
【免許】 俺、原付の免許に受かるも、実技講習が酷すぎて「君はバイクに乗らないほうがいい」と言われてしまう

- 1
立憲・米山隆一議員、新たな公約に『基礎控除180万引き上げ』『消費税一律5%に減税』表明キタ━(∀゚)━!!1 : 2025/04/01(火) 23:08:59.82 ID:ASh7P94m0 消費税5%なら12万円手取り増参院財金委小池書記局長が指摘 しんぶん赤旗 https://www.jcp.or...
- 2
最近ポケポケ始めたけどこれただの運ゲーやんけ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/01(火) 22:57:34.66 ID:6wtN6kHt0 何が楽しいの 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお...
- 3
女子アナとヤる方法1 : 2025/04/01(火) 21:56:06.51 https://news.yahoo.co.jp/articles/c4b248ddbe537b56ba99e41bf689b7c8949...
- 4
フジテレビ「ジャニー喜多川の児童性加害を金のために見て見ぬ振りしたことを反省し変わらなければならない(キリッ」1 : 2025/04/01(火) 17:13:43.81 ID:O3cpZmGHd http://kenmo.com 2 : 2025/04/01(火) 17:14:07.20 ID:O3cpZm...
- 5
元郵便局員「盗撮で逮捕されただけで解雇するなんて酷い!訴えるわ」→敗訴1 : 2025/04/01(火) 22:16:13.25 ID:Nu9HhVG60 郵便局解雇訴訟 原告が逆転敗訴 盗撮行為で解雇は「社会通念上相当なもの」と認定 名古屋高裁 https://ne...
- 6
「最低3年は勤めろ」⇦なんの根拠もないことが判明!若ければ若いほど転職しやすい模様1 : 2025/04/01(火) 22:25:59.92 ID:hEXb1QDa0 http://5ch.net tps://i.imgur.com/v0mTMl1.jpeg 2 : 2025/0...
- 7
【酒】『危険運転』酒飲んで車運転、街路樹など衝突 同乗者1人死亡・もう1人に重傷負わせた男逮捕 「酒の影響なのか思い出せない」1 : 2025/04/01(火) 20:43:15.29 ID:zkWBdK7w9 https://news.yahoo.co.jp/articles/0d98fcaa30ce40ed17a8d1...
- 8
『格闘ゲーム』→これが若者にウケない理由1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/01(火) 22:34:27.38 ID:cFUMtind0 なぜ格ゲーは「つまらない」と言われるのか? https:...
- 9
【訃報】2月に火災で燃えた「レトロゲーム秘密基地」の店長病死。貴重な基板や筐体は国が廃棄処分へ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/01(火) 22:04:07.91 ID:CW4ffnA60 ヒジヤン@hijiyan_jp 訃報 青森県十和田市、レ...
- 10
中居正広氏の性暴力に木下博勝氏ショック 「性暴力という表現…レイプという意味なんですか? 流石にそれは無いと思いたいですが」1 : 2025/04/01(火) 22:34:03.67 ID:DpPbMo3z9 https://news.yahoo.co.jp/articles/25a398311daea44ad0f7d7...
- 11
ネタはクッソつまらないけど売れた芸人 ふかわりょう、狩野英孝1 : 2025/04/01(火) 21:51:19.93 ID:YoIs5f7C0 あと一人は? 3 : 2025/04/01(火) 21:52:33.80 ID:WJwhfDA+a ふかわは出だ...
- 12
中居正広とかいう史上最凶の芸能人1 : 2025/04/01(火) 21:55:01.34 ID:YlCbjd9i0 こんなのをチヤホヤしてたジャニまんさんはカルト信者と言うしかない 3 : 2025/04/01(火) 21:56...
- 13
日本テレビ・月曜から夜ふかしの続報!編集したのは外部のフリーランスD、差別的な意図は無かった1 : 2025/04/01(火) 21:58:33.39 ID:po8OVkCO0 また、日本テレビの福田博之社長も3月31日の定例会見で、編集したのは外部のフリーランスの男性ディレクターで、会社...
- 14
プライムニュースの反町キャスター セクハラとパワハラ行為でクビ いかにもやりそうなツラしよるわ1 : 2025/04/01(火) 21:36:22.89 ID:h6UZ3Q3E0 セクハラ&パワハラ認定の反町理キャスター BSフジの報道番組出演を当面見合わせ「事実確認し厳正に対処」 元タレ...
- 15
【中居】建前では性暴力に反対しているが、本音では女子アナ・アイドル・女優を上納されてみたいと思ってるケンモメンの数 1 : 2025/04/01(火) 21:37:05.60 ID:T4R8ulRI0 https://greta.5ch.net/poverty/ !extend:default:default:1...
- 16
谷原章介(52)「中居氏と同い年ですけど、同じ50代のLINEには見えない」1 : 2025/04/01(火) 21:31:38.39 ID:IqMlNQiS0 https://news.yahoo.co.jp/articles/9d567a396cf7bec99018ed...
- 17
フジ問題 背景に女性アナの熾烈な番組獲得合戦 希望番組担当できず…「会食に行っておけば」後悔も1 : 2025/04/01(火) 21:08:51.27 ID:L12Ar/aD9 https://news.yahoo.co.jp/articles/d135548d5f0667be0ecc3a...
- 18
石破首相「フジテレビの懲罰的停波は否定しない、公共の電波を独占する事業者には倫理観が求められる」1 : 2025/04/01(火) 20:50:47.86 ID:IqMlNQiS0 石破首相「フジは十分に説明を」 時事通信 政治部 首相は衆院本会議で、総務省が第三者委員会での調査をフジテレビ...
- 19
中川翔子「だれかを叩くことを書き込む人とは絶対関わりたくない」 1 : 2025/04/01(火) 20:34:44.71 ID:xWdPeSph0 「えがちゃんは永遠のヒーロー」中川翔子の母、渦中の江頭2:50に言及で賛否。「そっちの肩持つんだ」 https:...
- 20
「ほっかほっか亭」が「ライス販売停止します」、エープリルフールネタが下手すぎて炎上1 : 2025/04/01(火) 20:25:50.48 ID:A5M+Pgo10 ちなみに去年はケンタが炎上 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/n...
- 21
事故を起こした電気自動車が炎上し、3人焼死。メーカーはシャオミよ1 : 2025/04/01(火) 20:35:23.35 ID:6nYrDzsJ0 中国シャオミのEV事故で焼死か 車両炎上、ドア開かず 2025年04月01日 19時26分 共同通信 中国スマー...
- 22
中国シャオミのEV事故で焼死!! 車両炎上ドア開かず 1 : 2025/04/01(火) 20:40:02.70 ID:6mUudQJQ0 https://news.yahoo.co.jp/articles/45b32b9f8a570132264d3a...
- 23
ドラクエ11、可愛い女キャラが一人しかいない1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/01(火) 20:18:18.17 ID:yEbvOwAy0 一択すぎて話にならん 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名...
- 24
結局のところモメンとしてのシューティング1位は「極パロ」か「スターソルジャー」か「グラディウスIII」か「ケツイ」になってくるか?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/01(火) 20:16:44.50 ID:mPIGZgRU0 むずいよね(´・ω・`) 結局ケンモメン1位のシューティ...
- 25
京都大学周辺「ガチ中華」が熱い 中国人留学生増が背景に(画像あり)1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/01(火) 20:10:27.75 ID:q6MFU7iN0 中国人向けの中華料理店が、 留学生が多い左京区の京都大周...
- 26
渡邊渚さんが電撃結婚1 : 2025/04/01(火) 20:17:48.30 ID:8zuuz8of0 2 : 2025/04/01(火) 20:18:13.10 ID:8zuuz8of0 https://x.com...
- 27
「渡邊渚は泣き叫ぶ、上司からは責められる」 フジ佐々木恭子アナ、精神的におかしくなるwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/01(火) 20:17:13.19 ID:mA8B/NHw0 【フジ】被害女子アナの女性上司アナ 号泣、慟哭…窓口役に自身も限界まで追い込まれる 会社対応にもショック「私と守...
- 28
渡邊渚さん結婚1 : 2025/04/01(火) 20:12:51.03 ID:SPaQkOs/0 https://5ch.net 3 : 2025/04/01(火) 20:13:18.48 ID:SPaQkOs...
- 29
SNS中傷に対応義務化 迅速削除へ「情プラ法」施行 最大で1億円の罰金 日本語で申請できる窓口設置1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/01(火) 20:19:29.68 ID:ygrBnkf/9 ※4/1(火) 17:32 共同通信 交流サイト(SNS)で後を絶たない誹謗中傷投稿...
- 30
【東京】空き家で“人の頭蓋骨”見つかる…家の持ち主が掃除中に発見し通報 “人間の歯”も付着 杉並区1 : 2025/04/01(火) 19:44:45.01 ID:ygrBnkf/9 ※4/1(火) 18:22 FNNプライムオンライン 東京・杉並区の空き家で、人の頭蓋骨のようなものが見つかりま...
- 1 : 2020/03/09(月) 15:02:33.92 ID:bCL/dsVU0
まっすぐ走れなくてワロタ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%8B%95%E6%A9%9F%E4%BB%98%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A
スクーターに足を置くことさえ出来なかったわ
跨るタイプなら大丈夫だったかも
自転車には乗れるわけだし- 2 : 2020/03/09(月) 15:03:04.63 ID:ISqNkVIb0
- あるある
- 3 : 2020/03/09(月) 15:03:23.64 ID:Ks3smVxDr
- vfr800がオートバイの至高!
- 48 : 2020/03/09(月) 15:21:14.83 ID:vSsFmSHQa
- >>3
ミドルクラスでは一番ツーリング向きだよな - 4 : 2020/03/09(月) 15:03:27.78 ID:gD5I1y460
- じゃあ小型二輪にすればいいじゃん
- 6 : 2020/03/09(月) 15:03:51.40 ID:KmawO+sk0
- 障害児だね
- 7 : 2020/03/09(月) 15:04:09.86 ID:8bUeyHJ30
- 手に力入れすぎって言われた思い出(´・ω・`)
- 8 : 2020/03/09(月) 15:04:56.56 ID:dgpP6RWk0
- あれできないのはやべーな
自転車乗れるのか? - 9 : 2020/03/09(月) 15:05:04.90 ID:dnBJfXnIM
- まあ原付の免許とりにいく時点でガ●ジやからな
- 10 : 2020/03/09(月) 15:05:26.39 ID:Hs6UGUB70
- 友達にでも原付借りて人気のない場所で練習だ
- 11 : 2020/03/09(月) 15:06:16.02 ID:i2CMnfNNa
- 運動オンチだけどスクーターは想像よりも難しかった
チャリは普通に乗れるから跨るやつなら平気なんだと思うけど - 19 : 2020/03/09(月) 15:07:59.57 ID:1OG33aNj0
- >>11
MT車でギアチェンに詰む
お約束のパターンしか見えない - 73 : 2020/03/09(月) 15:32:57.27 ID:5Ds636Ypa
- >>11
大型二輪免許持ってるけど小さいスクーターは怖い
重心の位置がなんか変でふらふらする
デカいスクーターはまだマシ
でも、またがるタイプでトルク太いのが一番楽よ - 12 : 2020/03/09(月) 15:06:16.88 ID:yeiw3NM10
- おばちゃんみたいに両足付けず外にだしてバランスとってみては
- 13 : 2020/03/09(月) 15:06:27.55 ID:9kzbUd1B0
- でも、おまいあたまはいいんだは
- 14 : 2020/03/09(月) 15:06:39.92 ID:0aw0hetH0
- 原付きって実習あるの?
てっきり筆記だけかと - 18 : 2020/03/09(月) 15:07:49.85 ID:Hs6UGUB70
- >>14
希望者は実費払って実習受けられるかと - 20 : 2020/03/09(月) 15:08:40.68 ID:S6maOkTdM
- >>14
合否関係ない一時間の運転練習がある
今もあるのかは知らん - 78 : 2020/03/09(月) 15:39:39.88 ID:vDAGe+qDM
- >>14
俺の頃は3段階に別れ講習があった
全然乗れない、少し乗れる、乗れる - 15 : 2020/03/09(月) 15:06:55.76 ID:l8OB3+Yy0
- 原付きに実技講習なんてあったっけ?昔過ぎて忘れた
- 16 : 2020/03/09(月) 15:07:08.39 ID:JpctdVv4a
- 原付講習って狭い模擬道路をほかの受講生と渋滞しながら歩く速度で走らされるから逆に失敗しやすいんよねあれ
- 17 : 2020/03/09(月) 15:07:26.07 ID:uqr2Tz+40
- 池沼DQNですら乗れるから俺達なら膝スリしながら一本橋余裕だろ
- 21 : 2020/03/09(月) 15:09:11.52 ID:qqtItxEN0
- けっこうボロいスクーターで講習した記憶
- 22 : 2020/03/09(月) 15:09:20.35 ID:JRfZBinzM
- チャリと同じだろ
- 23 : 2020/03/09(月) 15:09:22.50 ID:l8OB3+Yy0
- スクーターより単車のほうがバランス取れるから楽やで
- 24 : 2020/03/09(月) 15:09:55.65 ID:x+FD7x4C0
- はじめて自転車に乗ったときみたいな感じか?
練習しようにもバイクないと練習しようがないから感覚使えめないだろうしな
この国の社会制度はゴミ - 25 : 2020/03/09(月) 15:10:06.98 ID:Ewnbcx160
- 最初思ったよりスピードでて焦る
- 26 : 2020/03/09(月) 15:10:16.56 ID:cjXTVvVE0
- くっそ安い中古スクーターからはじめればええやん
あとは死ぬかどうかだけ - 27 : 2020/03/09(月) 15:11:48.85 ID:c0nHCiPf0
- タンクが付いてるほうが安定するからそっちに乗れ
- 28 : 2020/03/09(月) 15:11:51.83 ID:dX0NLP9r0
- そんな奴いるんだな
自転車と何の違和感も無しに乗れたから意味が分からん - 29 : 2020/03/09(月) 15:12:58.53 ID:Gdn+LWNn0
- ネタだろ原付で落ちる奴なんていねーよいたらチンパンジー以下だよ
- 59 : 2020/03/09(月) 15:25:26.67 ID:oyucXztwM
- >>29
僕といっしょいいよね - 30 : 2020/03/09(月) 15:13:21.80 ID:bCL/dsVU0
- まあ、身分証明書が欲しかったから受けただけ
移動は今までどおりタクシーにする死にたくない
- 40 : 2020/03/09(月) 15:17:04.97 ID:430+Ukti0
- >>30
身分証ですって原付の免許出されたら
絶対笑う自信があるわw - 31 : 2020/03/09(月) 15:13:57.97 ID:rl4GQZsO0
- あれって直進してカーブぐるぐる周るだけだったような
乗らないほうがいいって相当だよ - 32 : 2020/03/09(月) 15:14:09.25 ID:DRQ2kDPw0
- 俺のときは自転車乗れないおばちゃんいたぞ
- 33 : 2020/03/09(月) 15:14:46.72 ID:PIAizHFi0
- 三半規管ぶっこわれてんじゃね
- 34 : 2020/03/09(月) 15:15:01.35 ID:xnKU24ME0
- 電動アシスト自転車でいいだろ
- 35 : 2020/03/09(月) 15:15:09.29 ID:JSSELMqHM
- ウイリーするんじゃないかと2ストの感覚のまま4スト乗ってアクセルひねってもそのパワーのなさに逆にびびる
- 36 : 2020/03/09(月) 15:15:29.83 ID:8jh8lGnL0
- 足揃えて乗るからじゃないの
ガバッと行けよガバッと - 37 : 2020/03/09(月) 15:15:59.33 ID:8kNLcXUMd
- 中免取りに行ったとき実技1、2回目でギアチェンで混乱して俺に単車は無理なのかと思って落ち込んでたらその次ビッグスクーターでギアチェン無し楽しいwってなったのを覚えてる
まあ今はMTしか乗りたくないが - 38 : 2020/03/09(月) 15:16:02.95 ID:fwcmkuQsM
- 1日で取れて馬鹿でも受かるという言葉信じて無勉で来た糞ガキ共が全員落ちてたのは笑った
- 39 : 2020/03/09(月) 15:16:11.81 ID:xu1DF5x80
- 原付は制限多いからやめた方がいいよ
二輪免許取って原付二種乗れ - 56 : 2020/03/09(月) 15:24:23.32 ID:KtHO3qHh0
- >>39
いきなり行って取れるもんなの? - 41 : 2020/03/09(月) 15:17:06.68 ID:dOAisoyr0
- 向き不向きは誰にでもある
- 42 : 2020/03/09(月) 15:17:44.41 ID:9La5N2CwM
- なら自転車も乗れねえな
- 43 : 2020/03/09(月) 15:18:12.62 ID:B9Gl5nJH0
- 原付2種ならともかくただの原付は低速制限やら二段階右折といい
車道危ないとこで歩道乗り上げられる分自転車の方が安全まであるよな - 44 : 2020/03/09(月) 15:19:25.97 ID:bCL/dsVU0
- >>43
講習の最後に見せられたビデオで事故再現映像が流れまくってたけど
自殺用の乗り物かよって思った
自転車は歩道走れるから安全 - 45 : 2020/03/09(月) 15:19:50.75 ID:DLFW5bgk0
- 梅雨に死にそう
- 46 : 2020/03/09(月) 15:20:45.40 ID:z0vvH+/50
- 俺が受けたときはみんな乗ったことある前提で進められてた気がする
- 47 : 2020/03/09(月) 15:20:48.29 ID:CkC5ATvw0
- 車と一緒の速度でいいと思うんだけどな
- 49 : 2020/03/09(月) 15:21:36.80 ID:41Ex0oqb0
- 原付の試験、50人くらいで受けたけど
発表時に7名くらい番号呼ばれて
「今呼ばれた人以外は全員不合格!」って感じだった
とにかく受けてる奴の底辺感がスゴかったぞ - 57 : 2020/03/09(月) 15:25:09.48 ID:PIAizHFi0
- >>49
まあマトモな人間は4輪か中免とるよな - 58 : 2020/03/09(月) 15:25:09.83 ID:EKBvQ0mQp
- >>49
口頭で番号伝える試験場なんて存在するのか? - 64 : 2020/03/09(月) 15:27:42.40 ID:41Ex0oqb0
- >>58
10年位前に鮫洲で受けたが口頭だったよ - 72 : 2020/03/09(月) 15:32:47.18 ID:EKBvQ0mQp
- >>64
まじか
同じ東京でも随分と違うんだな
二輪も普通車も江東で受けたけど20年ぐらい前でも電光掲示板だったわ - 79 : 2020/03/09(月) 15:40:31.85 ID:bCL/dsVU0
- >>58
鮫洲は口頭だった
受かった人は番号が呼ばれて手を上げさせられる - 50 : 2020/03/09(月) 15:21:45.89 ID:HThwXvMfM
- そういやいきなり講習だったからエンジンのかけ方わからんかったな
- 51 : 2020/03/09(月) 15:21:58.02 ID:5rfB6OM0a
- 教習所を中退したケンモメン思い出す
- 52 : 2020/03/09(月) 15:23:03.35 ID:gBPtuXK8M
- 足を外に放り出して乗ってるジジババ危なっかしくで見てられない
- 53 : 2020/03/09(月) 15:23:09.67 ID:EKBvQ0mQp
- その辺の原チャBBA以下かよ
まじで乗らない方が身のためだと思うぞ - 54 : 2020/03/09(月) 15:23:12.21 ID:WqVfOQng0
- 俺も言われたけど今はss乗ってるから大丈夫
- 55 : 2020/03/09(月) 15:23:28.23 ID:wENvCeY/a
- NSR50買え
- 60 : 2020/03/09(月) 15:25:47.77 ID:c0nHCiPf0
- 高校の頃に必要だったから受けたけど筆記は引っ掛け問題だらけだったな
- 61 : 2020/03/09(月) 15:26:18.94 ID:3blxNODW0
- 死ぬからマジで乗らないほうがいいよ
- 62 : 2020/03/09(月) 15:26:19.97 ID:oJMl537O0
- 普通免許のおまけとして1回実技講習受けたっきりだから、完全に乗り方忘れとるわ
- 75 : 2020/03/09(月) 15:35:46.87 ID:/bn/D5Ln0
- >>62
俺なんか10メートルぐらい走っただけで終わったからな、実技講習
あれで何をどうしろと? - 63 : 2020/03/09(月) 15:27:20.08 ID:LIUHk9Sr0
- スクーターは慣れるまで難しいだろ
16で取ったが試験後の練習でずっこけてる30代のおっさんいたわ
今では私が30代その気持ちがわかる - 66 : 2020/03/09(月) 15:28:20.57 ID:8bUeyHJ30
- 雨の日のマンホールと止まれの縦棒は初見殺しだよね(´・ω・`)
- 67 : 2020/03/09(月) 15:29:21.18 ID:hPMs0E9Z0
- 運動にかなり自信がない俺でも普通に中免取って運転してんだから
慣れだよ慣れ - 68 : 2020/03/09(月) 15:30:03.19 ID:MT3XZF+20
- 一本橋のおもひ出
- 69 : 2020/03/09(月) 15:30:09.67 ID:PDq92kZpa
- よく「勉強しなくても受かる」言われてるけど、明らかに道交法の問題とかでてくるから、
勉強してないと無理だよね。俺は2回落ちてやめたは
- 70 : 2020/03/09(月) 15:31:15.61 ID:/HJJVBTHd
- 大型乗ってるけど正直スクーター怖くて乗れない。股挟まないでどうやって運転するのか分からない。
- 71 : 2020/03/09(月) 15:32:36.50 ID:2HUbm12N0
- 周回遅れになったけど通ったがw
- 74 : 2020/03/09(月) 15:34:51.42 ID:dblbL06f0
- スクーターってことはMTじゃないのに駄目なのか?
それヤバいくらい運動神経ないだろ - 76 : 2020/03/09(月) 15:37:29.34 ID:Aa47X+Wa0
- 倒れたバイクを起こせれば合格の簡単なお仕事じゃなかったのか
- 77 : 2020/03/09(月) 15:38:14.81 ID:Fm+5x8o2a
- 免取りから復帰した時は原付は真っ先に取り直したな
1日で取れるとか何でもいいから足が欲しい理由で - 80 : 2020/03/09(月) 15:40:42.30 ID:lpqvpmdJ0
- ぐるぐる回ったな
スクーターはバランス不安よな
カブ乗れよ - 82 : 2020/03/09(月) 15:42:06.66 ID:bCL/dsVU0
- >>80
マジで着席した状態でバランス保つの難しすぎる
跨るタイプの原付だったら違ってたと思う - 93 : 2020/03/09(月) 15:49:35.18 ID:+SXpt95Na
- >>82
自転車と同じで二輪なんてモンは走ってる時の方がバランス取りやすい
慣れりゃどうという事は無いさ - 96 : 2020/03/09(月) 15:52:17.66 ID:oqGDlI780
- >>82
初めはまたがってて、走り出してからステップに足乗せるんだぞ
ステップに両足乗せてからアクセルをひねるなんて難度の高いこと、いきなりやろうとしてたんじゃないだろうな - 81 : 2020/03/09(月) 15:41:38.94 ID:V6VnZctb0
- 原付免許取ってデリバリーのバイトするの憧れるよね
- 83 : 2020/03/09(月) 15:42:59.72 ID:BmPfNJydr
- コースアウトして落ちていった奴もいたから大丈夫だぞ
- 84 : 2020/03/09(月) 15:43:51.37 ID:psHM7aLn0
- 実際、下手糞は乗らない方がいい
どこか安全な場所で練習しないと真面目に危険 - 85 : 2020/03/09(月) 15:44:17.83 ID:bCL/dsVU0
- 今からツタヤに言って会員証作ってくる
初めて免許の出番だ - 86 : 2020/03/09(月) 15:45:06.60 ID:lpN+FDT30
- 原付で一番難しいのがガソリン入れることだぞ
- 87 : 2020/03/09(月) 15:45:13.22 ID:+SXpt95N0
- 明らかに現代の道路に適応できてない乗り物
- 88 : 2020/03/09(月) 15:45:15.53 ID:I5GYfJkda
- 原付免許はひきこもりニートの身分証明書だから
- 89 : 2020/03/09(月) 15:45:22.99 ID:JQ1d1d5KM
- 自転車に乗れるなら原付は大丈夫だろう
- 90 : 2020/03/09(月) 15:47:05.90 ID:wjXAAg35a
- 急制動で止まれないでバリケードに激突してるヤツでも自動二輪取れるからなww
多分死んでるとは思うけど - 91 : 2020/03/09(月) 15:47:56.21 ID:+SXpt95Na
- カブにしとけば良いんちゃう?
バカでも乗れる - 98 : 2020/03/09(月) 15:54:18.37 ID:psHM7aLn0
- >>91
逆
カブなんて一番面倒臭い、クラッチ操作ウザイしタイヤも細い
スクーターが楽 - 92 : 2020/03/09(月) 15:48:10.35 ID:nYW949V60
- 無職が持ってる写真付き身分証明書の定番である
住基カードがマイナンバーカードになって死んでしまったもんな - 94 : 2020/03/09(月) 15:49:50.72 ID:S3VHiHbO0
- 普通免許持ってるけど原付の運転の仕方知らないわ
- 97 : 2020/03/09(月) 15:53:09.06 ID:+Xyvu0uR0
- 自転車乗れないとおもう
- 99 : 2020/03/09(月) 15:54:24.87 ID:/IFXyI/p0
- 速度が出ると視野がより狭くなるから
乗る必要性がないなら身分証にだけしておくのがいいぞ - 100 : 2020/03/09(月) 15:55:15.84 ID:VeYispuoM
- まあ辞めとけ
原付きは危ねえぞ - 101 : 2020/03/09(月) 15:55:45.44 ID:WPAifFe/0
- 16で原付とったけど講習なんてやったかな
なんかスクーターをキックでエンジンかけさせられた記憶があるからそれかなぁ - 102 : 2020/03/09(月) 15:55:55.09 ID:JSSELMqHM
- 合格者しか午後の実技講習ないわけだけど60キロのスピードから急停止する急制動できなくて壁激突するやつとか、一本橋できなくて谷底に落ちてくやつとか、トラックに煽られての運転で轢かれるやつとかカオスだよな
- 103 : 2020/03/09(月) 15:56:49.40 ID:psHM7aLn0
- 50cc自体が危険だからやめとけマジな話で
普通二輪免許取って技能身に付けて、125cc以上に乗るべき
コメント