【米中】中国のWHO拠出増、世界の損害に比べ「わずか」=ポンペオ米国務長官 「中国共産党の失敗による損害は最大9兆ドル」

1 : 2020/05/21(木) 08:51:34.55 ID:iIhctCBG9

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200521-00000021-reut-cn
 ポンペオ米国務長官は20日、新型コロナウイルス流行が引き起こした損害を踏まえれば、中国がコロナ対応に向け拠出を表明した20億ドルは
「微々たる」支援にすぎないとの見通しを示した。

中国の習近平国家主席は今週、同国の初動対応について透明性を持って迅速に情報を共有したと主張。
さらに、主に途上国のコロナ対策を支援するため向こう2年間で20億ドルを拠出する方針を示した。

ポンペオ長官は習主席の主張に否定的な見方を示し、中国政府は引き続きウイルスのサンプル提供や施設へのアクセスを拒み、
新型コロナを巡る議論を検閲するといった行動に出ていると非難した。
中国が示した20億ドルの拠出方針については「中国がコミットメントを全うすることを期待する」と述べた。

その上で
「3月以降、新型コロナ流行によって米国人約9万人が命を失い、3600万人超が職を失った。世界では30万人が死亡した。
われわれの試算では中国共産党の失敗による損害は最大9兆ドルに達する可能性がある」とし、
「世界が背負わされたこれらコストに比べれば、中国のパンデミック対応への寄与はものにすぎない」と強調した。

また、新型コロナ発生源を巡り国際調査を呼び掛けたオーストラリアに対し、中国が「経済的報復」をもってけん制していると批判したほか、
世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長については
「パンデミック発生前から中国政府と普通ではないほどの緊密な関係を持っており、極めて懸念される」と述べた。

3 : 2020/05/21(木) 08:52:58.11 ID:IRpF6/qi0
最大なんて今の時点でなんで分かる?
4 : 2020/05/21(木) 08:53:02.39 ID:2fPWKRwT0
速報!
 
黒川検事長が辞意 賭けマージャン、法務省調査に認める
 
5 : 2020/05/21(木) 08:53:28.23 ID:HYuSWMJF0
100京円請求しろ
10 : 2020/05/21(木) 08:55:33.04 ID:oM5ekVPm0
>>5
100京ドルだろ
11 : 2020/05/21(木) 08:56:22.35 ID:HYuSWMJF0
>>10
日本円でいくらになるんだwww
21 : 2020/05/21(木) 09:01:32.06 ID:Y9JyjEQ10
>>10
世界中の現金合わせても、一垓円もあるかしら
6 : 2020/05/21(木) 08:53:30.73 ID:VERRy3wv0
中国のばか野郎
俺の長年通ってる居酒屋がコロナで潰れたんだぞ
復活させろバーカ
7 : 2020/05/21(木) 08:53:38.54 ID:426AOQef0
中共の本命は裏金
8 : 2020/05/21(木) 08:53:51.36 ID:n63c+dZ40
やっぱ中国共産党が最悪だな
9 : 2020/05/21(木) 08:55:29.98 ID:WSCCgVtr0
そういえばWHOって針やツボの効力を認めて推奨してたよな。ただ単に中国に対するご機嫌取りだったのか。
12 : 2020/05/21(木) 08:56:35.74 ID:YgIo1Sza0
中共は人民より出でて人民より赤し
14 : 2020/05/21(木) 08:57:11.65 ID:+jT3LtEW0
>>1
いやはや、こんな状況になっても「中国人は悪くない」「失業や廃業は元々努力が足りないからだ」とか言ってる事なかれ主義の日本人がいる事に呆れますわ。
15 : 2020/05/21(木) 08:57:35.25 ID:oWhQ6l510
腐ったWHOなんかより金出さなきゃいけない相手たくさんいるもんな
16 : 2020/05/21(木) 08:57:49.26 ID:pQtedBIh0
中共は本当にケチ臭いよね
17 : 2020/05/21(木) 08:58:52.84 ID:/+H+X6XG0
五毛党、顔真っ赤
18 : 2020/05/21(木) 08:59:01.30 ID:fvEhpEmF0
これは一種の愚痴だな。アメリカの凋落が哀れ。
19 : 2020/05/21(木) 08:59:33.02 ID:+jT3LtEW0
そもそも、なんでWHOが受領する前提なんだ。WHOは中国と一緒に賠償責任を負う側だろ。
20 : 2020/05/21(木) 08:59:50.85 ID:aJvfBAgN0
支那は都合の良いところだけ後進国w
23 : 2020/05/21(木) 09:02:00.56 ID:aJvfBAgN0
WHOの拠出額増やすより増額分を賄賂に回したほうが効率いいからな
中学生が思いついて俺まじ頭いいわってレベルのをガチでやるから終わってますわ
24 : 2020/05/21(木) 09:03:04.50 ID:NtP1tRdA0
ゴミのような連中 余計なことしかしないウィルスのような国
26 : 2020/05/21(木) 09:03:38.48 ID:wo6ZjV6P0
どうせ中華がWHOにどんだけ支払っても、
高い還元率で中華に戻ってる(金以外にも)
27 : 2020/05/21(木) 09:04:35.89 ID:fvEhpEmF0
トランプ政権の中国非難の声の大きさは、大統領選の優勢度に反比例する。
28 : 2020/05/21(木) 09:05:21.20 ID:3CAFwESl0
すべて、チャイナ共産党の指導の結果なので。
愚かな指導者のせいで、チャイナ政府、チャイナ人民が差別されちゃうなあ。
あー、かわいそう。
チャイナ共産党は、早く、全世界に対して、何らかの誠意を見せないと、、、、、、、
29 : 2020/05/21(木) 09:05:53.73 ID:w6ZWYmjg0
アメリカの方が金たくさん出したのに
WHOはシナに掌握された
一体どうやったんだ?
アメリカが世界に目を向けず自国主義に陥ったところから敗北が始まったんじゃないかな
33 : 2020/05/21(木) 09:07:13.65 ID:9h3rGEQ60
>>29
テドロスとそのシンパに集中的に金を撒くんだよ
特亜のやり方だ
「お前だけは特別な」ってやる
45 : 2020/05/21(木) 09:16:42.77 ID:SRh87O2+0
>>29
土人は失くすものがないから賄賂に弱い

FIFAでもIOCでもみんなそう

30 : 2020/05/21(木) 09:06:12.84 ID:HII7eV3d0
アメリカも頑張って難癖つけてはいるが、
中国を蹴落としたり実利を得ることは無いまま終わりそう。
人の良心や良識などを度外視するなら、
今回中国はまんまと世界を出し抜くことに成功したんじゃない?
31 : 2020/05/21(木) 09:06:51.75 ID:15i4AiA30
日本単独で9兆ぐらいいきそうな勢いだけど
安倍の失策による分とパチ屋と風俗の分はノーカウントなのかな…
32 : 2020/05/21(木) 09:07:00.50 ID:jvlqQzZZ0
まぁでも、コロナが日本で発生してたら
中国より対応酷かったと思うけどな

日本のお役所の対応は後進国レベルだし

38 : 2020/05/21(木) 09:09:05.13 ID:TXzcTE8K0
>>32
もはやIT後進国だしなw
34 : 2020/05/21(木) 09:07:18.13 ID:4rHsp5h20
日本人は全然中国を怒ってないよね
昨日の日テレでもトランプ責めてたし
何か不思議
42 : 2020/05/21(木) 09:11:04.54 ID:9h3rGEQ60
>>34
特亜贔屓の日テレだからだろw
平場の日本人はみんな激おこだよ
35 : 2020/05/21(木) 09:07:54.97 ID:DJSfbBM10
中国人自体を永久に鎖国して、外に出さずに、内部で騙し合い潰しあいしてほしいわ

本当に迷惑人種
人獣

36 : 2020/05/21(木) 09:08:52.94 ID:LTMRMDrf0
中国無事コロナ破産へw
37 : 2020/05/21(木) 09:09:04.21 ID:UKZ2eozm0
またチャイニーズが工作しに来てるな
さっさとコロナを中国に持ち帰れよ屑ども
39 : 2020/05/21(木) 09:09:22.31 ID:V0gNwAer0
第三次でドンガラのチャンスかな
40 : 2020/05/21(木) 09:10:04.02 ID:9dTiZdMc0
中国のせいで、9000億も持っていかれた東京都w
41 : 2020/05/21(木) 09:10:04.49 ID:I30aL9Bv0
しかし本当に欧米の被害が突出してるな
もしかすると中国側も「え?何でそんなに死んでんの!?引くわぁ~」とか思っていたりして
43 : 2020/05/21(木) 09:12:19.02 ID:3zIlM4Lk0
今や何の為に金集めてるか分からない機関だからな一回解体して代わりにちゃんとしたの作れば良いよ
44 : 2020/05/21(木) 09:15:20.93 ID:SRh87O2+0
いやまだ全然経済回復してないんで
9兆ドルなんて頭金にもならんよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました