
アクセル踏み間違い老人バカにしてるけど、お前らも一回はやったことあるだろ???

- 1
岸博幸氏、石破首相が退陣しても「自民党は絶対に再生しないし国民の信頼も戻らない」 石破茂首相の進退をめぐり持論1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/27(日) 00:24:12.57 ID:311EZdYL9 https://news.yahoo.co.jp/articles/cbe22d213...
- 2
7/26報道特集、7/24夜に7/25期限の取材依頼を参政党神谷に出し「回答がなかった」と放送1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/27(日) 00:01:18.76 ID:ChSSBZNu0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty...
- 3
GLAY、ラルク、LUNASEA、X JAPAN←一番格上なんはどれなん?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/27(日) 00:41:43.25 ID:TT00+clo0 やっぱり20万人集めたGLAYが別格? 2 名前:番組の...
- 4
慶應の学生、4割が国民民主を支持1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/27(日) 00:34:21.79 ID:znvarsCId 【世論調査】4割が国民支持、参院選比例区投票先 慶應塾生...
- 5
【静岡】東京都町田市の清掃作業員の75歳男性死亡 海水浴場で飲酒か、沖合に浮く 西伊豆1 : 2025/07/26(土) 23:33:56.68 ID:7AbqRhtD9 ※7/26(土) 20:11共同通信 26日午後3時40分ごろ、静岡県西伊豆町の海水浴場で、うつぶせで浮いていた...
- 6
外国人の強盗が民家に押し入り、70歳の痴呆母を守ろうとした娘(40)を殺害1 : 2025/07/27(日) 00:09:05.78 ID:2WUZaTDT0 お母さんどうやって生きていくんだよ 3 : 2025/07/27(日) 00:10:15.00 ID:PmCwS...
- 7
「裏金議員が率先して石破おろし」 「自民党大敗、お前らのせいじゃん」 首相に退陣迫る顔ぶれにブーメラン1 : 2025/07/26(土) 19:18:08.11 ID:Tlko+3mL0 「裏金議員が率先して石破おろし」 「自民党大敗、お前らのせいじゃん」 首相に退陣迫る顔ぶれにブーメランhttps...
- 8
インフルエンサー(笑)がウヨばっかなのってなんでなん?1 : 2025/07/26(土) 23:55:57.07 ID:D7I1fmu10 大物夫妻長男「初めて両親の名前を自分の口で」オードリー若林「他の番組にした方がいい」(日刊スポーツ)https:...
- 9
TBS井上貴博アナ、米国例に「○○ファースト支持者はテレビ報道見ない。自分の支持と同じものしか見ない」「何とか避けたいなと」1 : 2025/07/26(土) 23:35:48.23 ID:USkYoiOn9 https://news.yahoo.co.jp/articles/7e83b23ceaf2612ae47dd2...
- 10
工藤静香 タンクトップ登山に議論沸騰、蔵王山公式HPも「準備はしっかり」と注意喚起1 : 2025/07/26(土) 23:26:25.54 ID:YGB7CPnk0 7月25日までに、歌手の工藤静香が自身のInstagramを更新。山登りをした様子をアップしたのだが、その際の彼...
- 11
FF7のリバースって成功だったと思うんだが1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 23:27:10.02 ID:wU3iURIa0 なんだかんだ売れてるしな 2 名前:番組の途中ですが翡翠...
- 12
まじで面白い漫画教えてくれ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/26(土) 23:24:17.05 ID:aYGAMS8s0 新しいのがいいから既存5巻以内くらいで頼む 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025...
- 13
参政党神谷「TBS報道特集は参政党に対し一方的かつ短期間の取材依頼、回答なしの不公正な印象操作、BPOへの再申立ても検討する1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/26(土) 23:01:23.95 ID:VvcCMnRy0 https://x.com/jinkamiya/status/194909523930...
- 14
31歳高卒の全財産晒すけど嫉妬禁止1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 21:42:28.071 ID:gjA2RzcE0 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします ...
- 15
iphoneを盗まれて詰む1 : 2025/07/26(土) 22:50:25.00 ID:P78LJrJu0 SiMを再発行するにも解約するにも前のiphoneが必要な模様docomoショップ行ってみたが「ahamoの手続...
- 16
名古屋の変態ペド教師・水藤翔太(34)、お前らが思っているより1.2倍くらいヤバかった1 : 2025/07/26(土) 22:48:45.18 ID:6bP/vf130 さらに、先に器物損壊罪等で起訴されていた、名古屋市立御劔小学校の元教員・水藤翔太被告(34)も、グループではない...
- 17
うまい棒で一番人気は何味だろう1 : 2025/07/26(土) 22:42:26.517 ID:aVNIfZ6e0 たこやきも捨て難いがめんたいかコンポタあたりかあるいは定番ど真ん中のチーズ 3 : 2025/07/26(土)...
- 18
20歳男子大学生、20代の大学生を拒否できない状態にしてレイプ 逮捕 新潟県長岡生姜醤油ラーメン市1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 21:36:43.08 ID:haZDjf2b0 面識のある20代男性に対し…拒否出来ない状態で性交等をし...
- 19
坂本九って本当に人気あったの?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 22:20:58.328 ID:IWwILiMad たまにTVでみるけど、曲も歌いかたも顔も全部気持ち悪い...
- 20
最上もが、舞台を降板「十分な準備期間を確保することができなかった」 開演11日前「大変申し訳ありません」1 : 2025/07/26(土) 22:28:39.62 ID:HEuARv7L9 https://news.yahoo.co.jp/articles/df469a190695097aa17ae0...
- 21
最上もが、出演予定だった舞台を開演11日前になって降板 「十分な準備期間を確保できなかった」1 : 2025/07/26(土) 21:11:07.10 ID:NmZXHSg30 最上もが、舞台降板を発表 理由も説明「十分な準備期間を確保することができず」 https://news.yaho...
- 22
立川志らく、休養発表1 : 2025/07/26(土) 22:04:57.84 ID:6D+4a8zV0 落語家の立川志らくが7月26日、自身のX(旧Twitter)を更新。しばらく休養することを発表した。 https...
- 23
【画像】ローラさんプリケツwww1 : 2025/07/26(土) 21:04:16.403 ID:BkfZ1M0+0 2 : 2025/07/26(土) 21:04:40.264 ID:ISn3tyea0 なんで竹槍訓練? 3 ...
- 24
【タイ】「大麻=悪」と断罪できないタイの大麻事情…再規制しても「医療目的」は建前で誰でも吸える状況が続くワケ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/26(土) 21:10:51.15 ID:PqGTyIKF9 https://news.yahoo.co.jp/articles/bb8e636ea...
- 25
正直一曲しかしらないアーティストランキング、ガチのマジで決まる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/26(土) 22:07:37.94 ID:pOStC9uw0 上位であるほど一発屋感強()内は代表曲 10位 THEALFEE(星空のディスタンス)...
- 26
政治的無知と認知バイアスで「バカの二乗」に!先進諸国での「愛国保守風ただのバカ」の台頭、その原因とは1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/26(土) 21:33:35.47 ID:RfDiHnvN0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:202...
- 27
川遊びしていた中学生、川底に1時間半も沈んでいたので病院に搬送、その後1時間後に死亡が確認される1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 21:32:40.65 ID:cmRRxblV0 中学2年の男子生徒 木曽川で川遊び中におぼれ死亡2025...
- 28
スピッツの好きな曲はやいものがち1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 21:25:06.662 ID:3bwvnHxH0 夏は船旅かな 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しが...
- 29
ホリエモン 「反省すべきはネット上に無数にいたアベカー達だよな。そいつらに犯人は洗脳されてたようなもんだ」1 : 2025/07/26(土) 21:28:12.14 ID:tdE2aqlq0 https://www.bbc.com/japanese/62089431 38 : 2025/07/26(土)...
- 30
レスバで負けても、どうせこいつもチンポ生えてて毎晩シコってんだろうなって思うと実質勝利した気分になれる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/26(土) 20:17:57.76 ID:Alb9atzT0 自慰行為は普通ですが、ポルノを見ていると危険な影響があります! https://voi...
- 1 : 2020/05/21(木) 21:21:08.021 ID:0v4ZqNxD0
- アクセルのムニュッてした感覚で
あっやべえ!!!
って咄嗟にブレーキに踏み変えるみたいなのたまーにあるんだけど俺だけじゃねーよな???
- 2 : 2020/05/21(木) 21:21:28.551 ID:G6Zn8wldd
- ないが
- 3 : 2020/05/21(木) 21:21:46.567 ID:UnNBDKCm0
- 全くない
- 4 : 2020/05/21(木) 21:21:58.350 ID:/7QRg+9cd
- 免許返せ
- 5 : 2020/05/21(木) 21:22:20.498 ID:h88lQ18H0
- ねーよマジで
- 6 : 2020/05/21(木) 21:22:21.878 ID:9speMWxXd
- ねーよ
- 7 : 2020/05/21(木) 21:22:25.751 ID:rzSgVyKQ0
- まじで理解できない
- 8 : 2020/05/21(木) 21:22:30.698 ID:zf9A1FIZa
- むしろ故意にやってもバレなさそうで羨ましい
- 9 : 2020/05/21(木) 21:22:31.785 ID:WOyExWAm0
- クラッチペダルついてるから大丈夫
- 10 : 2020/05/21(木) 21:22:50.627 ID:HMzLXntY0
- サイドブレーキ入れてる時に1回やったことある
- 11 : 2020/05/21(木) 21:23:05.654 ID:Kj0vzprA0
- あるわけないだろ
- 12 : 2020/05/21(木) 21:23:17.314 ID:NNyDbkXOp
- 普段MTだから休日用AT車でクラッチペダルスカッはある
- 13 : 2020/05/21(木) 21:23:37.355 ID:ctTPs5dJ0
- 運転向いてないよ
- 14 : 2020/05/21(木) 21:23:59.811 ID:4IysLEti0
- シフトの入れ間違えは油断してるとやるわ
- 93 : 2020/05/21(木) 21:51:45.574 ID:NiaAVncf0
- >>14
これはある
ゲート式のシフトレバーに慣れすぎて買い替えた車が直線タイプだったから
それでもDとNとかDとMとかだからRと間違えた事は無いけど - 15 : 2020/05/21(木) 21:24:02.220 ID:OTR2CPrY0
- どうせ来ないだろうと思って一時停止しないで曲がった時にトラックが来て一瞬アクセル踏んじゃったことはある
- 16 : 2020/05/21(木) 21:24:19.466 ID:0v4ZqNxD0
- まじでねーの?
ブレーキを10000万回踏もうと思ったときに必ず10000万回踏めてるってことか? - 17 : 2020/05/21(木) 21:24:33.763 ID:1kaGIebE0
- 駐車場でバックする時知り合いが窓から腕出して確認してたのを思い出し真似してみたらブレーキとアクセル間違えて工具棚に突っ込んだ
- 18 : 2020/05/21(木) 21:24:36.494 ID:1IC19tppd
- Dとバック間違えたこともあるし他人の車に乗ろうとしたことすらあるわ
- 19 : 2020/05/21(木) 21:24:49.842 ID:lm/3IyfX0
- あるけどそもそもそんな強く踏まんし
すぐ気づくし - 20 : 2020/05/21(木) 21:25:01.805 ID:FzxbY5+rd
- 免許取って一年目辺りに事故った記憶はある
上司に叱られてめちゃくちゃ落ち込んでたんだろうな - 21 : 2020/05/21(木) 21:25:13.762 ID:BGFoYB1x0
- バイクでクラッチいきなり離してしまって前出過ぎて急ブレーキブレーキ握ったことはある
- 28 : 2020/05/21(木) 21:28:10.213 ID:donj3TLc0
- >>21
焦るのは分かるけどそろそろ落ち着け - 22 : 2020/05/21(木) 21:25:36.807 ID:HMzLXntY0
- 初めのアプローチで間違えることはあるけど
1回踏んだら足を離さない限りは踏み間違えたことない - 23 : 2020/05/21(木) 21:26:19.406 ID:0v4ZqNxD0
- クリープ走行した後危ない気がする
アクセル→ブレーキはさすがに間違えないけど
足プラプラ→ブレーキは危険 - 24 : 2020/05/21(木) 21:27:02.386 ID:OTR2CPrY0
- 老人は踏んだらそのまま加速して突っ込むからな
俺はすぐブレーキに切り替えた - 26 : 2020/05/21(木) 21:27:51.522 ID:0v4ZqNxD0
- >>24
やっぱ踏み間違い自体はあるだろ
すぐ気づけるかどうかに違いがあるだろうけど - 25 : 2020/05/21(木) 21:27:35.414 ID:HJQzeXLC0
- マジでないわ何をどうしたら間違えるんだよ
- 32 : 2020/05/21(木) 21:29:23.505 ID:1IC19tppd
- >>25
考え事かな - 27 : 2020/05/21(木) 21:27:55.384 ID:RkzXbT1nM
- 車の運転自体が自分の油断とか過失で歩行者とかを56す可能性けっこう在る。
他人の命ロシアンルーレットしてる様なもんだもんな。 - 29 : 2020/05/21(木) 21:28:11.317 ID:HMzLXntY0
- クリープ走行の時は足をブレーキ踏む寸前で止めてるから間違えない
- 30 : 2020/05/21(木) 21:28:34.303 ID:pvrwApSvM
- 初めてキーレスエントリーのに乗ったときは焦ったな
- 31 : 2020/05/21(木) 21:29:08.750 ID:4IysLEti0
- 足プラプラ→ブレーキってどういうことだ
- 36 : 2020/05/21(木) 21:30:13.625 ID:0v4ZqNxD0
- >>31
アクセル踏まないブレーキも踏まないって時は足が定まらないだろ - 41 : 2020/05/21(木) 21:31:24.365 ID:wQQ+EQCed
- >>36
え?お前の乗るのやめた方が良いよそれ - 44 : 2020/05/21(木) 21:32:31.147 ID:0v4ZqNxD0
- >>41
お前駐車場とか渋滞時アクセルとブレーキ頻繁に切り替えたりしねーの? - 48 : 2020/05/21(木) 21:33:29.984 ID:wQQ+EQCed
- >>44
頻繁に切り替えるなら足ぷらの状態なんてねぇわぼけがもうこんごいっさいのるなためぇわ - 46 : 2020/05/21(木) 21:32:44.321 ID:4IysLEti0
- >>36
ちょっと何言ってるかわからないです - 49 : 2020/05/21(木) 21:33:38.248 ID:0v4ZqNxD0
- >>46
やっぱりコテはアスペが多いな - 33 : 2020/05/21(木) 21:29:44.752 ID:lm/3IyfX0
- 年取ると気づくの遅くなってそんままガシャーンすんだろな
- 34 : 2020/05/21(木) 21:29:58.071 ID:w6gTGKDva
- 老人どもはブレーキだと思い込んでアクセルベタ踏みするけどそもそもいきなりベタ踏みするのが間違いなんだよな
- 39 : 2020/05/21(木) 21:31:16.756 ID:0v4ZqNxD0
- >>34
さすがにブレーキ踏んでるのに止まらなかったら反射的にベタ踏みしちゃうと思うよ - 35 : 2020/05/21(木) 21:30:02.599 ID:HJQzeXLC0
- まず走行中に足プラプラしねーわ
- 37 : 2020/05/21(木) 21:30:56.114 ID:McmsZpjO0
- 久しぶりに前から停めた時踏んだ事はある
- 38 : 2020/05/21(木) 21:30:57.237 ID:918egbDtr
- 一回でも踏み間違いしたことある奴は即刻免許返納しろ
- 40 : 2020/05/21(木) 21:31:21.035 ID:plE+uPxla
- え?ないの?
もしかして左足ブレーキペダル置いてる? - 45 : 2020/05/21(木) 21:32:40.206 ID:HJQzeXLC0
- >>40
その発想に行き着くお前はどうかしてる
免許さっさと返納しろ - 42 : 2020/05/21(木) 21:31:28.490 ID:RkzXbT1nM
- 車の、運転なんて歩行者とか他人の命でロシアンルーレットしてる様なもんだもんな。
車の運転する自体が殺人犯で、
殺人犯顔してる奴が車の運転してるよ。 - 43 : 2020/05/21(木) 21:32:21.279 ID:yumalWmo0
- >>42
どん滑りしたからって同じこと書くなよw - 47 : 2020/05/21(木) 21:32:46.454 ID:wQQ+EQCed
- アクセル抜いてアクセル踏まないブレーキも踏まないならアクセルに足おいとけよあたまおかしいのか
- 50 : 2020/05/21(木) 21:34:23.209 ID:uN5zZPEla
- やるわけがない
ただ、バックで駐車しようとしてる時に、隣の車が前進してたらスピード感覚分からなくなって急ブレーキ踏むことはある
お年寄りはここでアクセル踏んじゃうんだろうな - 51 : 2020/05/21(木) 21:34:30.948 ID:EcD4DgY1M
- ないよマジで
乗ってる車がプリウスとかなんじゃねーの? - 52 : 2020/05/21(木) 21:34:31.199 ID:HJQzeXLC0
- 踏み間違う奴ってやっぱ頭おかしいんだな……
- 53 : 2020/05/21(木) 21:35:23.722 ID:3AdXkNni0
- 免許返納してこいよ
- 54 : 2020/05/21(木) 21:36:00.291 ID:vrgwPTTy0
- 年一回でギア入れたままクラッチペダル話すか4速とリヴァースを間違えているわ
- 55 : 2020/05/21(木) 21:36:04.563 ID:Brd8JsRq0
- 基本的にブレーキ踏む前はアクセル踏んでるし
エンブレ走行中やクリープ走行中は常にブレーキに足を添えてる
つまりブレーキ以前の予備動作的なものが完成された型になってる
ズボン下ろすの忘れてうんこするやついないだろ? - 56 : 2020/05/21(木) 21:36:30.089 ID:donj3TLc0
- たまに電車とか駅で見かける
- 57 : 2020/05/21(木) 21:36:36.948 ID:dffraVKi0
- クラッチ踏むからエンジン音だけでかくなってびっくりする
- 58 : 2020/05/21(木) 21:36:54.860 ID:0v4ZqNxD0
- そもそも車によってアクセルとブレーキの位置が違うのがおかしいんだよ
ハイエースなんて乗用車のブレーキの位置にアクセルあるからな - 59 : 2020/05/21(木) 21:37:00.536 ID:OfuaeMJE0
- ギア変えようとしてサイドブレーキ引いたことなら
- 60 : 2020/05/21(木) 21:37:05.743 ID:wQQ+EQCed
- 必ずどっちかに置いておくことで間違わないようにしてるのに
なんでぷらるんだよ?アクセルに置いとけば「アクセルに足はある」
こう意識出来るのになんでそこの意識切るんだよ
もう免許返してこい - 61 : 2020/05/21(木) 21:37:22.828 ID:fOze4Eukd
- あるけど
- 62 : 2020/05/21(木) 21:38:33.523 ID:tjG2LqjA0
- 前に動くと思ったら、後ろに動いたことはある
- 63 : 2020/05/21(木) 21:38:37.171 ID:8Y/AXwgb0
- ニュートラルで空吹かしして焦ったくらいならあるよ
- 64 : 2020/05/21(木) 21:38:52.579 ID:0v4ZqNxD0
- 10000万回踏んで必ず10000万回正確に当てられるのならすげーわ
- 66 : 2020/05/21(木) 21:39:22.471 ID:0v4ZqNxD0
- 左足ブレーキなら絶対間違えないな
- 67 : 2020/05/21(木) 21:39:47.955 ID:fOze4Eukd
- そうでもないよ
- 68 : 2020/05/21(木) 21:39:49.647 ID:EcD4DgY1M
- てか(踏み込んでるかは別として)常にアクセルかブレーキのどちらかに足を乗せてはいるわけだから
踏み変えたかったら単にもう片方に変えるだけと考えればなんも難しくないだろ
認知症気味の老人が踏み間違えるのは自分がどっちに足載せてるか忘れるからだと思う - 69 : 2020/05/21(木) 21:40:05.914 ID:HyOvl2rr0
- 別に間違えてもなんの問題もないしな…2桁はある
- 72 : 2020/05/21(木) 21:40:45.207 ID:0v4ZqNxD0
- >>69
普通なら回転数上がる前に踏み変えられるけど、老人になったらわからんよ - 70 : 2020/05/21(木) 21:40:31.111 ID:faubVYtV0
- 踏み間違いはないけどペダルの角で滑ってブリンッてなって焦った事なら
- 71 : 2020/05/21(木) 21:40:31.828 ID:tjG2LqjA0
- 本当に踏み間違えか?
暴走動画みたことあるぞ
- 73 : 2020/05/21(木) 21:40:49.200 ID:UA3DUFFj0
- ATに乗り換えた時
無意識にクラッチ踏んでるときならあた - 74 : 2020/05/21(木) 21:40:50.575 ID:Mn+ZxhI1d
- ギアNでうぉおんってやる事はある
- 75 : 2020/05/21(木) 21:40:54.535 ID:bYpIcyIvd
- 夜勤明けとかほんとにやべぇぞ
踏み間違えとかサイドブレーキし忘れてたりするから
やっぱり睡眠は大切 - 76 : 2020/05/21(木) 21:40:55.966 ID:fOze4Eukd
- 絶対にないとか言ってるやつもこの先いつかはわからないけれど
絶対に間違える日が来るよ
来ると思っておけ
それが一番いい - 77 : 2020/05/21(木) 21:40:56.847 ID:hOtP6piud
- 踏み間違えは無いけどギア間違えはある
こっちの方が多いと思う - 79 : 2020/05/21(木) 21:43:04.964 ID:duRpcN4pd
- あれだけ周囲から免許返納しろって言われて乗ってんだ
明らかな殺意ある殺人だろ - 80 : 2020/05/21(木) 21:43:14.801 ID:0v4ZqNxD0
- 明確に止まる、進むが別れてる走行中は絶対ないけど
止まる進むが頻繁に細かく切り替わる渋滞中とか駐車場みたいなところが危険 - 89 : 2020/05/21(木) 21:47:48.141 ID:HJQzeXLC0
- >>80
そこに危険を感じるような運転してるお前が危険なんだよ車乗るのやめろ - 90 : 2020/05/21(木) 21:49:14.601 ID:0v4ZqNxD0
- >>89
いっとくけど9年間無事故無違反だかんなそれ以下の歴なら黙ってろゴミ - 81 : 2020/05/21(木) 21:43:36.369 ID:RkzXbT1nM
- 車の運転自体が歩行者の命ロシアンルーレットだからな。
アクセルとブレーキのロシアンルーレットでも在り。
どちらもロシアンルーレットなんだよ。
- 82 : 2020/05/21(木) 21:44:03.039 ID:+8StrOpX0
- 左足ブレーキってラリーカーのドライバーかよwwww
- 83 : 2020/05/21(木) 21:44:11.549 ID:MQkJRvA1x
- 1回だけやったわ
コンマでブレーキに踏み変えて速攻クラッチ切ったけど - 84 : 2020/05/21(木) 21:44:35.952 ID:hOtP6piud
- ジョイスティック系の前進バックはのってる人は一度は間違える
- 85 : 2020/05/21(木) 21:45:43.235 ID:ClY0n1EN0
- あるわけねーだろ
痴呆かよ - 86 : 2020/05/21(木) 21:46:30.492 ID:3n4HUozNd
- アクセルもブレーキも踏んでないタイミングがあってハッとした瞬間にどっちがどっちかわからなくなるってことンゴよね
気をつけなきゃダメンゴよ~っ😣✋ - 87 : 2020/05/21(木) 21:46:39.983 ID:0v4ZqNxD0
- 対して危なくもなく対応できるから覚えてねーだけじゃねーの
- 88 : 2020/05/21(木) 21:47:18.138 ID:giOKnojW0
- プレー期踏みながら少しずつバック駐車するときに間違えて踏んだこと一回だけある
冷えたよ - 91 : 2020/05/21(木) 21:49:49.897 ID:/qHbyLn0d
- ワイはゴールド免許や~
ちなペーパー - 92 : 2020/05/21(木) 21:51:15.937 ID:8ZWJV3dn0
- もうコントローラーにしてほしいわ
- 95 : 2020/05/21(木) 21:52:30.192 ID:VyspF/e7a
- すぐ気づけるけど何度かあるな
- 96 : 2020/05/21(木) 21:53:10.464 ID:bjFESqQF0
- MTだからないな
赤信号で止まって青になってニュートラルのまま半クラで
あれ?動かんってのは2回位あるが - 97 : 2020/05/21(木) 21:54:24.880 ID:QuG5dFyq0
- 踏み間違えたけどクラッチ切ってたから大丈夫だった
あとはAT車乗ってる時にクラッチと間違えてブレーキ踏んだぐらいか - 98 : 2020/05/21(木) 21:55:32.518 ID:C6PxhHeed
- ある
無いって言ってる奴は運転エアプかサンドラ
右足で二つ操作しなきゃいけない以上絶対に踏み間違いは起こるしこれは証明されてる - 99 : 2020/05/21(木) 21:59:52.896 ID:0v4ZqNxD0
- まぁサンドラ位の頻度なら無いのかなやっぱり
学生中は無かったけど仕事で運転するようになって何度かあった - 100 : 2020/05/21(木) 22:01:00.539 ID:faubVYtV0
- サンドラッグみたいな略し方すんな
- 101 : 2020/05/21(木) 22:01:01.485 ID:/4vUpd67M
- 大して乗らないけど、ないですね。
乗り慣れてくると、踏み間違えたりするのでしょうか?でも、元トラック運転手の人は、AT乗っても、踏み間違えたという話を、聞いたことないですが。 - 103 : 2020/05/21(木) 22:02:46.111 ID:0v4ZqNxD0
- >>101
別に踏み間違えるだけで車速が上がるわけではないから話題にならんだろ - 105 : 2020/05/21(木) 22:05:22.249 ID:/4vUpd67M
- >>103
車速。。。?すみません、よくわかりませんが、乗り慣れてる人は緊張感が消え、事故を起こしやすくなるとは、よく聞きますが、踏み間違えることはないよね、っと、言いたかっただけです。 - 102 : 2020/05/21(木) 22:02:43.446 ID:xx60NrCS0
- ねーよガ●ジは車のるな
- 104 : 2020/05/21(木) 22:03:49.017 ID:0YoLTcvwp
- こういうスレ見てると当たり前にあるってヤツと無いってヤツはっきり別れるけど
事故るほどじゃないけどままあるってヤツがソレが当たり前と思ったまま老人になると事故起こすんじゃね - 106 : 2020/05/21(木) 22:05:31.388 ID:C6PxhHeed
- >>104
大事故になるような老人の踏み間違いと若年層(?)の踏み間違いはメカニズムが違う - 107 : 2020/05/21(木) 22:06:21.460 ID:0YoLTcvwp
- >>106
ほらこういう頑固なヤツが免許返納せず事故りそうだし - 108 : 2020/05/21(木) 22:07:09.017 ID:C6PxhHeed
- >>107
事故りそうっていう根拠は?
あなたの感想ですか? - 109 : 2020/05/21(木) 22:14:07.207 ID:0YoLTcvwp
- >>108
え 見りゃわかんじゃん感想だよ判断力ゼロかよ
やっぱりお前事故起こしそうな臭いがプンプンしてんな - 110 : 2020/05/21(木) 22:18:07.599 ID:N9ThLBCLa
- 乗り始めの頃にやらかしてぶつけたよ
コメント