
なんで農業やらないの? 農民209万人 30年前より60%減少 65歳以上63%高齢化

- 1
石破茂、ラーメンのチャーシューが多すぎて炎上1 : 2025/07/06(日) 06:58:31.063 ID:nd8gTk+C0 2 : 2025/07/06(日) 06:59:18.477 ID:pW5vP2fI0 それくらい許せよあの顔...
- 2
中学生にたばこ押し当て性的暴行か、男子高校生逮捕…神戸1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 04:16:47.31 ID:p/hXqmQ20 女子中学生の腕にたばこを押し当てるなどしてけがをさせたほ...
- 3
高校生を乗せたイキリフィットがセンターラインをはみ出しタンクローリーと正面衝突www1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 06:13:14.799 ID:4U3QEKC30 5日午前5時40分頃、栃木県佐野市上羽田町の市道で、「...
- 4
「ライオンが逃げたぞーww」が逮捕されて「7月5日に来るぞ!!」が逮捕されない理由。1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/06(日) 06:24:56.93 ID:CH9BNhQK0 なに https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/...
- 5
【画像】最近のVWのゴルフって車、イカつすぎでしょwww1 : 2025/07/06(日) 05:46:17.60 ID:NFJebVVk0 なかなかカッコいいやんけこういうので良いんだよ 3 : 2025/07/06(日) 05:48:49.44 ID...
- 6
女「Switch2買った」「東洋大学卒業した」「7月5日に大災害起こる」 ←これ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 04:47:14.90 ID:0YM0ej4Bd ええんか? 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送...
- 7
オールナイトニッポンのMCずっと同じメンツすぎないか?1 : 2025/07/06(日) 03:17:13.71 ID:qVWhyPcB0 http://chimpo.sex オードリーとか三四郎とかナイナイとかいい加減勇退しろよ 2 : 2025/0...
- 8
漫画家の高雄右京(48)、心筋梗塞で死去。代表作にToHeart1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/06(日) 04:48:50.40 ID:CfT51dT1M Just a moment... 5ch.net 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2...
- 9
レコードで聴くならどんな音楽聴きたい?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/05(土) 19:35:49.63 ID:+Uvl6h6z0 中古のレコードなどを販売するイベントが富山駅で開かれ、多...
- 10
質店で「エルメス」のバッグ3点(時価計390万円)を盗んだ職業不詳の女(33)、追いかけてきた店員に催涙スプレーを噴射して逮捕される1 : 2025/07/05(土) 23:00:47.21 ID:+Uvl6h6z0 質店でバッグを盗んで逃走する際、女性店員に催涙スプレーを吹きかけたとして、警視庁渋谷署は5日、住所・職業不詳の女...
- 11
【画像】インスタに水着画像上げた女子高生、ケンモメン(ヽ´ん`)に狙われる…1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 03:56:37.05 ID:Wuc3xpj+0 https://greta.5ch.net/povert...
- 12
トカラ列島さん、まだ揺れてるのに話題にすらならなくなる…【予言外れ】1 : 2025/07/05(土) 20:20:08.85 ID:utObYDgh0 終わりの前兆としか思えないhttps://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/eart...
- 13
miwaについて知ってること1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/06(日) 00:12:39.54 ID:Na4BR9ni0 https://greta.5ch.net/povert...
- 14
粗品さん、握手で母国の癖が出てしまう1 : 2025/07/06(日) 00:16:02.20 ID:YiYEsBfV0 https://imgur.com/BsnZsJF.gif 2 : 2025/07/06(日) 00:16:29...
- 15
あいみょん「野党のヤジ、みんなへらへらニヤニヤしててだらしない。品がない。」1 : 2025/07/06(日) 00:22:57.26 ID:b9W04gA50 あいみょん @aimyonGtter 野党のヤジ、みんなへらへらニヤニヤしててだらしない。品がない。 s://i...
- 16
メンヘラ漫画が読みたい1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/06(日) 00:13:35.57 ID:i8hhn3AoM ゾクゾクするやつ 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/06(日) 00:...
- 17
参政党神谷「何を言っても切り取られる、1ミリも引かない」ガル民「ここの党に入れる予定、見る側や選ぶ側が本質を見抜く力が必要よね1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/05(土) 23:57:56.42 ID:6NRkN42V0 「何を言っても切り取られる」参政の神谷代表、一部メディアに苦言 「1ミリも引かない」 ...
- 18
7月5日終了www1 : 2025/07/06(日) 00:06:10.95 ID:9yaHZ3Al0 どーすんのこれ 2 : 2025/07/06(日) 00:06:43.04 ID:dvJ7svyF0 まぁいいじ...
- 19
「マジで」「ヤバい」を連発 教養が無い人の話し方 1 : 2025/07/05(土) 23:37:15.46 ID:dFRmmVpWM 「この人、教養がないな…」ガッカリされてしまう50代の話し方とは? 昨今、若い頃の言葉をそのまま使っている中年が...
- 20
【動画】戸塚ヨットスクールの戸塚宏さん、ゴリゴリ文系の石原慎太郎に面と向かって、「文化系はおかしくないか?www」と言ってのける1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/05(土) 19:23:00.09 ID:tdQQDlOa0 東大合格 文系理系別男子校ランク 開成、筑駒、灘は理系合...
- 21
「世界を周るクルーズ船」に住むという選択。これでいいじゃん。意外と安いぞ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/05(土) 23:20:13.26 ID:wCJ/peRz0 住まいをクルーズ船に移した米国人女性、15年間の世界周航へ (CNN) 6月半ば、クル...
- 22
看護師(24)さん、入院患者のクレカを撮影し死亡後も不正利用を続けて逮捕。川崎市1 : 2025/07/05(土) 18:19:06.33 ID:yI1v27X30 川崎市の病院の24歳の看護師が、入院していた男性のクレジットカード情報を勝手に使い、買い物をしたとして逮捕されま...
- 23
儒教とキリスト教ってどっちが人として正しいと思う?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/05(土) 22:47:07.40 ID:sLHj8CtY0 どう考えてもキリスト教 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/05(土) ...
- 24
【動画】中国伝統芸能の七変化、限界突破www1 : 2025/07/05(土) 22:56:14.00 ID:m8sk/roE0 動画は>>2 http://5ch.net 2 : 2025/07/05(土) 22:56:23.2...
- 25
女子専用キャンプ場で洪水、13人死亡。キャンプ中の少女20人以上行方不明1 : 2025/07/05(土) 09:38:29.02 ID:mNqCsAmD0 米テキサス州で洪水、13人死亡 キャンプ中の少女二十数人不明 米南部テキサス州で洪水が発生し、同州カー郡の警察は...
- 26
【訃報】川で溺れた中学生を助けようとした42歳男性と18歳男性が死亡。中学生は救助され無事1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/05(土) 22:11:48.63 ID:DjDL/WMe0 5日午後2時ごろ、徳島県上勝町福原の勝浦川で「人が溺れて...
- 27
【画像】ヒステリックブルーが23年ぶりに地上波の音楽番組で「春~spring~」を披露1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/05(土) 22:37:58.29 ID:y2Ws5Rfg0 Hysteric Blueの名曲「春~spring~」に...
- 28
【謎】遠野なぎこの自宅から発見された腐乱死体1 : 2025/07/05(土) 22:03:00.79 ID:398hKdtS0 なんG民総出で解明するか 2 : 2025/07/05(土) 22:03:48.77 ID:398hKdtS0 ...
- 29
遠野なぎこさん宅から見つかった腐った死体の身元、まだ明らかにならない…一体なぜ1 : 2025/07/05(土) 21:57:55.35 ID:h61EO/p/0 【自宅に身元不明遺体】遠野なぎこ 愛猫のラグドール「愁くん」への心配が殺到…知人作家が「引き取り」約束も居場所不...
- 30
ビットコイン終了へ。14年前に1ドル以下で10000枚買ったウォレットがついに動く。現在時価1兆1 : 2025/07/05(土) 21:43:19.53 ID:a+hi3N+x0 Early Bitcoin Buyer Turns $7,800 into $1 Billion – Here’...
- 1 : 2020/05/24(日) 14:46:21.79 ID:Ye7gALEvp
農業に従事する「農業就業人口」は
2015年に209万人となり、
30年前と比べると6割減った。一方、主に農業で生計を立てている「基幹的農業従事者」
は175万人と初めて200万人を割り込んだ。
基幹的農業従事者のうち65歳以上の割合は
63.5%となり30年間で3.3倍を超えた。農業就業人口は542万人だった1985年から、
5年ごとの調査のたびに大幅減を繰り返している。
基幹的農業従事者の減少幅は小さくなっているものの、
担い手不足は深刻で、
農産物の生産基盤の弱体化が進んでいる。- 2 : 2020/05/24(日) 14:46:33.64 ID:Ye7gALEvp
儲からないから- 5 : 2020/05/24(日) 14:48:49.89 ID:nziNFnW80
- >>2
自分で完結すんなよwwwww - 3 : 2020/05/24(日) 14:47:38.02 ID:IVyDC8vm0
- 一般人は普段農業と接点がない
もう少しマッチングしやすくしたら? - 4 : 2020/05/24(日) 14:48:10.00 ID:5b56wubI0
- 金になるなら大企業がやり出す
- 6 : 2020/05/24(日) 14:48:54.56 ID:Os3hZHzzM
- 集約化機械化しろよ
- 7 : 2020/05/24(日) 14:50:38.40 ID:lSFo1fPvM
- 設備を引き継いで個人でやるならそこまで悪くないとは思うけど専業でサラリーマンより儲かるほど規模を大きくしたとしても買い叩かれたときに対抗する手段が一切ないってのが痛すぎるわな
- 8 : 2020/05/24(日) 14:50:51.25 ID:AnTyQiE60
- じゃあその40%は辞めた60%の分の利益を独占するようになって豊かになったのか?というとそうじゃねえもの
どんどん儲からなくなって減ってるだけだから - 13 : 2020/05/24(日) 14:53:04.30 ID:m2iE58uca
- >>8
そうでもない。
実際、集約化が進んでる地域の農家は儲かってる。大型機械が導入されて次男一家が手伝う必要がなくなってきたから農業人口はどんどん減ってる。 - 18 : 2020/05/24(日) 14:54:35.01 ID:AnTyQiE60
- >>13
実習生扱き使ってる自分では土いじりしない農家な - 9 : 2020/05/24(日) 14:51:30.78 ID:4qANpuCD0
- 農機具と農地貸してくれたらやるって言ってんだろ
- 10 : 2020/05/24(日) 14:51:50.75 ID:1vU3LVz2M
- 新参は軽トラ燃やされたりする陰湿な世界なんだろ
- 11 : 2020/05/24(日) 14:51:59.18 ID:m9E6/f3l0
- 農業で人に使われるとかやってられんだろ
自分で始めるなら平均自己資金が569万円(土地を除く)
儲からないし他の商売考えたほうがマシだろ - 12 : 2020/05/24(日) 14:52:05.95 ID:Iz2f0yth0
- これから種子法も改変されるしうまみの全くない職業になるで
- 14 : 2020/05/24(日) 14:53:24.84 ID:ie9JABei0
- 減反とかいう謎政策のせいで農民は辞めていった
- 15 : 2020/05/24(日) 14:53:52.04 ID:noAJvEXh0
- 土地あるならやってもいいけど小作は嫌だな
- 16 : 2020/05/24(日) 14:54:10.10 ID:usTEftNf0
- やれば儲かるのはわかる
わかってるけどおれは農家やれるほど働き者じゃない
あれは働き者ができる仕事だわ - 17 : 2020/05/24(日) 14:54:11.77 ID:UGg6Io+z0
- インフレになったら農業は強いわな
- 19 : 2020/05/24(日) 14:54:49.09 ID:6XBdTmm/0
- 儲からないようにできてる
- 20 : 2020/05/24(日) 14:58:28.55 ID:0LkNeSU/0
- 嫌儲民にはいちばん適性ない職業の一つだからやめとけ
- 21 : 2020/05/24(日) 14:59:30.12 ID:yI3ugLxV0
- やってくださいお願いしますの姿勢が足りないから
- 22 : 2020/05/24(日) 15:01:18.07 ID:GyIuf2a60
- 政府も農業の大規模化進めてるので
就労人口減少に危機感もっていない
地方の耕作放棄地拡大はガチやばいけど - 23 : 2020/05/24(日) 15:02:00.80 ID:lbB53IhU0
- やるよりやらない言い訳考える方が楽な職業だから
- 24 : 2020/05/24(日) 15:02:06.59 ID:FJGmootY0
- 大麻解禁したらやるよ
- 25 : 2020/05/24(日) 15:03:20.19 ID:xtxW7nMx0
- ちゃんとした農機具と農地と嫁とノウハウ用意してくれるならやるわ
- 26 : 2020/05/24(日) 15:03:27.26 ID:Dhb1a5qY0
- トンキンにマウント取られ続けて嫌になったんだろ
- 28 : 2020/05/24(日) 15:08:46.41 ID:a9teXXMCM
- >65歳以上63%
わりと若いんだな氷河期が畑耕してんのか? - 29 : 2020/05/24(日) 15:11:28.79 ID:jO/T7uBv0
- 農家なんて種まいて薬まくだけだろ
何で誰もやらないんだ - 30 : 2020/05/24(日) 15:14:37.61 ID:2/OqSksmd
- 農業を学んでも就職先が無いから
良くて研修生(期間終わったら解雇)実家が農家以外だとやりたくても出来ない現実
- 36 : 2020/05/24(日) 15:42:02.04 ID:TzfTz07C0
- >>30
田舎の土地を買うしかないな
そろそろ過疎化少子化で土地も余りそうだし - 38 : 2020/05/24(日) 15:44:54.75 ID:/ExKyAsX0
- >>36
借りるという選択肢もある
埼玉で大工やりながら週末は伊豆で農地耕してる人とかおるんよ - 39 : 2020/05/24(日) 16:20:44.46 ID:c0AupPci0
- >>36
借りることは出来るが農地法の縛りがあるから買うことは基本的に無理 - 45 : 2020/05/24(日) 17:58:03.95 ID:4wxdi1LQM
- >>39
5反以上借りて1年間耕作したら農業者認定されるから、それから買えるよ - 41 : 2020/05/24(日) 17:44:05.29 ID:w1TMclbLa
- >>30
今は行政がなりて探してるから本気なら行政に相談すればレール引いてくれる
あとは実力次第 - 31 : 2020/05/24(日) 15:17:03.54 ID:C7G2fXrW0
- 農家ごとの所得は上がってるらしいから
効率良くなってると思えば良くねえか - 32 : 2020/05/24(日) 15:24:40.66 ID:JW5fJp2Zd
- 今の自然相手に商売はしたくないだろ
- 33 : 2020/05/24(日) 15:33:21.83 ID:rrDGamo/0
- 大きく儲かることは少ないけど生活はできるし自由だよ
- 34 : 2020/05/24(日) 15:39:18.76 ID:9H5FbTIp0
- 朝に小さな旅やってたから見たけどやっぱ大変だよな農業って
田んぼの端っこのとこクワでペタペタ固めたりこんなことしてんのかって思ったわ - 35 : 2020/05/24(日) 15:40:33.91 ID:TzfTz07C0
- コロナ騒動で食品が値上がっていた
非常時は農業が強いな
戦時中に余裕があったのは農家ぐらいだし - 37 : 2020/05/24(日) 15:44:26.68 ID:lxiXwiZF0
- TPPとか種苗法とか切り捨てられてるの見てるとな
今回も自給率上げようとしないし自民党が狂っとるわ - 40 : 2020/05/24(日) 17:05:46.95 ID:oHQ2bcDfM
- 朝早くてもいい
毎日勤務でもいい
でも蛇だけがどうしても無理だ - 42 : 2020/05/24(日) 17:45:06.79 ID:vkUbijB60
- 東京近郊だけど
脱サラだったり卒業すぐ後継いだり新規増え過ぎ
地域が同じだから作る作物、時期も被ってくる単純にライバル
もっと減って欲しい - 43 : 2020/05/24(日) 17:51:55.36 ID:4wxdi1LQM
- 国が農業守る気無いから
コメント