:33:29.54 ID:iZo5vClu0
- これはあるな
優秀な大学教授なんかは子供から役人、分野違いの同業者までいろんな人に合わせて最大限伝わるように話せる
門外漢相手に専門用語を濫用したり専門的な背景知識を仮定するのは二流の人間 - 147 : 2020/05/30(土) 13:35:48.06 ID:Hau/NucK0
- >>117
子供ならともかく相手が大人で仕事のパートナーなら専門家じゃなくても専門を理解しようとする努力は必要
なぜなら専門用語というのは誤解なく正しく概念を共有するためのものだから - 163 : 2020/05/30(土) 13:37:31.24 ID:pBXjGHYwp
- >>147
ほんまやでえ
安倍さんみたいなバカには総理は難しい - 118 : 2020/05/30(土) 13:33:31.66 ID:EVEZ4uOm0
- 知識と知性からなる天才は馬鹿にも分かるように説明できるんだよな
アスペ系天才は途中の説明が出来ない
- 119 : 2020/05/30(土) 13:33:36.91 ID:i+gZ6GIq0
- 馬鹿とは一体何なんだろか?🤔
- 141 : 2020/05/30(土) 13:35:11.44 ID:pBXjGHYwp
- >>119
馬の頭と鹿の体の妖怪 - 162 : 2020/05/30(土) 13:37:25.79 ID:i+gZ6GIq0
- >>141
そんなのに遭遇して何か説明するとかどんなシチュエーションなんだ😨 - 121 : 2020/05/30(土) 13:33:41.11 ID:LmEAlx++0
- 人気ピアノ奏者とそれを育てたピアノ教師の能力差
- 144 : 2020/05/30(土) 13:35:31.20 ID:pBXjGHYwp
- >>121
佐村河内守と新垣結衣 - 122 : 2020/05/30(土) 13:33:52.17 ID:FH3iUsG70
- 仕事に関しては全員が知識を共有しないと早く帰れない、嫌がらせするババアとか説明ヘタな人がいると帰れない
頼むからマニュアル作って、その通り行動するように上の人が頑張ってくれ。嫌いな人に嫌がらせするババアのせいで帰れない - 123 : 2020/05/30(土) 13:33:52.15 ID:saV4j8oA0
- いやこれはあるだろ
- 131 : 2020/05/30(土) 13:34:31.29 ID:VbDU/AV+0
- >>123
たしかに一理ある
しかし分かろうとしない奴が言い訳につかうのはまちがい - 125 : 2020/05/30(土) 13:34:01.94 ID:3yKSveI9a
- じゃあ俺は少し頭の良い人でいいや
馬鹿にリソースを割きたくない - 126 : 2020/05/30(土) 13:34:04.41 ID:YAXc/zyiM
- なぜか俺の説明わかりやすいらしくよく説明したり、担任からも補習授業で教師役やらされてたけど成績悪いぞ
教えたのはみんな出来るようになったのに - 127 : 2020/05/30(土) 13:34:05.95 ID:KDVH3OYf0
- ボブはすげーアタマいいと思ってた🖼
- 128 : 2020/05/30(土) 13:34:12.53 ID:GbZv8yFx0
- 馬鹿にわからないだろうことは省いて話すことはできるけど、馬鹿にわかるようには話せないな。
- 130 : 2020/05/30(土) 13:34:29.47 ID:xyeNR2FI0
- マーフィーの法則「どんなバカでも理解できる説明を曲解するバカが現れる」
- 153 : 2020/05/30(土) 13:36:14.66 ID:pBXjGHYwp
- >>130
エディマーフィーの法則w - 132 : 2020/05/30(土) 13:34:31.15 ID:X41Z+NjvK
- 理解する気がない奴に何をいっても無駄
- 133 : 2020/05/30(土) 13:34:47.32 ID:PElyF8DH0
- 三段論法理解出来ない奴もいる
- 134 : 2020/05/30(土) 13:34:49.56 ID:8/8cKPv+0
- バカ向けに説明すると頭いい人からバカにされるんで、バカには説明しないことにした
- 136 : 2020/05/30(土) 13:34:54.85 ID:EPW5nIlU0
- 説明するってのがミッションなら相手に理解させられなかったらコンプリートしてないわけだ
- 138 : 2020/05/30(土) 13:34:59.13 ID:RquOFCem0
- 本当のところ馬鹿には説明しない
- 139 : 2020/05/30(土) 13:35:08.61 ID:crQbMBdf0
- この間の俺の哲学スレのコメント読んだんだろ
ほんとに頭のいい人が説明してるとボケーッとしててもバンバン内容頭の中入ってきてやばいんだぜ
レイプされながら一方的にいかされるような感じ - 140 : 2020/05/30(土) 13:35:10.06 ID:LOD+ZEFIa
- 話の上手い奴がバカに説明するのが上手
頭の良い奴は話す相手を選ぶからバカには語らない - 142 : 2020/05/30(土) 13:35:16.32 ID:yDZKjilX0
- バカに理解させるのは不可能。理解し合うには色々条件が整ってる必要がある。
- 143 : 2020/05/30(土) 13:35:27.90 ID:Q2WZ7rzb0
- 頭のいい女性はスレタイみたいに分かりやすく説明してくれるけど
男性はあまりそう感じない自分レベルで分かってて当たり前と思うことは端折ったり
これくらい言わずとも分かれってのを周りに強要してくる傾向があると感じる - 164 : 2020/05/30(土) 13:37:34.92 ID:crQbMBdf0
- >>143
性的な役割で男は開拓する、女は育てるって違いあるからね - 145 : 2020/05/30(土) 13:35:39.30 ID:OBVlspoJa
これはマジ- 148 : 2020/05/30(土) 13:36:00.30 ID:etYdYBJAa
- バカと口も聞きたくねえのに説明なんかしないだろ
- 149 : 2020/05/30(土) 13:36:03.58 ID:2OAqBHF4d
- 東大youtuberの動画よく見るけど
すげぇわかりやすいぞ
小難しい知識が絡む話でも、話の道筋がしっかりしてる・誰でもわかる例え・簡単な言葉で小学生でも理解できそうなレベルで話してる - 169 : 2020/05/30(土) 13:37:57.79 ID:pBXjGHYwp
- >>149
それバカでも見るようにわかりやすく話してるから - 152 : 2020/05/30(土) 13:36:09.64 ID:JfiLReg90
- 俺はほんまもんの天才は見たことない
だがほんまもんのバカは腐るほど見てきた
バカを舐めてはいけない とんでもないレベルのバカは存在する - 154 : 2020/05/30(土) 13:36:16.36 ID:v8Zd1FLc0
- ていうか「バカかおまえ」って言うだけのレスって何の意味もないよね
そういうレスする人がバカか?って思う - 156 : 2020/05/30(土) 13:36:39.01 ID:A5w8ErK0a
- 頭いい人でも馬鹿にも分かるように説明できる人とできない人がいるだけ
ただし馬鹿と話すと言葉足らずで色々推察しないといけないし疲れるのは経験から確かである - 157 : 2020/05/30(土) 13:36:59.87 ID:ieTzuVzZ0
- >>1
ネトウヨとか基礎教養どころか日本語能力すらないんで説明しても無駄 - 159 : 2020/05/30(土) 13:37:09.45 ID:0wWKZjCc0
- 頭がいい人ではなく賢い人の間違いだろ
- 160 : 2020/05/30(土) 13:37:11.81 ID:ZhF5SuO60
- 無理
サルに言語で説明できないのと同じ - 161 : 2020/05/30(土) 13:37:15.46 ID:xmV8eBpB0
- IQが20低い奴は会話にならなくて理解出来ないってのも言ってただろ
- 165 : 2020/05/30(土) 13:37:35.06 ID:wPZvjNHUM
- 本物の金持ちを語る貧乏人
- 166 : 2020/05/30(土) 13:37:39.47 ID:48FbydMar
- でも5chだと絶望的に説明下手な奴たまに湧くからな
あいつら何者? - 167 : 2020/05/30(土) 13:37:42.93 ID:KqUymtjna
- 馬鹿はちゃんと説明しなくても理解した気になって簡単に騙されるから
頭良い人は馬鹿を簡単に騙せる、の間違いだぞ頭良い人に教えてもらって理解した筈の馬鹿は教えて貰った筈の内容を説明出来ないだろ?
- 168 : 2020/05/30(土) 13:37:54.58 ID:ZIwJkxTP0
- SVOC、5W1H全部明確にしないと伝えたことにはならないからな
- 170 : 2020/05/30(土) 13:38:05.13 ID:HtxwoIaTM
- 現実的にはバカがそれの必要や禁止理由を納得できるようにそれっぽいこと言えれば何でもいいんだよな
何故ならバカは学術的な話に興味を持たないから - 172 : 2020/05/30(土) 13:38:21.03 ID:drLIheKS0
- 自分だけ理解出来てりゃそれでいい
- 173 : 2020/05/30(土) 13:38:41.56 ID:RquOFCem0
- 日本政府や専門家は頭がいいから国民にまともな説明をしない
そういうもんだ
コメント