
【余分な苦労】10万円給付金「希望しない」誤記入を防げ。自治体の工夫と努力「チェック欄削除」「『辞退』手書きで」

- 1
TBSの報道特集に出ていた神奈川新聞の矢部真太記者、元SEALDsだったことが判明1 : 2025/07/26(土) 19:52:06.12 ID:T+N8hMHY0 ものぐさ(国産) @Pmonogusa なるほどなるほど。 そういう訳か。 #報道特集 https://x.co...
- 2
名前が「ウェンディ」のキャラクターまたは有名人といえば、誰だと思いますか!?教えてください!1 : 2025/07/26(土) 19:26:26.74 ID:2nDw4QKZ0 ウサギの女の子「ウェンディちゃん」 ※AIイラスト、ドラゴン娘バージョン ウサギの女の子「パシフィカちゃん」 ※...
- 3
全てのJRPGを過去のものにしGOTY確定の『Clair Obscur: Expedition 33』開発陣、スクエニを訪問1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 11:39:14.75 ID:C4TyNjfW0FOX スクエニに、大ヒットRPG『Clair Obscu...
- 4
「これリメイクしたら絶対に売れるだろ…」って思う昔のゲーム1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 17:30:29.130 ID:XHFGQ8rCd なんや 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送り...
- 5
国民的お笑いタレント、大河ドラマ「べらぼう」にまさかの出演1 : 2025/07/26(土) 18:42:04.72 ID:CWq51P0z0 誰や 3 : 2025/07/26(土) 18:42:41.71 ID:P4mtOw380 タモリ?さんま?たけ...
- 6
【ラジオ】サンド伊達みきお「抵抗あるわ~他から見てるとバカみたい」流行中の「綿棒みたいなやつ」に私見1 : 2025/07/26(土) 18:51:32.84 ID:GcnedwM29 日刊スポーツ https://www.nikkansports.com/entertainment/news/2...
- 7
トランプとエプスタインの接点、わかっていること 結婚式から「小さな黒い手帳」まで ホワイトハウスの危機は急激に悪化1 : 2025/07/26(土) 18:05:50.49 ID:PqGTyIKF9 https://news.yahoo.co.jp/articles/0a045afe2b7cc652944f24...
- 8
「オルカンとS&P500」一辺倒はヤバすぎる…「今後3年で約10分の1まで大暴落」バフェット1 : 2025/07/26(土) 11:24:32.52 ID:G28cN+dX0FOX 「オルカンとS&P500」一辺倒はヤバすぎる…「今後3年で約10分の1まで大暴落」金融資産を守る”分散率の...
- 9
【スマホ依存】60歳以上に広がっている 家族との会話減りSNSに没頭していないか…心身が病む恐れも1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/26(土) 18:24:59.01 ID:NHiLrgLb9 寝る直前までスマホを見てしまう。食事中も手放せない。子や孫からのLINEが気になってし...
- 10
【正論】一流文芸評論家「9カ月間に三度の選挙すべてで大敗した指導者が居座るなら、選挙の意味はない。民主主義の否定である」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/26(土) 18:13:45.37 ID:Iybm2Z4c0 続投の石破首相「明日地震が起こるかも。停滞招かぬ」 文芸評論家「ブラックジョーク」 h...
- 11
【趣味】「ゲーマー」ってかなり金のかかる趣味じゃないか??スマホもタブもPCもハイスぺック必要だし1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 17:37:45.67 ID:d52km+Bf0 https://greta.5ch.net/povert...
- 12
立川志らくが休養発表1 : 2025/07/26(土) 18:07:03.51 ID:nwyZnC449 落語家立川志らく(61)が26日、自身のSNSで、休養を発表した。 立川志らくが休養発表 坐骨神経痛が悪化、椅子...
- 13
【画像】「逮捕しちゃうぞ」の藤島康介先生が描き下ろしたバイクの宣伝イラストが可愛い。さすが平成を代表する大御所1 : 2025/07/26(土) 15:59:13.55 ID:ZuafBXQc0 「ICOMA タタメルバイク」がtarou2、藤島康介とコラボ 新ビジュアルが爆ポップ 可愛らしい見た目とメカニ...
- 14
百田尚樹「公認もらって落選しその原因を石破に求めるってどうよ。自らを保守と標榜するならば割って出ろ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/26(土) 16:56:33.70 ID:VylmGgLr0 Just a moment... 5ch.net 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2...
- 15
田舎って医者行くのも涙目車で行くから、半日がかりらしーなw ³₃ ⚕1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/26(土) 16:25:22.54 ID:Ay7/wq+j0 http://5ch.net 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/26(...
- 16
【画像】アンゴラ村長にキンタロー。写真集バカ売れ 女芸人はなぜ「脱ぎたがる」ようになったのか1 : 2025/07/26(土) 16:54:37.27 ID:+o4sJ3uJ9 エンタメ 芸能 2025年07月26日 近年急増している、女性芸人による写真集。その象徴的存在は、昨年発表した1...
- 17
チョコエッグに『星のカービィ』が新登場 シークレットは安倍カービィか1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 15:31:59.75 ID:0C7DnBLY0 https://hobby.dengeki.com/ne...
- 18
田舎「物価高い 水道代が高い 交通費も高い いじめ多い 給料は低い」ここに住む理由なに?w1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/26(土) 16:01:30.45 ID:HlHM/ez00 田舎「物価高い 水道代が高い 交通費も高い いじめ多い 給料は低い」ここに住む理由なに...
- 19
一流小説家さん、例のラブドールのゲームを一刀両断1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 15:32:36.25 ID:qzmBs/L00 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投...
- 20
【画像】慶應義塾大学の数学の授業がヤバすぎると話題に1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 16:33:50.88 ID:VimXhw1M0 慶應法学部の数学の授業は ・一般は英社2科目と小論文だけ...
- 21
チーみら党の安野「税金が何に使われてるか全部可視化するぞ。反対した議員は裏金議員だと疑われるぞ」1 : 2025/07/26(土) 16:31:28.02 ID:+U7JCiSi0 このままだと日本の政治が終わっちゃうよ 2 : 2025/07/26(土) 16:32:28.52 ID:UVP...
- 22
フィフィ「アベやめろの人たちが、石破やめないで やってるの、面白い」と私見1 : 2025/07/26(土) 15:39:51.35 ID:qw8pTnpc9 7/26(土) 11:50配信 日刊スポーツhttps://news.yahoo.co.jp/articles/...
- 23
箕輪厚介、27歳Eカップインフルエンサー「いけちゃん」と不倫1 : 2025/07/26(土) 15:41:44.68 ID:/PaRpJnrH http://greta.5ch.net/poverty/ 3 : 2025/07/26(土) 15:42:27...
- 24
【画像】最近の中学生ってこんな感じらしい1 : 2025/07/26(土) 16:13:38.768 ID:+V9dk2OH0 日本終わったな 3 : 2025/07/26(土) 16:15:05.168 ID:duEn2USD0 昔なら...
- 25
【画像】広末涼子の生まれ変わりみたいなJC1が見つかるwww1 : 2025/07/26(土) 15:53:46.85 ID:zsfyDsfq0 2 : 2025/07/26(土) 15:55:37.38 ID:EhsdDGdA0 これは気持ち悪い要素が強い...
- 26
【17:30~】TBS報道特集『参政党のメディア排除を問う。権力の暴走というものがすでに始まっている』1 : 2025/07/26(土) 16:12:31.10 ID:hTyCXkgA0 TBS「報道特集」次回26日は「参政党の“メディア排除”を問う」と予告党は番組に抗議中 (日刊スポーツ) – Y...
- 27
【画像】中居くん、数々の女子穴をいいべしてしまう1 : 2025/07/26(土) 15:17:36.122 ID:KgIPoQJb0 言うほどいいべか? 2 : 2025/07/26(土) 15:18:49.136 ID:ac/oSKgp0 泥...
- 28
最近の中高生、部活動加入率が激減www1 : 2025/07/26(土) 15:24:05.46 ID:YgZ4TIOl0 羨ましいなぁ 2 : 2025/07/26(土) 15:24:21.25 ID:YgZ4TIOl0 部活をやって...
- 29
【啓蒙動画】かもめ、ヤバすぎる…お前らの思ってる100000000000000000億倍ヤバい…1 : 2025/07/26(土) 15:37:27.28 ID:OCFnwDme0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/07/26(土) 15:37:4...
- 1 : 2020/05/22(金) 11:36:41.12 ID:v0TgSPFP9
https://www.j-cast.com/2020/05/22386435.html?p=all
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の緊急経済対策として実施される1人10万円の特別定額給付金について、
誤って受給を断ってしまう懸念が指摘されている。総務省がつくった見本の申請書に「受給を希望しない人」用の
「チェック欄」があり、勘違いするおそれがあるためだ。実際に給付事務を行う自治体では、分かりやすさを重視して
書式を工夫しているところもある。山形市では、見本に設けられていた「チェック欄」をそもそもなくした。福島市では、不要な場合に「辞退」と記入する形式に。
須坂市では「希望する」と「不要」の2つの欄を設け、どちらかにチェックを入れるようにしている。■総務省「必ずしも世帯全員が受給しないことがあり得る」と欄を作るが…
特別定額給付金は、2020年4月27日時点で住民基本台帳に記録があれば誰でも受給できる。
「郵送申請」の場合、申請書に記入し、本人確認書類や口座確認書類を添える。申請書については総務省が「見本」として様式を2つ示している。申請は世帯単位で行うため、給付対象者(世帯員)を一覧で書く項目がある。
懸念されているのは「様式1」にある、各対象者の受給意思を確認するチェック欄。「給付金の受給を希望されない方はチェック欄(□)に
×印を御記入ください」と書かれているが、実際は希望している人が誤ってチェックを入れてしまわないかと指摘があがっている。河野太郎防衛相も5月14日、ツイッターで「定額給付金の申請書の『希望しない』に勘違いでチェックをつける人が多いようです。
間違いないように気をつけましょう」と投稿。10万件以上の「いいね」がつくなど注目された。総務省特別定額給付金室の担当者は21日、J-CASTニュースの取材に、見本の中で「希望しない」のチェック欄を設けた理由について
「必ずしも世帯全員が受給しないことがあり得ると思われるためです」と話した。単身世帯で受給を希望しない人の場合、
申請書を出さなければ済む。しかし、2人以上の世帯では希望する人と希望しない人が同居している場合が考えられる。
これに対応するため、見本に同チェック欄をつくったという。実際に申請を受け付け、給付事務にあたるのは自治体(市区町村)になる。申請書の様式も総務省の見本をそのまま踏襲する必要はなく、
自治体ごとに用意することになる。「希望しない」のチェック欄についても、受給の意思を明確にするために工夫している自治体がある。■「市民全員に給付金を受け取っていただきたい」
山形市では「希望しない」のチェック欄そのものをなくした。理由について佐藤孝弘市長は18日、フェイスブック上で
「チェック欄にチェックされて送られてきた場合、市役所からお電話して、本当にその意思なのか確認する必要が生じる。
これは、ただでさえ膨大な事務に追われている状況に拍車をかけてしまい、本末転倒になってしまう」
「万が一、家族の一部だけ受給したいという方(ほとんどおられないと思いますが)がいれば、申請書にその旨書き込んでお送りいただくか、
電話で市役所にお問い合わせいただけばよい」といった説明をしている。山形市特別定額給付金室の平吹史成室長は21日、取材に対し、「『希望しない』のチェック欄は間違いが起こりやすいと思われます。
加えて、市長は『市民全員に給付金を受け取っていただきたい』と考えています。そして地元で消費してもらいたいということと、
もし辞退したい場合も、一度受け取ったうえで寄付などに有効活用していただきたいということがあります」と話した。それでも世帯(家族)で1人だけ受給しないなどの場合は、「お電話いただければ『(取り消し)線を引いてください』といった対応もできます」
と平吹室長。「辞退の意思をよりはっきりと示す方法があると思います」と話している。福島市では、給付を希望しない人が「辞退」と手書きで記入する欄を設けている。同市生活支援係の担当者は取材に
「チェック欄ですと、確認の意味でチェックをつけてしまう人もいるだろうと思います。本人の明確な意思が示せるよう、
直接『辞退』と記入する形にしました」と話す。- 3 : 2020/05/22(金) 11:37:13.52 ID:iayl49M50
- 先手先手
- 4 : 2020/05/22(金) 11:37:14.14 ID:W8Vs81Gp0
- バカ基準やめろ
- 6 : 2020/05/22(金) 11:38:19.53 ID:b4fpAtA40
- なんで辞退欄なんてあんの?
狂ってんの? - 7 : 2020/05/22(金) 11:38:22.74 ID:k7hpHFkb0
- >>1
安倍「地方自治体が余計な事すんなよ!ワザワザ仕込んだトラップ無効にするな!」 - 8 : 2020/05/22(金) 11:38:25.62 ID:Lta4e8rz0
- 殆どがコネ採用だからな
役場なんてバカの巣窟だよ - 9 : 2020/05/22(金) 11:38:49.11 ID:upAAiQxu0
- これが財務省の………やりかたかーーーーー!!
- 10 : 2020/05/22(金) 11:38:49.16 ID:0G+wlfqi0
- チェックしてあったら給付しないでなにが問題あるのか
原本まであるのに
馬鹿には毅然とした態度をとれ - 11 : 2020/05/22(金) 11:39:36.74 ID:4t5Eg4+C0
- 麻生「嫌がらせしてやろうぜ」
自治体「あの項目削除しとこうぜ」←今ココ - 12 : 2020/05/22(金) 11:39:43.01 ID:AzLhKZq40
- 見本も赤字で書いてるし
読まないバカに給付する必要無し - 13 : 2020/05/22(金) 11:40:37.88 ID:WBPRYEZL0
- 馬鹿は渡さなくて良いよ
というか、口座とか貼ってあれば欲しいのは判るだろw - 14 : 2020/05/22(金) 11:41:13.79 ID:ShdCmw4q0
- どんだけ、ケチなんだよ
財務省と政府は頭おかしいんだな
- 15 : 2020/05/22(金) 11:41:16.12 ID:4qnalflL0
- 総務省「頭のいい俺らが考えたお前ら下民どもへの下達である、ありがたくうけたまわれ」
って感じかな
どこまでも国民をバカにしてる - 18 : 2020/05/22(金) 11:42:32.68 ID:FRFjf0id0
- >>15
バカだから牛肉券の良さが分からなかったわ - 16 : 2020/05/22(金) 11:41:27.67 ID:b/+YKuVd0
- やっと申請書来た
- 45 : 2020/05/22(金) 11:54:15.95 ID:iNMELwReO
- >>16
大阪だけど10万円申請書もアベのマスクも未だ来ず - 17 : 2020/05/22(金) 11:42:26.24 ID:effSsuXx0
- 辞退するにチェック入れて口座記入してたらどうすんの?
電話等で確認取らんと絶対クッソ揉めるだろ
これ作った奴絶対バカだろ - 19 : 2020/05/22(金) 11:43:15.46 ID:GMXVuE4u0
- 岡山市はそんなの無かった。希望しないなら二重線で消せとか、印鑑でもサインでもオーケー。シンプルで見直した。しかも届くのは早い方らしい。広島市は届いてないとか。
- 20 : 2020/05/22(金) 11:43:16.51 ID:92ISUKDH0
- なんでマスゴミは誤と決めつけるの?
- 21 : 2020/05/22(金) 11:43:39.66 ID:eclSIUXb0
- 俺のところもチェック欄無くしてる
- 22 : 2020/05/22(金) 11:45:07.10 ID:jPLpQ5450
- これだと個人に受給権があって世帯主は代行してるだけという
法律構成になるんかな - 23 : 2020/05/22(金) 11:45:12.98 ID:6cPcGyZo0
- 財務省官僚が 強引に入れてきたんだろうね
凄いトラップ家のとーちゃんはもろにひっかかりそう
- 25 : 2020/05/22(金) 11:45:36.56 ID:92ISUKDH0
- 辞退も民意だろ 尊重しろよ
- 26 : 2020/05/22(金) 11:47:02.86 ID:f9Cj0A9n0
- 大事な用紙だから2度、3度確認すると思うがそれでも間違えてしまう人もいるもんな
- 27 : 2020/05/22(金) 11:47:30.92 ID:5wlF9oW10
- >>1
総務省のお役人は金イランみたいだから、給料半分国に返して貰おう - 28 : 2020/05/22(金) 11:47:34.85 ID:fE/yx9GV0
- 欲しい人の名前だけ書いて申請すれば良いだけなのにな。
地方自治体が救済努力続けてる中、国はひたすら給付回避に走ってるな…… - 33 : 2020/05/22(金) 11:48:57.94 ID:jPLpQ5450
- >>28
いや簡便にするという大方針があったからだよ
形どおりに簡便に辞退の意思表示もできるようにしたってことだわ
大体名前を書かせるのは給付につながるとは思えない - 40 : 2020/05/22(金) 11:52:26.81 ID:PI7PsAS60
- >>28
それだよな、欲しい人の名前だけ書く、これでいい
これだけで給付の受け取り意思の表示になる
チェック欄とかわけわからんことやる必要がない - 48 : 2020/05/22(金) 11:56:13.17 ID:e41frmwg0
- >>40
ほしい人の名前記入だと、重複しそうじゃない?ボケ老人が孫とか親戚の分まで請求とかしそうだし。 - 54 : 2020/05/22(金) 11:58:07.91 ID:Lb6/EQAT0
- >>40
そこに籍がない奴の名前書くのが絶対いるからチェックに余計に時間かかるだろうが - 29 : 2020/05/22(金) 11:47:58.08 ID:mW2Bt/7T0
- これで間違える奴ってよく普段生活できているなと感心する
- 30 : 2020/05/22(金) 11:48:32.54 ID:lvr2G3kf0
- 官僚はこういう事には本当に頭が回るよなあ
この頭をデジタル化に回して欲しいものだがw - 31 : 2020/05/22(金) 11:48:47.41 ID:92ISUKDH0
- 間違いも民意 だからアベが首相やってる
- 32 : 2020/05/22(金) 11:48:56.33 ID:PI7PsAS60
- うちの自治体はチェック欄そのもの削除してた
チェック欄がないと家族の中でもらわない人間が出たときに困るとか騒いでたやつらはこれに文句言うの? - 34 : 2020/05/22(金) 11:48:58.88 0
- 辞退欄を入れるのは誰の発想だったの?
- 36 : 2020/05/22(金) 11:50:36.31 ID:1RWaYLU70
- >>34
誰の発想って元から麻生とか受け取らないと公言してただろ
野党議員は受けとるの? - 35 : 2020/05/22(金) 11:50:06.69 ID:q2+sylU60
- 全員に配布して、善意あるやつはどっかに寄付すればいいだけ
- 37 : 2020/05/22(金) 11:51:43.22 ID:e41frmwg0
- そもそも辞退なら返送しないだろう。
期限儲けて、返送ありは給付希望、返送なしは辞退とみなすでよいのに。 - 47 : 2020/05/22(金) 11:56:08.52 ID:Y2GZmT1E0
- >>37
たぶんそういう意見があったと思うけどバカ「それだといらなくて返送してないのか、郵送不備で返送がないのかわからない。返送がない人へ確認する手間を省くためにチェック欄を設けて返送させるべき」
こんな意見を声がデカい人がやったんじゃないかな
- 38 : 2020/05/22(金) 11:51:54.60 ID:4/a/IOon0
- 希望しない人は返送しないってだけでいいのに
- 39 : 2020/05/22(金) 11:52:11.31 ID:jQzEAlwp0
- 1週間前にオンラインで10万円申請したのにまだ振り込まれていない。
- 41 : 2020/05/22(金) 11:53:07.26 ID:92ISUKDH0
- 辞退欄がなきゃ、だんまりで10年後に請求されたら困るだろ。
どんどん母数を減らす手段も必要 - 42 : 2020/05/22(金) 11:53:39.44 ID:4qnalflL0
- おまえら老人のボケを甘く見てるよ
あの人達はすごいんだぞ
1分前の話とかまったく忘れてたりするんだから
未だにオレオレ詐欺が無くならないのもそういう訳でなんだし
こんなチェック欄なんかもうけたらだめに決まってる
役場がまた混乱するよ - 44 : 2020/05/22(金) 11:54:12.21 ID:9BxixORq0
- 追加の給付を希望する!
- 46 : 2020/05/22(金) 11:54:35.52 ID:HoAdYiH/0
- ばかばっか
- 49 : 2020/05/22(金) 11:56:15.34 ID:Q5KkEhY20
- 給付金の申請書と自動車税の納付書が一緒に来てイラッとした
- 50 : 2020/05/22(金) 11:56:29.66 ID:wJlbnmDj0
- うちの地域は希望する、しないで両方チェック欄あったぞ
てかこんな重要なこと間違える奴に給付してやる必要ないだろ - 51 : 2020/05/22(金) 11:57:25.53 ID:2x2BmnhC0
- 書き方の見本も見ない奴に必要書類のチェックとか無意味すぐるw
- 53 : 2020/05/22(金) 11:57:58.09 ID:92ISUKDH0
- オレオレ詐欺だって盗られた振りして財産を、税務署から隠す手段に使われているからな。
アルツを甘くみてはいけない
コメント