
【音楽】マツコの知らない世界『昭和ポップス最強イントロベスト10』&マツコが一番好きな曲は? [muffin★]

- 1
トルコ(Turkey!) 気温50℃に達しあちこちで自然発火 16人死亡1 : 2025/07/28(月) 12:38:14.43 ID:EakeoZnd0 https://greta.5ch.net/poverty/ トルコで大規模山火事 気温50℃超え 15人死亡(...
- 2
贔屓のサッカー観戦、負けると死にたくなる これコスパ悪すぎる…好きなアーティストのライブの方が精神衛生良すぎる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 14:00:32.56 ID:Ue2tcoIC0 https://youtu.be/z6x_Xk0WFko 3 名前:匿名のゴリラ 投稿...
- 3
スポーツクラブのプールで6歳児童溺れる…意識不明の重体 当時、学童保育として児童20人ほど預かりか 東京・小金井市1 : 2025/07/28(月) 14:31:14.45 ID:eMMwqYje9 日テレNEWS NNN28日午前、東京・小金井市のスポーツクラブのプールで6歳の小学校1年生が溺れる事故があり、...
- 4
【暇空茜速報】堀口英利、敗訴か1 : 2025/07/28(月) 13:33:42.66 ID:k6dunIC30 http://blog.livedoor.jp/advantagehigai/archives/66260807...
- 5
イギリス「顔写真付きの身分証明書が無いとエッチなサイト見ちゃいけません!」⇒結果1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 14:18:48.65 ID:ceoy/OYc0 英国では「ポルノを見たいなら顔写真付き身分証明書の提示」が義務に https://co...
- 6
江頭2:50、薄毛の原因となった原因語る「20歳のとき彼女にふられゴッソリ抜けた」「生えてこなかった」1 : 2025/07/28(月) 14:22:30.78 ID:c2VaAVXb9 https://sirabee.com/2025/07/28/20163451783/ お笑いタレント・江頭2:...
- 7
謎の勢力「生成AIによる絵は他人の絵で学習してるから実質パクリ!犯罪!」 人間だって他人の絵を見て学習してるだろ…1 : 2025/07/28(月) 12:59:53.28 ID:Q+m3vXEa0 反AIってマジで言ってることが宗教と変わらんよな(´・ω・`) SNSに湧く新興宗教「反AIイラスト」の教祖たち...
- 8
ゲーム負けそうになるとリセットする奴ってたまいるよな1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 13:29:54.11 ID:MDSrbLuy0 あれ何http://5ch.net 2 名前:番組の途中...
- 9
(´・ω・`)ヤバい…ゲーム買っちゃった…1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 13:00:24.037 ID:Pqj6V4Jz0 (´・ω・`)400円もした 2 名前:番組の途中です...
- 10
【投資】旧NISAにいれてある株ってどうすべきなんや?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 13:33:07.24 ID:Bb8K+M7Z0 含み益出てるなら一度売った方がええんか? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/...
- 11
へずまりゅう氏、「当選した原因は教育の失敗」自身を批判の前川喜平氏に反論「貴方は誰ですか?典型的な左翼みたいですね」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 13:53:02.63 ID:c2VaAVXb9 https://news.yahoo.co.jp/articles/146fa9872...
- 12
vtuberの中の人、ブサイクすぎるwww1 : 2025/07/28(月) 13:49:04.909 ID:cGNSgU2q0 ぶっさ 4 : 2025/07/28(月) 13:49:49.753 ID:S+5tHQVH0 化粧みたいなも...
- 13
岸田首相が復興を放棄した能登の震災 完全に忘れ去られる1 : 2025/07/28(月) 13:21:49.30 ID:EGu2nTek0 震災から1年半、能登復興ほとんどない実感 街が破綻しないよう食い止めるのに必死の状況 「また家を建てて能登に戻ろ...
- 14
スーパーロボット大戦IMPACTとかいう無駄に話数が多いだけで肝心のストーリーがつまらない作品1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 13:13:20.83 ID:zcL4B4nq0 今では珍しい参戦作品でシャアザクとかアレックスとか一年戦...
- 15
ゲーマーがハマったゲームBEST100発表1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 12:50:02.88 ID:VxtxFuJ00 【推しゲー番付】ゲーマー3000人がハマったBEST10...
- 16
Jcバレー部に質問ありますか?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 12:50:30.987 ID:4X3vF+Jc0 なんでも! 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお...
- 17
海風に沿って埠頭から流れてくる。野外ライブの騒音で苦情殺到。Mrs. GREEN APPLE←知らんグループ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 12:45:34.87 ID:IC7vX2i90 Mrs. GREEN APPLE、10周年ライブ“大規模”演出で感謝 1200機ドロー...
- 18
【画像】広末涼子、近影www1 : 2025/07/28(月) 12:25:47.22 ID:zAg5mrU20 静岡県の新東名高速道路で4月に俳優広末涼子さん(45)が運転する乗用車が大型トレーラーに追突した事故で、県警は2...
- 19
知的障がい者は「弁護士」からも見放される? 「執行猶予付き」判決はほぼ無理…国の仕組みが招く”刑務所行き”の実態1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 12:46:01.68 ID:DxqsoPLy9 知的障害などを持ち責任能力がない人が罪を犯しても裁かれず無罪になる、と言われることは多...
- 20
梅村みずほ「立憲共産れいわと一緒に参政党叩きに躍起になる維新なんて寂しすぎるやん」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 11:50:41.02 ID:lKiIHogn0 参政党の梅村みずほ参院議員は28日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、「古巣」である日...
- 21
女さん「弱者男性が男なのに『司法書士』を目指しててドン引きした…弁護士の下位互換なのに…人生妥協したの?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 12:45:18.41 ID:884NCouSd https://itest.5ch.net/subback/poverty?order...
- 22
日本で一番難しい大学は東京大学 悪質なデマ。戦前は陸軍大学校だし戦後も東京藝術大学のが圧倒的にムズイ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 12:03:33.81 ID:Lx717v0U0 ガチで https://abe.com 2 名前:番組の...
- 23
お前らPS3って何で遊んでた?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 12:13:59.377 ID:1h6dghHu0 龍が如くの続編やりたくて買った 2 名前:番組の途中で...
- 24
進次郎→70代以上に人気 高市→現役世代、国民参政支持層に人気 自民はどちらを選ぶ1 : 2025/07/28(月) 12:34:05.39 ID:SJcToVlF0 ssshttp://img.5ch.net/premium/1372836.gif「次の首相」高市氏が首位返り咲...
- 25
【ヤバイ】Z世代ドライバー、4割が任意保険未加入1 : 2025/07/28(月) 12:35:03.45 ID:owyDwgbs0 ニュー速(嫌儲) - 5ち| […]
- 26
【女子アナ】”お受験”は親の名前で合格するという噂に、高橋真麻「都市伝説ですよ」と一蹴1 : 2025/07/28(月) 12:11:14.38 ID:1b6gszqJ9 フリーアナウンサー高橋真麻(43)が、25日深夜放送のテレビ朝日系「しくじり先生 俺みたいになるな!!」(金曜深...
- 27
中国 テレビが爆発 1 : 2025/07/28(月) 12:05:02.97 ID:N+Cs405v0 https://x.com/lammichaeltw/status/1949576512266788950?t=...
- 28
ワイ、コロナ陽性1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 11:29:02.02 ID:t/Dx7NA50 終わった 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 11:30:4...
- 29
【香川】娘の太ももを踏みつけるなど暴行か…父親を逮捕 娘にうそをつかれたと憤慨して… 高松市1 : 2025/07/28(月) 11:36:58.18 ID:XPIYb0/C9 28日午前1時ごろ、高松市鹿角町で60代の男が30代の娘に暴行を加えた疑いで逮捕されました。 警察によりますと、...
- 30
プールで泳いでいた女児に同意なく水着を脱がせる…後ろから接近してきた男逮捕1 : 2025/07/28(月) 08:51:10.33 ID:ua/lLg5y0 埼玉県警川越署は27日、不同意わいせつ容疑で、群馬県吉岡町大久保、職業不詳の男(25)を逮捕した。 逮捕容疑は2...
- 1 : 2020/04/29(水) 14:16:35.38 ID:dVE2ZK4e9
What an Interesting World
http://tmbi-joho.com/2020/04/29/matsuko-intro10/20年4月28日放送のTBS系「マツコの知らない世界」では70年代&80年代の昭和歌謡曲(昭和ポップス)をそのイントロに特に注目して「昭和イントロ・ベストテン」と題してランキング。果たしてトップ10に選ばれた曲たちは?そしてマツコさんがイントロが一番好きと語った珠玉の一曲とは何だったのでしょうか?
1位 ジュディ・オング 「魅せられて」
作詞:阿木燿子
作編曲:筒美京平2位 久保田早紀 「異邦人」
作詞・作曲:久保田早紀
編曲:萩田光雄3位 田原俊彦「抱きしめてTONIGHT」
作詞:森浩美
作曲:筒美京平
編曲:船山基紀4位 C-C-B「Romanticが止まらない」
作詞:松本隆
作曲:筒美京平
編曲:船山基紀、C-C-B5位 中森明菜「少女A」
作詞:売野雅勇
作曲:芹澤廣明
編曲:萩田光雄6位 松田聖子「チェリーブラッサム」
作詞:三浦徳子
作曲:財津和夫
編曲:大村雅朗7位 寺尾聰「ルビーの指輪」
作詞:松本隆
作曲:寺尾聰
編曲:井上鑑8位 梅沢富美男「夢芝居」
作詞・作曲:小椋佳
編曲:桜庭伸幸9位 大沢誉志幸「そして僕は途方に暮れる」
作詞:銀色夏生
作曲:大沢誉志幸
編曲:大村雅朗10位 1986オメガトライブ 「君は1000%」
作詞:有川正沙子
作曲:和泉常寛
編曲:新川博ちなみにマツコさんがイントロ史上一番好きと豪語するのが、北原ミレイ『石狩挽歌』
「良いイントロですよ。アレは。トランペットのね。」「個人的にイントロナンバーワンはどれか?って言われたら私は石狩挽歌なんですよ。」参照サイト
昭和ポップスの世界
https://syowa-suki.com/feature/matsuko-intro-10/- 2 : 2020/04/29(水) 14:18:09.90 ID:pA3kdqVU0
- 中森明菜はLIARだろ、久保田早紀は天界
- 190 : 2020/04/29(水) 15:07:17.52 ID:HmsoPgYW0
- >>2
素晴らしい - 3 : 2020/04/29(水) 14:18:37.38 ID:aufw3XJs0
- BaBeなしかよオカマ
- 10 : 2020/04/29(水) 14:20:40.21 ID:PQTE5i500
- >>3
ランキング付けたのはゲストの二人。 - 148 : 2020/04/29(水) 14:55:08.94 ID:oP+sLHTQ0
- >>3
全部じゃないけどbabeは洋楽のカバーが多くね - 5 : 2020/04/29(水) 14:19:26.29 ID:4A+LBrA+0
- ただの筒美京平好きじゃねえか
- 6 : 2020/04/29(水) 14:19:28.05 ID:xobZZiwx0
- 赤いスイートピーじゃないのか
- 12 : 2020/04/29(水) 14:21:41.32 ID:oOl4ieHU0
- >>6
マツコはユーミン嫌い - 7 : 2020/04/29(水) 14:20:20.08 ID:GM7k3C2q0
- 想い出がいっぱい
- 11 : 2020/04/29(水) 14:20:50.47 ID:xobZZiwx0
- >>7
これは同意 - 166 : 2020/04/29(水) 15:00:07.52 ID:icju+BLI0
- >>7
w
あだち充信者キモ過ぎ w - 8 : 2020/04/29(水) 14:20:25.10 ID:xobZZiwx0
- 明菜はセカンドラブだな
- 31 : 2020/04/29(水) 14:27:19.87 ID:CjXQmWsR0
- >>8
これ - 9 : 2020/04/29(水) 14:20:33.41 ID:ph2vZaLH0
- マツコと一緒にお眠りなさい
- 13 : 2020/04/29(水) 14:22:13.83 ID:pA3kdqVU0
- 夏女ソニアが無い、やり直し
- 14 : 2020/04/29(水) 14:22:14.58 ID:+r76YVnu0
- 麻生よう子『逃避行』がない
やりなおし - 15 : 2020/04/29(水) 14:22:21.85 ID:N3BDS5RE0
- デブの意見はどうでもいい
俺の意見もどうでもいいけどな - 16 : 2020/04/29(水) 14:22:41.38 ID:ImxIYcUV0
- 聖子の「チェリーブラッサ厶」は本人はあまり気に入ってなかったよね
番組で「暗い感じがした」と言ってたような
イントロの出だしがマイナー調だからかな - 24 : 2020/04/29(水) 14:24:21.47 ID:QesJ9t5sO
- >>16
「夏の扉」がノリノリなのとは対照的だね
もう全身でオーラ発して歌ってる - 17 : 2020/04/29(水) 14:23:13.64 ID:+rz5yoc10
- 昭和二大クイーンを比べた場合
イントロは中森明菜
メロディは松田聖子だと思うんだがどうだろうか - 194 : 2020/04/29(水) 15:07:54.12 ID:q08vz7hr0
- >>17
昭和二大じゃなくて80年代二大だろ? - 18 : 2020/04/29(水) 14:23:21.28 ID:WEplLMOt0
- カサブランカ・ダンディは?
- 19 : 2020/04/29(水) 14:23:27.94 ID:2l+XpcBb0
- 当時はなんにも思わなかったけどトシちゃんってダンスめっちや上手かったんやな
- 20 : 2020/04/29(水) 14:23:44.66 ID:RbIKeo2F0
- 淋しい熱帯魚
- 21 : 2020/04/29(水) 14:23:46.51 ID:UlnrnfFo0
- >>1
素人の若い2人がなにかにつけてマツコに否定されて可愛そうで
途中で見るの止めた。 - 128 : 2020/04/29(水) 14:50:11.50 ID:kK7Qsv2X0
- >>21
たしかにかわいそうだった
マツコって余裕ねぇオヤジだなーって思った - 170 : 2020/04/29(水) 15:00:54.01 ID:IE8OlIvf0
- >>21
リアルタイムで昭和歌謡を知ってる世代からすれば、取って付けたような知識しかないミーハーの若い子の話なんか物足りないだろう
昭和歌謡を題材にするなら、作詞作曲家とかレコード会社やテレビ局で当時たずさわっていた 人の話が聞きたかったわ - 23 : 2020/04/29(水) 14:24:15.61 ID:GM7k3C2q0
- Get Wild
- 169 : 2020/04/29(水) 15:00:53.79 ID:jujBE39t0
- >>23
シティーハンターのエンディング映像が脳裏に… - 25 : 2020/04/29(水) 14:24:30.21 ID:RbIKeo2F0
- 平成だったわw
- 26 : 2020/04/29(水) 14:24:43.84 ID:xobZZiwx0
- トシちゃん入れるなら、少年隊の君だけにを入れたい、踊りもうまかったし。
- 27 : 2020/04/29(水) 14:24:48.39 ID:V5RC+pPs0
- サザンオールスターズ/ミス・ブランニューデイ
八神純子/みずいろの雨
TM NETWORK/GIRL - 63 : 2020/04/29(水) 14:36:19.02 ID:xRaiqfHM0
- >>27
いいね - 70 : 2020/04/29(水) 14:38:50.11 ID:V5RC+pPs0
- >>63
生まれは平成元年だがね・・・ - 211 : 2020/04/29(水) 15:11:51.75 ID:hLgHyJT90
- >>27
みずいろの雨のイントロはモロパクじゃないか - 28 : 2020/04/29(水) 14:25:30.36 ID:RbIKeo2F0
- 昭和なら勝手にしやがれだな
結局船山基紀が好きな俺 - 29 : 2020/04/29(水) 14:25:48.58 ID:xobZZiwx0
- サザンは昭和ポップスって感じじゃないな
- 30 : 2020/04/29(水) 14:26:09.66 ID:xFlV+hqo0
- マツコって音楽に関してクリス松村の1億分の1、
ミッツ・マングローブの1万分の1の知識しかないくせに
ゲストの若者を終始島田紳助みたいにいじってて不快だった - 32 : 2020/04/29(水) 14:27:23.46 ID:nvqdzhTm0
- まぁイントロだし
- 33 : 2020/04/29(水) 14:27:29.03 ID:Ug5zRRUq0
- 梅沢富美男は今はザ・老害みたいなジジイになちゃったけど
夢芝居の時はもの凄い人気だったわな
自分がおっさんになってこの曲の出来の良さを実感するわ - 110 : 2020/04/29(水) 14:46:36.83 ID:kZLkugl90
- >>33
夢芝居はなにげにベースラインがすごい
ベース弾きなら弾いて楽しいだろうな - 34 : 2020/04/29(水) 14:27:59.11 ID:dw7zsJ3N0
- 素人の若い女の口元が出過ぎていてそれが気になった
- 35 : 2020/04/29(水) 14:28:14.75 ID:FUYnRdaW0
- >>1
石狩挽歌ワロタ
これ歌うとドン引きされるw - 36 : 2020/04/29(水) 14:28:16.26 ID:TWXnznn90
- 南佳孝のモンローウォークでしょ
坂本龍一のエ口いストリングスとホーンアレンジを堪能出来る - 53 : 2020/04/29(水) 14:33:38.34 ID:hsFoVx980
- >>36
セクシーユーは? - 59 : 2020/04/29(水) 14:35:47.14 ID:TWXnznn90
- >>53
ラテンアレンジでヒロミゴーには合ってると思うよ
でもイントロは普通 - 37 : 2020/04/29(水) 14:28:26.91 ID:XRpuvkWK0
- チャコの海岸物語って歌謡曲の頂点に立つ曲だよ
桑田本人が本意ではないだろうけど - 38 : 2020/04/29(水) 14:28:35.62 ID:ph2vZaLH0
- キヨちゃんの『また逢う日まで』も大好きだけど
原曲の町田義人の『ひとりの悲しみ』も好きでitunesで探しても無い… - 178 : 2020/04/29(水) 15:04:10.54 ID:PswjRKBm0
- >>38
ズー・ニー・ヴーで検索してみては? - 39 : 2020/04/29(水) 14:28:44.29 ID:0kfbjtrR0
- プレーバックPARTⅡ・ギャランドゥ・勝手にしやがれ・UFO・北酒場がないとかガキはこれだから
- 40 : 2020/04/29(水) 14:29:27.24 ID:VM1HtAo40
- マツコの知ってる世界だったな。
マツコがすごい詳しくて何でも返せる知識が凄いと感じた。
- 41 : 2020/04/29(水) 14:29:52.14 ID:P6SKr8Zz0
- 若者に時代考証されるとムッとするよねw
- 195 : 2020/04/29(水) 15:08:47.02 ID:0QfFT8cm0
- >>41
それでか
マツコが盛り上げようとせずイビッてたな - 43 : 2020/04/29(水) 14:31:49.59 ID:pz+lwAGP0
- 9位に途方に暮れる入れてきたのは評価する
- 45 : 2020/04/29(水) 14:32:35.49 ID:q+qn06ml0
- 伊藤咲子の乙女のワルツ
イントロが大袈裟過ぎてインパクト大 - 47 : 2020/04/29(水) 14:32:41.19 ID:QN++bXMz0
- この回つまらなかったわ
マツコの知らないじゃなくて知ってる世界だったからゲスト呼ぶならもうちょっと深い話出来る人じゃないと来る意味ないし - 48 : 2020/04/29(水) 14:32:58.20 ID:tu2Tj/Jv0
- 昔の曲は使ってるコードや進行がものすごく単純なんだが
それを駆使してそれぞれのアーティストが個性ある曲を作ってるから頭に残りやすい。
今は機材やテクニックは発展したが、無理にややこしいメロディラインやコードを
使って割にはなんの印象も残らない曲ばかり。
あとはVoのファルセット(つーかタダの裏声w)でごまかしたりしてるだけw - 49 : 2020/04/29(水) 14:33:16.69 ID:9lNRdYsV0
- 明菜はスローモーションだわ
- 50 : 2020/04/29(水) 14:33:23.30 ID:ogmvXVx00
- 曲全体じゃなくてイントロだぞ
- 51 : 2020/04/29(水) 14:33:24.60 ID:XMMNOEtU0
- そして僕は途方に暮れるは懐かしいな
今でも途方に暮れてますが - 57 : 2020/04/29(水) 14:34:51.49 ID:hsFoVx980
- >>51
カップヌードルのイメージ - 52 : 2020/04/29(水) 14:33:35.10 ID:e70nAX990
- 本物のジュディオング呼んでたな。
- 55 : 2020/04/29(水) 14:34:22.30 ID:hsFoVx980
- >>52
70歳って!ビックリだわ - 54 : 2020/04/29(水) 14:34:17.34 ID:sEAakbMp0
- マツコは全ておいて浅いんだよな。無為に怠惰に生きてきたんだなーって感じざるを
えない。北原ミレイなんて同世代じゃ知らない人が多い歌手を出してきたのも、私は
歌謡曲に精通してるからこそ一味違った曲を挙げられる感を醸したいんだろうな。もっとみんな知ってて「おぉ、それがあった!」感のある曲を挙げないと。
- 68 : 2020/04/29(水) 14:38:06.36 ID:8H7PUEcR0
- >>54
ていうか趣味がコンサバ - 56 : 2020/04/29(水) 14:34:31.84 ID:tu2Tj/Jv0
- 例えばレベッカのムーンなんて曲は胸に刺さるというか
何とも言えない感情になる名曲だ - 136 : 2020/04/29(水) 14:52:34.21 ID:kK7Qsv2X0
- >>56
あれマドンナのパクリだよね
歌詞はいいかもしれんが - 58 : 2020/04/29(水) 14:35:00.63 ID:jWzh1Yqr0
- こんなものに何の意味が
- 60 : 2020/04/29(水) 14:35:54.20 ID:pA3kdqVU0
- 冬がくる前に~紙ふうせん
津軽恋女~新沼謙治
25時~久保田早紀
難破船~中森明菜 - 61 : 2020/04/29(水) 14:36:04.58 ID:Ug5zRRUq0
- イントロの印象ってすごく大事だと思うんだけど、イントロで何が言いたいかはっきりしなくて
しかも同じフレーズを繰り返して歌になかなか入らないって曲が嫌い
昔は良い今は悪いとは言わないけど、昔の曲の方がイントロの良い曲が多かった気はするね - 62 : 2020/04/29(水) 14:36:18.41 ID:VBalKSiT0
- 昭和ポップスの王様といえば、沢田研二のイメージが有るわ
- 67 : 2020/04/29(水) 14:37:26.24 ID:S784j+540
- ガラスが割れる音から始まる吉川晃司の歌
- 91 : 2020/04/29(水) 14:42:52.24 ID:u/tb2qZ30
- >>67
カチガツのララバイ - 69 : 2020/04/29(水) 14:38:14.67 ID:ph2vZaLH0
- あ!『戦士の休息』も入れてほしい。映画はパヨク思想の糞映画だったが
ヒゲダンのボーカルがあの曲十八番なの素直にすげぇと思った。
名曲はやっぱ色あせないな。ぐっさんも上手だった。 - 71 : 2020/04/29(水) 14:38:58.48 ID:xB7Mhx1o0
- スクールウォーズのヤツだろ
車乗っててFMでかかったらノリノリになる - 72 : 2020/04/29(水) 14:39:00.69 ID:Pu2bgy0T0
- 親が厳しくて、80年代に音楽番組をテレビで見せてもらえなかった。下らない歌謡曲を聴くなとまで言われた。
- 73 : 2020/04/29(水) 14:39:39.72 ID:BxWQkHemO
- >>72
正しい親 - 74 : 2020/04/29(水) 14:40:08.89 ID:tNniPPNW0
- 近藤真彦のハイティーンブギ
- 75 : 2020/04/29(水) 14:40:13.00 ID:+EeOSW4e0
- トップは「秋からも、そばにいて」だろうが バカすぎる
- 76 : 2020/04/29(水) 14:40:32.15 ID:KBhjISeS0
- 期待外れな番組やった
- 77 : 2020/04/29(水) 14:41:09.58 ID:5xPQAl/Y0
- シンデレラハネムーンと硝子坂。
- 198 : 2020/04/29(水) 15:09:15.92 ID:Q81s7lQh0
- >>77
シンデレラハネムーンはイントロでコロッケを思い出して笑ってしまう。
- 78 : 2020/04/29(水) 14:41:13.53 ID:2KC7Gz/i0
- >>1
マツコがプッシュして売れるのは食いもんだけ - 79 : 2020/04/29(水) 14:41:20.29 ID:/ZZrIsHz0
- 俺は仮面舞踏会だなぁ
あれだけぐちゃったところからそのまま流れるように入っていくのがすげー好き - 80 : 2020/04/29(水) 14:41:27.18 ID:jDIFbMga0
- こういう時にいつも無視されるピンクレディー
イントロも名曲揃い - 89 : 2020/04/29(水) 14:42:46.39 ID:TWXnznn90
- >>80
SOS好き
都倉さん凄いね - 81 : 2020/04/29(水) 14:41:36.76 ID:u/tb2qZ30
- 爆風スランプ『無理だ!決定盤』は何位だったんだろうか
- 83 : 2020/04/29(水) 14:41:54.98 ID:E1tGWumP0
- 異邦人だなと思ったけど普通に2位に居るんだな
あれはいいね - 84 : 2020/04/29(水) 14:41:58.40 ID:pA3kdqVU0
- Today 岡村孝子
とがったkissの警告 吉野千代乃
雨のプラネタリウム 原田知世
魔女伝説 本城未沙子 - 85 : 2020/04/29(水) 14:42:20.35 ID:71SPoy8H0
- 勝手にしやがれ
かもめが翔んだ日
横須賀ストーリー
微笑み返し
サウスポー - 104 : 2020/04/29(水) 14:45:29.99 ID:pz+lwAGP0
- >>85
>かもめが翔んだ日もともとは冒頭の、はあーばあーらいとが、のところなかったと聞いたことがある。
いろいろ試行錯誤してあそこにアレがきて、渡辺真知子の歌唱力とあいまって
名曲に。 - 86 : 2020/04/29(水) 14:42:24.67 ID:zdcOBjoE0
- 渡辺美里「My Revolution」
PSY・S「Angel Night」
西田敏行「もしもピアノが弾けたなら」
森高千里「ALONE」(シングル&ミニアルバム「見て」オリジナルVer.) - 87 : 2020/04/29(水) 14:42:44.33 ID:vsejbv8L0
- マツコも落ちぶれたな よせすぎ
- 88 : 2020/04/29(水) 14:42:44.91 ID:BxWQkHemO
- この番組あの中学生みたいな男のやつが悪かった
- 90 : 2020/04/29(水) 14:42:46.81 ID:QWjPvZck0
- winkって平成だろ?
- 93 : 2020/04/29(水) 14:43:23.95 ID:vpk0B0ua0
- ゲストの男がキモすぎて見てらんなかったわ
- 94 : 2020/04/29(水) 14:43:54.68 ID:hHWITrnC0
- 北原ミレイならば 懺悔の値打ちもない が凄いなー
- 96 : 2020/04/29(水) 14:44:16.32 ID:hLvEDXEY0
- 俺は風吹ジュンのデビュー曲だ
- 97 : 2020/04/29(水) 14:44:22.53 ID:pA3kdqVU0
- ラプソディアゲイン 刀根麻理子
- 98 : 2020/04/29(水) 14:44:23.89 ID:BxWQkHemO
- あの男が名前主義なんだよな 一番ダメなパターン
- 99 : 2020/04/29(水) 14:44:38.55 ID:7rjTzLMR0
- ワイは「かもめはかもめ」と「宇宙戦艦ヤマト」だな
- 109 : 2020/04/29(水) 14:45:55.74 ID:jDIFbMga0
- >>99
ああ確かにヤマトのイントロは最強かもしれん - 100 : 2020/04/29(水) 14:44:47.70 ID:d1QDdG2b0
- 平均年齢何歳なんだよこのスレ
お前らいくつまで2ちゃんねるやり続けるんだよ。 - 120 : 2020/04/29(水) 14:48:47.90 ID:V5RC+pPs0
- >>100
今年で31だがなにか - 101 : 2020/04/29(水) 14:44:58.54 ID:8H7PUEcR0
- でもイントロ言うならやっぱ、勝手にしやがれ
- 102 : 2020/04/29(水) 14:44:59.92 ID:vxjs9N+l0
- やけにつまらんランキングだな。マツコ、守りに入りすぎだわ
- 105 : 2020/04/29(水) 14:45:30.75 ID:QdEDrP7t0
- ランキングボードの左側って、歴代得点ランキングになってたよな?
- 106 : 2020/04/29(水) 14:45:31.04 ID:sGkjRX3b0
- 怒りの獣神
- 107 : 2020/04/29(水) 14:45:34.79 ID:71SPoy8H0
- あの素晴らしい愛をもう一度を忘れてた
- 108 : 2020/04/29(水) 14:45:55.02 ID:0kfbjtrR0
- マドンナたちの聖戦・ダンシングオールナイトがないとか
- 111 : 2020/04/29(水) 14:46:57.27 ID:QdEDrP7t0
- >>108
マドンナたちの聖歌じゃ? - 116 : 2020/04/29(水) 14:48:01.75 ID:0kfbjtrR0
- >>111あ、ごめんw
- 112 : 2020/04/29(水) 14:46:57.67 ID:0e2O2uOu0
- ピンクレディの カルメン77 は、神
- 113 : 2020/04/29(水) 14:47:05.68 ID:aev66aVJ0
- 筒美京平だったら、木綿のハンカチーフ
- 114 : 2020/04/29(水) 14:47:41.75 ID:S784j+540
- 松田聖子のチェリーブラッサムってどんなんだっけな、と
頭の中で探っていったらなぜかスペースハリアーの
メインテーマになってしまう - 115 : 2020/04/29(水) 14:47:58.08 ID:TpIc0Ikc0
- サザンみたいに洋楽を上手く落とし込んでブルースに持っていくのが好きだったな
- 117 : 2020/04/29(水) 14:48:17.41 ID:ZDqO0vwN0
- この番組はマツコもゲストも台本棒読みでイヤ
マツコのキレ芸がイヤ - 118 : 2020/04/29(水) 14:48:30.00 ID:659IqyYP0
- マツコの知らない世界じゃなくて、中途半端に知ってる世界だった。
マツコが浅い知識を元に、さらに浅い若者二人に、しきりにマウントをとりにいってるのが、鬱陶しかった - 119 : 2020/04/29(水) 14:48:36.47 ID:xbGb5uaQ0
- k-popランキングは?
袋麺回で国内の売り上げランキングで辛ラーメンが4位とか言ってたし、当然やるよね?w - 121 : 2020/04/29(水) 14:48:56.39 ID:DfwSEsU00
- イントロならはしだのりひこの花嫁だな
- 122 : 2020/04/29(水) 14:49:00.37 ID:ylnKRytz0
- ダントツでワインレッドの心だろ
アホじゃねーのか - 130 : 2020/04/29(水) 14:50:56.50 ID:pz+lwAGP0
- >>122
>ダントツでワインレッドの心言われてみるとこれはよい
まだまだいいのあるなー - 123 : 2020/04/29(水) 14:49:27.53 ID:ttkUp0Jx0
- マリオネット入ってないとかニワカかよ
- 124 : 2020/04/29(水) 14:49:28.51 ID:8JI/K6UJ0
- プレゼンテーションした側の知識がマツコは勿論一般視聴者以下だったのが見ていて苦痛だったわ
- 125 : 2020/04/29(水) 14:49:37.96 ID:u/tb2qZ30
- そう言えば吉川晃司「モニカ」とうしろ指さされ組「渚の『・・・・・』」てイントロの雰囲気似てるよね
- 126 : 2020/04/29(水) 14:49:45.53 ID:hkL7IUdA0
- マツコの世代なら
鷺巣詩郎とか武部聡志挙げてないの違和感 - 129 : 2020/04/29(水) 14:50:11.47 ID:oo5V0sBfO
- 若い二人を温かく見守ってやればいいのにマツコがトゲトゲしていて感じ悪かった
- 131 : 2020/04/29(水) 14:50:58.34 ID:vQtdbsWi0
- あまりテレビ見ないけど、なかなか面白い番組だった。
俺も当時はわからなかった松田聖子の歌唱力の凄まじさは10年位前に気がついた。洋楽もやってほしい。
俺の1位は、Guns N' Roses – Sweet Child O' Mine - 132 : 2020/04/29(水) 14:50:58.98 ID:LiIFEclW0
- 傷だらけの天使とファンキーモンキーベイビーが
重なってしまうがすごいイントロだった。
恥ずかしいが、瀬戸の花嫁のイントロは超秀逸 - 133 : 2020/04/29(水) 14:51:36.19 ID:0kfbjtrR0
- 伊勢崎町ブルース
- 134 : 2020/04/29(水) 14:51:38.39 ID:kbYSFqm10
- 昭和、昭和
キモい
老害
デブ
カマ - 137 : 2020/04/29(水) 14:52:46.69 ID:FUYnRdaW0
- イントロだからね
イントロって言われて思いつく歌って難しい - 138 : 2020/04/29(水) 14:52:55.43 ID:RbIKeo2F0
- 洋楽ならドントストップビリービンかドントクライだな
- 139 : 2020/04/29(水) 14:53:04.02 ID:v9Xg9n0/0
- こっちをお向きよソフィア
- 140 : 2020/04/29(水) 14:53:34.72 ID:7LlJA2h10
- イントロというと平成になるけど小林武史の評価はどうなの?
安っぽく感じるの? - 141 : 2020/04/29(水) 14:54:00.77 ID:N3BDS5RE0
- あと嫌いなのは「悲しい色やね」
なんでこんな駄作が絶賛されるかわからん - 147 : 2020/04/29(水) 14:55:01.18 ID:TWXnznn90
- >>141
好きな曲教えてよ - 161 : 2020/04/29(水) 14:59:00.00 ID:icju+BLI0
- >>141
w
まあわかる w - 142 : 2020/04/29(水) 14:54:10.85 ID:9Y2WDciL0
- このテーマなら普通にカセットテープミュージックみるわ
というかBayfmの9の音粋という番組が80~90年代ホイホイで、魅せられても昨日かかっていたわ。
- 167 : 2020/04/29(水) 15:00:19.74 ID:ub8XDUlZ0
- >>142
マツコもマキタもスージーも70代の音楽に疎すぎ
爆笑田中レベルの安っぽさ - 143 : 2020/04/29(水) 14:54:21.99 ID:QdEDrP7t0
- 斉藤由貴の「卒業」だな
- 144 : 2020/04/29(水) 14:54:37.46 ID:vVOxoiEP0
- ゲストの男の方が気持ち悪かった
- 145 : 2020/04/29(水) 14:54:38.06 ID:pA3kdqVU0
- スノーフレークのなんとか タイトル忘れた
杏里の曲 - 146 : 2020/04/29(水) 14:54:51.76 ID:7rjTzLMR0
- ペガサスの朝も好き
- 149 : 2020/04/29(水) 14:55:48.59 ID:hkL7IUdA0
- おニャン子史上最高のイントロは
哀愁のカルナバル - 180 : 2020/04/29(水) 15:06:02.24 ID:QesJ9t5sO
- >>149
「うしろゆびさされ組」のジャングルビートもなかなか - 150 : 2020/04/29(水) 14:55:55.43 ID:+uChe2IT0
- ゲストの男が
舌出して唇ペロってやる癖が
気持ち悪すぎて最後まで見られなかった - 151 : 2020/04/29(水) 14:56:25.40 ID:SBbN7X/u0
- わりと
望郷じょんから - 152 : 2020/04/29(水) 14:56:45.15 ID:N3BDS5RE0
- こういう企画ってフォークあんまり出てこないのは
安っぽく聞こえるからか
「なごり雪」とか「遠くで汽笛を聞きながら」などは残るような気がするピアノでインパクトがあるのは「恋人よ」
- 203 : 2020/04/29(水) 15:09:49.61 ID:QesJ9t5sO
- >>152
演歌スレスレの松山千春「恋」のハーモニカはいい
あとさだまさし「関白宣言」はシンプルだけどイントロからいいメロディーだとわかるなあ - 153 : 2020/04/29(水) 14:57:01.37 ID:9zrXHK8d0
- 来生たかおの夢の途中
- 154 : 2020/04/29(水) 14:57:27.49 ID:0kfbjtrR0
- 安全地帯なら真夜中すぎの恋のイントロ好きだなぁ
- 171 : 2020/04/29(水) 15:01:25.91 ID:vxjs9N+l0
- >>154
安全地帯がランクインしてないのはいかんよなぁ。「恋の予感」とかたまらんけどね - 209 : 2020/04/29(水) 15:11:48.80 ID:QesJ9t5sO
- >>171
「ワインレッドの心」のアレンジはよく練った空気があるな
イントロだけでも酒が進むw - 155 : 2020/04/29(水) 14:57:42.34 ID:019NQuz20
- レジスタンス
- 157 : 2020/04/29(水) 14:58:15.70 ID:AWYXWsgM0
- マドンナをパクったレベッカをパクったジュディマリ
- 176 : 2020/04/29(水) 15:03:01.13 ID:V5RC+pPs0
- >>157
LINDBERG「」 - 158 : 2020/04/29(水) 14:58:17.18 ID:/smo9WUz0
- J-POPの肝であるアレンジャーにスポットライトを当てたのが良かったわ
すげえ勉強になった - 162 : 2020/04/29(水) 14:59:12.24 ID:oKyeSenK0
- このネタで3時間やってほしかったわ
- 164 : 2020/04/29(水) 14:59:22.91 ID:IrAs/COLO
- 白いページの中に
- 165 : 2020/04/29(水) 14:59:55.46 ID:hkL7IUdA0
- マツコは後藤次利嫌いなんだろうな
- 168 : 2020/04/29(水) 15:00:46.42 ID:NodoJG950
- アンルイス 恋のブギウギトレイン
- 172 : 2020/04/29(水) 15:01:28.12 ID:HyzN8OZk0
- 麻丘めぐみめばえとアンルイスwoman
- 173 : 2020/04/29(水) 15:01:29.29 ID:jikiIv150
- 魅せられて
俺のマイmp3プレイヤーに入れてあるぜちなみに似たとこで
待つわとまちぶせとハイスクールララバイも - 174 : 2020/04/29(水) 15:01:49.64 ID:w/grIg3v0
- 石川さゆりとか松田聖子とか30年経ってみるとバケモノクラスの歌手だったってことが分かる
ここ20年誰も出てこないわな生バンドで歌ってライブばかりで鍛えられてきた昔は歌手も強いわ
- 175 : 2020/04/29(水) 15:02:48.98 ID:LP60BpqS0
- >>1
ウィキペディアとかで調べた後付けの知識をひけらかすだけの若者
曖昧な記憶を昔は良かったの一点張りで語るリアルタイムのおっさん
視聴者に響くプレゼンするのは後者なのかもしれない気はしてる - 177 : 2020/04/29(水) 15:03:44.07 ID:/BX2Xa7q0
- 山本達彦が好きだったって言っても誰もわかってくれなかった
- 179 : 2020/04/29(水) 15:04:38.38 ID:DBfE7QRG0
- 大都会が入ってねえな
- 181 : 2020/04/29(水) 15:06:04.06 ID:jD30A3470
- 深夜の時は面白かったのにこの番組
- 182 : 2020/04/29(水) 15:06:16.32 ID:5bAB8YI30
- 観たけど、若者二人とも見た目全く若者感が無かったw
いや君ら正直昭和生まれ昭和育ちやろ?って感じで。
地味キャラだからこういう趣味にいったのか、こういう趣味だから見た目にも無頓着なのか - 184 : 2020/04/29(水) 15:06:22.03 ID:02b2SsrE0
- 昭和ポップスってマツコの得意な世界ちゃうの?
- 185 : 2020/04/29(水) 15:06:33.74 ID:E4sBn4eR0
- 最後のジュディオングのところ良かったんだが、西城秀樹はヤングマンの年だったんだよね。
- 186 : 2020/04/29(水) 15:06:47.31 ID:2+0F3gfo0
- ゴダイゴのヒットした曲はイントロから最強ですがな
- 191 : 2020/04/29(水) 15:07:25.33 ID:N3BDS5RE0
- >>186
モンキーマジックは駄作
異論は認めない - 210 : 2020/04/29(水) 15:11:49.19 ID:jikiIv150
- >>186
西遊記で悟空が最後戦うときモンキーマジックのイントロ流れると燃える - 187 : 2020/04/29(水) 15:06:58.19 ID:B06h1H/b0
- 燃えろいい女 世良公則&ツイスト
- 188 : 2020/04/29(水) 15:07:02.04 ID:mJhiaDqc0
- 万里の河のイントロ好きだわ
- 189 : 2020/04/29(水) 15:07:02.30 ID:pA3kdqVU0
- みのもんたの逆襲
- 192 : 2020/04/29(水) 15:07:35.78 ID:ph2vZaLH0
- てか知ってる人がいたら教えてほしいんだけど
ズー・ニー・ヴーが解散したのは
尾崎紀世彦の『また逢う日まで』が大ヒットして
自分たちの楽曲(しかも売れなかった)が盗られた感じでいい気じゃなかったから?? - 193 : 2020/04/29(水) 15:07:37.53 ID:f5HjHD/x0
- 千葉紘子の折鶴だろ
- 196 : 2020/04/29(水) 15:09:02.35 ID:pDJTmVpu0
- 聖子ちゃんの曲はイントロが良かったイメージがある
- 197 : 2020/04/29(水) 15:09:02.43 ID:2+0F3gfo0
- マーティ「夢芝居はヘヴィメタ」
- 199 : 2020/04/29(水) 15:09:17.04 ID:NodoJG950
- 清水宏次朗 ラブバラードは歌えない
- 200 : 2020/04/29(水) 15:09:17.74 ID:vDCG4t+L0
- ラズベリードリームのイントロも凄いと思う
- 201 : 2020/04/29(水) 15:09:21.19 ID:ktSkL81z0
- イントロ
だもんな - 202 : 2020/04/29(水) 15:09:25.06 ID:cDoE61yJ0
- 岩崎宏美のファンタジーだろ
- 204 : 2020/04/29(水) 15:09:56.82 ID:9ty1Dj+e0
- >>1
アン・ルイスの六本木心中 - 205 : 2020/04/29(水) 15:10:31.37 ID:CSgKYvoj0
- プレゼン失敗回だったな
ガキの曲の解説なんかいらん
イントロクイズでもやってご本人何人か出て貰えばよかった - 207 : 2020/04/29(水) 15:11:24.41 ID:cNWTTQ4h0
- やけに攻撃的でゲストの兄ちゃん姉ちゃんの言うことほぼ否定してたけどデブどうしたの
- 208 : 2020/04/29(水) 15:11:45.60 ID:r2QViU4O0
- 一位はジュディ・オングの「魅せられて」
椅子からずっこけた人多数w - 212 : 2020/04/29(水) 15:11:52.50 ID:UlM2W/9H0
- 小田和正の「ラブストーリーは突然に」はどうよ
あれイントロで全部もってくと思うんだが
コメント