小売りや外食チェーン、年末年始の休業や時短広がる…百貨店は「かき入れ時」初売りに力

サムネイル
1 : 2022/12/29(木) 11:05:11.04 ID:daQu6i0z9

※2022/12/28 18:33

 小売りや外食チェーンを中心に年末年始の休業や時短営業をする動きが広がっている。人手不足や働き方改善が背景にある。

 丸井グループは商業施設のマルイとモディで、1988年以来35年ぶりに、大半の店舗で正月三が日を休業する。今年1月は、ほとんどの店舗で2日か3日から営業していた。「コロナ禍でオンライン販売の売り上げが伸びていることもあり、従業員の働き方改善のために休業する」(広報担当)という。

続きは↓
読売新聞オンライン: 小売りや外食チェーン、年末年始の休業や時短広がる…百貨店は「かき入れ時」初売りに力.
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221228-OYT1T50158/

2 : 2022/12/29(木) 11:06:20.91 ID:0pTS1+FW0
年末年始はもっと休め
3 : 2022/12/29(木) 11:06:54.38 ID:YfLK1tY90
Rのつく月に食べる物だから
今が入れ時だよね
7 : 2022/12/29(木) 11:13:24.55 ID:x1kcQijC0
>>3
牡蠣食いたい
4 : 2022/12/29(木) 11:09:44.83 ID:CvO3LwRl0
働くほうがおかしいんだよ
初売り1/4まで戻して営業してる店は正月料金取る時代に戻せや
17 : 2022/12/29(木) 11:52:38.12 ID:Wy/aw/A00
>>4
そもそも初売りなんて仙台の商習慣でしょ
あれはあれで好きだけどね茶箱当てると嬉しいし
5 : 2022/12/29(木) 11:10:03.29 ID:OgwfYUbD0
おうどんどん休め
近所のドンキやまいばすけっと以外はな
8 : 2022/12/29(木) 11:13:48.41 ID:Lh9hvjXy0
大晦日と三が日は休みでいいと思う
9 : 2022/12/29(木) 11:16:38.28 ID:avQXZxqL0
時給制の奴が収入減るだけ
10 : 2022/12/29(木) 11:23:58.33 ID:CGafy0KZ0
年末に休むのか(コミケ?)
11 : 2022/12/29(木) 11:24:36.05 ID:bF18Bh/x0
今日とかスーパーめちゃくちゃ混んでるぞ
12 : 2022/12/29(木) 11:32:56.92 ID:NPubZMWa0
正月くらいみんな休めば良い
家で家族や親戚と過ごすべき時間
食い物おせち餅酒で十分
13 : 2022/12/29(木) 11:40:56.38 ID:Spj8BAXk0
初売りでなに買うの?^ ^
14 : 2022/12/29(木) 11:42:02.86 ID:7UltiZKT0
スーパーやら薬局やらで三が日休みが目立つ
ダイソーは1日休むだけらしいが
15 : 2022/12/29(木) 11:44:35.97 ID:tqRtaNWz0
イオングループのスーパーは1月1日~3日も営業してるんだな
16 : 2022/12/29(木) 11:47:20.22 ID:+8qk/JN60
正月も出ろって言うなら出るけどさ
だったら本部の連中も店頭に立てや
てめえらはきっちり休みやがって…
正月休むか働くか
全社員で統一しろっての
あるいはせめて正月手当だせや@小売
18 : 2022/12/29(木) 11:59:43.43 ID:fbtb3kSM0
今日から六日間だけ休み
病院も糞だぞ
19 : 2022/12/29(木) 12:00:50.33 ID:8Ca0tolU0
こう言うのは昭和の頃に戻せよ
元日から店開いてるとか異常だよ
23 : 2022/12/29(木) 13:58:49.14 ID:2pWTIyOb0
>>19
閉めるには店の在庫売り切らなきゃいけないし、冷凍ケースは電源切るわけにもいかないから結局は開けてる方がお得なんだよ
24 : 2022/12/29(木) 14:06:41.34 ID:IhcwZ9cV0
>>23
でも閉めたほうが店員の体が休まるから
長い目で見れば経営の安定に繋がると思うんだけど
25 : 2022/12/29(木) 14:12:05.33 ID:KAMgnmkU0
>>24
休みの間に賞味期限の切れる全ての商品を売り切るのも、休み明けに全ての商品を並べるのも大変すぎるから休みはない方が楽
20 : 2022/12/29(木) 12:09:51.71 ID:KR7t98Z40
1988年に何があったんだろうな
27 : 2022/12/29(木) 14:51:02.06 ID:3/yG8+iP0
>>20
コンビニの台頭
28 : 2022/12/29(木) 14:58:15.04 ID:3+zWBFDE0
>>27
それが丸井を直撃したとも思えんが
22 : 2022/12/29(木) 12:39:04.56 ID:sWzPQXYd0
昔のシーンとした人気のない正月が恋しいわ
今年は東京人少なさそうだから期待してる
26 : 2022/12/29(木) 14:44:55.35 ID:jHM01oCK0
うちの会社はコロナをきっかけに昨年から年末年始は全店舗6日間休業することにしたよ
全国の店舗を閉めるから電気代とかかなり浮くってさ
29 : 2022/12/29(木) 15:07:33.96 ID:qM2mXwGh0
労働時間しか売るものがない時代がデフレ。
デパートスーパーが休むのは、デフレが終わったということだよ。
また、小売業界は水曜定休が当たり前になる。
32 : 2022/12/29(木) 15:18:29.40 ID:VtUdYZ+t0
>>29
定休日って大事だよね
30 : 2022/12/29(木) 15:09:19.25 ID:lU4Y2gnY0
365日働けよ
31 : 2022/12/29(木) 15:17:54.52 ID:ou9Sfq/L0
元旦営業始めたのはイオンだぞ
それに負けじと他社も追従せざるを得なくなって今に至る
34 : 2022/12/29(木) 15:28:00.37 ID:XDZ2TMto0
>>31
そうだっけ?
そもそもはコンビニだったと思うわ。
そこから深夜営業→24時間営業のスーパーが出てきて
年末年始も営業するようになった。
イオンはその頃はジャスコとかビブレとかの時代よ?
35 : 2022/12/29(木) 15:33:23.77 ID:tqRtaNWz0
大手スーパーで元日営業を始めたのは
1996年のダイエーとイトーヨーカドーか。
当時、ローソンはダイエー、セブンイレブンはイトーヨーカドー傘下

コメント

タイトルとURLをコピーしました