
「君たちはどう生きるか」ネタバレ会場

- 1
最近職場にアシダカグモ出現しててマジでしんどい1 : 2025/07/28(月) 05:36:13.043 ID:RPi3Mvyn0 キモすぎる 2 : 2025/07/28(月) 05:37:21.272 ID:oMC/5Rto0 気にすんな...
- 2
超一流大卒→超一流企業→ラーメン屋の店長って 頂点を極めし人生だと、お前らが馬鹿に見えて申し訳ないm(_ _)m1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 04:36:43.82 ID:DxiPWayQ0 https://5ch.net/ 3 名前:番組の途中で...
- 3
ビッグダディ(60)「8年付き合ったロシア人と別れました」1 : 2025/07/28(月) 01:50:35.16 ID:sIGPP3uj0 “ビッグダディ”林下清志(60)「去年、8年付き合ったロシア人と別れました」直近の恋愛事情を告白 | バラエティ...
- 4
おっさん「おっさんになると原因不明の体調不良が多発するし、原因判明したとしても対症療法しかないぞ」これまじ?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 02:30:36.14 ID:r5yjtZ7x0 「腰痛」ほとんどの原因を特定…あなたの「腰痛」はどのタイプ?4つの腰痛タイプ原因&改善...
- 5
( ・᷄ὢ・᷅ )夜中だし怖い話とか事件の話でもする?1 : 2025/07/28(月) 01:37:22.588 ID:/+pYE1Mn0 ( ・᷄ὢ・᷅ )夜中はこわいぞぉ 2 : 2025/07/28(月) 01:38:03.949 ID:UIK...
- 6
佐賀の強盗殺人事件でベトナム人(24)逮捕1 : 2025/07/28(月) 00:41:47.95 ID:08jVV+g20 【速報】ベトナム国籍の24歳男を逮捕 伊万里市の強盗殺人事件【佐賀県】2025年7月28日 月曜 午前0:15 ...
- 7
私(JC)が変態すぎて笑えないから聞いてほしい1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 01:51:27.018 ID:2Wt998kl0 ・小1です、か、と、ろに目覚めた話・小1〜小3くらいま...
- 8
【謎】マックスむらい ←コイツがオワコン化した理由www1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 01:05:55.12 ID:VXmfmWoR0 マジで何 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 01:07:1...
- 9
洋楽で「正直MVがウケただけだろ」と思った楽曲1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 00:56:36.12 ID:NMPCHaPQ0 Something Just Like This 2 名...
- 10
【画像あり】東大卒女子、釜が入ってない炊飯器に米と水をぶち込む これが箱入り娘か1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 00:39:33.17 ID:ELzqc84y0 https://www3.nhk.or.jp/kansa...
- 11
ティッシュごしでもゴキブリを素手で掴めるヤバイ奴ら1 : 2025/07/28(月) 00:40:16.04 ID:GmOs2i3lM 普段から汚部屋に住んでそう 2 : 2025/07/28(月) 00:42:15.24 ID:yT5Ye7qh0...
- 12
ダム・ズイ・カン容疑者(24)逮捕1 : 2025/07/28(月) 01:16:48.09 ID:9gtmicD30 【速報】近くに住む24歳のベトナム国籍の技能実習生の男を逮捕 住人女性をナイフで切りつけ1万1000円を奪った強...
- 13
清瀬市38歳アルバイト男、所沢市プールまで遠征し仙水して女子中学生の水着に手を入れま●こを触って逮捕 ※群馬25歳が女子小学生とは別1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/27(日) 23:58:20.12 ID:9Gn7QRnd0 プールで女子中学生の水着に手を入れた男を逮捕 潜水してき...
- 14
ガチで効果あった勉強法(資格、受験なんでもOK)を教えるスレ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 00:04:58.246 ID:O4DR07ad0 どんなのでもOK 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無...
- 15
ネスレが炭酸入りコーヒー飲料に参入、22日から全国発売へ。1 : 2025/07/27(日) 23:39:26.20 ● BE:416775638-2BP(1000) https://www.narinari.com/Nd/2006055990.html ...
- 16
長谷川亮太 ちばけんま 唐澤貴洋 無能弁護士1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 00:08:40.26 ID:u7mJ7ubeH 唐澤貴洋 オ●ニー豚 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 0...
- 17
中川翔子さん、初めて冷やし中華を作ってしまう 評価の方、よろしくお願いします1 : 2025/07/28(月) 00:21:35.25 ID:TkXZc5OD0 https://www.threads.com/@shoko55mmts/post/DMm-W3xz61d 初め...
- 18
「東京大学」←この字面カッコよすぎだろ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/27(日) 23:25:52.47 ID:UgGlYlo50 東京大学〇類〇科の8文字見るだけで痺れるわ 2 名前:番...
- 19
女子中学生が刑務官を体験 「貴様まだここが臭いぞ 洗い直せ!」 「用便だと?ドアは開けてろ。きっちり見張ってるからな!」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/27(日) 23:41:56.85 ID:eV3ohxkM0 「拘禁刑」導入で刑務所で女子中学生が職業体験 対話プログ...
- 20
【訃報】ダム貯水量が約16%に…深刻な水不足で農業被害も発生、新潟県上越市【米不足か?】1 : 2025/07/27(日) 23:48:10.53 ID:InGHIVC00 https://news.yahoo.co.jp/articles/44b20d2c2d60e5e78127ce...
- 21
トルコ人、蒸し焼きで死亡www1 : 2025/07/27(日) 23:13:15.835 ID:9DwQsx+c0 トルコ南東部で過去最高の50.5度を記録【7月27日 AFP】トルコの環境省は26日、南東部のシルナク県シロピ...
- 22
なんでファイアーエムブレムって烈火の剣が最高傑作って結論にならんのやろ?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/27(日) 23:00:48.56 ID:27ophDlV0 文句なしの出来やのに 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/27(日) 2...
- 23
自民党大阪府連、読売新聞に抗議!「アンケートに回答してないのに勝手に石破おろし陣営に加えられた」いよいよヤバくなってきた1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/27(日) 23:36:07.51 ID:PvZOIhlJ0 https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250723...
- 24
ドイツが徴兵制復活、ヨーロッパ最強の軍隊を作ると宣言1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/27(日) 22:55:04.315 ID:H5vws4bP0 1935年のナチス再軍備を上回る規模の軍拡開始 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2...
- 25
やす子、動物保護施設を計画も”見通しの甘さ”に厳しい声… “先輩”坂上忍が注ぐ億単位の費用に本人絶句1 : 2025/07/27(日) 23:11:18.33 ID:311EZdYL9 https://news.yahoo.co.jp/articles/57b6438b4084dfc663ef92...
- 26
ドラクエ5のビアンカフローラ嫁論争をネタ抜きでガチギレしながらしてる層がいるという現実1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/27(日) 22:46:20.44 ID:C8kakwwd0 病気じゃない?怖すぎやあくまで雑談やのに 2 名前:番組...
- 27
このサイトで魚3万匹で60FPS出ない奴!スマホ腐ってるから買い替えろ!1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/27(日) 23:01:46.69 ID:dQ2W/hJL0 ssshttp://img.5ch.net/premiu...
- 28
コーラってマジうまいよな。 最近毎日2リットル飲んでるわ ダイエットコーラはまずい ノーマルが一番おいしいよ1 : 2025/07/27(日) 22:57:49.98 ● BE:416775638-2BP(1000) https://www.jiji.com/jc/article?k=2025013001...
- 29
コスプレイヤーさん、ただコスプレしてBBQをしただけで炎上1 : 2025/07/27(日) 22:42:26.177 ID:kHVVGdLAM コスプレしてBBQしても別によくね? 3 : 2025/07/27(日) 22:43:01.278 ID:50...
- 30
GDP世界四位だったグレートブリテン及び北アイルランド連合王国(英国)が、ここまで衰退腐敗してしまった原因って冗談抜きで何???1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/27(日) 22:41:15.40 ID:OXY/T9CP0 今は「働く人々でさえ飢えている」英国のリアル https://toyokeizai.n...

- 1 : 2023/07/14(金) 21:13:37.44 ID:BqX27jm20
宮崎駿監督作『君たちはどう生きるか』は隅々までびっくり仰天の快作!子育て世代に観てほしい
快作でした。これが引退宣言した82歳の監督作だなんて信じがたいくらい、みずみずしくて圧倒的なパワーを放つ冒険ファンタジーとなっていましたが、一切、前情報がなかった分、観ている途中で、情報過多になりすぎて、ちょっとパニクったくらいです(苦笑)。
ここから先は、解禁されたキャスト情報も含め、ネタバレありなのでご注意ください。
主人公に山時聡真、菅田将暉、柴咲コウほか豪華声優キャストが参加前情報としてあったのは、鳥のビジュアル1点と、宮崎監督が少年時代に読んで感銘を受けたという吉野源三郎の同名小説「君たちはどう生きるか」からタイトルを取ったことくらいでしょうか。本日映画を観て、ようやく時代設定が太平洋戦争中の1944年ということが判明しました。
脇を固めるのが、菅田将暉、柴咲コウ、あいみょん、木村佳乃、木村拓哉、竹下景子、風吹ジュン、阿川佐和子、大竹しのぶといった豪華キャストたち。とはいえ、最後のエンドクレジットを見るまで、まったく気づかない人もいて、そういうサプライズなキャスティングもナイスです。また、ネットで予想されていたとおり、主題歌は米津玄師の「地球儀」でしたが、きっとこの夏ヘビロテで聴くことになりそうな予感。
少年と2人の母親についてのストーリーも描かれる主軸となるストーリーは、少年がいろいろな体験をして成長していくという冒険譚です。宮崎アニメの過去作を思わせるオマージュがふんだんに盛り込まれているし、いつもながらいろんな造形のキャラクターが登場するという心躍るファンタジーとなっているので、まさにファミリーで観れば、大いに盛り上がれそう。『風の谷のナウシカ』(84)が虫の世界を描いているとすれば、今回はいろいろな鳥が登場します。メインビジュアルのアオサギに、インコ、ペリカンなど、鳥まみれ。きっとお子さんは大喜びするのではないかと。
Hugkum的には、少年・眞人と2人の母親が織りなす親子のエピソードに注目していただきたい。眞人は心から慕っていた母親を亡くすという悲劇を体験していて、その後、後妻となった新しい母親と交流していくことに。
彼女は眞人の亡き母とそっくりで、どうやら眞人と父親との間に第一子を妊娠していますが、母を亡くした悲しみを抱える眞人は、そこをすんなり受け入れることができないようです。
そんな思春期の繊細な年頃である眞人の心の揺れがなんともリアルに描かれていて、子育て中のママパパからすると、共感するところも多そう。そんな眞人が、冒険を経て、どう心を変化させていくのでしょうか。
ただ、本作では、そこをありがちな親子関係の美談とせず、予測不能なファンタジーに落とし込むことで、見たことがないような構図のドラマが繰り広げられていきます。一筋縄ではいかない宮崎アニメ。それぞれに登場人物のキャラクターも濃いし、決して勧善懲悪の物語になっていないところが逆にリアル。まさに宮崎監督の真骨頂といえそうです。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/0933e3bbc9c8ea5bdf060adba77e464f3c89545a&preview=auto
- 2 : 2023/07/14(金) 21:14:03.05 ID:b2LPzDot0
- メガネが主人公
- 3 : 2023/07/14(金) 21:14:11.61 ID:yTCDWbFP0
- 岡田斗司夫が↓
- 5 : 2023/07/14(金) 21:14:27.84 ID:+F/Px0Nv0
- 勝手に生きろよ
- 6 : 2023/07/14(金) 21:14:31.91 ID:gEzH5EZ00
- 鈴木敏夫がラスボス
- 7 : 2023/07/14(金) 21:14:57.21 ID:Da8Jx9Wx0
- 犯人はヤス
- 9 : 2023/07/14(金) 21:15:52.38 ID:inDNM1G30
- 太平洋戦争とは全く関係ない
期待して損した - 10 : 2023/07/14(金) 21:16:47.00 ID:NF35bjkU0
- ジブリのお家騒動がテーマだね
タイ人女囲ってる鈴木Pがめちゃめちゃディスられてたわ - 11 : 2023/07/14(金) 21:17:42.28 ID:yDzHOf380
- ロリコンが最終的に行き着いたのは母親の幼い頃というのが、
君たちはどう生きるかの本質です
- 12 : 2023/07/14(金) 21:18:04.29 ID:V1apwpRR0
- 上映前の予告で
ミステリという勿れ
で菅田っちが出ていた - 13 : 2023/07/14(金) 21:19:29.97 ID:mizTevR40
- て
- 15 : 2023/07/14(金) 21:20:34.32 ID:mWP05D3g0
- タイ要素出て来てた?
これだけ知れたら見た気になって忘れるわ - 16 : 2023/07/14(金) 21:20:37.25 ID:GNxZZRFI0
- ナウシカの原作のラストみたいやったな。
- 17 : 2023/07/14(金) 21:20:49.61 ID:59yT5eNz0
- 猿の惑星は地球だった
惑星ゾラも地球だった - 18 : 2023/07/14(金) 21:21:49.15 ID:SRPTc63k0
- 人が虫けらのようだで殺された人たちどうするの?これm
- 21 : 2023/07/14(金) 21:24:28.94 ID:/6En9+Xt0
- 行くわよネジ
- 23 : 2023/07/14(金) 21:24:59.71 ID:UlKG3B5x0
- これが宮崎駿監督正真正銘最後の遺作となるんだな
- 26 : 2023/07/14(金) 21:27:05.31 ID:msoj/1Zq0
- 愛人に乗っ取られた気持ち悪さしかない
- 29 : 2023/07/14(金) 21:28:37.74 ID:McS14bLc0
- 鳥が禿げたオッサンだった
- 31 : 2023/07/14(金) 21:29:15.03 ID:QlIMgtLp0
- twitter見てると概ね好評だな
- 34 : 2023/07/14(金) 21:32:04.36 ID:yTCDWbFP0
- >>31
本音を言えないTwitterなど参考にならんわw - 57 : 2023/07/14(金) 21:45:04.54 ID:evD5+btj0
- >>34
ほんこれ - 32 : 2023/07/14(金) 21:29:48.28 ID:AIk8Oq3O0
- やたらダラダラと夢空間を眺めさせられていて不思議の国のアリスみたいだと思った
- 38 : 2023/07/14(金) 21:34:27.87 ID:hAAXsOgb0
- >>32
そんなフワフワした話よりラピュタの方が「よっしゃ!俺も頑張ってボーイミーツガールすっぞ!」って炭鉱掘りに行く元気出る - 41 : 2023/07/14(金) 21:36:26.42 ID:AIk8Oq3O0
- >>38
そうそう主人公がずっと誘い受けだから退屈なんだ - 33 : 2023/07/14(金) 21:30:45.68 ID:AIk8Oq3O0
- あとインコが愛嬌があって良かった
糞まみれになる大団円も良い - 36 : 2023/07/14(金) 21:33:38.92 ID:ThTDI1lO0
- 子供が見て楽しめそう?
- 44 : 2023/07/14(金) 21:38:00.06 ID:aNZkZfgk0
- >>36
無理じゃないかなぁ
前半で飽きると思う
ペリカンが出てきてからは楽しめるかも - 37 : 2023/07/14(金) 21:33:46.13 ID:QlIMgtLp0
- 素人の批評はどうでもいいから
押井とか庵野みたいなプロの感想が聞きたい - 39 : 2023/07/14(金) 21:35:22.53 ID:AIk8Oq3O0
- インコが食肉加工のところで包丁といでいる背景がグロい
ここだけディアブロの世界 - 42 : 2023/07/14(金) 21:36:39.72 ID:L68i9k5+0
- もうすぐ死にそうなパヤオ神が治めるジブリ帝国の後継者を探し求める鈴木P大王が変なタイ人女を連れて来るんだけどねー
まあうまくいくわけないよっていうね - 43 : 2023/07/14(金) 21:36:45.12 ID:pc8hP23Z0
- 何と言うか…
実際作ったのは吾郎じゃね?
見終わった後の感じがゲドに似てる - 45 : 2023/07/14(金) 21:38:49.57 ID:oDJ1xRNe0
- 鳥が目玉を咥えてるのかと思ったらガッチャマンだったとはな
- 48 : 2023/07/14(金) 21:40:30.88 ID:bH1LEARv0
- 遺作だったなら
性癖全開でも良かったのに - 50 : 2023/07/14(金) 21:41:22.13 ID:NRQzCiIZ0
- ごめん
面白いと思ったのはラピュタまで(´・ω・`) - 62 : 2023/07/14(金) 21:48:46.80 ID:9I5jFlC60
- >>50
ラピュタのみだなぁ
ナウシカもなんか説教臭くて好きじゃない - 51 : 2023/07/14(金) 21:41:26.07 ID:SRPTc63k0
- これなら面白そう
- 55 : 2023/07/14(金) 21:43:11.43 ID:GNxZZRFI0
- 謎の石で世界の均衡が守られてたわけだけど、最後に破壊されたから世界のバランスが崩れたわけで見方によってはバッドエンドとも言える。
ただ、不安定な世界にあっても他者と手を取り合う道を選んだという意味で希望のあるエンドやったな。この緩やかに滅びゆく世界でどう生きるのかってのは作品のラストと、現実の我々の世界両方に向けられてるように感じる。
- 56 : 2023/07/14(金) 21:43:54.63 ID:AIk8Oq3O0
- 女の子のファイアー弾とかジブリっぽくない感じはした
- 58 : 2023/07/14(金) 21:45:07.79 ID:kTlUzEYl0
- いつもおもうけど、豪華キャストよりも豪華声優にしてほしい
- 59 : 2023/07/14(金) 21:46:20.02 ID:AIk8Oq3O0
- そういや宣伝のためにタレントを声優に使うとのことだったけどこれは宣伝してないから単純に趣味でタレント起用してるだけだな
- 61 : 2023/07/14(金) 21:47:55.58 ID:legQt6nd0
- ストーリーは天国大魔境に似ている
- 64 : 2023/07/14(金) 21:49:22.24 ID:a2HIQZrZ0
- 声優にキャラ作りこまれるなんてアニメーターの力量不足を思い知らされるだろ
ナウシカトトロラピュタ見りゃさ - 65 : 2023/07/14(金) 21:50:16.42 ID:GNxZZRFI0
- 父親が飛行機の製造会社で戦時中にも関わらず、家が裕福だったりするのはまんま宮崎駿やったな。
自己矛盾を抱えながらも強く生きようとする実存主義的な主人公はまさに宮崎駿作品って感じやったな。
今までの作品でみたことあるような要素の詰め合わせで、この作品が一番な名作かと言われると微妙かもしれんが、遺作には相応しい作品と思う。 - 66 : 2023/07/14(金) 21:51:54.38 ID:/fgNRSOs0
- 恐ろしく読みにくい文章な上に駄作臭まで漂ってきた
- 67 : 2023/07/14(金) 21:52:54.53 ID:I8nnZ4HI0
- Youtubeのネタバレ避けた感想動画幾つか見た
わざわざ映画館に行く必要はないという事が分かった ま、予想通り
年齢的に過去作超える物を作れる訳もないしな
生理学的にも不可能 - 70 : 2023/07/14(金) 21:56:43.54 ID:jlm5oHRM0
- 80年以上昔の原作リスペクトやのに原作青空文庫にないんやな
- 72 : 2023/07/14(金) 21:59:33.36 ID:oDJ1xRNe0
- >>70
作者の死後50年だろ吉野源三郎
1981年5月23日没 - 71 : 2023/07/14(金) 21:57:38.37 ID:AIk8Oq3O0
- アオサギの目的がさっぱりわからないんだが
- 75 : 2023/07/14(金) 22:01:19.44 ID:aNZkZfgk0
- >>71
ペリカンやインコは種族がいっぱいいるのにアオサギは独りぼっちなので寂しかったから眞人にちょっかいをかけてきた - 78 : 2023/07/14(金) 22:04:45.76 ID:AIk8Oq3O0
- >>75
なるほどそういうことなのか
大おじの使いと思ってたけどその割にそちら側ではないよなあと見ていて思った - 73 : 2023/07/14(金) 22:00:14.30 ID:U/tM6Gz70
- 庵野に影響されすぎか
- 76 : 2023/07/14(金) 22:03:41.95 ID:dGJEWH540
- 湿っち屋敷入りして
継母を探しに庵野世界を冒険
メアリかーちゃんに助けてもらって
吾郎あとは頼む - 79 : 2023/07/14(金) 22:06:33.34 ID:Mx+i0gTO0
- 同時上映で杉サマの「君は人のために4ねるか」やってほしい
- 80 : 2023/07/14(金) 22:09:45.42 ID:oDJ1xRNe0
- そういや吉野源三郎の名前をどっかで聞いたことあるなと思ったら
岩波文化人の一人で左翼論壇の代表的人物じゃねーか
これだけでもどういう方向性だかお察しだな - 83 : 2023/07/14(金) 22:14:27.43 ID:pDYMlT+L0
- 面積の比率が違うよね
- 84 : 2023/07/14(金) 22:14:31.96 ID:jyzxipAh0
- 今日映画見てきた
父親が再婚した主人公の違う母親が産むことに恐怖して異世界に閉じこもり
それを主人公が助けに行ってそこで出会った本当の母親に再会して違う世界で生きると言う事を実感するみたいなおはなしだった - 87 : 2023/07/14(金) 22:18:33.41 ID:Y5eoC9m00
- >>84
どういう事だよポルナレフ - 86 : 2023/07/14(金) 22:17:31.24 ID:bRnsa0d60
- まあ酷評にまみれた中で見るよりは今日見たほうがよかったよ
カエルがワラワラするあたりまでは名作の予感してたから - 88 : 2023/07/14(金) 22:19:44.67 ID:JCWSCtfi0
- オウムの大王が出てきたあたりで中身はどうでもよくなった
- 89 : 2023/07/14(金) 22:21:05.01 ID:/D/IATNM0
- イヤそのネタバレっていうか意味が全くわからなかったんだが
俺は何を見せられたんた?
とりあえずパヤオは吉野源三郎に謝れ - 90 : 2023/07/14(金) 22:21:19.84 ID:En38p8Cx0
- ラスト親指を立てながら溶鉱炉に沈んでいくシーンは涙無しでは見られなかった
- 91 : 2023/07/14(金) 22:21:24.31 ID:JCWSCtfi0
- 前知識なく、TV版エヴァ最終回を見た時の???という感覚に近い
- 92 : 2023/07/14(金) 22:21:39.96 ID:scKtyVKy0
- ブレイブストーリーよりは面白いんだろ?
- 93 : 2023/07/14(金) 22:21:47.90 ID:GNxZZRFI0
- あの世界は、生まれる前の魂がいたり、死人がいたりで涅槃というか仏教的だったな。
インコとかペリカンもなんかのメタファーなんかなぁ。こっちはキリスト教あたりの。 - 94 : 2023/07/14(金) 22:23:36.18 ID:KCpU+2Mi0
- パヤオって鳥になんかされたん?
- 95 : 2023/07/14(金) 22:24:24.95 ID:yTkbaHy00
- 宮崎版火垂るの墓?
コメント