
渡辺満里奈 巧妙化するAmazonのニセメールを嘆く「巧みすぎる」

- 1
ひろゆき氏、おしぼりで顔を拭き『おじさんだな~』と言われる問題にズバリ私見! 反響続々「同意できた」「間違いない」1 : 2025/04/29(火) 10:21:52.92 ID:tY+dBi7B9 https://news.yahoo.co.jp/articles/3c49c00a3c2ff92a5a4cb3...
- 2
彡(^)(^)「ドラクエ初代からやってる」「ポケモン初代からやってる」「モンハン初代からやってる」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/29(火) 09:53:46.35 ID:aFrI7DftM ↑こいつ何なん? 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無し...
- 3
マチアプで結婚した童貞男性(35)さん、相手の女性(33)にハグしようとしたら「そういうのは学生時代に彼氏とやるもの」と拒否されてしまう1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/29(火) 09:57:15.09 ID:8R6Xr5f40 https://itest.5ch.net/greta/...
- 4
片田舎のおっさん剣聖になるが独身な理由がわからん1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/29(火) 09:00:30.94 ID:hEmcJLIb0 妻がいたけど先立たれたとかでええやろ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04...
- 5
中華圏SNS「7月に日本で大地震」→ガチで日本に一番来てお金落とす香港人が来なくなり仙台徳島便を減便wwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/29(火) 08:05:39.65 ID:8mch1yKK0 「7月に日本で大地震」…漫画の「予言」信じて訪日敬遠か 香港―仙台、徳島便が減便 香港のグレーターベイ航空は、香...
- 6
最近朝起きると絶望感が半端ないんだけど、もしかして死ぬまでこれ続く感じなの?生き地獄だろこれ…1 : 2025/04/29(火) 09:00:51.90 ID:9yVMu9C60 研究で明らかに!「更年期症状の度合い」が認知機能に影響?認知症リスク軽減のために今できることは https://...
- 7
【石破朗報】TEMUでPS5が5000円1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/29(火) 08:49:09.56 ID:En1+J3T50 中国ネット通販Temu、米で価格2倍以上も-関税コスト転...
- 8
【RIZIN】現役フジテレビ社員ウザ強、会社から戒告処分 男祭り出場ならさらに重い処分…1 : 2025/04/29(火) 09:00:05.55 ID:ZSQEwU0x9 RIZIN男祭り(5月4日、東京ドーム)に参戦する現役フジテレビ社員のウザ強ヨシヤ(29=Fight Club4...
- 9
朝食バイキングで「こいつ素人かよ…」って思う行動1 : 2025/04/29(火) 09:00:21.16 ID:ilZDCY600 どこでも食えるようなおかめ納豆を取ってしまう 2 : 2025/04/29(火) 09:00:45.39 ID:...
- 10
【誹謗中傷禁止】中川翔子さん、中学の道徳の教科書に採用されるwwwwwwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/29(火) 08:29:33.78 ID:JNTGYq6v0 タレントの中川翔子が2日、自身のX(旧ツイッター)を更新。道徳の教科書に掲載されること...
- 11
佐々木希「こう見えて“編み物女子”なんです」、橋本環奈「マジですか!?」1 : 2025/04/29(火) 07:11:17.93 ID:J49sQWwI9 佐々木希「こう見えて“編み物女子”なんです」、橋本環奈「マジですか!?」 2025年4月28日 10時27分 ナ...
- 12
配信者路上刺殺事件、マジのガチで忘れられる…1 : 2025/04/29(火) 07:42:46.32 ID:82bYngO5M マジで誰も話さないじゃん… https://5ch.net 2 : 2025/04/29(火) 07:42:57...
- 13
廃ホテルを肝試し中に白骨死体を発見 愛知県1 : 2025/04/29(火) 07:30:38.29 ID:fvqniYA10 肝試し中に…廃墟から白骨化した遺体発見 愛知・岡﨑市の廃ホテル https://newsdig.tbs.co.j...
- 14
カッコいいって思った6万のビンテージのジャージをお笑い芸人みたいって言われた1 : 2025/04/29(火) 07:27:35.84 ID:J7Pk6IgY0 なんG民に 2 : 2025/04/29(火) 07:28:10.62 ID:2CfT+yxI0 履いて見せてよ...
- 15
池波志乃、亡き夫・中尾彬さんの壮絶な闘病を初告白。嘘をつき通し「申し訳なかった」1 : 2025/04/29(火) 06:40:04.24 ID:J49sQWwI9 池波志乃、亡き夫・中尾彬さんの壮絶な闘病を初告白。嘘をつき通し「申し訳なかった」 2025年4月28日 16時0...
- 16
日本政府「うわああぁ!少子高齢化でヤバい!このままでは日本滅びる」 →「能力ない外人をたくさん受け入れて育てることに決めました」1 : 2025/04/29(火) 07:21:05.34 ID:8mch1yKK0 専門性ある外国人材の確保へ 育成就労制度の運用指針まとまる 人手不足も背景に、再来年春に施行される予定の育成就労...
- 17
42歳漁師の男、妻の頬に噛みついて逮捕 「両親が喧嘩してるから早く来てください!」と息子が通報1 : 2025/04/29(火) 05:19:16.73 ID:IenNamlU0 妻の頬に噛み付いた漁師の男(42)逮捕 通報は息子から「早く来てください…」北海道・浦河町 https://m....
- 18
芦田愛菜“好きな納豆の食べ方”語る「週に2~3回くらいは食べますよ」1 : 2025/04/29(火) 07:12:28.19 ID:J49sQWwI9 芦田愛菜“好きな納豆の食べ方”語る「週に2~3回くらいは食べますよ」 2025/04/28 14:30 Writ...
- 19
永野芽郁さん、事実無根の全ては誤解だった事が判明1 : 2025/04/29(火) 05:03:05.35 ID:3LafdFy00 永野の所属事務所は「田中さん、キム・ムジュンさんは俳優としての先輩や仲間であり、交際等の事実はございません」と否...
- 20
【なぜ殺したのか?】15歳息子を 複数回刺し殺害疑いで父逮捕へ1 : 2025/04/29(火) 00:11:48.62 ID:RZq7w59K0 宮城県石巻市の自宅で15歳の男子高校生を刃物で刺すなどして殺害したとして、父親の48歳の会社員の男が逮捕されまし...
- 21
永野芽郁、対応は間違ってないはずなのに「何か気に入らねえなぁ…」とちょっと嫌われはじめる1 : 2025/04/29(火) 04:11:28.27 ID:Do3xAz7vM 永野芽郁サイドの対応 ・週刊誌に『マンションに母がいたから不倫ではない』という記事を書かせる ・テレビ局に圧力を...
- 22
「高齢童貞」もう風俗に行くしか選択肢がない1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 23:01:08.95 ID:qqvQbDXU0 日本で増加「40代の童貞男」たち https://www.afpbb.com/arti...
- 23
性同一性障害 医学的に解明 胎児期みんな女脳で 胎児期の男性ホルモン不足で脳が女のまま体男になる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/29(火) 03:05:34.58 ID:dZjICwm80 性同一性障害(GID)では、胎児期に脳の性分化に異常が生じることが原因と考えられており...
- 24
PS1→PS2←すげぇ、PS2→PS3←実写やん、PS3→PS4←ま…まぁ綺麗なったな1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/29(火) 02:41:44.49 ID:3oQAYWU50 PS4→PS5←何処が変わったんや? 2 名前:番組の途...
- 25
頭おかしくなって人生終わった。どうしたらいい?1 : 2025/04/29(火) 00:24:50.91 ID:k9B0rByk0 うつ病 https://www.msdmanuals.com/ja-jp/home/10-%E5%BF%83%E...
- 26
永野芽郁、ラジオで謝罪「誤解招く軽率な行動」にX反応 「信じるしかない」「強すぎる」「よし、この話は終わり!」1 : 2025/04/29(火) 01:40:49.23 ID:tY+dBi7B9 https://news.yahoo.co.jp/articles/298b75cb252e977142066f...
- 27
中山功太『むちゃくちゃ嫌い』な芸人を実名ぶっちゃけ! 「やってること全部通用せんで“頭打ち” 早口漫才で…」1 : 2025/04/29(火) 01:13:37.71 ID:tY+dBi7B9 https://news.yahoo.co.jp/articles/156882c1a08ab07472ed97...
- 28
ディズニーランド食物の持ち込みを禁止の理由は『非日常』を楽しむためだった1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 20:49:38.21 ID:ETFkwp3B0 東京ディズニーランド&シーでは「飲食物」持ち込み禁止 理由をオリエンタルランドに聞く ...
- 29
魔法騎士レイアースはなぜ女子人気が無いのか?1 : 2025/04/29(火) 00:46:40.40 ID:z/MtSmpB0 同時期のセーラームーンとかいうクソ漫画より明らかに面白いのに 2 : 2025/04/29(火) 00:47:4...
- 30
【写真】中川翔子さん、すっぴんでも美人すぎる1 : 2025/04/29(火) 01:09:22.63 ID:DawKdhsOM 赤ちゃんみたいな肌してて可愛すぎだろ http://5ch.net 2 : 2025/04/29(火) 01:0...

- 1 : 2023/08/12(土) 12:51:33.90 ID:EmKqPMS39
タレントの渡辺満里奈が、「X」(旧ツイッター)で、巧妙化する「Amazon」のニセメールを嘆いた。
Amazonのニセメールは以前から問題視されていたが、最近さらに巧妙になってきたようで、渡辺は「Amazonを騙るメールが巧みすぎる」と嘆いている。
Amazonだと偽ったメールは、ひと目でニセモノと分かるものも多い。しかし中には本物と同じロゴを使い、見分けが難しいものもあるようだ。パターンとしては「契約の更新のお知らせ」や、本人には身に覚えのない「購入情報の報告」といったメールもある。確認のため、として注文通りパスワードやクレジッドカード情報を入力すると、個人情報が抜き取られ、被害に遭うことになる。
フォロワーからは「メルアドみるとわかりやすいかと。内容は巧みですね」といったアドバイスが送られている。渡辺は被害には遭ってはいないようだが、巧妙化する詐欺メールには一層の注意が必要だ。
- 2 : 2023/08/12(土) 12:52:33.10 ID:dhg/S3Z40
- 反社に頼んでやめさせろよ
- 3 : 2023/08/12(土) 12:52:35.39 ID:AvjRy8wM0
- スパムって出るだろ
- 4 : 2023/08/12(土) 12:52:38.89 ID:MpxjNIKq0
- おニャン子出身で最も歌がうまい
- 5 : 2023/08/12(土) 12:52:52.21 ID:CqmMIe2D0
- アマゾンから届いた、アマゾンを装ったメールに注意してください、みたいなメールの、アマゾンを装ったメール感が凄かったw
- 7 : 2023/08/12(土) 12:53:13.09 ID:FuNfio8J0
- おぱーいと満里奈
そういうことだよな - 8 : 2023/08/12(土) 12:53:37.14 ID:0bq7vmIJ0
- 青いマークついてるじゃん
- 10 : 2023/08/12(土) 12:54:41.10 ID:Ezj9tb2N0
- 漢字が変だからすぐわかるだろ
- 11 : 2023/08/12(土) 12:54:52.70 ID:QLRQSBID0
- まじで悪質だよなあれ
年寄というかじじばばなら余裕でかかるだろ - 51 : 2023/08/12(土) 13:13:03.55 ID:iyr6dS470
- >>11
離れて住んでいる親や叔母さんたちがスマホ使ってるからいつも心配。まあ、Gmailやキャリアメールには来ないだろうが。
- 57 : 2023/08/12(土) 13:16:02.11 ID:mkGukQiS0
- >>11
ジジババはメールチェック何てしないから大丈夫 - 12 : 2023/08/12(土) 12:55:09.51 ID:u1V2RnHb0
- 文面をちゃんと見れば騙されない気がする
詐欺のヤツらは文面がアレだし - 14 : 2023/08/12(土) 12:55:36.18 ID:X16/XJKz0
- Gmail経由させて迷惑メール行きにすれば問題なし
- 15 : 2023/08/12(土) 12:56:37.20 ID:oDFJxngL0
- 最近、そこら中の銀行から口座凍結のメール来てるわ。
- 16 : 2023/08/12(土) 12:56:58.02 ID:WIpPvY4a0
- こんなのに引っかかるヤツいねぇだろ
- 29 : 2023/08/12(土) 13:03:58.26 ID:Yhz3u8Gf0
- >>16
いるからやってんだろタコ - 43 : 2023/08/12(土) 13:11:06.09 ID:k+HB5v0+0
- >>16
数年前に引っ掛かったわ - 17 : 2023/08/12(土) 12:57:12.98 ID:GVzS0P860
- おばちゃん…
- 18 : 2023/08/12(土) 12:57:14.72 ID:oDFJxngL0
- ETCのメールはダマサれそうになった。
- 19 : 2023/08/12(土) 12:57:56.83 ID:4BF4CVgt0
- Amazonのメッセージセンターだけ見てれば良い。
- 21 : 2023/08/12(土) 12:59:10.95 ID:aDg6DJDq0
- 文面が「俺のメルアド+様」宛ならスパム
- 22 : 2023/08/12(土) 12:59:14.26 ID:0vDwITDA0
- AIを複数回通して文法チェックしたらもっと精度上がるのにな
不自然な文章を使い続ける何かしらの矜持でもあるんだろうか - 24 : 2023/08/12(土) 13:00:24.72 ID:X16/XJKz0
- >>22
大した手間でもないけど
今の文面で引っかかる人の方がその後も他の詐欺に引っかかるだろうから
あえて変な文章のままなのかもね - 32 : 2023/08/12(土) 13:05:43.62 ID:2Jx3nkXV0
- >>24
なるほど、選別の意味もあるのか - 23 : 2023/08/12(土) 13:00:18.90 ID:+aZHYtu40
- そもそもアマのメールが来た所で自分でアマゾンのブクマを開けばいいだけだろ
なんでメールに書かれてるリンクをクリックするんだよ
これですべての詐欺メールに対応できる - 25 : 2023/08/12(土) 13:01:39.67 ID:aF2I3i8h0
- アマゾンやETC、えきねっととかはいつも山ほどジャンクメールに
溜まってるよな。 - 26 : 2023/08/12(土) 13:01:52.36 ID:/po3I7JM0
- 腹立つ上司の携帯番号とクレカ情報を入れて更新しました
- 27 : 2023/08/12(土) 13:03:16.37 ID:m9VRuXyQ0
- スターがアマゾン使うんじゃないよ
- 31 : 2023/08/12(土) 13:05:39.06 ID:zPl8ZVOb0
- まあ基本メアドで判別すればいいとおもうよ うんw
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
- 33 : 2023/08/12(土) 13:05:52.18 ID:kORKerAe0
- 役所の名前でインチキメールが来たときはさすがに焦った
- 78 : 2023/08/12(土) 13:23:41.02 ID:+GuaBxlw0
- >>33
たまに国税庁を騙るメールも来るわ - 91 : 2023/08/12(土) 13:29:29.20 ID:Zf1iQFxg0
- >>78
一瞬だけ「ん?」ってなる - 34 : 2023/08/12(土) 13:06:37.62 ID:dsV63LMG0
- 真夜中~早朝にメール来ている時点で怪しめよ
- 35 : 2023/08/12(土) 13:06:53.52 ID:ZB0XZRTT0
- だんだん日本語が上手くなってきてるよな
昔は
「あなたはアカウントを更新しなければなりません」
とか、何で命令口調なんだよってツッコんでたけど - 36 : 2023/08/12(土) 13:07:30.13 ID:u2r/NrHQ0
- 例え正規メールでもメールからログインすることはないな
- 37 : 2023/08/12(土) 13:08:56.08 ID:zU/9azSy0
- 宅配偽ショートメールは稀によく来るわ
- 45 : 2023/08/12(土) 13:11:13.90 ID:cFDcEn+I0
- >>37
稀なのか、よく来るのかどっちやねん - 38 : 2023/08/12(土) 13:09:34.46 ID:AH4zf7bN0
- 本当に怖いのは一目で偽物とわかるものなんだけどね
それにひっかかる奴は一番のカモ - 39 : 2023/08/12(土) 13:09:37.16 ID:fy4xkluT0
- 毎日のように来るけどあんなのに引っかかるやついないだろ
- 40 : 2023/08/12(土) 13:10:03.25 ID:HPsngnqC0
- Amazonからなら自分の名前が最初にあるから
ないのはスパム - 41 : 2023/08/12(土) 13:10:14.67 ID:DESdJecQ0
- 詐欺メールを読み込まなきゃならない時点で負けてる
- 42 : 2023/08/12(土) 13:10:22.89 ID:oZNNogQ00
- あれのどこが巧妙なんだよwwwwwwwww
どこかの王子様を語るメールにも騙されそうだな - 44 : 2023/08/12(土) 13:11:09.73 ID:sRDMAdaL0
- メアドはいくらでも偽装できる件
ヘッダのReceivedで正しいルートから流れてきたものかどうかを確認すべし - 63 : 2023/08/12(土) 13:17:43.98 ID:cz8HvLgP0
- >>44
メアドの解析ができるやつはそもそも引っかからんよ。 - 46 : 2023/08/12(土) 13:11:56.99 ID:NL0Ig58m0
- 慣れまくってすぐに判断できるようになった
- 47 : 2023/08/12(土) 13:12:08.59 ID:iVazCd+w0
- 昔みたいに貴様メールとかなら分かりやすいのにな
- 48 : 2023/08/12(土) 13:12:11.48 ID:fGg4lG8B0
- 10回入力してもログインできないから
たぶん詐欺メールだなと破棄した
なにがしたいんだろうねあれで - 55 : 2023/08/12(土) 13:14:59.24 ID:3H5dPtq/0
- >>48
ちょw - 49 : 2023/08/12(土) 13:12:15.17 ID:kgVVPJG+0
- 昔、国民的アイドルのセンターMから友達にならないかみたいなメール来たんだけど
返信しておけば良かったかな? - 56 : 2023/08/12(土) 13:15:15.80 ID:Rt2BB+Hs0
- >>49
大島優子にくどかれたわw - 52 : 2023/08/12(土) 13:13:29.64 ID:eMKP3wlT0
- docomoは認証マークが付く。
ま、それでも騙される奴はいるんだろうけど - 53 : 2023/08/12(土) 13:13:55.92 ID:sETLJoro0
- お客*様が不在の為お何物*を持ち帰りました。こちらにてご確*認ください𝙯-9.𝙪q𝙮𝗑𝗓.com?e
- 54 : 2023/08/12(土) 13:14:10.21 ID:teKBzwjF0
- Amazonに限らずこの手の物はアドレス見て判断してるな、そういえば天安門事件って返信したら中国からの迷惑メールはストップするってあれ都市伝説?
- 59 : 2023/08/12(土) 13:16:21.06 ID:iVazCd+w0
- >>54
有効アドレスとして名簿に乗るだけ - 58 : 2023/08/12(土) 13:16:17.89 ID:EhYrGYp20
- >>1
Yahooメールってアドレス表示できないの? - 67 : 2023/08/12(土) 13:18:27.92 ID:iVazCd+w0
- >>58
擬装ならヘッダ確認しないと分からないのかも - 60 : 2023/08/12(土) 13:16:49.01 ID:vspGRe4f0
- Amazonでの商品購入の確認メールがあったけど、調べたら詐欺まがいだったので無視した
この手のメールは、発信元のメールアドレスを確認するしかないね - 61 : 2023/08/12(土) 13:17:26.81 ID:BnCB//8S0
- 分からんのならアマゾンすな!
- 62 : 2023/08/12(土) 13:17:33.55 ID:2Hfn/NKs0
- メールアドレスでも分からないのあるでしょ
- 64 : 2023/08/12(土) 13:17:44.37 ID:eaAUCPQv0
- セゾンカードのやつは危うくアクセスしそうだった
- 65 : 2023/08/12(土) 13:17:54.55 ID:W8M4NeRC0
- ヤマトはうちの85の爺さんが騙されてブチ切れてた
- 66 : 2023/08/12(土) 13:18:19.55 ID:GqvPje3n0
- メールのゴミ箱見ると自動振り分けされたのがいっぱいある
アカウントの支払い方法がー、XXX銀行利用制限、ととにかく多い - 68 : 2023/08/12(土) 13:19:10.86 ID:1brWXhX10
- 外国でログインされたとかいうお知らせはどうなん?
パスワード変えたけども - 69 : 2023/08/12(土) 13:19:17.09 ID:+RrKbFxh0
- そもそもアマゾン本体が胡散臭くなってきている
- 70 : 2023/08/12(土) 13:20:02.47 ID:/gZp+SHE0
- メッセージセンター。いじょ
- 71 : 2023/08/12(土) 13:20:42.43 ID:o67c8E9+0
- アマゾン使ってないメルアドに届いてるから詐欺メールと判断できてるけど
本メルアドに届いたら真贋はん亭できないわ - 72 : 2023/08/12(土) 13:21:56.01 ID:ldMArDNH0
- そもそもamazonはメール見ない
アプリでいい - 73 : 2023/08/12(土) 13:22:02.80 ID:U4lm6L8p0
- 一時期どうみてもアマゾンのアドレスにしか見えない詐欺メール来てたわああいうのってやり方あんのかな
- 74 : 2023/08/12(土) 13:22:09.08 ID:FjcpOp3b0
- 満里奈の夏服希望。
- 75 : 2023/08/12(土) 13:22:12.60 ID:d/p195tV0
- そもそもAmazonからのメールなんて見もしねえわw
- 76 : 2023/08/12(土) 13:22:19.61 ID:+GuaBxlw0
- てかこっちの登録名が一切記されてないからすぐわかるべ
- 77 : 2023/08/12(土) 13:22:43.06 ID:Y9QaE/f40
- 口座開設してない銀行から不正ログインのメール来るのも無視してるけど詐欺よな?
- 79 : 2023/08/12(土) 13:24:07.09 ID:3+mESArU0
- >>77
そりゃ当然w - 80 : 2023/08/12(土) 13:25:23.94 ID:Ng49AUso0
- 別に問題ないからアマゾンと楽天のメールアドレスは、昔から使っているメインアドレスから他へ変えたわ。だから昔からのメインに来るアマゾンと楽天のメールは全て偽メール状態
- 81 : 2023/08/12(土) 13:25:33.09 ID:kfbGgkeA0
- 頻繁に来るけど引っかからないだろ
- 82 : 2023/08/12(土) 13:25:51.37 ID:HiV7tNX20
- 一度も騙されたことない
別に巧みじゃないよ
日本語おかしいし - 83 : 2023/08/12(土) 13:26:32.94 ID:kDRAyl5Y0
- キャリアメールの「お久しぶりです~」みたいなのが忘れた頃に集中してやってきてウザい
- 84 : 2023/08/12(土) 13:26:39.33 ID:UdJsmjMS0
- Amazonのアカウントページにメッセージって項目あるからメールが怪しいなら直接そのメッセージに行けばいい
- 85 : 2023/08/12(土) 13:26:43.64 ID:flBNZFmx0
- フィッシングをもっと重い刑罰にしないといかんよ
手軽にできるから刑罰でハードル高くしないと世界的拠点は米軍突入首謀者をKIVE映像流しながらその場で殺して、あとは各国で犯人挙げ次第速やかに二、三件死刑にして殺せばさすがに減るだろう
現代においてはネットの安全性に対する犯罪は現住建造物放火と同じくらいの社会犯と考えるべき
- 86 : 2023/08/12(土) 13:27:04.49 ID:9LF75a5o0
- Amazon自体がスパムメール対策やる気ないのが困るよな
- 89 : 2023/08/12(土) 13:28:43.50 ID:X16/XJKz0
- >>86
アマゾン語ってメール送ってくるやつらを
どうやって企業側が対策できるんだ?
注意喚起ぐらいしかできないだろ - 87 : 2023/08/12(土) 13:27:17.32 ID:xTn2GRTJ0
- アマゾンからのメール来ても見ないだろ
- 93 : 2023/08/12(土) 13:30:42.40 ID:XrdILQ270
- >>87
主語は? - 88 : 2023/08/12(土) 13:27:25.47 ID:+2bBMKA00
- メールアドレスでチェック
誘導先のURLでチェック
大事な情報入力するなら最低限ここはチェックしとこう - 90 : 2023/08/12(土) 13:29:04.87 ID:HcWlWmWh0
- 俺は大丈夫だけど爺さん婆さんどうなんだろうなあれ
田舎とかAmazon使ってそうな人いそうだし - 92 : 2023/08/12(土) 13:29:43.05 ID:ntswYhhy0
- こんな時こそお前ら【パソコンの大先生】の出番やぞ
日頃ウ●コ製造機何だから働けよ - 94 : 2023/08/12(土) 13:30:54.36 ID:kunpcJmX0
- だから自分はアマゾンで買うのやめた
- 95 : 2023/08/12(土) 13:31:46.14 ID:ttqTHiie0
- ドコモのメッセージ+は色んな詐欺メールくる
PCのEメールアドレスのほうはブロックしてるから怪しいメール来たことない
- 96 : 2023/08/12(土) 13:31:48.89 ID:0mXO/Dur0
- そもそもメールのリンクなんか踏まない
Amazonから何か対応しろというメールが来たら自力でブラウザからログインすればいいだけの話 - 97 : 2023/08/12(土) 13:31:55.26 ID:b3tlvHLE0
- 巧妙でもなんでもない
url踏ませようとしてる点では2000年代初頭に流行ったフィッシングサイトへの直リンと昔から変わらない - 98 : 2023/08/12(土) 13:31:58.15 ID:Ry+9Lj0m0
- いくら文面が巧みでもあれだけの数が届けば偽メールだと判るわw
- 99 : 2023/08/12(土) 13:32:06.16 ID:GqvPje3n0
- 詐欺メールは郵便局でハガキを出す場合で考えれば簡単
差出人が誰だろうと相手に届けるから偽装は簡単だけど
どの郵便局が受け取って配達したかは記録されているからそこをたどればいいだけ - 100 : 2023/08/12(土) 13:32:13.02 ID:6PZzb2Wr0
- ほぼアプリで完結するだろ
- 101 : 2023/08/12(土) 13:32:15.45 ID:mLBpTSsk0
- アマゾンアプリの通知、アプリ内のメッセージセンターにある内容以外は「嘘」「偽物」だぞ
- 102 : 2023/08/12(土) 13:32:42.04 ID:rkc+9Qtg0
- 設定なんて全部公式アプリ上でやれば問題ないでしょ
下手にブラウザとか使うからこんなことになる - 103 : 2023/08/12(土) 13:32:47.43 ID:30X7u69c0
- フォントで分かるやろ
- 104 : 2023/08/12(土) 13:33:35.22 ID:2Hfn/NKs0
- 一時期メールアドレスも偽装してきたのに最近はpontaのドメインで他企業の偽メールが来ててやる気有るのかって思った
- 105 : 2023/08/12(土) 13:34:00.05 ID:fz+U/O2+0
- 自分のアカウントのアマゾンのアカウントサービスへアクセスしメッセージセンターを見れば、
自分宛のすべてのメールを確認できる
そこにないのは偽ってことだよ - 106 : 2023/08/12(土) 13:34:08.23 ID:NVlV5KXN0
- メアド変えて表に出さなきゃそうそう来ないぞそんなの
- 108 : 2023/08/12(土) 13:34:49.05 ID:2OkQHQ5k0
- 某レコード屋がやらかした時は大変だったわ
- 109 : 2023/08/12(土) 13:34:58.40 ID:+2bBMKA00
- 入力も更新も変更も公式サイトから、それによっぽど大事なお知らせなら公式サイトで言及するだろうし
- 110 : 2023/08/12(土) 13:35:31.47 ID:0mXO/Dur0
- 銀行やクレカ会社等も同様
- 111 : 2023/08/12(土) 13:35:43.48 ID:i7bdGahm0
- 最近は銀行系が多いな
口座持ってないとこはすぐ分かるけど、持ってる銀行は一応調べちゃう
コメント