- 1 : 2025/02/17(月) 14:42:25.60 ID:6rd+voGS0
おしゃれさ重視とかいうけど別にクッション性出すのそんな大変じゃないやろ
- 2 : 2025/02/17(月) 14:43:13.67 ID:Crbp7iKK0
あれ底がペラッペラだからなぁ
- 3 : 2025/02/17(月) 14:43:15.66 ID:6g4YjYrG0
大人しくニューバランス履いとけ
- 4 : 2025/02/17(月) 14:43:41.29 ID:hKMgU34i0
履けば板やとわかるやろ
- 5 : 2025/02/17(月) 14:44:39.97 ID:6rd+voGS0
スネが尋常じゃないくらい痛い
もう歩けない
- 6 : 2025/02/17(月) 14:45:43.26 ID:P3tISQnD0
コンバースは走るための靴じゃないんだよ
- 11 : 2025/02/17(月) 14:47:09.23 ID:6rd+voGS0
>>6
にしてもやろ
下駄と変わらん
- 14 : 2025/02/17(月) 14:48:01.39 ID:1tRwNzKz0
>>6
元はバスケットボールシューズとして世に誕生したんやで
- 58 : 2025/02/17(月) 15:06:14.64 ID:OUAUXDSI0
>>14
スケートシューズじゃなくて?
スケボー少年=コンバースだよアメリカでは
- 60 : 2025/02/17(月) 15:08:10.78 ID:DA1mUI4Q0
>>58
いや、間違ってない
初めてのバスケットシューズメーカーやし
- 64 : 2025/02/17(月) 15:10:25.85 ID:NPocxUbm0
>>60
バスケやスケボーにもコンバースは到底向いてると思えないんやが
- 62 : 2025/02/17(月) 15:09:20.72 ID:JscrAoR40
>>58
キャンバスオールスターはバスケ用として開発されたっぽい
- 7 : 2025/02/17(月) 14:46:22.76 ID:SoereiS50
中学生の頃はトレシューなんて持っていなかったからオールスターで走っていた
20代になって久しぶりに履いて急いでいる時にちょっと走っただけで足が痛くて履かなくなった
- 8 : 2025/02/17(月) 14:46:48.85 ID:6rd+voGS0
にしてもやろ
下駄と変わらん
- 9 : 2025/02/17(月) 14:46:54.39 ID:x3DFMHBjd
走らなくても歩くだけでも痛くなるわ
- 10 : 2025/02/17(月) 14:47:05.99 ID:xD3WebQJ0
大学生の頃コンバースでランニング続けて膝が壊れた
- 12 : 2025/02/17(月) 14:47:50.21 ID:6rd+voGS0
ちょっと身長縮んだんちゃうかな
- 13 : 2025/02/17(月) 14:47:57.08 ID:qBvUIdZL0
国内の伊藤忠モデルオールスターは最悪で
米国オリジナルのCT70は少しマシらしい
- 18 : 2025/02/17(月) 14:49:03.61 ID:hON+sH/U0
>>13
CT70やがワンサイズあげて厚手のインソール仕込んでるわ
- 15 : 2025/02/17(月) 14:48:16.06 ID:hON+sH/U0
路面のコンディションがダイレクトに足裏に伝わるよな
- 16 : 2025/02/17(月) 14:48:30.54 ID:YaJdsRW90
底が薄すぎる
- 17 : 2025/02/17(月) 14:48:57.11 ID:L4LlRMXp0
ワイはウエポン履いとるわ
- 19 : 2025/02/17(月) 14:49:09.93 ID:G+sK05oq0
コンバースといっても色々あるだろ
- 21 : 2025/02/17(月) 14:49:41.80 ID:6rd+voGS0
>>19
ちなワイのはクップってやつやな
- 20 : 2025/02/17(月) 14:49:40.67 ID:CEN00Wwt0
生地ペラペラで薄いもん
- 22 : 2025/02/17(月) 14:49:54.63 ID:SXBCT91R0
地面カチカチで草も生えませんよ
- 24 : 2025/02/17(月) 14:50:52.64 ID:oNcB1xKDd
adidasのスタンスミスなんかもソールが薄くて足が痛くなるよな
- 25 : 2025/02/17(月) 14:50:54.80 ID:kfoXBqH50
ワイのワンスターはまだ生きてますか?
- 26 : 2025/02/17(月) 14:50:55.79 ID:P3tISQnD0
靴底がカチカチのペラペラ
- 29 : 2025/02/17(月) 14:52:22.56 ID:xU2aeL5b0
だったら普通の運動靴買うわって
- 34 : 2025/02/17(月) 14:54:41.06 ID:k2Dmrl4c0
ねえ教えてよもうひとりじゃ歩けない
- 35 : 2025/02/17(月) 14:55:09.13 ID:jQu2OJmi0
ジム用のシューズやな
- 36 : 2025/02/17(月) 14:55:09.17 ID:bRv3oNW80
無難にアシックスでも履いとけよ
- 38 : 2025/02/17(月) 14:55:49.03 ID:6SraW+3E0
日本のコンバースはアメリカのコンバースとは別会社だからNIKEのテクノロジーが使えない
アメリカのコンバースはNIKEのテクノロジー使いまくり
- 41 : 2025/02/17(月) 14:58:11.07 ID:N2zRs/Pe0
>>38
いうてナイキはオニツカタイガーの技術をパクっただけやし
- 42 : 2025/02/17(月) 14:58:52.62 ID:Y5tcUzwR0
インソールでも入れれば多少マシになるんちゃう
- 44 : 2025/02/17(月) 15:00:00.55 ID:mqsVTRlL0
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
- 47 : 2025/02/17(月) 15:00:29.84 ID:4NhEdJ270
低品質なソール使ってるから
- 48 : 2025/02/17(月) 15:01:12.65 ID:6TnvCq640
アシックスが流行ってるけどどうしてもダサく見えてしまう
- 57 : 2025/02/17(月) 15:05:38.57 ID:Si0mc7OJ0
>>48
あれに服を合わせられる人が履きなさい
- 50 : 2025/02/17(月) 15:02:18.44 ID:JscrAoR40
あのペラ靴でバスケやったら死にそう
- 51 : 2025/02/17(月) 15:02:47.16 ID:zqsh2lUR0
伊藤忠はコンバース手放してくれ
- 52 : 2025/02/17(月) 15:03:38.47 ID:X13k8ceg0
オールスターJは気持ちふかふかしてる
- 53 : 2025/02/17(月) 15:03:43.60 ID:bW9Bd9ua0
ソールが薄いからって理由はどうなんやろか
ワイはベアフットってジャンルの裸足感覚に近い極薄ソールのスニーカー履いてるけど痛くならん
- 54 : 2025/02/17(月) 15:04:46.95 ID:ho7xXD3e0
今度日本製のct70出るぞ
- 59 : 2025/02/17(月) 15:06:23.98 ID:oFHrmKii0
ソール薄くて硬くて真っ平らだから
なのにゴムだから重い
- 61 : 2025/02/17(月) 15:08:38.71 ID:M4aI3r0m0
ノーマルのコンバースバンズって売れてるのに歩く人間の事全く考えてないよね
- 63 : 2025/02/17(月) 15:09:21.33 ID:hNj8cbJl0
インソール入れたら?
コメント