
住民離れ、埋まらぬ空き地 区画整理完了の気仙沼と陸前高田 土地活用取引伸び悩み

- 1
【元フジ】渡邊渚アナ「計画してる大人がいそう」「急にセレブ感が増した」進むインフルエンサー化に“違和感”の声1 : 2025/02/20(木) 11:08:51.17 ID:P34MQdXt9 1月29日に発売された元フジテレビアナウンサー・渡邊渚のフォトエッセイ『透明を満たす』は80ページにわたるグラビ...
- 2
水曜日のダウンタウン、今回も大炎上1 : 2025/02/20(木) 10:54:50.73 ID:LhYH7mQT0 片親の矢作 若くして両親を亡くしてる柳原可奈子 本人が離婚してる藤本 わざわざこの3人を呼んであのVTRを観せた...
- 3
中国籍男ら逮捕。和牛30トン輸出先を偽装…実際は香港なのに「手続き緩い」カンボジアと申告1 : 2025/02/20(木) 10:51:27.60 ID:iGKU7d840 和牛の冷凍牛肉約30トン(2億数千万円相当)の輸出先をカンボジアと偽って香港に輸出したとして、福岡県警が、福岡市...
- 4
【画像】幽遊白書の人気キャラ6人が「パンクゴシック衣装」に身を包んだ新規描き下ろしイラストが公開1 : 2025/02/20(木) 10:52:17.45 ID:b5ajVmBs0 幽遊白書 パンクゴシックver.限定ストア in 東京/大阪 2月21日より開催! 冨樫義博先生による人気漫画を...
- 5
芸人・ラランド西田の父、UBEの新社長に就任1 : 2025/02/20(木) 10:34:32.62 ID:JRtv3e/+0 https://www.ube.com/ube/ 4 : 2025/02/20(木) 10:36:10.89 I...
- 6
【怒報】赤いきつねのCM、遂にミソジニー男の悪質な侮辱行為により訴訟沙汰に発展する1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/20(木) 10:58:14.33 ID:/uFk/Ap10 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/20(木) 11:00:03.30 ...
- 7
4000万円整形YouTuber、誹謗中傷にブチギレ「まずは明日こいつの高校に電話する」1 : 2025/02/20(木) 10:40:09.31 ID:P34MQdXt9 整形ユーチューバー、Rabichan(らびちゃん)が18日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、誹謗中傷に対し、法...
- 8
逃げ得は許さず…速度違反で10回以上の出頭要請に応じない男逮捕 1年半の執念の捜査1 : 2025/02/20(木) 08:26:40.80 ID:GPWBF5xn0 北海道警察・釧路方面本部は2025年2月18日、速度違反の疑いで、自称・会社役員の男(55)を逮捕しました。 男...
- 9
木造住宅が全焼し住人の纐纈鉄さん(90)と妻(89)と思われる遺体が発見される 恵那1 : 2025/02/20(木) 09:44:11.70 ID:DAfLvCj20 20日午前4時55分ごろ、岐阜県恵那市飯地町の職業不詳纐纈鉄さん(90)方が燃えているのを新聞配達員が発見し、近...
- 10
Androidでプレステのエミュができるってまじ??犯罪じゃないの?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 10:00:34.11 ID:2IRuhIdt0 5分でわかる「iPhone 16e」–ホームボタン廃止に...
- 11
“遅咲き” 高田純次「ほとんどギャラがなかった」人気番組とは? 当時のギャラも明かす「42歳ぐらいで…」1 : 2025/02/20(木) 10:08:50.63 ID:GRoNllD49 https://news.yahoo.co.jp/articles/ba754eef05dd3599ad6240...
- 12
令和ロマン・高比良「カネが返ってこないギャンブルがいい」病的なギャンブラー魂 M-1決勝当日の異常行動1 : 2025/02/20(木) 10:13:18.85 ID:P34MQdXt9 お笑いコンビ「令和ロマン」の高比良くるまが、違法なオンラインカジノに手を染めていたことを認めて、自身のYouTu...
- 13
【画像】ヒサ、自動車免許を取得!春から車で筑波大学通学へwwwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 09:32:03.97 ID:p4LsjgFo0 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投...
- 14
成宮寛貴 8年ぶり俳優復帰で主演! 役は殺人鬼 プロデューサーが重視した「ひたすら謎でミステリアス」 瀧本美織と共演1 : 2025/02/20(木) 09:32:45.98 ID:GRoNllD49 https://news.yahoo.co.jp/articles/dfbdc302d995a9cc2c67a7...
- 15
人気お笑い芸人が活動自粛したことでオンラインカジノくらいいいのでは?という風潮、広がる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/20(木) 09:09:58.65 ID:eQcZDLOZ0 ・違法だと知らなかったら問題ない ・急いでたから信号無視したのと同じ ・日本人は法律に...
- 16
フジ・西山喜久恵アナ、『つば九郎』担当者死去に「信じられません」… 思い出の写真で追悼「安らかに」1 : 2025/02/20(木) 08:50:38.51 ID:GRoNllD49 https://news.yahoo.co.jp/articles/bb761b1b65a9a863323d51...
- 17
話題になってたからガンダム見たけどこれジオンって擁護不可能のゴミだろ1 : 2025/02/20(木) 08:59:57.20 ID:adjIXAM00 ・非戦闘地域に毒ガスをばら撒いて虐殺 ・その非戦闘地域の船を地球に落として大半が民間人である40億人を虐殺(全人...
- 18
スクエニの名作映画「ファイナルファンタジー(2001年)」がリバイバル上映。人気ゲームを再現したフルCGアニメの金字塔1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/20(木) 08:20:36.29 ID:b5ajVmBs0 新潟アニメ映画祭で「FINAL FANTASY」上映、ボ...
- 19
NHKが紹介した「野菜せっけん」に指摘殺到「薬機法違反の疑い」も…農家が謝罪「不適切な表現だった」1 : 2025/02/20(木) 08:50:47.76 ID:GPWBF5xn0 NHKで放送されている関東地方のローカルニュースワイド「首都圏ネットワーク」で特集された神奈川・横須賀市の「はら...
- 20
面白いのに売れない漫画が存在する理由を教えてくれよ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/20(木) 08:40:17.08 ID:oe4P5uto0 アンデッドアンラック→売れてない 夜桜さん→売れてない ウィッチウォッチ→売れてない ...
- 21
海外インフルエンサー「陰毛を剃らずにビキニを着よう!はみ出してるほうが自然なんだよ!」150万いいね1 : 2025/02/20(木) 00:12:45.92 ID:MonEN3Xe0 「ビキニにはふさふさのアンダーヘアを」と訴える女性に152万のいいね!支持する若者が海外で増加 2/19(水) ...
- 22
【沖縄】南城市長の強制わいせつ容疑 嫌疑不十分で不起訴 那覇地検1 : 2025/02/20(木) 01:00:32.80 ID:wsaBenKh9 南城市長の強制わいせつ容疑 嫌疑不十分で不起訴 那覇地検|NHK 沖縄県のニュース https://www3.n...
- 23
自転車女子高生に倉庫敷地に連れ込み金と処女を奪った氷河期派遣社員・田中祥三(48)逮捕。1 : 2025/02/20(木) 08:24:12.25 ID:htGeAiCb0 面識のない少女を倉庫の敷地に連れ込み、刃物のようなものを突きつけカネを奪おうとした上、性的暴行を加えたとして北九...
- 24
成宮寛貴さん、8年ぶりに俳優復帰!殺人鬼役でドラマ主演1 : 2025/02/20(木) 08:11:16.58 ID:urJwaE6Z0 楽しみ https://mantan-web.jp/article/20250219dog00m20008100...
- 25
大江麻理子、退社1 : 2025/02/20(木) 07:59:23.62 ID:gzBTr00z0 https://news.yahoo.co.jp/articles/f4986d29eaef9dd5b563db...
- 26
【画像】ダウンタウン浜田の息子がめちゃくちゃソックリだと話題にwww1 : 2025/02/20(木) 08:17:31.04 ID:1Usvfejr0 https://news.yahoo.co.jp/articles/21da7d4815d3e00f061a2b...
- 27
婚活女「特撮婚活で推しのウルトラマンの怪獣に『ムルロア』って答えたら、弱者男性に「ムルロアは怪獣じゃなくて大怪獣」と言われた…1 : 2025/02/20(木) 07:47:39.86 ID:9YSMajWQd https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/172448...
- 28
ドラクエ7プレイ中ワイ、キーファマリベルが抜けてジジイとガ●ジとで征く旅路が苦行すぎて発狂1 : 2025/02/20(木) 06:45:27.74 ID:jKcI7sw70 なんの時間やこれ マリベルとの会話だけが楽しみだったのにまじでつまらん 3 : 2025/02/20(木) 06...
- 29
ホリエモン氏「勉強は才能。知能は遺伝子で決まるので才能ない人は努力しても学力は殆ど伸びない」1 : 2025/02/20(木) 07:04:06.24 ID:D8qis0P40 これは正しいよ ホリエモンの考えを否定する人は小学校時代を思い出してみればいい 四角形の面積を求めたり簡単なグラ...
- 30
ずっと勘違いしてた事 ハロー警報、透明高速道路、1 : 2025/02/20(木) 06:58:00.23 ID:lG/DZPifd あとひとつは? 2 : 2025/02/20(木) 06:58:49.81 ID:xjMY5ArH0 お食事券 ...

- 1 : 2023/03/27(月) 06:01:12.21 ID:AmB5zQF49
東日本大震災後に土地区画整理事業が行われた津波被災地で、事業完了後も未活用の土地が目立っている。事業が長期化する間に住民が離れたことなどが背景にある。宮城県気仙沼、岩手県陸前高田両市の現状と利用促進に向けた取り組みを追った。(気仙沼総局・鈴木悠太、大船渡支局・田柳暁)
30%超未利用
焼きたてパンや宅配ピザ店、中華料理チェーン…。気仙沼市南気仙沼地区の幹線道路沿いに昨年以降、続々と店舗ができた。長く手つかずだった土地がにわかに活気づいているように見えるが、一歩路地に入れば依然として空き地が多い。かつては産業や経済の中心地で、住宅が立ち並んだエリア。南気仙沼まちづくり振興協議会事務局の小湊泉さん(66)は「店ができても、住民が増える気配はない」と実感を込める。
市内では津波で被災した4地区で土地区画整理事業が実施され、計61・0ヘクタールが利用可能になった。このうち8割以上の面積を占める南気仙沼(完工20年9月)、鹿折(同19年9月)地区はいずれも30%超が未利用。利用済みとされる区画には駐車場や資材置き場も含まれており、土地活用は思うように進んでいない。
市は14年度に地権者と活用希望者とをマッチングするエントリー制度を導入したが、取引は伸び悩む。このため新年度は制度を強化し、より広い面積を求める事業者の需要も取り込めるよう、複数の地権者との交渉を宅建業者にまとめて委託できる仕組みに改める。
市が思い描くのは、多彩な店舗が進出して生活の利便性が高まり、アパートや若い世帯の住宅建築が増える好循環だ。ただ、11年2月に7万4247だった市の人口は22年2月に6万を割り、見通しは甘くない。
市都市計画課の佐藤勉課長は「出店の動きが出始めている状況を生かし、潜在的な需要を掘り起こしたい」と話す。
支援策を新設
中心市街地が津波で甚大な被害を受けた陸前高田市。10メートル規模のかさ上げで安全な街を築いたが、土地利用率は昨年11月末時点で42・0%にとどまる。半分以上が空き地という現状に危機感を抱く市は新年度、地権者や不動産業者への支援策を新設する。売買が決まった場合、土地の面積に応じて地権者に最大5万円、不動産業者には10万円を支払う。
市都市計画課の担当者は「これまでは土地を買い、住宅などを建てた人への支援だけだった。土地を持っている人、仲介する人にもメリットがあれば売買が少しは活発になるのではないか」と狙いを語る。
空き地状態の市有地には看板を立て、利用促進に向けた新たなパンフレットを作成する。庁内組織も改編し、土地活用推進課を新設。従来は複数の部署にまたがっていたが、一元的に対応することで空き地解消を加速させたい考えだ。
市の胸算用には懐疑的な見方もある。土地を「売りたい」「貸したい」との希望は昨年11月時点までに累計547件に上ったが、売買・賃貸が決まったのはわずか54件にすぎない。
「震災発生から12年。被災した人たちの住宅、事業所の再建はほとんど終わり、商圏が小さいために新規出店の需要もほぼない。市の支援策程度で土地取引が盛んになるとは思えない」。ある不動産関係者は険しい表情を見せた。
河北新報 2023年3月26日 15:42 更新
https://kahoku.news/articles/20230326khn000001.html- 2 : 2023/03/27(月) 06:02:41.49 ID:eAWw9ouE0
- 死後とねーしな
- 3 : 2023/03/27(月) 06:03:01.37 ID:dNq/Ruvg0
- 最初から言われてたことだけど
津波に使ったエリアを居住禁止区域にして
内陸部にコンパクトシティを作ったほうが安上がりだったろ地方が人口が激減する
こんなのは10年前からわかってたのに - 5 : 2023/03/27(月) 06:03:32.71 ID:dNq/Ruvg0
- >>3
訂正
津波に使った→津波に浸かった - 6 : 2023/03/27(月) 06:06:33.83 ID:66uCGoUP0
- >>3
復興という大義名分で関係各所にバラ撒きを行い自分達の力を維持する世襲悪徳政治家共に支配されてるから無理
綺麗事に簡単に踊らされる老害無能国民が一番の罪人なんだがな - 12 : 2023/03/27(月) 06:13:38.72 ID:Tv0yf3ac0
- >>3
じゃなくて湾口にダム作って市街地完全水没が正解だったかと
潮の満ち引きで発電もできるしな - 16 : 2023/03/27(月) 06:14:21.89 ID:GkvsGveJ0
- >>3
だよな - 7 : 2023/03/27(月) 06:07:16.85 ID:cD6NXa6G0
- 震災前から人口減少地域だったからな、復興中は作業員がいっぱいいて
一見賑わってるように見えても、工事が終われば震災前以上の寂しさが - 8 : 2023/03/27(月) 06:08:05.59 ID:JklgnydL0
- 松のモニュメントとかな
- 9 : 2023/03/27(月) 06:09:02.01 ID:Tg/vJOhW0
- 復興庁とか省庁移転すればよかったのに
- 11 : 2023/03/27(月) 06:13:03.35 ID:XfIb6LeE0
- 復興は無理だって…(´・ω・`)
あんな津波の映像見ちゃったら怖くて住めないよ - 13 : 2023/03/27(月) 06:13:42.36 ID:GkvsGveJ0
- >>1
当たり前田のクラッカー - 18 : 2023/03/27(月) 06:15:00.91 ID:GkvsGveJ0
- >>13
おい
おじいちゃん おくすり飲んだ? - 14 : 2023/03/27(月) 06:13:54.69 ID:vKiOV1Be0
- 若い人たちは移り住みたがらないよね
高齢者になった時に悪夢ふたたびということもあるだろう
人は誰でも死地には近づかないよ
残念だね - 15 : 2023/03/27(月) 06:14:14.13 ID:4AnxgiOO0
- >>1
国が強制して人口分散させるべきなんだけど、
もう東京に地震か核でも落とさないと解決しないレベルなんだよな - 17 : 2023/03/27(月) 06:14:31.20 ID:hTpBS8Fn0
- 国会でも移転しろよ
- 29 : 2023/03/27(月) 06:22:05.28 ID:a7AtUXsN0
- >>17
東京に有る意味無いもんね。
完全同意です。 - 19 : 2023/03/27(月) 06:15:34.39 ID:6+1GNx+n0
- もう海岸線から3㎞以上離れて暮らすべきだよ
工場や倉庫はそれ以内でもいいけどさ、住宅地に関してははっきりと津波被害に遭わない地区を作って安心安全に暮らす方がいい - 20 : 2023/03/27(月) 06:16:18.57 ID:p+UGniYB0
- 女川に学べ、ってもう遅いか。
- 21 : 2023/03/27(月) 06:16:46.69 ID:5Iq4o7+O0
- そりゃ津波で流された土地なんか買うバカ少ねえだろ
- 23 : 2023/03/27(月) 06:17:37.35 ID:vKiOV1Be0
- もしもこの地域に赴任せよと下令されたとしても直ちに職を辞して転職する
命あっての物種さ
お金を抱きしめて死ぬわけにはいかないよ - 24 : 2023/03/27(月) 06:18:00.89 ID:3hhZrO760
- ただでさえ過疎ってた田舎町じゃ最初から無理あんだろ
- 26 : 2023/03/27(月) 06:20:11.83 ID:3bZE3a1+0
- まだ北海道東部沖M9が控えてるからな
田老の町の伝承では東日本大震災より17世紀の大津波のほうがでかかったみたいだし
- 27 : 2023/03/27(月) 06:21:28.66 ID:iEondjJl0
- 当たり前だろ
震災前は住宅で埋めてたのに
それを造っちゃだめなんだもん! - 28 : 2023/03/27(月) 06:21:33.57 ID:VyFVtEX90
- なんとか健宅がアパート建てませんか?って言ってくるまで放置しとけ。
- 30 : 2023/03/27(月) 06:23:06.34 ID:aIRBCteo0
- 当然の帰結だと思うのだが、むしろどうして人口が増えると思えるのだ?
というか皆わかっててやってただろうに。 - 32 : 2023/03/27(月) 06:24:58.03 ID:z4IJpa6d0
- あの規模が滅多にこないのは解るけど同じの来たら同じ結果になるワケしょ?
ずらせなかったもんなの - 33 : 2023/03/27(月) 06:25:12.92 ID:Q8YRwJ+p0
- てんでんこ
- 34 : 2023/03/27(月) 06:25:53.38 ID:37t6nSp50
- あの時専門の先生がもともと暮らしてはいけない場所だから
孫や子孫のために町を捨てて安全な地へ移るべきといってて本当にその通りだと思う - 35 : 2023/03/27(月) 06:25:57.99 ID:+DEMxCpF0
- え、また同じところに住ませようとしてんの?
- 36 : 2023/03/27(月) 06:26:27.47 ID:DOZujKY+0
- 土建業者が、公金チューチューするための計画。住民が歳を重ね帰郷するきが無くなるなんて関係ない。
- 39 : 2023/03/27(月) 06:27:40.33 ID:VWw3ZXFj0
- >>36
いい歳した大人が
子供みたいな文章しか書けないとか
(子供大人) - 38 : 2023/03/27(月) 06:27:14.57 ID:Nbddyyq00
- またあるでしょう
空き地にしときなよ - 40 : 2023/03/27(月) 06:28:16.14 ID:Bis4N6tK0
- 近所も 一応、傾斜のキツイ法面は芝生を植えて補強対策していってるけど
それでも下が危ないからなぁ
人間が出来ることなんて限られとるし砂土が下へ流れていってるんで
一帯を水抜きするにも かなり時間かかってるしさ なかなか環境対策も難しいよ - 42 : 2023/03/27(月) 06:29:03.24 ID:DOZujKY+0
- 土建業者が公金チューチューするための計画。住民が歳を重ね帰郷するきが無くなるなんて関係ない。
- 43 : 2023/03/27(月) 06:29:30.73 ID:DOZujKY+0
- 土建業者が、公金チューチューするための計画。住民が歳を重ね帰郷する気が無くなるなんて関係ない。
- 44 : 2023/03/27(月) 06:29:49.98 ID:DOZujKY+0
- 土建業者が、公金チューチューするための計画。住民が歳を重ね帰郷するきが無くなるなんて関係ない
- 45 : 2023/03/27(月) 06:30:26.84 ID:sisk/mAn0
- いやいや津波くるところに建物立てられても住みたくねえよ✋
- 46 : 2023/03/27(月) 06:30:35.99 ID:DOZujKY+0
- 土建業者が公金チューチューするための計画。住民が歳を重ね帰郷する気が無くなるなんて関係ない。
- 47 : 2023/03/27(月) 06:30:58.83 ID:GjTdH4P30
- まあ、利権もあるんだろうけど、情緒に流されて「復興」計画を許してしまう日本社会が要因だと思う
- 53 : 2023/03/27(月) 06:33:21.11 ID:VWw3ZXFj0
- >>47
それ地元自治体の市長や町長が復興支援求めてるのに
国会議員が「気仙沼とか陸前高田とか福島に
人なんか戻る訳無いだろ」なんて言えば政治家生命終わる - 48 : 2023/03/27(月) 06:31:45.36 ID:z4IJpa6d0
- そもそも10メートル想定ってそれ以上の波が来たんだよな
たった10年でもう忘れちゃってるのか - 49 : 2023/03/27(月) 06:32:26.23 ID:579mHj9f0
- 近隣から人が集まりそうなイオンモール作ったら
屋上に避難場所用意したら一石二鳥 - 50 : 2023/03/27(月) 06:32:37.86 ID:DY1Cexl70
- 結局は復興特別所得税をタレ流しただけだよね
- 51 : 2023/03/27(月) 06:32:42.57 ID:KbeL7XTs0
- 住民を増やすため、気仙沼市と陸前高田市の女子高生たちに種付けしてあげたい。
- 54 : 2023/03/27(月) 06:33:38.59 ID:Q7XmKq9j0
- 記憶があるうちは海の近くには住みたくないだろうからな…
- 56 : 2023/03/27(月) 06:35:07.86 ID:wlUDJ33U0
- 復興税とかいい加減にやめてくれ。
こんな土地は国が買い上げて、全国の核廃棄物を集めて処理する場所にすべきだった。 - 58 : 2023/03/27(月) 06:35:42.21 ID:DY1Cexl70
- わざわざ津波に来るような海沿いに住まなくても
埼玉の西武線沿線の内陸の津波なんか来ない台地に
空き地は山ほどあるし
仕事も電車使って通勤すれば
山ほどあるし
コメント