
JA「米の高騰には我々も頭を悩ませてる」→JA「米が高い?今が適正価格」→現在

- 1
トランプ信者「関税による米経済の崩壊は計画のうち。米経済を崩壊させることによってDSを倒せる」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/07(木) 04:28:53.86 ID:TaMxJWB20 https://www.bbc.com/japanese...
- 2
水戸6人刺傷の塩原弘和(48)の経歴、名門国立中学→名門県立高校(中退)→通信制高校→茨城大学→JA1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/07(木) 02:05:25.18 ID:In81du2L0 〈水戸・6人刺傷〉「ナニみてんだ」“ぼっち”だった元エリ...
- 3
中田敦彦のYoutube大学「安倍政権の愛国成分は参政党に、経済は国民民主に、国防政策は保守党に継承された」1 : 2025/08/07(木) 02:43:34.85 ID:4VRcJeVn0 【参政党とは何か】なぜ今支持され、批判されるのか?神谷党首の生い立ち、日本人ファーストの真意、未来予測まで徹底解...
- 4
またしてもさっきの中学生女子なんですけど、お話しませんか1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/07(木) 02:09:31.94 ID:soGZybX50 お話、しよう、おれ、触手、好み、淫魔、好み、淫紋、どエ口...
- 5
発達障害の必須薬「ストラテラ(アトモキセチ●コ)」が供給停止、在庫終了になったらしい1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/07(木) 01:39:20.03 ID:5u1ZvWqp0 https://medical.lilly.com/jp/assets/vaultpd...
- 6
田久保市長「出頭要請はキャンセルだ」警察「ですが刑事告発が…」田「私がキャンセルだって言ってるだろ(市長命令)」1 : 2025/08/06(水) 21:35:53.89 ID:KPRaGCHx0 伊東市長に再び出頭要請、市議会百条委 捜査当局は市職員ら事情聴取 伊東市長に再び出頭要請、市議会百条委 捜査当局...
- 7
高野連が夜に異例の緊急会見「広陵叩く奴らは許さん 」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/07(木) 00:59:50.56 ID:+XIj7PPud 【夏の甲子園】広陵の誹謗中傷は慎んで、高野連が夜に緊急会見し「お願い」、硬式野球部内で...
- 8
ワイ「ニッコマは高学歴!!!」なんG民「MARCH関関同立は低学歴 」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/07(木) 01:05:29.59 ID:qtSCgBJm0 ワイ 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りしま...
- 9
ホリエモン、参政党支持者を分析「40代の主婦がいきなり政治に目覚めて、一番最初に見た参政党を信じてる。アヒルの子供みたいに。」1 : 2025/08/06(水) 23:38:30.63 ID:V5oqUjYD0 ホリエモン持論 参政党を支持する人々の特徴とは?「いきなり政治に目覚めて…」8/4(月) 15:35配信 スポニ...
- 10
逆に広陵高校が辞退しない理由がわからんのやが1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/06(水) 23:53:12.41 ID:tNrX2ewt0 買っても負けても何しても袋叩きで顔も名前も晒されて一生ネットのおもちゃになるのは明白な...
- 11
あんしんフィルターにきっず達がブチギレてるらしいwww1 : 2025/08/06(水) 23:52:51.70 ID:dNS1zXdr0 ソースhttps://youtu.be/MeTRCvod9K8?si=qDEVkpsIltriI5zM 2 : ...
- 12
【梯子外し】PCゲーム販売のSteam、VTuber大手のホロライブすら軽々と裏切ってしまう1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/06(水) 23:45:12.77 ID:SEV+9RPR0 https://automaton-media.com/...
- 13
伊集院光、軽自動車に乗っていた1 : 2025/08/06(水) 23:44:18.55 ID:tfAPJBG30 伊集院光 高速道路でもらい事故も無傷 その後ラジオ局で耳に入ったのは…「珍しい経験をしました」(スポニチアネック...
- 14
納豆というコスパも栄養も最強の食べ物1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/06(水) 23:12:07.03 ID:VKYpQyox0 三パック100円以下とかザラにある これを嫌いな人達は人生損してるよ 2 名前:匿名の...
- 15
国産車より安い、99万のコスパ最強マシントライアンフ、「Trident660」の特別バージョン「Trident 660 Triple Tribute」が格好良すぎる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/06(水) 23:27:42.77 ID:icihx6vL0 トライアンフ モーターサイクルズ ジャパン 株式会社(本社:東京都港区海岸 代表取締役...
- 16
イスラム教徒、日本のハラールレストランにブチギレる1 : 2025/08/06(水) 23:38:16.21 ID:yevLGnZdM ハラール(ハラル […]
- 17
Switch2向けmicroSDカード「容量512GBで2万円です」←これ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/06(水) 23:24:32.48 ID:5f7IyTWi0 SUNEASTブランドを展開する旭東エレクトロニクスは、...
- 18
ぽまえらがバンプで好きな曲1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/06(水) 23:35:12.034 ID:NHRBfu+q0 ホリデイダンデライオン 4 名前:番組の途中ですが翡翠...
- 19
【限界突破】氷川きよし(47)さん、プールでスク水姿を披露www1 : 2025/08/06(水) 23:32:33.52 ID:pxF3PTAt0 歌手氷川きよし(47)が6日までにインスタグラムを更新。水着姿を公開した。 氷川は「日焼け止め たっぷり塗ってプ...
- 20
元ネトウヨ古谷経衡の「さや姉」評、割と面白いwww「業界の中では高齢男性票のお飾りに過ぎない、論客としては実力無し」1 : 2025/08/06(水) 23:02:40.34 ID:WXwfTv7h0 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/283305169183fdf...
- 21
参政、記者会見を事前登録制に フリーランスは顔写真付き身分証明書の画像必須 取材拒否も1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/06(水) 22:35:02.50 ID:Py1wumiP0 ssshttp://img.5ch.net/premium/1372836.gif 参...
- 22
【暴力事件】広陵高校が声明発表「お詫びします。選手への誹謗中傷はやめて」 甲子園出場は変わらず1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/06(水) 22:48:53.14 ID:wKEawhLr0 長いので記事閲覧してください 【甲子園】広陵がホームページで1月の不適切事案に関する経...
- 23
8年間も大日本帝国(アジア最強国)の全面侵略に耐え抜いた中国って地味に凄いよな 普通なら即無条件降伏するだろ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/06(水) 22:28:46.22 ID:YthMg+Yk0 軍都広島の空気示す日記 日中戦争「平和ノ為メダ!聖戦ダ‼」 陸軍幼年学校の生徒 海田の...
- 24
ウマ娘さん、今度は死にかけだったタイの競馬業界を救ってしまうwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/06(水) 16:02:24.01 ID:pHed8a7d0 https://greta.5ch.net/povert...
- 25
詐欺容疑で「闇金ウシジマくん」出演俳優を再逮捕 「打ち子」か1 : 2025/08/06(水) 22:19:47.15 ID:F9vnZSu/9 ※8/6(水) 20:22 毎日新聞 男性から現金をだまし取ったとして、千葉県警捜査4課は6日、東京都世田谷区の...
- 26
「キミとアイドルプリキュア♪」がめっちゃ人気、近年では一番の売上を記録1 : 2025/08/06(水) 19:39:34.72 ID:Vvr04KDx0 バンダイナムコの純利益19%減に上振れ 4~9月、ガンダムゲーム好調 https://www.nikkei.co...
- 27
大物昆虫系ユーチューバーさん、炎上1 : 2025/08/06(水) 21:51:39.71 ID:t+eQWuUm0 逆ギレツイートするもさらに燃えて、動画は非公開に 2 : 2025/08/06(水) 21:52:45.64 I...
- 28
「闇金ウシジマくん」出演俳優を再逮捕 「打ち子」か1 : 2025/08/06(水) 21:33:41.63 ID:tOsG1vAf0 詐欺容疑で「闇金ウシジマくん」出演俳優を再逮捕 「打ち子」かhttps://news.yahoo.co.jp/a...
- 29
日本の猛暑はソーラーパネルが原因説1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/06(水) 22:09:22.18 ID:hlCwXem80 https://x.com/yushi0409sakura/status/195301...
- 30
トー横JKを1万5000日本円で買った中国人を逮捕1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/06(水) 21:52:50.84 ID:tfAPJBG30 「日本語の勉強になるからやった」高校生に現金渡しみだらな...

- 1 : 2025/05/29(木) 06:25:37.24 ID:9nGYITPS0
- JA福井県五連の宮田幸一会長。政府が目指す5キロ2000円台での販売について「「高く買い付けた在庫もあるので…それが生産者米価にどう関わってくるのか、大変危惧される。政府の方針として消費者米価を下げるのはいいと思うが、その影響が生産者米価にどう絡むのか心配」とした。
コメの適正価格については「5キロで3500円~3600円が適正価格じゃないか」とする。「これまでコメ代はすごく安かった。それが一気に高くなった。徐々に上がればこんなに大騒ぎはしなかったと思うが…」
さらに「今までの農業政策、生産調整にも問題はあったと思う。農水大臣が2000円台というと、生産者米価も元に戻るんじゃないかと不安になってしまう」と続ける。小泉農水相が打ち出した備蓄米の随意契約では、政府から直接、小売業者に売り渡されるため、JAのような集荷業者は“飛ばされた”という側面もあるのでは、という問いに対しては「飛ばされたと思う」と率直に語った。
そのうえで「コメの集荷でいうと、JAは全国で30%程度。JAを通すとコメの価格が上がるなどという話があるが、JAで価格調整なんてできない」と昨今の農協への批判を一蹴。「JAは集荷業者。農家のコメを集荷し、卸に販売するのが主な業務。卸の方で価格については考えているのではないか」JA福井県中央会の永井候専務理事は、その本来の目的について言及した。「これだけ放出すると、去年夏のように南海トラフが危ないという話になったらどうするのか。本当に起きたらどうするのか。(備蓄米は)もうない、となる」
- 3 : 2025/05/29(木) 06:27:44.98 ID:gSqQXjXB0
- 自給率保った上で市場原理に任せるしかないのにね
- 4 : 2025/05/29(木) 06:27:54.55 ID:TB9A4zc40
- ブリカスより舌の数多い
- 6 : 2025/05/29(木) 06:28:27.96 ID:6WSYT+8n0
- もはや採算の取れない米作りをスパっとやめさせて輸入に切り替えなかったのが原因やね
これからスピーディーに進めていこう - 7 : 2025/05/29(木) 06:31:02.45 ID:9sVy7SIb0
- JAで価格調整はできない→適正価格は3600円
?
- 8 : 2025/05/29(木) 06:31:43.26 ID:+Mx06N8E0
- 農協とそれに依存してる農家がいらない存在やねん
こいつらを潰せば全て解決する - 9 : 2025/05/29(木) 06:31:46.99 ID:D4UvFM+Z0
- 農家ではない一般日本人の選択は2つしかないよ
カリフォルニア米を食べるか、米を食べるのをやめるかどちらにしろ日本の米は終わりです
JAは反発ではなく身を切ってでも共存を選ぶべきやったね - 10 : 2025/05/29(木) 06:33:06.04 ID:FKnSBKN4d
- 農家潰して輸入しろってやつは世界的不作のとき言い値で買うの?
- 11 : 2025/05/29(木) 06:34:22.50 ID:+Mx06N8E0
- >>10
世界がそんな状況になったら日本もまともな農産物なんて作れねーよw - 15 : 2025/05/29(木) 06:35:23.28 ID:FKnSBKN4d
- >>11
そういう状況だから外国も他に回す米が無くなるって言ってるんだが
理解してるか? - 20 : 2025/05/29(木) 06:36:37.08 ID:TB9A4zc40
- >>15
肥料とか国内で賄えてるんだーー!って妄想の世界に生きてるタイプの人ね君w - 28 : 2025/05/29(木) 06:38:18.02 ID:FKnSBKN4d
- >>20
想像でレッテル貼り始めたら終わりだよ - 36 : 2025/05/29(木) 06:39:38.47 ID:+Mx06N8E0
- >>15
日本の稲作はすでに海外に依存しとるんやで
海外の肥料がなきゃどの道米は作れねンだわその状況になったらどの道海外の言い値で買うしかないんだから意味のない仮定だよ
- 41 : 2025/05/29(木) 06:42:45.56 ID:FKnSBKN4d
- >>36
海外の肥料に依存しているから米作るのやめて海外から輸入しようって短絡的すぎないか - 14 : 2025/05/29(木) 06:35:06.16 ID:XLdNqCxya
- >>10
それ天変地異か核戦争起きてね? - 18 : 2025/05/29(木) 06:36:05.66 ID:FKnSBKN4d
- >>14
異常気象がデフォルトなんだからいくらでも考えられるシナリオだよ - 17 : 2025/05/29(木) 06:35:57.05 ID:3uxpMu9p0
- >>10
お前頭悪い自覚ある? - 22 : 2025/05/29(木) 06:36:40.73 ID:FKnSBKN4d
- >>17
お前よりは頭いいよ - 31 : 2025/05/29(木) 06:39:00.20 ID:qh8rf3/R0
- >>22
じぶんが一般人よりあたま悪いって自覚はあるんだなw - 12 : 2025/05/29(木) 06:34:41.81 ID:Tq9hnhY+0
- 災害時には今おまえらがぼったくってる米を非常食に差し出せ
売れ残ってるのに提供を渋ればさらに国民の反感買うぞw - 16 : 2025/05/29(木) 06:35:54.70 ID:LUrIR9SjM
- 国産米は高くなってもええから輸入米を安く入れろや
- 19 : 2025/05/29(木) 06:36:12.87 ID:/LUyDenl0
- 送料経費負担の小泉家畜米に対抗するのは無理
送料経費込みの古古米5キロ3600円は妥当だと思うがな - 21 : 2025/05/29(木) 06:36:40.00 ID:iK7qWvUz0
- 関税を大幅引き下げ
この道しかない! - 23 : 2025/05/29(木) 06:37:19.14 ID:6hnF5EGV0
- 農地没収して集約できるようにしないと
- 24 : 2025/05/29(木) 06:37:33.68 ID:cBo2sKpF0
- 「しゃーない農家から買い叩くか・・・」
- 25 : 2025/05/29(木) 06:37:37.59 ID:Ix5Kw53Z0
- 頭わるそう
- 26 : 2025/05/29(木) 06:38:00.91 ID:iK7qWvUz0
- まあ日本の米生産はもっと効率化を図るしかないわな
- 27 : 2025/05/29(木) 06:38:14.18 ID:O+lq35EJ0
- 一般消費者に対しては値段つり上げるだけつり上げる一方で
有力者や友人知人にはタダで配ってたら怒られるにきまっとるやろ
資本主義から逸脱してるのは農家側なんだよなぁ - 29 : 2025/05/29(木) 06:38:45.95 ID:iK7qWvUz0
- >>27
サンドイッチの件も忘れるな😡 - 30 : 2025/05/29(木) 06:38:53.35 ID:ctzG8re70
- いきなり値上げし過ぎなんだよ
限度ってもんがあるだろ - 35 : 2025/05/29(木) 06:39:32.91 ID:p3HFqz0/0
- このスレの奴ら全員頭悪そう
- 38 : 2025/05/29(木) 06:40:45.79 ID:tzlM05/gM
- 古古古米は家畜の餌とかって言う人は買わなくていい
ワイが買うんで譲ってくださいね。5キロ1800円で国産米買えるなら買うだろ。しかも日本のお米は質が高いから古くても輸入米なんかより十分うまい。 - 39 : 2025/05/29(木) 06:42:16.82 ID:dEatBVm10
- そりゃ10キロ2000円で売ってたものを突然5キロ4000円で売るとか暴挙にも等しいで
森永とかのお菓子メーカーが容量削減で値上げ防いでるのに
こいつらは容量減らした上で価格2倍にしとるんやからそら不満爆発するわ - 40 : 2025/05/29(木) 06:42:26.54 ID:SXcroGBU0
- 米は今まで安すぎた論は舐め過ぎや
これまでも世界の米に比べたらはるかに高価やったのに - 43 : 2025/05/29(木) 06:43:30.61 ID:iK7qWvUz0
- 元は5kg1500円くらいだったよね
今じゃ5000円
3倍以上やんけ
国民ももう無理😡😡😢 - 45 : 2025/05/29(木) 06:45:09.64 ID:SXcroGBU0
- >>43
その元の1500円ですら海外米よりはるかに高いんやで
国民舐めすぎ - 46 : 2025/05/29(木) 06:45:28.89 ID:QDbj7eLP0
- 南海トラフなんて曖昧なことを持ち出す奴は詐欺師ですよはっきりいってあ
- 47 : 2025/05/29(木) 06:45:30.66 ID:2/tbvp9fM
- 昔は地方農家の方が一番金持ちだった、今は農家の方がボランティアに近い活動をして頂いている 平均年収の2倍〜3倍を国が保証すれば就職氷河期の方もやる人も出て来て氷河期対策や米問題も解決出来る
外国への配布と外国人優遇をやめれば幾らでも財源は確保出来る - 48 : 2025/05/29(木) 06:46:41.64 ID:+Mx06N8E0
- ロシア中国アメリカEUから米や小麦をバランスよく輸入しとけ
蝙蝠ムーヴこそ日本の得意分野なんだからさ - 49 : 2025/05/29(木) 06:47:40.76 ID:SXcroGBU0
- トラフなんかきたらどのみち日本は終わりやん
そうなったらアメリカ国日本州になるしかないわ - 50 : 2025/05/29(木) 06:48:12.24 ID:ZkP1fR0F0
- 買い付け価格決めるのが年1だとしても急に上がりすぎだよね
ってのと買い付け価格年1で決めてるだけならチマチマ変動するのおかしいよね
JAは年間通して同じ価格で卸してるけどその後の工程で抜いてるの? - 51 : 2025/05/29(木) 06:49:13.40 ID:+Mx06N8E0
- どの道、米農家は急速に減り続けるのは確定してるんだから
どっかで輸入メインに切り替えるしかねえんだよ海外に依存が~なんて頭お花畑なこと言ってもしゃーない
物理的に国産の米は供給できなくなるんだから - 52 : 2025/05/29(木) 06:49:34.66 ID:YqHlWF0R0
- このスレ転載したら包丁で刺し56す
- 53 : 2025/05/29(木) 06:49:59.04 ID:FKnSBKN4d
- 食糧自給率が下がれば輸入が困難になったとき詰むってことを忘れないようにな
食料安全保障の観点から採算が取れないからって農家を潰せというのは言語道断だよ - 58 : 2025/05/29(木) 06:54:22.69 ID:+Mx06N8E0
- >>53
ロシア中国アメリカEUからバランスよく輸入しとけばええねん
蝙蝠ムーヴこそ日本の生きる道や - 54 : 2025/05/29(木) 06:50:56.95 ID:SXcroGBU0
- 肥料輸入頼りの食料自給率草
- 55 : 2025/05/29(木) 06:52:02.98 ID:zhah1bYC0
- こんな邪悪な奴らが何十年も黙ってた事が恐怖なんだが
南海トラフなんて日本だけがダメージ食らう災害で世界から支援される状況で備蓄米なんかいらんし
こいつらもう自分らの都合のいい事好き勝手言うだけでもう話聞く価値もないな - 56 : 2025/05/29(木) 06:52:21.70 ID:6HdoHFsj0
- 高いか安いか判断すんのは農家でもJAでもなく食卓な
ステーキやあるまいし日々の主食として許されるコスト考えろ - 57 : 2025/05/29(木) 06:53:01.46 ID:ks+ry9/60
- 携帯料金←管の力で値下げ
米価格←進次郎の力で値下げ
既得権益がどんどん潰されている
次はNHKだ - 62 : 2025/05/29(木) 06:57:19.22 ID:yVzO4pMW0
- >>57
NHKをぶっ潰す!言うてた人は結局何がしたいんやろな
ただのトラブルメーカーになっとるやん - 63 : 2025/05/29(木) 06:57:59.81 ID:y2uobDBK0
- >>62
暴れ散らすためのお題目だぞ - 66 : 2025/05/29(木) 06:59:18.60 ID:yVzO4pMW0
- >>63
今度は今の流れに乗ってJAをぶっ潰す!言い出しそうやね - 59 : 2025/05/29(木) 06:55:36.13 ID:zhah1bYC0
- 自給率が大事だという主張が正しいとしてもだ
世界的にあり得ない価格を適正価格と言って出し渋って釣り上げたりする連中が供給握ってるんだったら何の意味も無いだろ
有事にどんな悪い事するか考えただけでも恐ろしい - 60 : 2025/05/29(木) 06:55:49.79 ID:8A7/75/00
- 国産米は中国の富裕層向けに輸出して国内不足分のコメは中国の富裕層が食べない安い中国米を輸入したら
消費者も生産者も中国人も皆Win-Winじゃん - 61 : 2025/05/29(木) 06:56:50.08 ID:r6mv4hwQ0
- 急に3500~3600って具体的な数字出して来たのがね
- 64 : 2025/05/29(木) 06:58:19.41 ID:fQhVhJ1k0
- JAって参加しない農家に嫌がらせとかする組織なんやろ?
そんな組織がクリーンなわけないよな - 65 : 2025/05/29(木) 06:58:40.87 ID:FKnSBKN4d
- 化学肥料を輸入に頼っているから食糧自給の基盤が脆弱
だから輸入先の分散や国内資源活用による有機農業の割合を高めることなどが必要これも食料自給率って大事だよねって話なんだが
- 67 : 2025/05/29(木) 06:59:47.69 ID:WK4vf/tA0
- 南海トラフのパニック煽りからだよな米価高騰して卸売が米出し惜しみしてさらに高騰が止まらなくなったの
米の先物取引解禁と合わせてここまで仕込まれてると陰謀論唱えたくなるわ
コメント