
中尾ミエ、月の電気代10万円超えに驚愕「びっくりしちゃって、急に節約を始めました」

- 1
【大河ドラマ】『べらぼう』福原遥の花魁姿を視聴者絶賛「かわいらしい」「清潔な色気」1 : 2025/05/07(水) 14:24:02.38 ID:uYShjgXp9 第17回は蔦重大好き少女かをりが成長、誰袖の名前で登場 平均世帯視聴率は9.5% 俳優の横浜流星が蔦重こと主人...
- 2
日本のワイドショーさん、何故かどこも永野芽郁と田中圭の件を取り上げない 1 : 2025/05/07(水) 14:06:13.60 ID:MUGqoNHG0 ソースは今やってるテレビ https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/05/...
- 3
「男は”俳優”なのに、女だけ2025年になっても”女優”と言われ続けるのは差別」 確かに…1 : 2025/05/07(水) 14:34:33.46 ID:402/wCKbH 文春が永野芽郁と田中圭のLINE内容を公開「誰が流出させたのか?」憶測や事務所の対応が気になるとの声 https...
- 4
永野芽郁ちゃんと田中圭の不倫を、安倍仕草と聖帝語録で逃げ切るスレ1 : 2025/05/07(水) 14:33:08.72 ID:25nv6kPo0 永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE【週刊文春 目次】 永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え...
- 5
永野芽郁「うちのベッド相当あってるよね?笑」 これ、どういう意味?????1 : 2025/05/07(水) 14:34:07.77 ID:ZvZyqu6C0 がちでわからない https://bunshun.jp/articles/-/78848 2 : 2025/05...
- 6
【訃報】日大教授の西田亮介さん、炎上が止まらず出演見送りが相次いでしまう1 : 2025/05/07(水) 13:42:42.68 ID:JVL1bv/80 既に様々な媒体に対して、ぼくに対するキャンセルムーブメントも発動しておりますが、ぼくは元気です。 あ、明朝7時~...
- 7
アイドルグループのメンバーが救急搬送で手術「血圧の急激な低下など深刻な症状」1 : 2025/05/07(水) 13:41:08.83 ID:uYShjgXp9 6人組アイドルグループ「JUGS MAFIA」は6日、公式X(旧ツイッター)でメンバーのゼロ・グラビティが緊急手...
- 8
永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出によってLINEの情報管理の甘さがあらわになってしまう1 : 2025/05/07(水) 13:30:22.75 ID:Z18K34AT0 このアプリのセキュリティ大丈夫? LINEヤフーが決算発表 5月7日ビジネス主な予定 https://www.n...
- 9
ケンモメン、嵐やSMAPを超えた「Snow Man」について何も知らない1 : 2025/05/07(水) 13:21:28.99 ID:L5RZe0o80 Snow Manが嵐を抜いた! STARTO勢YouTube登録者数ランキング1~10位 https://cyz...
- 10
39歳の母親が死亡 高松市の市道で自転車に乗っていた母親と子ども2人が軽乗用車にはねられる1 : 2025/05/07(水) 12:32:52.43 けさ(7日)、香川県高松市中心部の市道で自転車が軽乗用車にはねられました。 自転車に乗っていた母親と男の子2人が病院に運ばれましたが、母親...
- 11
44歳母親の顔面をスマホで殴打した20歳女子大生 生活態度を注意され犯行に及んだか1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 12:31:15.88 6日夕方、北海道石狩市で、母親の顔をスマートフォンで殴打してけがをさせたとして、...
- 12
永野芽郁、文春第2弾でフジも痛恨 『パリピ孔明 THE MOVIE』大コケで、永野主演映画は必勝が望まれていた1 : 2025/05/07(水) 12:36:40.53 ID:uYShjgXp9 5月6日21時、『週刊文春』(文藝春秋)の公式Xが更新され、7日正午公開の記事の1つとして《国民的女優&人気俳優...
- 13
永野芽郁の言う「誤解」とは何だったのか考えるスレ1 : 2025/05/07(水) 12:15:04.98 ID:C0c6l6ZSr 【 永野芽郁 】 ラジオ番組で不倫報道に言及 「誤解を招くような軽率な行動をしたこと心から反省」「これからみなさ...
- 14
【画像】文春、またデマ誤報wwwそもそも永野芽郁はLINEをやってませんでした!「LINEはやめました!」1 : 2025/05/07(水) 12:55:23.77 ID:QwBC0xZ00 https://bunshun.jp/denshiban/articles/b11329 2 : 2025/05...
- 15
フジテレビ「あのー来週末からフジテレビ製作、永野芽郁主演映画が公開されるんですけど…」1 : 2025/05/07(水) 12:51:48.18 ID:QwBC0xZ00 5月6日21時、『週刊文春』(文藝春秋)の公式Xが更新され、7日正午公開の記事の1つとして《国民的女優&人気俳...
- 16
伊集院光 大阪万博の本音 「東京関東で盛り上がってない 僕の周りで行くっていう人1人もいない」1 : 2025/05/07(水) 11:53:10.35 ID:S9eyered0 タレント伊集院光(56)が15日放送のTBSラジオ 「伊集院光 月曜JUNK 深夜の馬鹿力」(月曜深夜1時) に...
- 17
俺「LINE教えてよ?w」どうする?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/07(水) 12:28:17.50 ID:QwBC0xZ00 当代きっての清純派女優に発覚した15歳年上人気俳優とのドロ沼不倫。関係を否定し続ける...
- 18
難民申請取り下げ過去最多の4割「問題解決した」「日本人と結婚」が理由 トルコ国籍最多 – 産経1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/07(水) 12:37:04.96 ID:ULTiy2qB9 「移民」と日本人 – 産経ニュース https://www.sankei.com/ar...
- 19
【画像】「春麗のしゃがみ強キックをする猫」が撮影される1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 11:24:13.43 ID:9z7um50A0 「春麗のやつやん」しゃがみ強キック姿の猫ちゃんが激写され...
- 20
維新の衆院議員 去年女子中学生をレイプして懲役3年 執行猶予5年(画像あり) 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/07(水) 11:58:15.78 ID:S9eyered0 維新の元衆院議員 椎木保被告に有罪判決 女子中学生に性...
- 21
<あんぱん>第25回視聴率16.5%で番組最高更新 初の16.0%台、朝ドラでは7カ月ぶり1 : 2025/05/07(水) 11:02:44.96 ID:+3p+BoKy9 今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第25回が、5月2日...
- 22
伊集院光「30年親と会っていなかった」と告白 近所に住むも「反射的に逃げちゃって…」1 : 2025/05/07(水) 11:41:56.35 ID:H864xyVQ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/08a36e8d18f50a6755ca7f...
- 23
国民的女優さん、死亡まであと15分1 : 2025/05/07(水) 11:46:49.94 ID:1Umurnq/0 誰やろなあ 2 : 2025/05/07(水) 11:48:03.57 ID:flmrR2q40 誤解なんだって...
- 24
【文春砲】永野芽郁さんと田中圭さん、燃え上がる不倫LINEが流出1 : 2025/05/07(水) 12:05:04.83 ID:DomCWZdo0 https://bunshun.jp/denshiban/articles/b11329 2 : 2025/05...
- 25
文春砲第2弾で追撃!関係を否定した国民的人気女優の不倫スキャンダル…まさかアレ写真か?1 : 2025/05/07(水) 11:16:13.22 ID:lfhuRo6Q0 https://bunshun.jp/denshiban/info/announce 2 : 2025/05/0...
- 26
中居正広、ネットのデマ、中傷した書き込みを保存していた。1 : 2025/05/07(水) 11:54:36.80 ID:55msG5su0 しかし沈黙を貫くどころか、第三者委員会が提案した被害者との守秘義務解除に応じなかった中居氏が、どのような異議を申...
- 27
【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/07(水) 12:07:07.99 ID:dXlNH6IY0 https://bunshun.jp/denshiban/articles/b11329 2 : 2025/05...
- 28
【今結婚したらロス確定の30代美人女優ランキング】2位の吉岡里帆を抑えた1位は日本を代表する37歳の美人女優1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/07(水) 11:36:13.56 ID:XVnvykvE9 有名人が結婚すると巻き起こる「〇〇ロス」。特に美人女優が結婚したとなると、SNSでトレ...
- 29
徳川家康←こいつが信長秀吉より人気ないのなんでなん?1 : 2025/05/07(水) 11:13:41.49 ID:9gpH+sKf0 天下統一したのに 2 : 2025/05/07(水) 11:14:13.52 ID:JNW7D74M0 天下統一...
- 30
東大の研究「ネット炎上で謝罪する企業は株価が大きく下落することがわかった」1 : 2025/05/07(水) 11:17:56.84 ID:PZydrPju0 ニュー速(嫌儲) https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/05/07(水...

- 1 : 2023/02/10(金) 18:58:01.94 ID:Op6EYVWW9
歌手の中尾ミエが10日放送のTOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜・午後5時)に出演。月の電気代が10万円を超えたことを明かした。
この日の番組では、支出に占める電気代の高さが話題に。MCの垣花正に「ミエさん、電気代すごくないですか?」と聞かれた中尾は「すごいですよ。私、今まであまり気にしないで来てたんですけど、この間、ひょいと見たら、電気代10万円超してましたよ。びっくりしちゃって、急に節約を始めました」と苦笑。
アシスタントのミッツ・マングローブが「白亜の豪邸ですから。(東京)杉並区の4分の1を占めるくらいの敷地面積ですから、10万くらいはね」とジョークまじりに返すと「電気代はそんなにかからないとか言うでしょ。1日中つけていても何円とか。ただ、意外と…と思ってさ」と中尾は話していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0944b1269f0176b136e122300b19e03c641598b
- 2 : 2023/02/10(金) 18:59:45.84 ID:wa7Po8je0
- どんなでかい家?
- 3 : 2023/02/10(金) 19:01:36.47 ID:S/Gl5u260
- 来年は20万から30万は行きますよ
- 5 : 2023/02/10(金) 19:03:31.17 ID:+VbyJObm0
- マネージャーと打ち合わせするだけで1流ホテル内のカフェを使うようなスターなのに
- 6 : 2023/02/10(金) 19:04:22.08 ID:n0/7wU2n0
- ほぼ使わんナマポの俺でも8000くらいだったから富裕層なら10万くらいいくべ
- 67 : 2023/02/10(金) 19:40:37.30 ID:fs2sdrRC0
- >>6
我が家は6万超え
30坪ほどの2階建て一軒家
エアコン以外にオイルヒーター、遠赤外線ヒーターを1日中使用してる
昨年は4万円だった気がする - 74 : 2023/02/10(金) 19:44:52.93 ID:yA0HjIXx0
- >>67
情弱自慢かな? - 81 : 2023/02/10(金) 19:55:08.73 ID:fs2sdrRC0
- >>74
何で情報弱者?
オイルヒーター、遠赤外線ヒーターは電気代高いの承知で、
それ以上のメリットがあるから使用してるのよ - 84 : 2023/02/10(金) 19:59:52.39 ID:fwg1Ob010
- >>67
在宅勤務ならまあ分かるが日中お前の嫁一人のためにつけっぱでそこまで金かけるのはアホだろ
そもそも寝るときに暖房つけっぱとか無意味だし健康に悪い - 92 : 2023/02/10(金) 20:10:15.97 ID:fs2sdrRC0
- >>84
婆さんな!
寝るとき暖房つけないって無知だぜ
ただしエアコン暖房だと喉やられるからオイルヒーターなんだよ - 95 : 2023/02/10(金) 20:15:36.75 ID:5glSW01U0
- >>6
勝った
6600円だった - 8 : 2023/02/10(金) 19:04:49.18 ID:bD5/nL3B0
- 金持ってる奴はどんどん使ったら良いと思います
- 27 : 2023/02/10(金) 19:14:47.38 ID:i/pkY+Ui0
- >>8
金使うのはいいが電気を無駄使いするな - 29 : 2023/02/10(金) 19:16:23.13 ID:8FmtpvyG0
- >>27
貯めておける訳でもなし - 9 : 2023/02/10(金) 19:05:01.24 ID:y1qyTRRm0
- 俺なんて3000円なのに
- 10 : 2023/02/10(金) 19:05:04.45 ID:aLc2OqJo0
- 電気代10万とかいくやつがエコとか言ってると思うと笑える
- 12 : 2023/02/10(金) 19:05:58.61 ID:XZohhpO70
- 床と便座の暖房OFFにしろ
だいぶ省エネになるマジ - 14 : 2023/02/10(金) 19:07:36.94 ID:kXAXVzuo0
- 去年より節電してるのに3割高くなってた
- 15 : 2023/02/10(金) 19:07:44.90 ID:43iAwCig0
- 高圧使ってるタワマンは倍とか行くだろね
低圧はそこまで上がってないよね - 16 : 2023/02/10(金) 19:08:50.40 ID:bHwc+GEh0
- ミエはってんじゃねえよ
- 17 : 2023/02/10(金) 19:09:11.09 ID:mmzHNovm0
- 計算すると合計4000ワット以上を24時間ずっと使い続けてる感じか
- 18 : 2023/02/10(金) 19:10:32.96 ID:HKrwKOwd0
- 園まり 伊東ゆかり 中尾ミエ
- 19 : 2023/02/10(金) 19:10:43.38 ID:3NjESrFk0
- 墓場に金は持っていけないんだから全部使ってしまえ!
- 20 : 2023/02/10(金) 19:12:01.66 ID:F5T7Bu6y0
- ミエのおぱーいしゃぶりたい
- 21 : 2023/02/10(金) 19:12:52.87 ID:uFEj20Uy0
- 一人暮らしニートガス電気別で電気5万ガス3万w
- 22 : 2023/02/10(金) 19:12:56.01 ID:2tFL2RvT0
- 3000円の使い方のドラマに出てる
ドラマの中では偉そうに節約言ってたのに - 38 : 2023/02/10(金) 19:22:13.74 ID:L5jU4prI0
- >>22
ドラマで殺人犯やってたらヒトゴロシ!さけぶんか - 23 : 2023/02/10(金) 19:13:02.67 ID:D/DOU9p70
- 夜間電力がやすいからエコキュートでオール電化にした結果
- 24 : 2023/02/10(金) 19:13:11.90 ID:i/pkY+Ui0
- >>1
こういうババアが電気を使いまくってるんだよ - 25 : 2023/02/10(金) 19:13:32.00 ID:Bg+TaIlY0
- 電気代月10万円超えの人ちょいちょいいるな
- 26 : 2023/02/10(金) 19:13:51.51 ID:IKTIVTqf0
- 今はリビングのエアコンを丸一日点けっぱなしなら500円くらいいくだろ?
- 28 : 2023/02/10(金) 19:15:54.98 ID:+HSqxIZF0
- すごいな!どんな大豪邸に住んでんだよ
うちなんか6000円なのに - 30 : 2023/02/10(金) 19:16:40.20 ID:5QUYP9uj0
- うちは1万ちょいだったな
10万だと各部屋24時間エアコンつけっぱなしかな? - 32 : 2023/02/10(金) 19:17:33.57 ID:SeuaXmlP0
- 電気料金も累進課税にすりゃいいのにな
- 33 : 2023/02/10(金) 19:17:46.99 ID:mmzHNovm0
- コンビニの電気代が月20万~30万らしいから
コンビニほどではないんだな - 34 : 2023/02/10(金) 19:18:20.64 ID:ZaG17s9n0
- 先々月は気にせず使って5000円超えたので先月はまめに消したりして3500円だった
- 35 : 2023/02/10(金) 19:18:40.09 ID:XkF9heua0
- 可愛いベイビー
- 37 : 2023/02/10(金) 19:21:58.09 ID:nh+SqDa00
- 普通にさ原発立地地域は危険と隣り合わせなんだから自分の使用している電力会社からの距離で値段決めたらいい
原発ある地域は1/5とかにして離れるほど上がっていき東京とかだと5倍とか
それでも住みたきゃ東京選べば良いし嫌なら近くに住めば良い
これが平等と自由の選択肢だと思うが - 39 : 2023/02/10(金) 19:22:25.39 ID:3Wc9FGDF0
- ledでも高いんか?
- 41 : 2023/02/10(金) 19:22:54.74 ID:F/oqn70G0
- テレビが1番電気食うらしいね
- 42 : 2023/02/10(金) 19:23:28.01 ID:RPYIrLLh0
- オール電化なら10万は普通にいくらしいな
- 116 : 2023/02/10(金) 20:37:38.79 ID:0ueCGRY30
- >>42
バスタブ一杯になるタンクがあって、それを24時間
風呂の温度に保ってるんだよ。一ヶ月ほぼ家に帰らなくても
2万ぐらいになる。 - 43 : 2023/02/10(金) 19:23:48.66 ID:JxOvgAJ20
- 原発反対派は高くて結構
- 44 : 2023/02/10(金) 19:25:08.31 ID:fG3H+QI10
- 24時間エアコンでも入れてんの?
- 45 : 2023/02/10(金) 19:29:46.65 ID:fff55blf0
- 値上げ前でも7万くらいだろ?
十分高いよ - 46 : 2023/02/10(金) 19:30:14.52 ID:xfj/kyx/0
- たしか熱帯魚とか爬虫類をメッチャ飼ってるんだよね
- 48 : 2023/02/10(金) 19:30:24.32 ID:Wx13dYK10
- 賃貸だけど断熱対策してエアコン使ってなく、
メインのリビング照明とホットカーペットを使うくらい。
3000円台が4000円台になったくらいかなあ。
大して変化無し。 - 55 : 2023/02/10(金) 19:33:19.09 ID:RPYIrLLh0
- >>48
元が安いから大した事ないって話だな 元が8万なら10万超える - 49 : 2023/02/10(金) 19:30:41.03 ID:kybDgPue0
- どんな使い方したら、月10万いくんだよ
- 50 : 2023/02/10(金) 19:30:54.29 ID:Ds+6s9MR0
- がんばれ!としか言えないよね。
- 52 : 2023/02/10(金) 19:31:38.08 ID:np+1t3Hx0
- 今まで幾らだったんだわさ
- 53 : 2023/02/10(金) 19:32:24.99 ID:EH5VwOtu0
- 5人家族のオール電化
エアコン使わずファンヒーターとこたつでしのいで4万6千円
高いのか安いのかよー分からん - 54 : 2023/02/10(金) 19:33:06.66 ID:Ds+6s9MR0
- てか雪も降らない地域に住んでんのにどんな贅沢な生活すれば10万いくの?
そもそも生活の仕方を考え直さないといけないタイプだろw - 56 : 2023/02/10(金) 19:33:26.61 ID:8zWZDnxq0
- 都内の人気の高い銭湯が
1月のガス代がいきなり百万円上乗せされてて
このままでは銭湯が続けられないって呟いてたよかったな自民信者、これがお前らの望んだ日本経済だ
- 57 : 2023/02/10(金) 19:33:31.25 ID:24RI1DXu0
- 人生で2度見た、唯一の芸能人(ライブとか野球の観戦は別) 一度は東京に遊びに行ったとき、神宮球場の近くで見た。2度目は地元の空港に親戚を迎えに行ったときに距離1メートルのところにいた
- 61 : 2023/02/10(金) 19:35:02.34 ID:8zWZDnxq0
- >>57
8日間で3回渋谷陽一に遭遇したことなら - 58 : 2023/02/10(金) 19:34:08.62 ID:PgL+h5Ce0
- 今の時期でこれだけ高いと
夏のエアコン必須な時期どうなるんだよ
熱中症で死人多発しそう - 62 : 2023/02/10(金) 19:36:46.98 ID:RPYIrLLh0
- >>58
エアコン使うなら冬より夏の方が安いよ エアコンの冷房安いし - 71 : 2023/02/10(金) 19:43:10.13 ID:yA0HjIXx0
- >>62
稼働時間が違いすぎて圧倒的に夏が高い - 78 : 2023/02/10(金) 19:48:19.68 ID:RPYIrLLh0
- >>71
うちはエアコンつけっぱなしだが断然夏の方が安いな 暖房の方が高いよ - 88 : 2023/02/10(金) 20:06:41.14 ID:fs2sdrRC0
- >>78
それがエアコンの場合は普通ね - 82 : 2023/02/10(金) 19:55:34.33 ID:PgL+h5Ce0
- >>62
冬はそもそもエアコン無しで過ごす人間が多いだろ
暖を取る方法なんて石油ファンヒーターやらストーブやらコタツやらいくらでもあるんだから
夏はエアコン以外無い - 85 : 2023/02/10(金) 20:00:59.32 ID:RPYIrLLh0
- >>82
エアコンの暖房って使わない人の方が多いのか?うちは夏はエアコンだけで済むけど冬はエアコン+こたつや電気ヒーター使うから冬の電気代は夏の2倍かかるわ - 89 : 2023/02/10(金) 20:06:42.49 ID:PgL+h5Ce0
- >>85
安く済まそうと思ったらエアコンの暖房機能は使わないだろ
うちは石油ファンヒーターで実家はコタツとストーブだわ - 91 : 2023/02/10(金) 20:09:11.16 ID:RPYIrLLh0
- >>89
そうなんか?世帯人数別の平均電気代見てみたけどうちが特別高いわけではなかったから一般的だと思う - 101 : 2023/02/10(金) 20:20:13.48 ID:fs2sdrRC0
- >>89
エアコンは暖まり方弱いねえ
うちは数年前強制吸廃棄ガスファンヒーターが壊れて後継製品が無かったからエアコンにした
エアコンだけだと寒いので局所暖房の遠赤外線グラファイトヒーターも使用してる - 90 : 2023/02/10(金) 20:08:01.96 ID:fs2sdrRC0
- >>82
賃貸では石油は禁止が多いぞ - 59 : 2023/02/10(金) 19:34:19.60 ID:udHTgJPC0
- おばあちゃんならお金あるでしょうに
- 60 : 2023/02/10(金) 19:34:49.21 ID:Ds+6s9MR0
- デカい家に住んで良い面あるけ?
掃除の時間も光熱費もかかるぜ。 - 63 : 2023/02/10(金) 19:39:25.29 ID:iT7F9TY/0
- >>1
ナベプロって年功序列なんだろ?
今も大した仕事してなくてもかなり貰ってるだろ - 64 : 2023/02/10(金) 19:39:50.63 ID:cxgtHU5r0
- 原発動かしたら解決する問題でもないのか?
- 65 : 2023/02/10(金) 19:39:58.13 ID:yA0HjIXx0
- 電気代が上がるってビビってたが
今月の検針も前月や前年同月とあまりかわらず
3000円行かなかったw - 66 : 2023/02/10(金) 19:40:04.15 ID:9PAerUYD0
- >>1
ふくちゃんだね~ - 68 : 2023/02/10(金) 19:41:27.16 ID:9PAerUYD0
- >>66
やべー彬と間違えた。 - 69 : 2023/02/10(金) 19:42:10.33 ID:uOryH0sb0
- 温暖化ってこういうヤツのせいで起きてるんだね
- 77 : 2023/02/10(金) 19:47:12.53 ID:T6D//pfx0
- >>69
今さら?
不都合な真実公開時にアル・ゴアの豪邸の電気代が話題になったやん - 87 : 2023/02/10(金) 20:05:53.43 ID:fs2sdrRC0
- >>77
木造リビング10畳は24時間エアコン&起きてる間は遠赤外線ヒーターも稼動、
その他寝室6畳は15時間オイルヒーターつけてる - 70 : 2023/02/10(金) 19:42:24.21 ID:4gPytGe30
- 電気代なんかせいぜい以前の1.5倍ぐらいじゃないの?
つまり今までも7万ぐらいはしてたはず - 79 : 2023/02/10(金) 19:49:08.80 ID:X2pfgZGN0
- >>70
そうなんだよね
ネットでも10万超え言ってるのいるけど普段もかなり使ってんだよな
それを大げさに報道する意味がわからん - 80 : 2023/02/10(金) 19:51:18.80 ID:RPYIrLLh0
- >>70
新電力に乗り換えた勢だと去年の2倍いってるらしい - 72 : 2023/02/10(金) 19:43:53.57 ID:t7/P7uem0
- マジで生活費がエグいよな
急に生活費意識してきたわ。 - 73 : 2023/02/10(金) 19:44:40.49 ID:WkENGe4Q0
- たかが電気
- 75 : 2023/02/10(金) 19:45:55.19 ID:bCy56HUN0
- この人、日本一のホラ吹き男とかにも出演してたよね。
芸能生活何年なんだろ。 - 108 : 2023/02/10(金) 20:26:53.15 ID:gEwUwZYK0
- >>75
60年近いぞ
和田アキ子が逆らえないがず少ない芸能人 - 76 : 2023/02/10(金) 19:46:21.69 ID:XDqwn7ce0
- 対して節電なんてしてないけど1万程度で済んでるな
5万とか行くとこは全部屋エアコンつけっぱなしにでもしてるんだろ - 86 : 2023/02/10(金) 20:01:59.16 ID:aa+rMMN10
- オール電化で電気温水器とオイルヒーター使用なんじゃないの?
電気温水器とオイルヒーターの電力消費量はエゲツない…
- 93 : 2023/02/10(金) 20:14:08.02 ID:+vqRFkqp0
- 24時間空調つけてるのかな
- 100 : 2023/02/10(金) 20:19:20.64 ID:A11aTRzd0
- >>93
たぶんいる部屋は24時間付けっぱなしやろなただここ10年以内のエアコンはコスパいいと思う
- 104 : 2023/02/10(金) 20:22:27.17 ID:fs2sdrRC0
- >>100
うちのエアコンはまだ3年ぐらいのものなんだなあ - 107 : 2023/02/10(金) 20:25:04.56 ID:RPYIrLLh0
- >>100
時々切ってもつけっぱなしでも電気代大して変わらないんだよな だから掃除する時以外はつけっぱなし - 115 : 2023/02/10(金) 20:36:46.15 ID:fs2sdrRC0
- >>107
散々検証されて色々な場所でレポートされてるが、つけぱの方が掛からない - 96 : 2023/02/10(金) 20:15:58.89 ID:FA3F1n/40
- 高いよなあ
関電圏で独り暮らしペットなし1dkで一万余裕で越えるもんな
去年同月は6000円ぐらいだから倍だもん - 97 : 2023/02/10(金) 20:18:34.08 ID:XDlyHTuf0
- 育てちゃいけないもの育ててる人はどれくらいかかってるんやろ
あんま変な数字公言するとアレだよね - 98 : 2023/02/10(金) 20:18:57.36 ID:jwRrUB1W0
- 暖房は電気ストーブだけど
ガスも電気も特に例年より高いという感じはしない何故か?
長い勤務時間の仕事始めて
家に6時間しかいないとかザラだから - 102 : 2023/02/10(金) 20:20:20.49 ID:jwRrUB1W0
- ブラウン管テレビ、モニターの時代は
テレビとパソコンで月に一万とか凄い料金になったな
でかいモニターの電気使用量すごかった - 103 : 2023/02/10(金) 20:20:32.90 ID:uOryH0sb0
- エコ活動ってこういうヤツだけやればいい
- 106 : 2023/02/10(金) 20:23:47.82 ID:94WJsHYI0
- オール電化のとこ引っ越したら電気代40000円超えてマジでびっくりしてる
俺独り身やで?エアコンも一日8時間くらいしか使ってない
ほんとに有り得ないくらい高くて驚いてる - 110 : 2023/02/10(金) 20:29:31.47 ID:G9Jj7e4e0
- >>106
オール電化の場合はお湯をどれくらいの温度・ペースで湧かすのかだね
1日おきに湧かすのと毎日を比較すると万単位で変わってくる - 112 : 2023/02/10(金) 20:31:48.67 ID:94WJsHYI0
- >>110
毎日沸かしてるわ
ただ深夜に沸かしてるはずなんだが深夜料金でも高いんかね
ちな10月頃は電気代10000円くらいだった
12月26000円くらいで1月に4万越えた
寒くなるにつれて加速度的に電気代上がった - 111 : 2023/02/10(金) 20:30:34.56 ID:A11aTRzd0
- >>106
漏電してるんちゃう?ただエアコンよりヒーターのがたかいが
- 113 : 2023/02/10(金) 20:33:28.62 ID:94WJsHYI0
- >>111
あまりにも驚いたんでTwitterで検索しまくってたら
どうもオール電化の人は俺と同じくかなり高くなってるみたい - 109 : 2023/02/10(金) 20:28:09.70 ID:mxchDaD10
- うちは一軒家だけどまだ1万円台でなんとかなってるぜい
プロパンガスは6000円 - 114 : 2023/02/10(金) 20:33:52.33 ID:y+4J7cPC0
- 国定公園法改正して地熱発電にしろ
- 117 : 2023/02/10(金) 20:39:12.30 ID:bC5Kfbdm0
- 普通に生活していて
電機傘で5万円やわ
コメント