
【10万円】給付金申請で「希望しない」に勘違いしてチェック。修正は可能なの?不可能なの?総務省に訊いてみた

- 1
バイク事故の男性、最期に彼女の手を握る1 : 2025/04/17(木) 19:42:24.98 ID:zOFk1xZS0 https://i.imgur.com/oA1dGGB.mp4 https://approach.yahoo.c...
- 2
鬱病ってどうしたら治るんやろな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/17(木) 20:46:08.72 ID:O40vyNLQ0 薬も効かんし終わっとるわ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/17(木)...
- 3
【動画】ホラン千秋さんの芸能人生活が終了した瞬間、流出してしまうwwwwwwwww1 : 2025/04/17(木) 19:51:42.10 ID:/jiaVNsZd https://video.twimg.com/ext_tw_video/1415231969286262791...
- 4
【佐渡】“ウルイ”と間違え『コバイケイソウ』をおひたしに 試食5分後におう吐や下痢などの食中毒1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/17(木) 19:51:36.51 ID:sKv7PYRl9 新潟県佐渡市で、有毒植物の『コバイケイソウ』による食中毒が発生しました。 山中での散策...
- 5
肩幅でかくする為に一年間サイドレイズやった結果wwwなで肩になっただけで終了 1 : 2025/04/17(木) 17:43:41.68 ID:BV3Oek2h0 筋トレに大人気のサプリ「クレアチン」は脳にもいいことが実証 https://business.nikkei.co...
- 6
広末涼子「ステージの様子を見て、ヤバいと…」「異様なテンションと目の動き」 逮捕前に現れていた「異変」1 : 2025/04/17(木) 19:10:33.46 ID:0wHnAzQ39 広末涼子「ステージの様子を見て、ヤバいと…」「異様なテンションと目の動き」 逮捕前に現れていた「異変」 「自称・...
- 7
NHK牛田茉友アナが国民民主から参院選出馬か1 : 2025/04/17(木) 18:00:25.90 ID:AQM5fxrxd https://news.yahoo.co.jp/articles/a08aadb847908f61b63949...
- 8
モンハンの強いスキルを想像しながらスレを開いて下さいまし1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/17(木) 18:32:53.50 ID:mD1Oc1cpM 弱点特効ですね? これがメンタリズムです 2 名前:番組...
- 9
クリアするの途中で諦めたゲーム書いていけ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/17(木) 19:00:21.95 ID:R1NJTuXH0 SIREN https://news.yahoo.co....
- 10
木下博勝氏、石橋貴明セクハラ報道に私見「バブル時代のことを言われたら、ほとんどのタレントがアウトじゃないですか?」1 : 2025/04/17(木) 18:58:01.65 ID:an2vIvck9 木下博勝氏、石橋貴明セクハラ報道に私見「バブル時代のことを言われたら…」 女子プロレスラーでタレントのジャガー横...
- 11
「男は触るな!」AED論争での一部女性意見に「理解できません」 車いすアイドルが語る投稿の真意1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/17(木) 18:44:06.42 ID:wUeyzMXq9 「男は触るな!」AED論争での一部女性意見に「理解できません」 車いすアイドルが語る投...
- 12
堀江貴文のパン屋 小麦の奴隷が閉店 茅ヶ崎市(画像あり)1 : 2025/04/17(木) 17:50:22.57 ID:8qwerP+r0 画像 2 https://chigasaki.goguynet.jp/2025/04/02/komuginodo...
- 13
女子アナが交通事故で老人を死なせる。逮捕はされてない。1 : 2025/04/17(木) 18:16:08.32 ID:xMaIwpJJ0 福井市内の市道で16日午後8時すぎ、道路を歩いていた86歳の女性が軽自動車にはねられ、まもなく死亡した事故をめぐ...
- 14
新作オープンワールドゲー「アズールプロミリア」、ガチで原神の上位互換になりそう1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/17(木) 17:21:22.71 ID:viaU3Eat0 グラフィックも上 ゲーム性も色んなゲームのいいとこ取りで...
- 15
鳥取砂丘で男子高校生1人が熱中症の疑いで搬送 6月下旬並みの27.7度を観測1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/17(木) 17:04:09.20 鳥取砂丘で男子高校生1人が熱中症の疑いで病院に搬送されました。 鳥取市では6月下旬...
- 16
<櫻坂46>新メンバー4期生 2人目は稲熊ひな 愛知県出身の19歳 水墨画&薙刀披露1 : 2025/04/17(木) 16:17:35.32 ID:gJTVt0wS9 アイドルグループ「櫻坂46」に新たに加入する4期生の2人目として、稲熊ひなさんが発表された。愛知県出身の19歳。...
- 17
おじさん「家出かい?うちでよければ飯とネットあるよ」何故か逮捕されて顔と名前まで晒されてしまう 1 : 2025/04/17(木) 16:37:55.12 ID:apO8gAaF0 【SNS誘拐】家出願望ある女子中学生を東京へ…36歳男逮捕「うちでよければご飯とネットあるよ」 SNSを通じて大...
- 18
女子高生という全てがエ口すぎる存在1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/17(木) 16:11:57.78 ID:+0wfBl2D0 部活終わりの女子高生の汗ばんだ生腋をぺろぺろしたい 2 ...
- 19
長谷川豊さん、「貴さんはこれで十分でしょう」石橋貴明のフジ局員へのセクハラ謝罪めぐり私見1 : 2025/04/17(木) 16:03:17.29 ID:gJTVt0wS9 元フジテレビアナウンサーの長谷川豊さんが17日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。セクハラ報道を巡り、16日に...
- 20
酒井法子さんをお迎えに来た2人組がこちらww1 : 2025/04/17(木) 15:54:32.49 ID:Hd9HghNC0 https://hayabusa9.5ch.net/news/ 2 : 2025/04/17(木) 15:55:...
- 21
呪術廻戦さん、連載終了した途端に語られなくなり作られたブームだったと判明するwwwwww1 : 2025/04/17(木) 15:38:11.86 ID:AerSQ4AX0 どうすんのこれ 2 : 2025/04/17(木) 15:39:00.37 ID:ZYq0O2LH0 ふつうにお...
- 22
人「大学非常勤講師デビュー!」→受講者0人1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/17(木) 15:25:01.09 ID:v/uOQBwj0 https://greta.5ch.net/ https...
- 23
カードゲーム屋「カードゲームする男達が臭い 臭すぎるの入店禁止」 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/17(木) 14:58:06.56 ID:8qwerP+r0 「臭い客問題」でカードショップが対策発表 防臭グッズ浴...
- 24
ガンダムジークアクス、上田効果で深夜24:29開始なのに視聴率3.4%!日5・水星の魔女の平均視聴率を越える!1 : 2025/04/17(木) 13:43:08.84 ID:V5Mevohx0 !extend:default:default:1000:512:donguri=1/4 !extend:def...
- 25
Windows10は10月にサポート終了だが、11へ移行うまく進まず ZDNet記者「Windows11扱いにくい、大幅な見直しを」1 : 2025/04/17(木) 14:28:10.86 ID:0R40py/l9 Windows 10は10月にサポート終了、うまく進まないMSの11への移行施策 Windows 10ユーザーを...
- 26
遺体を放置しても逮捕だし、火葬場へ持って行っても怒られる 親が死んだらどうりゃいいんだ…1 : 2025/04/17(木) 13:46:15.16 ID:xIYlntOe0 火葬は24時間経たないとしちゃいけないので「病院から直で火葬場に持ち込む」と火葬できません。それから火葬場は予約...
- 27
【訃報】俳優の板垣瑞生さん死去1 : 2025/04/17(木) 13:57:37.47 ID:rdDyGIsx9 2025年4月17日 13時54分 俳優の板垣瑞生さんが亡くなったことが17日に分かった。本人のインスタグラム...
- 28
広末涼子、笑う1 : 2025/04/17(木) 13:26:26.66 ID:zfrcpkna0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/ 2 : 2025/04...
- 29
「ごはん、寝泊まり、ネットあるよ」家出願望の女子中学生を誘い出した疑い、36歳男逮捕1 : 2025/04/17(木) 12:48:10.55 ID:lRdgjiQB9 「ごはん、寝泊まり、ネットあるよ」家出願望の女子中学生を誘い出した疑い、36歳男逮捕 – 産経ニュース http...
- 30
「葬式をやるのが面倒だった、お金がかかると思った」80代父親の遺体遺棄か 56歳息子逮捕1 : 2025/04/17(木) 12:55:11.78 東京・中野区で、自宅のアパートに80代の父親の遺体を遺棄したとして、56歳の息子が逮捕されました。 息子は「葬式をやるのが面倒だった」など...
- 1 : 2020/05/19(火) 14:37:06.05 ID:Sg2cHUqe9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200518-00143207-fnnprimev-soci&p=1
申請で「“希望しない”に勘違いでチェック」を懸念する声
新型コロナウイルス感染症の緊急経済対策として、政府が国民に一律10万円を支給する「特別定額給付金」。
すでに一部自治体でオンラインと郵送の申請がスタートしているが、郵送申請する際に用いる“申請書”について、
河野太郎防衛大臣は「定額給付金の申請書の『希望しない』に勘違いでチェックをつける人が多いようです。
間違いないように気をつけましょう」と注意を呼びかけているのだ。河野大臣が指摘しているのは、申請書にある「給付対象者」の部分。
オンライン申請と異なり、この部分には、同一世帯の給付対象者全員の名前と生年月日が記入された状態で送られてくるのだが、
その右側には「給付金の受給を希望されない方はチェック欄に×印を御記入ください」というチェック項目が存在するのだ。河野大臣はこの項目について、「給付金の受給を希望する方」のチェックだと勘違いし、誤って記入してしまうケースが多いとして、
注意喚起をしているのだ。たしかに勘違いしそうなチェック欄ではあるが、そもそも、なぜ設けたのか? また、後で勘違いに気づいた場合、修正は可能なのか?
総務省・特別定額給付金室の担当者に理由を聞いた。
総務省「市区町村によりますが修正は可能かと思われます」
――なぜ、このようなチェック欄を設けた?
給付を辞退する方もいらっしゃいますので、辞退の意思を確認するためにチェック欄を設けました。
――勘違いで×印を記入するケースが報告されていることについて、どう思う?
勘違いで×印を記入することは想定していませんでした。
――×印が記入されている場合、それが勘違いかどうか、市区町村が確認するもの?
申請書に記入されていることが「正しい」として処理するものと思われますが、対応は市区町村に任せています。
――勘違いに気づいた場合、修正は可能?
申請先の市区町村に問い合わせてみてください。
市区町村にもよりますが、勘違いに気づいた場合は修正が可能かと思います。
取材に対し、総務省は「修正が可能な場合はある」と話していたが、実際の対応はどうなるのだろうか?
5月28日から区民に申請書を郵送する、東京都世田谷区・広報広聴課の担当者にも話を聞いた。
世田谷区「勘違いが類推される場合には個別にご相談」
――まずは「郵送申請」について。「給付金の受給を希望しない」にチェックがされている場合、どのような対応を考えている?
申請者の意思なので、そのまま処理することが原則であると考えています。しかしながら、勘違いによるチェックも否定できないため、
対応に苦慮しています。
ただし、電話でのやりとりは、詐欺防止の観点からできるだけしない方向で考えています。――勘違いでチェックした場合、修正は可能?
給付の決定以降は基本的にできません。そのため、返信用封筒に入れる前に記入内容をしっかりご確認いただきたいです。
ただし、勘違いが類推される場合には、個別にご相談させていただければと考えております。――勘違いでチェックしたと気づいた場合、どうすればいい?
給付の決定以降は、基本的に修正はできません。電話での対応は、申請者からの電話かどうかの確認ができないため、
対応は困難であると考えています。
そのため、返信用封筒に入れる前に、記入内容をしっかりご確認いただきたいです。勘違いで“希望しない”にチェックした場合の対応は各市区町村によって異なるが、今回取材した世田谷区では
「給付の決定以降は、基本的には修正は難しい」とのことだ。そのため基本的なことではあるが、返信用封筒に入れる前に記入内容をしっかり確認することが重要のようだ。
- 2 : 2020/05/19(火) 14:37:58.32 ID:LQp2VnEg0
- よく読めよ…
- 3 : 2020/05/19(火) 14:38:35.80 ID:LAl16zI90
- さすがは自民日本國だ
- 4 : 2020/05/19(火) 14:39:07.64 ID:gvZQh6Gb0
- 詐欺集団の安倍自民党
- 5 : 2020/05/19(火) 14:39:28.16 ID:yuIq9qxn0
- 送り返さんことで辞退になるだろ。
- 6 : 2020/05/19(火) 14:39:30.08 ID:Ie49cxjy0
- こんなトラップに引っ掛かる馬鹿に給付金くれてやる必要なし
- 7 : 2020/05/19(火) 14:39:41.55 ID:tAdCE+zp0
- 手取り足取りかよ。
日本人はバカばかりか。
だんだんと韓国人になってきているのか。 - 36 : 2020/05/19(火) 14:45:43.64 ID:OThAjBXa0
- >>7
老人はどこの国でもバカ
脳が退化して子供や赤ちゃんに戻っていくのだから仕方ない - 101 : 2020/05/19(火) 14:54:07.82 ID:LAl16zI90
- >>7
全くだ。役人は韓国人だな - 8 : 2020/05/19(火) 14:39:52.53 ID:u33tHhwy0
- 1番大事なとこだろ、なぜ間違うかな
- 9 : 2020/05/19(火) 14:40:04.94 ID:tuUgSC8X0
- トラップカード発動!
- 10 : 2020/05/19(火) 14:40:07.84 ID:vQwDg5L00
- 修正は不可にすべき
注意力の無い者に給付する必要はない - 11 : 2020/05/19(火) 14:41:12.12 ID:tHLDTQzE0
- 国デフォの様式はマジでミスチェック狙いとしか思えない場所に置かれてる
うちの自治体は名前のすぐ横に希望する・しないの2つずつあった - 12 : 2020/05/19(火) 14:41:43.06 ID:AXT/9WYw0
- 麻生 してやったり
- 13 : 2020/05/19(火) 14:41:59.08 ID:EIrIPZ8E0
- 説明文見るとさすがにこれは勘違いする方が馬鹿だろ
- 14 : 2020/05/19(火) 14:42:06.17 ID:+nQaKKux0
- 原付のテストみたい
- 15 : 2020/05/19(火) 14:42:30.27 ID:IMUoXg8z0
- 給付金どころかマスクもどどかんで?
- 16 : 2020/05/19(火) 14:42:33.64 ID:27l0tl630
- 世の中って普通の人が思ってるより馬鹿が多いんだぜ
- 17 : 2020/05/19(火) 14:42:55.83 ID:8EO7U/Qf0
- ほんまクソやね
チェックを入れない人間はそもそも申請しないだろ無能クソ役人の脳みそカチ割りたいわ
- 18 : 2020/05/19(火) 14:42:55.99 ID:++XLRHzw0
- 受給の申請なのに申請したくない奴が出すわけねぇだろう・・・
そもそも申請を希望しないけど口座書きますっておかしいやろこう言うこと考えるから官僚は嫌われるんだよな
- 33 : 2020/05/19(火) 14:45:11.21 ID:IDnPMjcS0
- >>18
受給を希望しなければ口座番号書く必要はない
出す出さないだと「出し忘れた!」って後から言う奴が
出るからだぞ - 126 : 2020/05/19(火) 14:57:30.35 ID:TbloCwxs0
- >>18
見本よく見てみ
世帯構成員ごとに希望の可否を尋ねてる
必ずしも全員希望とは限らんから、それを明示するための記入欄 - 19 : 2020/05/19(火) 14:43:19.93 ID:KofdJIce0
- 中にはアホがいるのを見越してるんだよな。
- 20 : 2020/05/19(火) 14:43:25.06 ID:edhGBM9l0
- 文字も読まない、読めない奴に10万は勿体ないわ
- 21 : 2020/05/19(火) 14:43:29.24 ID:rw97yuRm0
- 名前に×させる方が良かったよな
- 22 : 2020/05/19(火) 14:43:33.99 ID:ALZH8WsD0
- いやもう今朝入金されたわ。おかわり!!
- 23 : 2020/05/19(火) 14:43:36.73 ID:6awxpTNz0
- 申請用紙と辞退用紙を一緒にした奴がばか
わざとかもしれないが - 24 : 2020/05/19(火) 14:43:46.22 ID:QJOg7fQW0
- 口座番号記入したうえで辞退する人はいないと思う
申請書見てないから口座番号の記入欄があるのか知らんけど - 25 : 2020/05/19(火) 14:43:51.91 ID:D7zAJwLI0
- 隣のページにチェックするなって書いてるのにチェック入れる奴いるのか
- 27 : 2020/05/19(火) 14:44:05.22 ID:vOxYoIsO0
- 想定外多すぎ
これくらい想定してくれ - 28 : 2020/05/19(火) 14:44:11.96 ID:0+/nzxnT0
- 見本見ても、間違えようがないじゃねーか
まそれすら読まないのが世の中案外多いんだろうけど
- 29 : 2020/05/19(火) 14:44:17.72 ID:zS4SrMXl0
- 読めない人にどんな事をしても無駄だよ
- 30 : 2020/05/19(火) 14:44:18.31 ID:yquUag230
- 希望しない人は書類を破棄してくださいってだけでいいじゃん
なんで手間増やすの? - 31 : 2020/05/19(火) 14:44:19.42 ID:Tu0BHg8Y0
- 希望するしないのチェックリストがそもそもいらんだろ
- 40 : 2020/05/19(火) 14:46:24.55 ID:IDnPMjcS0
- >>31
出し忘れたと後で言ってくる奴がいるからダメだな - 65 : 2020/05/19(火) 14:50:06.45 ID:42ttjF470
- >>40
チェック欄があっても言えるのでは - 87 : 2020/05/19(火) 14:52:20.69 ID:IDnPMjcS0
- >>65
行政として返事は受け取っているので忘れた!より簡単に
切り捨て出来る
マジで期日ぎりぎりや締切直後に駆け込むヤツは絶対出るからな - 32 : 2020/05/19(火) 14:45:02.18 ID:KcZv96G70
- 老眼差し掛かってる人とかは読み間違えたりするんじゃね
- 34 : 2020/05/19(火) 14:45:32.22 ID:Ev3oWNkd0
- オンライン申請するやつはバカが多いのかな
まあバカが多いことを考慮してシステムって設計しなきゃ駄目だけどねえ - 35 : 2020/05/19(火) 14:45:39.12 ID:iWGiWR8R0
- まぁ、お金がからむ書類なんだからよくみないで、チェックするほうがおかしいわ。
- 38 : 2020/05/19(火) 14:45:58.48 ID:H5DiRQX/0
- バカウヨ「自己責任だろ」
- 39 : 2020/05/19(火) 14:46:08.84 ID:WTaMfgRY0
- 勘違いしてチェックする人いそうだなと思ってたら
親もそう言ってたわ(´・ω・`) - 41 : 2020/05/19(火) 14:46:26.07 ID:E5TRlOxI0
- 日本人なら希望しないよ
お金は財政再建に使うべきだと分かってる - 42 : 2020/05/19(火) 14:46:27.20 ID:mbnMwyE60
- これ要らない奴は返信しないんだからそもそもそのチェック欄要らんよな?
- 43 : 2020/05/19(火) 14:46:28.43 ID:fPdus0fS0
- 何が勘違いだよアホ
字くらい読めよ 底抜けのボケ
- 44 : 2020/05/19(火) 14:46:28.83 ID:7+btdrR20
- たかが10万の為に安部に尻尾振るの嫌だから俺は絶対希望しないよ
- 45 : 2020/05/19(火) 14:46:55.22 ID:rHeWOjoJ0
- 家族が記入したので見てないけど、チェック欄なんかなかったって言ってたんだが
市によって違うのか? - 47 : 2020/05/19(火) 14:47:16.00 ID:w1lzVnOG0
- 麻生のおかげ
- 49 : 2020/05/19(火) 14:47:33.24 ID:1S8dPUEz0
- なぜ暗黒は説明書きすら読めないのか
- 50 : 2020/05/19(火) 14:47:45.57 ID:4CFCOvKA0
- 河野「『希望しない』のチェックをしないよう気をつけて」
国民「河野サンキュー、支持率アップ」
麻生「河野、てめえ邪魔するんじゃない」 - 51 : 2020/05/19(火) 14:47:55.38 ID:LCGtODmI0
- > 「給付金の受給を希望されない方はチェック欄に×印を御記入ください」
こう書いてるのにチェック入れちゃうのって、日本語が理解できないか軽度の知的障碍者じゃないのか?
- 52 : 2020/05/19(火) 14:48:02.07 ID:EweY/7Fg0
- 想定していませんでしたってどんだけバカなんや
バカじゃ無ければ故意で悪質だから
どっちにしてもタチ悪いわ - 53 : 2020/05/19(火) 14:48:07.39 ID:gLybM07W0
- 日本語読めない人意外と多いからね
○○でないものを選べ、で間違って正しいものを書くやつが高校生でも2割ぐらいいるんだよ - 55 : 2020/05/19(火) 14:48:38.03 ID:gFmwKD6H0
- 何このトラップ
辞退なら未返送でいいじゃない。
とくさんかよ - 56 : 2020/05/19(火) 14:48:45.41 ID:08SPvp4g0
- 振込先記入してたら勘違いじゃないの?
そもそも要らない人は書類送らないと思うけど - 57 : 2020/05/19(火) 14:48:49.78 ID:d1zjkpTP0
- 希望しない人は返送不要でいいじゃん
- 63 : 2020/05/19(火) 14:49:44.07 ID:fPdus0fS0
- >>57
字も読まない連中は
それすら理解せずおなじ批判を繰り返す
- 58 : 2020/05/19(火) 14:49:07.09 ID:spa2HjYH0
- 給付金を辞退し、国の財政に貢献するのが真の日本人。
はした金でぎょあぎゃあ騒ぐな愚民ども、ひょっとしてパヨク、在日か?
給付金というものは一途に国を愛し続ける俺のような模範的な愛国者が報奨として受けとるべきもの、売国奴はあっちいってろ! - 59 : 2020/05/19(火) 14:49:12.49 ID:YuwRRTxP0
- これ役所まったく悪くないだろ。
ちゃんと読まないやつが悪い。
うちの会社で資料請求フォームの名前欄に電話番号入れてきたやついてびびったけどな。 - 60 : 2020/05/19(火) 14:49:17.64 ID:0N/oohUu0
- あきらかにトラップだろ
OCRで読み込むつもりだったらしいが税金出したのにプログラムが出来なかったとかで税金持ち逃げされて
受け取るか受け取らないか普通は二つつける枠設けるものだろうが、金流した会社がバカだからこんな事になる
安倍麻生が居なくなれば予算は半分でもいけるんじゃないか - 61 : 2020/05/19(火) 14:49:26.70 ID:yAuKWVEI0
- いつまでこんな政府にやらせとくの?
- 62 : 2020/05/19(火) 14:49:29.21 ID:dFsR+QG/0
- こんなことすらミスるバカは他の場でもすぐだまされるから諦めて
- 66 : 2020/05/19(火) 14:50:20.21 ID:Wyd4DUjY0
- わざと間違えるやつを作って1円でも払う額を少なくしようという確固たる意志を感じる
- 67 : 2020/05/19(火) 14:50:28.43 ID:4EXqe/sk0
- もう池沼じゃねーか
- 68 : 2020/05/19(火) 14:50:28.66 ID:Xy6TTKyV0
- 騙される奴が悪い
- 69 : 2020/05/19(火) 14:50:28.95 ID:v3Z8N4iF0
- 今回取材した世田谷区では
「給付の決定以降は、基本的には修正は難しい」とのことだ。罠!罠!罠ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー罠にはまりそう!!
口曲りの麻生が仕組んだーーーーーーーーーーーーーー罠に!!
- 71 : 2020/05/19(火) 14:50:33.82 ID:KP5ZpFwr0
- この欄いるのかね?
希望しないやつは申請書出さないと思うけど - 73 : 2020/05/19(火) 14:51:02.58 ID:tHLDTQzE0
- これで騙されるような人は政府を名乗る電話にキャッシュカードの暗証番号教えてそう
- 75 : 2020/05/19(火) 14:51:12.93 ID:rQogixnp0
- 金運ない人がこれすら逃してしましまうという神が用意した道だぞ
- 76 : 2020/05/19(火) 14:51:17.98 ID:BpnbD/Rc0
- よくわからん手順だけど、しっかり希望されない方と書いてあるし間違えないだろ普通
- 77 : 2020/05/19(火) 14:51:18.68 ID:7Y7enpkg0
- これに限らず申し込み書類ってこういう書き方してるだろ
- 78 : 2020/05/19(火) 14:51:20.93 ID:v3WzpGJr0
- なんでわざわざそんな欄作るんだよと思うが、これに引っかかる馬鹿もどうかと思うぞ
- 79 : 2020/05/19(火) 14:51:22.28 ID:PhznNUlt0
- 希望しないなら、そもそも返送しないんだから、無駄な欄作るな
どうせ麻生と財務省の発案なんだろうけど、アホらしい - 80 : 2020/05/19(火) 14:51:31.99 ID:SJO0Urof0
- キリトリ線を
キリトリマセンと読み違え
切り取ったら怒り出した奴を知ってるw - 82 : 2020/05/19(火) 14:51:42.76 ID:+VxF5FFk0
- わざわざ「自分は申請しません」っていう申請を出しに行く人がいるとでも?w
- 113 : 2020/05/19(火) 14:55:44.99 ID:IDnPMjcS0
- >>82
コレは間違いなくいるけど?
国会議員だのは間違いなく不受給を選ぶだろうし
カネある奴には当然の選択肢だろ枝野や蓮舫は受けとると思ってるのか?
- 83 : 2020/05/19(火) 14:51:54.63 ID:yVkoyOZv0
- 不要な人は返送不要ですで良いのにね(´・ω・`)
- 85 : 2020/05/19(火) 14:52:03.74 ID:k7WZrmd40
- 申請しに行ってるのに、申請しないという項目があるの?
- 86 : 2020/05/19(火) 14:52:18.11 ID:1hbsDFHV0
- これって悪意あるよな!申請書にわざわざ受け取らないのチェックとか何故必要なんだ?受け取らないなら申請書出さんやろ!詐欺やんけ!こんなもん許せんぞ!何故こんな項目作ったのか国民に説明しろ!
- 109 : 2020/05/19(火) 14:54:30.72 ID:K9hAGmxn0
- >>86
その怒りはバカネトウヨにぶつけろ
あいつらが愛国辞退するって嘘ついたからこうなっている(笑) - 88 : 2020/05/19(火) 14:52:21.53 ID:eAxFLZe/0
- 赤信号です、車は止まらなければならない、○か×か
- 89 : 2020/05/19(火) 14:52:46.26 ID:ascxI07f0
- 俺に来たのは希望するとしないの2項目のチェック欄なってたぞ
勿論間違えて希望しないにチェック入れて出したけど - 90 : 2020/05/19(火) 14:52:51.66 ID:K9YlGKJ/0
- 「希望する」「希望しない」どちらかにチェックするようにしとけばわかりやすいのに
- 91 : 2020/05/19(火) 14:52:53.50 ID:N7ZB4Rk20
- 資格に×印ではなく
不要の文字を○で囲む方式なら誤解されなかったろうに - 92 : 2020/05/19(火) 14:53:01.61 ID:2Ypu4azQ0
- 希望しない人は送らなければいいってことにすればいいだけなのに、なんでわざわざ面倒な事するのか
- 123 : 2020/05/19(火) 14:57:14.18 ID:IDnPMjcS0
- >>92
締切後に「忘れてたー」と言い出すのを防止だけど?
お前には忘れてたーとイラネーの区別が付くのか? - 93 : 2020/05/19(火) 14:53:03.97 ID:v3Z8N4iF0
- 口曲りの麻生がーーーーーーーーーーーーーーーーー仕組んだ!最高の傑作!!
- 94 : 2020/05/19(火) 14:53:04.12 ID:8EO7U/Qf0
- こんなところにトラップを仕掛けるクソ役人
- 95 : 2020/05/19(火) 14:53:14.67 ID:lY0ENwOC0
- 財務省の小さな抵抗失敗w
- 99 : 2020/05/19(火) 14:53:49.03 ID:HPYTeVMA0
- 最初に二択だせよ無能役人
- 100 : 2020/05/19(火) 14:53:48.98 ID:58G7o+l90
- 欲しいならそんな適当にチェック入れるか?
- 127 : 2020/05/19(火) 14:57:32.26 ID:tHLDTQzE0
- >>100
出生届とかの人の人生を左右する大事な書類でも適当に書いて後で
間違ったんですけどー!!って駆け込む人も中にはいるんだよ - 102 : 2020/05/19(火) 14:54:09.43 ID:5o5ZFSc90
- 姑息な魂胆を見透かされるのは
想定していなかった
??
人を莫迦にするのも大概にしときなはれ。 - 103 : 2020/05/19(火) 14:54:12.20 ID:ewDI0aTk0
- 希望しない欄って必要あるの?
申請しなきゃいいだけじゃん
- 104 : 2020/05/19(火) 14:54:14.83 ID:qDVqdRaS0
- なんか自治体の担当部署にそれで競わせてるかのような…
イッパツ10万の節約だから
ネズミ捕りや協力金徴収ノルマどころじゃないよね - 105 : 2020/05/19(火) 14:54:15.62 ID:CAnfDflX0
- どんな試験だってミスしたら終了
真剣さが足りない
諦めろ - 108 : 2020/05/19(火) 14:54:28.22 ID:6gfwuAu00
- 家族の中でもらう人と辞退する人がいる可能性があるからだろ
- 110 : 2020/05/19(火) 14:54:36.73 ID:D7lOqQ9e0
- □希望する □希望しない
どちらかにチェックするとしとけば良かったんだよ - 111 : 2020/05/19(火) 14:54:38.89 ID:GWjeALiH0
- そりゃ修正できるなんて言えませんわな(´・ω・`)
- 112 : 2020/05/19(火) 14:55:06.30 ID:NRBZL9G40
- あんな目立つところにチェック欄があるとは思わんかったわ
あれならチェック=給付金と勘違いする奴も続出だろうな - 116 : 2020/05/19(火) 14:56:03.31 ID:z6tEm8QN0
- >>112
まあ日本語を読めなければそうなるな - 115 : 2020/05/19(火) 14:56:03.09 ID:4MeVrLyy0
- >>1
自治体の受付の手間負担を減らすように□ 住民税等の引落口座
を選択すると、口座を書く必要もコピーも不要でお勧めだよ - 118 : 2020/05/19(火) 14:56:36.46 ID:XwdSmOy20
- 麻生の最後っ屁ですわこれわ
- 119 : 2020/05/19(火) 14:56:39.40 ID:qq+nLZSb0
- 赤マジックで
ください!と書く
内容証明郵便で送りつける、書留
- 120 : 2020/05/19(火) 14:56:44.10 ID:qDVqdRaS0
- 麻生なの?給付金の件を任されてるのは岸田じゃなかった?
- 121 : 2020/05/19(火) 14:56:45.79 ID:IQoEMeI20
- >>1
見本みるとこれで間違うのは注意力散漫すぎる - 128 : 2020/05/19(火) 14:57:40.03 ID:NRBZL9G40
- これは消費税値下げとか絶対にないとわかる
- 129 : 2020/05/19(火) 14:57:45.82 ID:iRZwyJfp0
- このチェック欄ってもうなくなったんじやないのか
- 130 : 2020/05/19(火) 14:57:52.60 ID:ui8mqbKJ0
- >5月28日から区民に申請書を郵送する、東京都
>世田谷区・広報広聴課の担当者にも話を聞いた。ざけんな
まだ郵送すらしてなかったのかよ
保坂仕事しろやボケ - 131 : 2020/05/19(火) 14:57:56.00 ID:AJ3NpyHn0
- こんなバカいるのかと思ってたが、実際届いた申請書のチェック欄はめっちゃ巧妙だったな
あれは間違えてチェックする奴いるわ
コメント