タワマン住民に顕著な変化?成功者の証は過去の話…『老人ホームみたいで思っていた暮らしと違う!』

サムネイル
1 : 2024/09/12(木) 16:21:25.43 ID:JK+t7zD70

シニア層急増…「今後も増えていく」

 若いうちは虚栄心を満足させてくれるタワーマンションに住み、子どもが生まれたら広く快適な注文住宅や、安全面に配慮された低層マンションへ――。こうした流れから比較的若手の富裕層から人気を集めてきたタワマンに、今、異変が起きている。

【動画】「高級ホテルのよう」と称賛…人気タレントが公開した30畳のリビングを擁する新居

「つい最近、都内某所のタワマンに引っ越したんですが、シニア層が多くて驚きました」

 そう話を切り出したのは、外資系コンサル企業に勤める赤城拓真さん(仮名・39歳)だ。コロナ禍の最中に、遠距離で2年間付き合った20代女性と結婚。その妻の強い要望でタワマンを購入し、昨年、海の見える部屋に引っ越すこととなった。

「幼い頃から田舎暮らしだった妻は、都心のタワマン暮らしに憧れを抱いていたようで、海が見えるタワマンを理想としていました。まぁ、まだまだ駆け出しのコンサルである僕の稼ぎで買えたのは、中古の部屋なんですけど。全面リフォームしたので快適ですし、子どもが生まれても大丈夫なように3LDKの部屋を購入したので、終の棲家とまではいかないにしても、長くここに住むことになるだろうと思っていました」

 そんな目論見が外れたのは、タワマン住人の年齢にあったという。

「入居してから知ったんですが、ウチのタワマン、高齢の住人が多いんですよ。僕はクライアントの関係で早朝から仕事に行くことが多いのですが、エレベーターで出会う人に高齢者が多いことを『シニアの方は朝が早いんだな』くらいに思っていました」

 引越してから半年くらいたった頃、帰宅した赤城さんを待っていたのは、妻からの苦情だったという。「思っていた暮らしと違う!」。そう言われたとき、脳内にクエスチョンマークがたっぷり浮かんだと、赤城さんはその時のことを振り返る。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0c2b29eb80382b9de23baf88c6c5035a0effd439

2 : 2024/09/12(木) 16:21:33.50 ID:JK+t7zD70
>>1
「もっと同世代の若い人が多く、ラウンジでパーティーしたり、スポーツジムで楽しんだり、そういう華やかな暮らしが待っていると思っていたのに、ラウンジはシニアのたまり場と化しカラオケ喫茶状態。スポーツジムも高齢者だらけで、行くたびにマシンの使い方をいちいち聞かれ、自分が鍛えるどころじゃなくなるとのこと。妻いわく、『老人ホームで暮らしているみたいで、なんか思ってたのと違う!』と……」

 自分が言いたいことばかり言って、こちらの話をまったく聞いてくれない。何度も何度も同じ話を繰り返す。こちらが話を聞かないと「礼儀がなっていない」と文句を付けられる……。赤城さんの妻は、そうした“高齢者あるある”な状況にもストレスを抱えているようで、「タワマンじゃなくていいから、引っ越したい!」と苦情を訴え続けているのだとか。

「どうやら、私たち夫婦にまだ子どもがいないことについても、あれこれ詮索されるようです。やめてほしいと訴えても『私たちは親切で言っているのよ!』と、聞く耳を持ってくれないのがつらいと妻は訴えています。プライベートに関して口を出すのはおかしいと管理組合に苦情を呈したのですが、組合そのものが高齢者で成り立っているからか、被害妄想では? と一蹴されてしまいました。タワマンって……いつから、シニアの巣窟になったんでしょう」

3 : 2024/09/12(木) 16:21:50.53 ID:JK+t7zD70
>>2
子育てが終わった世代がタワマンに集う、そんな時代が到来

「終の棲家として、手間がかかる戸建てより管理が行き届いたマンションを選択するシニアが増えています」そう語るのは、中目黒コレカライフ不動産の姉帯裕樹さん。ここ最近のシニアの動向を教えていただいた。

「昭和~平成にかけては、戸建てに住むことが“人生の成功”の証になっていました。狭い社宅で暮らし、お金を貯めて戸建てを購入するのが“当たり前”だったんです。しかし、子育てが終わり、子どもが巣立ち、広い家が必要なくなると、もてあます結果になります。

 そこで、住んでいた家を売ってマンションに引っ越すシニアが増加しているんです。家を売ることである程度まとまったお金が入り気が大きくなるからか、死ぬ前にやりたかったことをしておきたいという気持ちからか、タワマンをチョイスするシニアも増えているので、赤城さんが住むタワマンのような状況は今はまだ特殊だとしても、今後増えていくと思われます」

 シニアのタワマンへの流入を拒む術はなく、受け入れる以外に方法はないのでは? と姉帯さんは続ける。

「内閣府の発表によれば、日本の総人口における高齢化率(65歳以上の人口の割合)は、2019年時点で28.4%。約30年後の2065年には、2.6人に1人が65歳以上になるといわれています。たとえタワマンであっても例外なくシニア層は増え続けるので、タワマンだけがイケイケな若者でいっぱいの状態を保つことは考えられません。

 いずれシニアだらけになるであろう社会を見越して、今のうちにシニアの扱いに慣れておくのもアリだと思いますが、あまりにウザイようであれば逃げるが勝ちかもしれません」

□姉帯裕樹(あねたい・ひろき)「株式会社ジュネクス」代表取締役。宅地建物取引士の資格を持ち、不動産取り扱い経験は20年以上を数える。独立した現在は目黒区中目黒で不動産の賃貸、売買、管理を扱う「コレカライフ不動産」として営業中。趣味はおいしいラーメンの食べ歩き。

ENCOUNT編集部

4 : 2024/09/12(木) 16:22:51.36 ID:fjDgFQYj0
戸建てに住めない負け組の長屋だろ
6 : 2024/09/12(木) 16:25:12.98 ID:pu4k6JeU0
>>4
それでもお前の生涯年収以上の金額だけどな
10 : 2024/09/12(木) 16:28:08.97 ID:g4H85hDI0
>>4
決して負け組ではない
57 : 2024/09/12(木) 16:50:36.33 ID:9zwbz8lI0
>>4
負け組ではない
でも長屋なのは事実
5 : 2024/09/12(木) 16:24:30.83 ID:IK9NC5S40
うちのお袋は実家のすぐそばの新築の低層マンションに住みたがったわ
割高とは思ったけど死んだら親孝行できないしということで購入したわ
8 : 2024/09/12(木) 16:26:09.14 ID:E7s9QG9Q0
姥捨山で寄生虫が騒いでるだけの話か
9 : 2024/09/12(木) 16:27:45.45 ID:go9EjnY/0
縦長屋 と呼べば違和感なさそうじゃん!
11 : 2024/09/12(木) 16:28:20.84 ID:nbC5R+eQ0
藤井聡太君がアスペルガー&ADHDを発俵
52 : 2024/09/12(木) 16:49:04.04 ID:Iudn0lDf0
>>11
またいつもの宮城
12 : 2024/09/12(木) 16:28:40.34 ID:6yhX2wSg0
毎朝ドアの前までゴミ回収に来てくれたりマンションで契約してるお医者さんが訪問してくれるとこもあるからね
そういうとこは高級な老人ホームみたいな感じだね
13 : 2024/09/12(木) 16:29:47.45 ID:Q6Q5wbyx0
停電になったときのこと考えて高層住宅は選択肢から外した
当時、中型犬がいたことも条件に合わなかったが
14 : 2024/09/12(木) 16:31:02.55 ID:yYmhwNcB0
年取ったら戸建ての庭の手入れとかきついもんな
21 : 2024/09/12(木) 16:33:23.20 ID:YXlGYMAC0
>>14
土いじりをしないなら適度に熱湯かけとけば良いだろ
15 : 2024/09/12(木) 16:31:20.17 ID:zRVhp+fZ0
三井不動産さん「集団ストーカーに襲われていまぁす!!」声出していきましょう
17 : 2024/09/12(木) 16:32:11.06 ID:ggSv7bg80
タワマン自体成功者しか買えないしそれこそ国民の下の母数は減っているんだから当たり前体操
そして次に待っているのは高齢者がいなくなった後の改修修繕工事という悪夢🤭
47 : 2024/09/12(木) 16:45:38.54 ID:/orlfqjV0
>>17
最近は成功者と金を持ってるは分けた方がいいと思う引き篭もりのコミュ症な俺でもマネーゲームでタワマン買えるくらいの金は余裕であるだが人望はパーフェクト0だ!
18 : 2024/09/12(木) 16:32:12.73 ID:obJK+5uu0
EVと同じ
金だして不便になる
19 : 2024/09/12(木) 16:32:26.78 ID:xI9qdu/30
タワマンは自称上級民気取りの成金者隔離施設
世間と隔絶したいんやからそこで隔離されとけ
20 : 2024/09/12(木) 16:32:45.68 ID:gm13BTlO0
うんこ杉で流れ変わった
22 : 2024/09/12(木) 16:33:26.10 ID:lhKa6Tip0
同じ価格で好立地タワマンと庭付き戸建て住宅のどちらか貰えるとしたら
迷わず庭付き戸建てでしょう
タワマンとか一年中揺れてるし階下まで15分とかだし
不便と不健康に大枚出すとか馬鹿ですわ
23 : 2024/09/12(木) 16:33:50.33 ID:VGbyeArU0
仮に事実だとしても選んだ箱が高齢化マンションだったってだけじゃないのか?これ
まぁ 中国人マンションよりは気持ちマシくらいに受け止めるしかないわな

何処に住んでも文句言いそう

24 : 2024/09/12(木) 16:34:46.46 ID:1E0Wvs+X0
どうしても住んでみたいなら若いうちに賃貸で何年か経験して一生住みたいなら買えばいいんじゃない?
まず私は選択肢にも入らないから考えられないけど。
お金もないし高いところ嫌いだし
26 : 2024/09/12(木) 16:36:44.27 ID:4p+wq9gt0
結局資産が違うだけで限界集落の老人会に放り込まれるのと大差ないということだね
そのうち管理組合とかの仕事も押し付けられるんじゃないの
27 : 2024/09/12(木) 16:37:01.85 ID:M1P7PS0p0
年取ってよくタワマンなんかに住もうと思うな
エレベーター止まったらどうすんだよ
28 : 2024/09/12(木) 16:37:21.28 ID:8F7i8oJ+0
老人ホーム縦長住宅!w
29 : 2024/09/12(木) 16:37:24.22 ID:g0lYjYMw0
最近シニアにマンション売りつけてるよな不動産屋w
32 : 2024/09/12(木) 16:38:39.73 ID:8F7i8oJ+0
>>29
新築マンションの内覧会はジジイとババアばかりだったわ
ちなみにウメキタ新築テナントマンション
30 : 2024/09/12(木) 16:38:09.58 ID:RXMMCkbX0
ガス抜き記事だよなぁ
どうみてもコタツ記事
31 : 2024/09/12(木) 16:38:32.18 ID:+Py6+cOt0
大人になっても絡みたいとかあたおか
33 : 2024/09/12(木) 16:38:55.89 ID:tKuXxxux0
じゃあこのストーリーの嫁が求めてるような若者ばかりが住んでるコミュニティはどこにあるんだい?
34 : 2024/09/12(木) 16:39:36.95 ID:8F7i8oJ+0
>>33
そりゃホテルのレジデンスとかだろ
敏腕経営者しかいなさそう
35 : 2024/09/12(木) 16:39:42.33 ID:g0lYjYMw0
1億くらいの戸建てはペアローンで若い夫婦に
5000万~くらいのマンションは、持ってる戸建て売らせてシニアに
売りつけてるw
36 : 2024/09/12(木) 16:40:01.01 ID:OKKRa74G0
過去の話つかそういう触れ込みで不動産屋が煽ってただけでは
成功者は戸建てか低層コンシェル付きだし
39 : 2024/09/12(木) 16:41:19.57 ID:8F7i8oJ+0
>>36
都心で戸建ては僻地行かないと成功者でも無理だよ
パワーカップル笑程度だと論外
37 : 2024/09/12(木) 16:40:21.05 ID:Ermgs5Pv0
Amazon配達員は入っていいですか
38 : 2024/09/12(木) 16:40:52.18 ID:qbuGVQvU0
最近戸建てに引っ越したけど集合住宅てどんなに高級でも高齢者多いし管理組合も高齢者が幅を効かせる
現役世代は昼間は外出だろうけど高齢者は終日井戸端会議だし
マンションのが多少関係は希薄だけど
41 : 2024/09/12(木) 16:41:24.00 ID:jEMBpFOO0
タワマンを貶める話が大好きだよな、お前ら
42 : 2024/09/12(木) 16:41:40.13 ID:5jGKRsLW0
>>1
>幼い頃から田舎暮らしだった妻は、都心のタワマン暮らしに憧れを抱いていたようで

全ての問題を言い表していて大草原

43 : 2024/09/12(木) 16:42:32.01 ID:5T6xnzNA0
家なんて買わないほうがいいが高齢になると貸してくれなくなるから定年になったら
駅チカで築10年くらいの中古マンションを買ったらいいと思う
でもいま物件ないわ
45 : 2024/09/12(木) 16:43:27.91 ID:o/CxcFfo0
タワマンとか10年とか住んだら補修とかで管理費用の他にいろんな出費を住居者に求められるんじゃないの?
老人はその頃に死んでるだろうけど若い人だとそいつらの分まで普段掛かるよね

地方の田舎の別荘マンションとか100万円とか捨て値で売ってるのも
そういう過去の修繕費が何千万円と残ってるのを肩代わりさせるためだろ?w

48 : 2024/09/12(木) 16:46:49.78 ID:KaxWtE0U0
不動産なんて持っていても自分が死んだ後に子供に面倒を押し付けるだけ
49 : 2024/09/12(木) 16:46:53.56 ID:xI9qdu/30
馬鹿と煙は高いところになんとやらてことわざ通り
53 : 2024/09/12(木) 16:49:20.48 ID:ehcv4W/a0
ベッドタウンの中古中層マンションだけど程よく若者世帯が入ってくれるからまだいい方なのかな
54 : 2024/09/12(木) 16:49:37.93 ID:QAfZk0XA0
タワマンネガキャンは貧乏人の娯楽
55 : 2024/09/12(木) 16:50:15.37 ID:qbuGVQvU0
子孫(相続人)が減って行くと積立金も集まらなくなるだろなぁ
56 : 2024/09/12(木) 16:50:15.91 ID:9vCSUJnt0
40代でタワマンの部屋手に入れて
今や60代ってのは相当いるだろうし
当時から田園調布見てりゃ誰でも分かってたのになんで買っちゃうんだろ

老人ホーム前提なら構わんけど…

58 : 2024/09/12(木) 16:51:15.72 ID:9yedoN8k0
タワマン関係ねえ
59 : 2024/09/12(木) 16:53:19.46 ID:JdJ2hBcR0
思いっきり電気使って汲み上げた水でもってものすごい勢いでウ●コを流し落とすんだよね。
60 : 2024/09/12(木) 16:54:57.26 ID:K2J5W4jc0
マンション清掃のパートしてたけどお年寄りが一人暮らしが難しくなってホームに入所する時に出るゴミや不用品が膨大に出る
61 : 2024/09/12(木) 16:55:34.51 ID:UAZ4uas90
コンサルがここまで予測出来ない馬鹿だと、
クライアントは逃げたほうがいいで(笑)
62 : 2024/09/12(木) 16:55:34.52 ID:qNUe4Hix0
>>1
景観目的なら高層ホテルに泊まりに行く方が気楽だし向きも都度選べて合理的じゃん
毎日同じ景色は飽きるよ
63 : 2024/09/12(木) 16:55:47.64 ID:xI9qdu/30
タワマンて相続の時どうすんの?
そこに住むなら良いけど住まんなら貸したり売却しなきゃ無駄に固定資産税やその他管理費修繕費取られるし
一戸建てなら更地にして売却するだけやし
73 : 2024/09/12(木) 17:01:50.98 ID:8MhjIayK0
>>63
貸したり売却したりすりゃいいじゃん
マジで何言ってるの??タワマンが憎いと頭悪くなるの?
64 : 2024/09/12(木) 16:55:48.00 ID:96Xe8b5E0
高級縦長屋ってカンジ?
65 : 2024/09/12(木) 16:56:58.12
近所の住宅地がやばいことになってる
まだバスが山の頂上まで来てるからマシだが
もう老人だらけ
山の手には住むもんじゃないね
66 : 2024/09/12(木) 16:58:04.96 ID:nyFwZHPz0
バカの象徴
67 : 2024/09/12(木) 16:58:54.99 ID:QwS7FNDU0
介護付きタワマンなら成功者の証だろう
69 : 2024/09/12(木) 16:59:35.35 ID:NDXr/tul0
こんなの仕方ないだろ
70 : 2024/09/12(木) 17:00:00.45 ID:xvn5DZ0e0
限界タワマン
にはならんのよな一等地の場合は
71 : 2024/09/12(木) 17:00:23.10 ID:nyFwZHPz0
タワマンは相続税の節税になるってことぐらい覚えとけバカ
72 : 2024/09/12(木) 17:01:49.83 ID:IpYtIIm20
バカな妻と結婚したアホな旦那。金あるんだからさっさと引っ越せば?
77 : 2024/09/12(木) 17:02:21.45 ID:yF5Z7Tcr0
武蔵小杉のウ●コ水で一気に流れが変わったよね
78 : 2024/09/12(木) 17:02:42.89 ID:qbuGVQvU0
マンションも戸建ても相続は同じ
元々の目的がマンションは建物に金をかける商品で、戸建ては土地の権利が主な商品
20年後を考えるか50年後を考えるか
79 : 2024/09/12(木) 17:04:10.74 ID:4LZYTP+d0
経年で大規模補修が必要になったときは老人ばかりで金が無いっつーオチか
80 : 2024/09/12(木) 17:05:13.42 ID:9KHawtk70
タワマンなんか中国人ばかりだから日本人の富裕層は一戸建てに住むだろ。
ま、普通の敷地でも2億近くするけどな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました