
セルフレジは高齢者に難しい? 「セミセルフレジで迷惑行為多い」投稿に反響、メモ持って対応する70代も

- 1
【画像】インリン・オブ・ジョイトイのお下品グラビアwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 10:28:37.587 ID:w5L3c/MB0 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 10:29:17.78...
- 2
箕輪氏と不倫疑惑の女性YouTuberめぐりシバター氏「いけちゃん 既婚者とのお遊びはこれが初めてじゃないだろう?」1 : 2025/07/28(月) 09:58:57.09 ID:F/TS1n8z9 チャンネル登録者数115万人超のYouTuber・シバターさんが2025年7月27日に公開した動画で、編集者・箕...
- 3
プールで潜水し女子中学生のみじゅぎに手入れ青くて固いトマト揉んだてっしー逮捕。勅使河原一喜容疑者1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 08:28:28.13 ID:IC7vX2i90 プールで女子中学生の水着に手を入れた男を逮捕 潜水してき...
- 4
HDDがパンパンで断捨離したいんやけど、TV番組=3年前 AV=1年前 は消して良いよね?1 : 2025/07/28(月) 02:00:59.44 ID:DxiPWayQ0 https://5ch.net/ 2 : 2025/07/28(月) 02:01:40.44 ID:P+kImJ...
- 5
ホリエモン、自民党に尻尾振ってるよなと言われブチギレwww1 : 2025/07/28(月) 08:26:20.34 ID:Yb/p/NQV0 「堀江が自民党を応援するのは補助金のため」といったコメントが寄せられると、堀江氏は「面白いなぁ。政府の補助金って...
- 6
「財布がないと気づいたが自宅に戻るのが面倒」と缶詰など万引き…自称・42歳の女を逮捕1 : 2025/07/28(月) 08:25:18.92 ID:ua/lLg5y0 https://news.yahoo.co.jp/articles/93e2654a2a3b1b9fd3bc9d...
- 7
FFシリーズ、8の倍数が「質」で勝負していることが判明1 : 2025/07/27(日) 23:05:18.36 ID:VU3hAym5r https://jp.finalfantasyxvi.com/ 3 : 2025/07/27(日) 23:06:...
- 8
元オリコン1位歌手shela、≪22年ぶり奇跡の復活≫が示す、幸福な「推し活」と「推され活」の極意1 : 2025/07/28(月) 08:05:35.44 ID:ZGswhWeB9 元オリコン1位歌手shela、≪22年ぶり奇跡の復活≫が示す、幸福な「推し活」と「推され活」の極意 7/26(土...
- 9
「日本一ソフトウェア」「日本ファルコム」「ケムコ」←この辺のゲーム会社のゲーム1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 07:53:05.71 ID:rspc1KSS0 誰がやってんの? 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無し...
- 10
【動画】高校野球神奈川県決勝であわや乱闘 死球でバット叩きつけてガン付けwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 08:02:12.61 ID:nzHse2n30 神奈川ライバル頂上決戦で騒然 横浜・奥村頼が死球にバットたたき付け感情露わ 球審が制し...
- 11
佐賀の強盗殺人事件、犯人はベトナム国籍の技能実習生。外国人を安く買い叩くとこうなる罠1 : 2025/07/28(月) 08:01:00.59 ID:J55g9egd0 https://news.yahoo.co.jp/articles/215ce4cc0e46e3470ae091...
- 12
少林寺の60歳住職さん、愛人7人を囲い計34人ほど子供を産ませる バレてアメリカへの逃亡を図るも失敗し拘束1 : 2025/07/28(月) 07:52:58.62 ID:08jVV+g20 中国少林寺住職を拘束2025.07.28(Mon) 中国少林寺住職を拘束/デイリースポーツ online【上海共...
- 13
加藤純一さんの老人会rust、大好評で終わるwww www www www1 : 2025/07/28(月) 07:37:28.31 ID:/D+d3ngo0 おもれったわ 2 : 2025/07/28(月) 07:37:38.44 ID:/D+d3ngo0 っぱじゅんよ...
- 14
最近の小中高生、スポーツを全くしないwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 07:32:04.20 ID:2XftRlfp0 部活動加入率も激減してる模様 2 名前:番組の途中ですが...
- 15
東大卒アイドル「環境を言い訳して勉強せずに努力しない人は大嫌い。甘えんな」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 07:44:41.62 ID:cGuTG2t5d 「環境のせいにして努力しない人間が本当に嫌い」→炎上 東...
- 16
グエン逮捕1 : 2025/07/28(月) 06:51:09.58 ID:h/bq9uIW0 【速報】近くに住む24歳のベトナム国籍の技能実習生の男を逮捕 住人女性をナイフで切りつけ1万1000円を奪った強...
- 17
宮崎あおいさん、久しぶりにヒロイン1 : 2025/07/28(月) 05:54:25.75 ID:VHt4oN940 女優の宮崎あおい(39)が13年ぶりに民放連続ドラマにヒロインとして出演することが27日、分かった。宮崎はこれま...
- 18
地震1 : 2025/07/28(月) 02:05:18.62 ID:bzvNcogX0 わずかにhttps://unchi.com 4 : 2025/07/28(月) 02:06:10.77 ID:D...
- 19
「かわいかったから」プールで泳いでいた女子中学生に潜水で近づき水着の中に手を入れた男が逮捕される1 : 2025/07/28(月) 05:49:41.208 ID:ieQdCV3p0 きょう(27日)、埼玉県所沢市内のプールで女子中学生の水着に手を入れた疑いで都内のアルバイトの男が逮捕されまし...
- 20
最近職場にアシダカグモ出現しててマジでしんどい1 : 2025/07/28(月) 05:36:13.043 ID:RPi3Mvyn0 キモすぎる 2 : 2025/07/28(月) 05:37:21.272 ID:oMC/5Rto0 気にすんな...
- 21
自殺願望のある友達がいるが、止めるべきかわからない1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 04:58:06.15 ID:KsKvK82t0 特に大きなきっかけがあるとかではなく、ただ死にたいと思ってるらしい これから数十年生き...
- 22
バイクをひき逃げし高校生2人に重傷負わせたか 韓国籍の男逮捕 大阪・泉大津市1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 02:37:00.25 ID:ua/lLg5y0 25日、大阪府泉大津市の国道で、バイクをひき逃げし、高校...
- 23
「千本桜 夜に紛れ 君の声も 届かないよ」→この素人丸出しのクソみたいなメロディと歌詞が天下取れた理由1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 02:41:44.25 ID:kuDDIXoM0 安倍元首相を再び不起訴に 「桜」夕食会の費用補?問題、捜...
- 24
超一流大卒→超一流企業→ラーメン屋の店長って 頂点を極めし人生だと、お前らが馬鹿に見えて申し訳ないm(_ _)m1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 04:36:43.82 ID:DxiPWayQ0 https://5ch.net/ 3 名前:番組の途中で...
- 25
ビッグダディ(60)「8年付き合ったロシア人と別れました」1 : 2025/07/28(月) 01:50:35.16 ID:sIGPP3uj0 “ビッグダディ”林下清志(60)「去年、8年付き合ったロシア人と別れました」直近の恋愛事情を告白 | バラエティ...
- 26
おっさん「おっさんになると原因不明の体調不良が多発するし、原因判明したとしても対症療法しかないぞ」これまじ?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 02:30:36.14 ID:r5yjtZ7x0 「腰痛」ほとんどの原因を特定…あなたの「腰痛」はどのタイプ?4つの腰痛タイプ原因&改善...
- 27
( ・᷄ὢ・᷅ )夜中だし怖い話とか事件の話でもする?1 : 2025/07/28(月) 01:37:22.588 ID:/+pYE1Mn0 ( ・᷄ὢ・᷅ )夜中はこわいぞぉ 2 : 2025/07/28(月) 01:38:03.949 ID:UIK...
- 28
佐賀の強盗殺人事件でベトナム人(24)逮捕1 : 2025/07/28(月) 00:41:47.95 ID:08jVV+g20 【速報】ベトナム国籍の24歳男を逮捕 伊万里市の強盗殺人事件【佐賀県】2025年7月28日 月曜 午前0:15 ...
- 29
私(JC)が変態すぎて笑えないから聞いてほしい1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/28(月) 01:51:27.018 ID:2Wt998kl0 ・小1です、か、と、ろに目覚めた話・小1〜小3くらいま...
- 30
【謎】マックスむらい ←コイツがオワコン化した理由www1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 01:05:55.12 ID:VXmfmWoR0 マジで何 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/28(月) 01:07:1...

- 1 : 2023/04/13(木) 16:20:43.40 ID:OhtgxnKS9
京都新聞の双方向型報道「読者に応える」に寄せられたスーパーマーケットのレジ係女性からの「セミセルフレジが増え迷惑行為が多い」という投稿を2月に紹介したところ、読者からさまざまな反応が届いた。セミセルフレジやセルフレジを巡っては、対応できない高齢者も多くいるとして高齢者専用のレジを設けるべきとの提案があったほか、自身の対応策を伝える70代女性からの声もあった。
商品のバーコード登録から会計までを客自身が行う「セルフレジ」とともに、会計のみを機械で客が行う「セミセルフレジ」は近年、人手不足を背景に急速に普及が進んでいる。最初のレジ係女性からは▽客がレジカウンターにかごを置かない▽会計機の仕組みが分からず精算をしない▽客がアクリル板にぶつかり破損する-などの困った事例があるとの声が寄せられた。
この記事に対しては、さまざまな意見が届いた。
高齢者専用レジを設けるべき
「有人の高齢者専用レジを設置した方がいい」という提案をしたのは、スーパーでパートとして働く男性(47)=京都市右京区。自身の70代の母親を例に挙げながら「(高齢者は)年代的に機械操作に弱く、セルフレジやセミセルフレジを使わないと思います」とした。西京区の井狩恵子さん(73)も意見を寄せた。「よく行くスーパーや衣料品量販店はほとんどセミセルフレジやセルフレジになりました。精算機の前に立つと焦ってしまいます」と、機械に不得手な高齢者ならでの苦労を口にする。
操作方法をメモ
セルフレジなどの列に並ぶと、井狩さんは「『不慣れなので、ほかへ回ってください』と後ろの方に言います。すると『いいですよ、ゆっくりやってください』と言ってくれる方が多いです。精算後『ありがとうございました。お先でした』とこちらが言うと、お互いに気持ちいいです」と話す。井狩さんは機械への対策として、新たな精算機が導入されると店員に使い方を聞き操作方法をメモしている。買い物には使い方のメモを持参し、精算機に向き合うという。「歳のせいにせず、変化に対応していかないといけない」と語った。
レジ係の女性は…
スーパーのレジ係をしているという当事者からの投稿もあった。宇治市の60代女性は「よく取り上げてくれた」とコメントを寄せた。女性の職場では、セミセルフレジにお金を入れすぎたり操作が分からずお金を払わずに帰ったりする高齢者がおり、対応に苦慮しているという。一方で、スーパーは経営を維持するためにさらなる人員削減を考え、その結果として過労でけんしょう炎になったり体調不良になったりして休む従業員が多いという。女性は「会社が現場の苦労を理解してほしい」と望んだ上で、「お客様が怒鳴ったりせずにルールを守ってくださることを願います」とした。
(まいどなニュース/京都新聞・浅井 佳穂)
https://maidonanews.jp/article/14883094
2023.04.13(Thu)- 2 : 2023/04/13(木) 16:21:33.48 ID:1Zn5azpJ0
- トロトロやってるやつ見るとセルフ使うなって思うわ
- 52 : 2023/04/13(木) 16:32:16.41 ID:MWVUO9CK0
- >>2
老人がダメなのは事前準備できないんだよね
会計言われてから財布取り出す事前に財布にいくら入っているか把握していればそういう問題もなくなるのに
- 3 : 2023/04/13(木) 16:21:42.02 ID:P8iwhp080
- 1円玉20枚、5円玉20枚入れたのはオレです
- 11 : 2023/04/13(木) 16:25:19.97 ID:8gldcaaH0
- >>3
銀行でも両替に手数料取るようになったから、小銭は店側からも願ったりだよ - 102 : 2023/04/13(木) 16:36:59.33 ID:nZZeUpMR0
- >>3
20枚までならOK - 4 : 2023/04/13(木) 16:21:49.43 ID:EvwF6i7n0
- こういうのは年齢じゃない気もする
- 34 : 2023/04/13(木) 16:29:48.63 ID:0Zwc+0I/0
- >>4
分かる、俺若いけどセルフは苦手だなぁなんか一気に色々な事をしないといけないという強迫観念があって
- 5 : 2023/04/13(木) 16:23:48.10 ID:cCmbigdw0
- セルフレジ1台に一人の店員を付けてサポートしなよ
- 6 : 2023/04/13(木) 16:23:52.84 ID:sVZBRtFr0
- 会社をまたいである程度操作性を統一できないものか?
系列ごとに見事に操作方法が異なる - 7 : 2023/04/13(木) 16:24:06.12 ID:9dxyKmdM0
- 覚える気がないのを歳のせいにすんな
- 8 : 2023/04/13(木) 16:24:21.36 ID:WdcXGgp10
- 下に合わせる社会
- 9 : 2023/04/13(木) 16:24:40.07 ID:HgbjI+aR0
- セルフじゃないけど、大渋滞の中、ポイントカード出し忘れてキャンセルさせてレジ打ち直させてた老害には殺意感じたわ
- 36 : 2023/04/13(木) 16:30:03.64 ID:ryImchX70
- >>9
それはポイントカード読み込み時期を広くしておかないシステム屋(もしくは発注者)の問題では - 10 : 2023/04/13(木) 16:24:40.98 ID:TBWn9DUr0
- 他人のふりみて我がふり直す学習能力があるかどうかだ
- 12 : 2023/04/13(木) 16:25:21.57 ID:WdcXGgp10
- メモする人はまだ努力家
- 13 : 2023/04/13(木) 16:25:21.87 ID:YezK7Xii0
- アンタは余裕だろうって顔で見られるけどできないw
- 14 : 2023/04/13(木) 16:25:38.39 ID:9kMuDWJL0
- 客を批判する前にATMや切符の券売機や自販機みたいにメニューを整理して
どの店でも同じUIで使えるセミセルフレジにする努力をするべきでは - 15 : 2023/04/13(木) 16:25:44.75 ID:2u1Vj2a20
- セミセルフならタッチ決済で簡単に終了
- 16 : 2023/04/13(木) 16:25:50.12 ID:P2ngEXKo0
- セミセルフなんてただカード刺すか現金入れるかだろ?
何が難しんだよ。 - 29 : 2023/04/13(木) 16:29:23.84 ID:FZENxV6B0
- >>16
現金を入れすぎて更にお釣りを取るのを忘れる - 51 : 2023/04/13(木) 16:32:05.01 ID:0Zwc+0I/0
- >>29
お金入れるのと商品持っていくのに必死なのに
お釣りのピーピーとレシートが一緒に出て取る事に
焦ってしんどいわ - 77 : 2023/04/13(木) 16:34:18.48 ID:MWVUO9CK0
- >>16
現金の入れかたがわからない今日言ったスーパーはセミセルフだけど会計は複数あるんだけと
おばあさんがお金の入れ方ったわからなくて困っていた
そのスーパーはセミセルフになってから2年ぐらいたっていると思うが - 17 : 2023/04/13(木) 16:25:55.95 ID:rMwlNPIm0
- 久しぶりにユニクロ行ったら精算システムが変更されててどう買ったらいいか分からず逃げて帰ってきたわ
二度と行かない - 88 : 2023/04/13(木) 16:35:33.83 ID:4hOu8AOq0
- >>17
ユニクロの無人レジはいいぞ
商品を突っ込んで精算すればいいだけ - 100 : 2023/04/13(木) 16:36:30.91 ID:6comb8zr0
- >>88
楽だよなあれ - 18 : 2023/04/13(木) 16:26:50.58 ID:Qf70xcaW0
- 店によってやり方違うからとまどうってのはあるかも。
- 19 : 2023/04/13(木) 16:26:55.23 ID:P+MYt5wj0
- セルフの方が空いてるから使う
- 20 : 2023/04/13(木) 16:26:58.84 ID:L5NGxE9I0
- 店によって使い方が異なったりするから高齢者じゃなくてもわかりにくい
レジ打ちの人がいる意味はそのへんの店ごとのインターフェースを人が統一してくれる事にある - 21 : 2023/04/13(木) 16:27:06.11 ID:ci2HMnK60
- 全力で監視してる店員が一人、二人いるだろ
聞け - 22 : 2023/04/13(木) 16:27:55.09 ID:t8dpetvQ0
- 重量計の反応がおかしくてイラッとしたことある。
- 23 : 2023/04/13(木) 16:28:01.34 ID:Tl+dnpiC0
- 何も悪さしてないよアピールを毎回してます!
- 24 : 2023/04/13(木) 16:28:44.48 ID:bVXfF7270
- スマホのポイントアプリの使い方が分からなくてレジでずっと教わってるバカいるけど
サービスカウンターでやってくれとマジで思う - 25 : 2023/04/13(木) 16:28:53.79 ID:j9BkjnYm0
- 年寄りに新しいことやらせてるんだから当たり前
- 26 : 2023/04/13(木) 16:29:02.50 ID:kD+ADUJN0
- 駅ナカNewdaysですら有人レジ並んでるからな あんなに簡単なセルフレジですら使おうとしない日本人
- 27 : 2023/04/13(木) 16:29:13.60 ID:K9YuALTK0
- 日本の機械の仕組みは
人間のトレースが多い
これがクソ
高齢者が悪いのではなく
システム設計が悪い - 28 : 2023/04/13(木) 16:29:21.60 ID:mCm9tGW+0
- セルフレジを導入するのはいいけど有人レジをなくすのはやめてほしい
セルフレジが年寄りだけで埋まってたら絶望もんだよ
ダイソーお前のことだよ - 45 : 2023/04/13(木) 16:31:29.09 ID:CyDYMt5Y0
- >>28
ほんとそれ - 31 : 2023/04/13(木) 16:29:30.41 ID:WdcXGgp10
- ローソンは楽だよ
バーコード決済→袋いらん→読み取り→ポイントカード持ってない押す バーコード読ませるでおわり
- 109 : 2023/04/13(木) 16:37:46.75 ID:8ABaCJ4U0
- >>31 楽しいから有人レジ空いててもセルフレジ行く
- 32 : 2023/04/13(木) 16:29:44.22 ID:FrDq+I0U0
- セブンイレブンのレジ好かん
店員は見てるだけじゃん - 44 : 2023/04/13(木) 16:31:13.81 ID:kD+ADUJN0
- >>32
時給に見合ってるだろ
商品スキャンしてくれるんだからさ - 59 : 2023/04/13(木) 16:32:50.88 ID:JzkrgM5j0
- >>32
商品置くと同時にPayPayでって言ってスマホ差し出してるのにタッチパネル押せって言われてマジむかついた - 64 : 2023/04/13(木) 16:33:09.35 ID:P2ngEXKo0
- >>32
お釣り間違いも無いし盗まれることもない。
店員の毎日の面倒な精算処理も無くなる。
店側にとってはメリットがある。
客にはメリットないがw - 66 : 2023/04/13(木) 16:33:14.29 ID:rMwlNPIm0
- >>32
あれなんか間抜けだよな
なんであんな形になったんだろ - 74 : 2023/04/13(木) 16:33:51.85 ID:4IHJjhGr0
- >>66
社員が間抜けだからだろ - 91 : 2023/04/13(木) 16:35:45.93 ID:CyDYMt5Y0
- >>32
店員側も気まずいらしいぞ - 33 : 2023/04/13(木) 16:29:45.71 ID:4fSs2+V20
- 年寄り扱いするな!!!
- 35 : 2023/04/13(木) 16:29:52.68 ID:WtptiMdY0
- バーコードの付いてない野菜とか果物の操作ができなくて店員を呼ぶ年寄りとか見かけるな
- 37 : 2023/04/13(木) 16:30:29.62 ID:ftLEjzo40
- 場所によって種類が違うから軽くパニックになるときがある
- 43 : 2023/04/13(木) 16:31:08.34 ID:Y3kTjsou0
- >>37
それはある
統一しとけや - 38 : 2023/04/13(木) 16:30:40.85 ID:Ea+3voVq0
- セミセルフは店員と直接金銭のやり取りがないから気に入ってる
コンビニは最近セブンばかり行ってる - 39 : 2023/04/13(木) 16:30:41.98 ID:6xgfWqZU0
- Suicaで払いたかったんだけどなかなか見当たらない
小さく交通系電子マネーってボタンがあったりする - 40 : 2023/04/13(木) 16:30:45.25 ID:zgXWvsWz0
- 決まり切った店ではなく、出先とかあちこちで買い物する方だけど
初見のマシーンだとパネルやPOP表示を見ても迷ったりエラー出したりしちゃう - 41 : 2023/04/13(木) 16:30:54.16 ID:ngPgdYQB0
- 大正生まれのじいさんばあさんは切り捨てられてもじっと耐えてたな
- 42 : 2023/04/13(木) 16:30:59.06 ID:O93QHqa20
- セルフは店員の挨拶がない
- 46 : 2023/04/13(木) 16:31:29.49 ID:r905yxyh0
- 初期のセルフレジは酷かった
すぐ店員をお呼びください
んでキレ客多発 - 47 : 2023/04/13(木) 16:31:41.69 ID:KnB7mSSX0
- 今までと同じ人がやるレジ
セルフレジ
セミセルフと複数置けば良い
- 48 : 2023/04/13(木) 16:31:55.37 ID:ryImchX70
- セルフレジはミスするかもしれないしミスを不正だといわれたら面倒だなというので敬遠するんでしょ
疑われて監視されるだけでも深い - 49 : 2023/04/13(木) 16:31:55.90 ID:4IHJjhGr0
- 統一UIくらい作れや
なんのためのデジタル庁(笑)だよ - 50 : 2023/04/13(木) 16:32:03.13 ID:9kMuDWJL0
- ダイソーと西友とファミマとセブンとローソンで全てのUIが違うでしょ
そういうことさ - 53 : 2023/04/13(木) 16:32:17.10 ID:8mwcPVSC0
- セルフレジ店によって微妙に違うから慣れるまでがちょっとな
慣れたら楽だからいつも同じ店にばかり行くわ - 54 : 2023/04/13(木) 16:32:34.34 ID:CyDYMt5Y0
- 統一してほしいな
店ごとに違うのが困る - 70 : 2023/04/13(木) 16:33:27.83 ID:0Zwc+0I/0
- >>54
知らない店だとお札入れる場所も分からないねぇ
そのくせ色々なところが光るから焦る - 55 : 2023/04/13(木) 16:32:35.91 ID:EvwF6i7n0
- 迷惑かけちゃいけないという心優しき
人が多いのかな
ほんと迷惑なんてお互い様だよ - 56 : 2023/04/13(木) 16:32:37.50 ID:u4yUDZbW0
- バーコードかざしたりタッチパネル押すのに苦労してるのは老人ばかりではないな
お金の入れ方も機械によって違うし - 57 : 2023/04/13(木) 16:32:46.22 ID:xoHeHzRw0
- スマホを使ってない高齢者にはセルフレジも難しいだろうなw
- 58 : 2023/04/13(木) 16:32:49.51 ID:eOwMGHlI0
- それが年寄りだろうが犬だろうが
どんな薄らバカにでも
分かる使えるGUIを作りなさいっての - 60 : 2023/04/13(木) 16:32:53.62 ID:fPRYBCQw0
- 自分のペースでやりゃええねん
セルフレジをモタモタ使われて効率悪いと店が考えるなら対応するやろ - 61 : 2023/04/13(木) 16:33:00.71 ID:K9YuALTK0
- 不要な選択と表示が多い
ボタンは一つでいいはずやのに3個位ある
要らんねん - 62 : 2023/04/13(木) 16:33:04.45 ID:ryImchX70
- セルフ機に画面ついてて自分の映像ずっと映ってるとかマジキモイ
- 63 : 2023/04/13(木) 16:33:05.51 ID:v5reM1Kk0
- 悪気なく盗っちゃう年寄りいそう
- 65 : 2023/04/13(木) 16:33:12.78 ID:yCvNSsyd0
- 頑張ってメモする老人は脳みそ使う気持ち有り
健康に気をつけてくれ - 67 : 2023/04/13(木) 16:33:18.34 ID:u9ipW4Oq0
- 現金払いが当たり前の老人ばかりなんだから
支払方法選択画面で凍りついてる老人多いしカード払いの人だけ選択させればいいのに - 68 : 2023/04/13(木) 16:33:20.77 ID:6comb8zr0
- セミセルフレジとか意味わからんな中途半端すぎるだろ
- 96 : 2023/04/13(木) 16:36:03.62 ID:K9YuALTK0
- >>68
あれ画期的やろ。
支払いが時間をくってるだけやからな - 69 : 2023/04/13(木) 16:33:27.16 ID:Tl+dnpiC0
- レジ袋を開くのに手間取ります!
- 71 : 2023/04/13(木) 16:33:32.38 ID:9+ppUc0W0
- 無人化とかいう単に客にやらせてるだけの手抜き劣化な
店員一人しかいねーのにクッソ無能な老害が一匹くると全ての
客に迷惑がかかるっていう
マジで老害殺処分施設必要だわ
提訴されても言い続けるよ俺は - 72 : 2023/04/13(木) 16:33:33.86 ID:VfGYwnvL0
- トライアルのレジカート便利だけど、よく未会計のまま返却されてるレジカート見るわ
店の人間じゃないからどう処理するか知らないけど、あれ実質的な万引きで泣き寝入りするしかないんじゃないのかねぇ - 73 : 2023/04/13(木) 16:33:47.94 ID:Nx/W75Mu0
- 年寄りがスマホを持たない理由が、タッチすると何が起こるかわからなくて怖いから。
同じようにセルフレジも恐怖の対象。 - 75 : 2023/04/13(木) 16:33:52.41 ID:471h4x4R0
- オレの近くの小型スーパー店・コンビニ店にセルフレジは無いが、
店員がどんな操作をしているか、よく見ているので、
あまり心配はしていない。
少し気になるのは、商品をスムースに動かしそこなった場合、
2重計上されてしまうこともあり得る。その場合の訂正のしかた、
なんてのは、わからないね。 - 76 : 2023/04/13(木) 16:34:06.29 ID:4I8B7BQq0
- 慣れるしかない
数日~1週間に1度の買い物より毎日行った方が覚える - 78 : 2023/04/13(木) 16:34:19.91 ID:WEiEHfjG0
- ジジババトロいけどいずれは慣れるか昇天するからそれまで我慢
高校時代にバス決済にICカードが導入された時スムーズになるかとおもったらただタッチするだけなのにジジババがとろとろしてかえって時間かかってたけど
今バスのICカード決済でトロいジジババは基本みかけないしな
慣れてスムーズになるか昇天するまで我慢 - 89 : 2023/04/13(木) 16:35:33.88 ID:sVZBRtFr0
- >>78
あんたもすぐにジジババになるんだよ - 98 : 2023/04/13(木) 16:36:09.36 ID:0Zwc+0I/0
- >>89
若い自分でもそうだからお年寄りは焦ると思うなぁ - 79 : 2023/04/13(木) 16:34:23.11 ID:6comb8zr0
- ダイソーとかもセルフレジにしてるな楽だわ
キャンドゥは早く導入してくれ - 80 : 2023/04/13(木) 16:34:28.01 ID:g0mH5MA10
- セルフはまだいい。イオンのレジゴーはカオス
- 81 : 2023/04/13(木) 16:34:40.99 ID:Os+eD9400
- セルフレジは難しく無いがボケたフリをして誤魔化そうとするボンビー老人が多いんだろ
- 82 : 2023/04/13(木) 16:34:59.79 ID:fC3rRD480
- ナウなヤングのわしでも初めて使うレジは緊張するわ
- 83 : 2023/04/13(木) 16:35:11.90 ID:iiAQdyE90
- 高齢者は現金でしか払わないと言うか払えない人が多いからな
クレジットや電子マネーは簡単に見えて慣れないとタッチパネルの操作やカードの扱いに戸惑う - 84 : 2023/04/13(木) 16:35:13.06 ID:0Zwc+0I/0
- 何ヶ所か光ってポイントカード入れるところに必死にお札入れたり
小銭はポイントで払いたかったのにやり方分からず使えずだってり - 85 : 2023/04/13(木) 16:35:18.76 ID:fO5ZHDxy0
- 慣れてる所はいいけど店舗ごとにシステム違うから初めて行くとこはめんどくさいってなるよな
- 86 : 2023/04/13(木) 16:35:29.77 ID:ix1GDico0
- パッドで注文もだけどローカルルール過ぎて個体別店別に覚えること多いと思うよな
慣れてもクレーム入った誰かに合わせてまた変更されてる(改善されてるなんてザラだし自分が老いたら対応できなそうで怖い - 87 : 2023/04/13(木) 16:35:30.29 ID:ngPgdYQB0
- わからんわからん言えば誰かがやってくれるから甘えてんだよ
- 107 : 2023/04/13(木) 16:37:36.42 ID:K9YuALTK0
- >>87
マジでそれ
それでどれだけの生産が奪われてるか - 90 : 2023/04/13(木) 16:35:45.03 ID:r8etgr6o0
- 久しぶりに行ったニトリがセルフになってて、ここ潰れるわと思った
スーパーならともかく、ニトリて大型の商品も買うのにヘルプ無しはアカンだろ - 92 : 2023/04/13(木) 16:35:48.68 ID:W2hMIj9Z0
- 自分のスマホ画面割れてるからコツがいるらしい
- 93 : 2023/04/13(木) 16:35:52.07 ID:aLwO49Hi0
- 覚える気がないんだろうな
完全な営業妨害だよ - 94 : 2023/04/13(木) 16:35:52.88 ID:iCX03yoR0
- 店によってシステム違うから慌てる時ある
店員がバーコード読み取りしてお金だけセルフレジが一番楽 - 95 : 2023/04/13(木) 16:36:02.70 ID:rEP27g7R0
- 買うもの仕分けて決済方法いろいろ使い切るのにセルフレジはうってつけ
- 97 : 2023/04/13(木) 16:36:07.72 ID:TJImavzu0
- セルフレジが難しいとか社会生活できんのやないんか?
日本語でかかれてるからマジ楽勝やん - 99 : 2023/04/13(木) 16:36:27.67 ID:B1Nys2dx0
- スーパーは全部セルフにはしないほうがいいと思うな
お年寄りも来るだろうし - 101 : 2023/04/13(木) 16:36:42.25 ID:O0fw4ZYP0
- ま た 京都 か
- 103 : 2023/04/13(木) 16:37:08.58 ID:5lW0/vff0
- 高齢者でも機械に強い人はいくらでもいるし、機械に強くなるよう努力している人もいる。
逆に若年層でも、機械に弱い人もいくらでもいる。高齢者=機械に弱いってステレオタイプな決めつけ報道、ってスゲー差別だと思うんだ
- 104 : 2023/04/13(木) 16:37:09.16 ID:MWVUO9CK0
- セミセルフなのにカードやQR支払いだけはレジでやってくれという店もある
現金だけ支払い最初は後付けだからこうなっているのかと思っていたが
現金の老人が多いスーパーはそうしているのかなと - 105 : 2023/04/13(木) 16:37:16.06 ID:Ld5mUrw90
- 近所のダイエーのセミセルフはスマホ決済非対応だからその度にレジ係が精算機の方にいって操作。結局列が伸びる。
- 106 : 2023/04/13(木) 16:37:22.76 ID:fPRYBCQw0
- 例えば20年後、若い人は手首にICチップ埋め込みが常識になっているかも知れん
埋め込みに10万円かかるとして、70歳の人がそれ新たにやるのか? - 108 : 2023/04/13(木) 16:37:41.39 ID:jwVAoX2f0
- 有人レジもあるだろ
- 110 : 2023/04/13(木) 16:37:52.76 ID:m7R6vv/j0
- セルフレジがセフレに見えた。
コメント