
ファミマも「100円コーヒ」ーを110円に値上げ

- 1
【動画あり】悲報、、、8500万人を対象とした大規模研究で、コロナワクチン接種で以下のリスクが増加すると判明した1 : 2025/05/01(木) 01:33:59.59 ID:vek2Xid/0 脳卒中(1回目接種で+240%)、心臓発作(2回目接種で+286%)、冠動脈疾患(2回目接種で+244%)、不整...
- 2
最近暴走族増えてね?夜中めちゃうるさいんだが1 : 2025/05/01(木) 00:15:39.72 ID:7yRrcZUy0 一時期絶滅してたのに復活してきてない? 2 : 2025/05/01(木) 00:16:10.04 ID:8vp...
- 3
【訃報】74歳女性、東尋坊から20m落下し死亡。1 : 2025/05/01(木) 00:41:56.54 東尋坊で74歳女性が転落し死亡 東京から観光で訪れ、約20メートルの岸壁から落下【福井】 |FNNプライムオンライン https://ww...
- 4
【訃報】北海道では水道水が“黄色く”濁り飲めなくなる、復旧の目処立たず。群馬では水道水にバイ菌が入り食中毒に。1 : 2025/05/01(木) 01:06:58.94 水道水が“黄色く”濁る 復旧のメド立たず 北海道 https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/art...
- 5
大学生だけど退職代行使って塾講バイトやめてきた1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/01(木) 00:09:24.43 ID:TD6okQe50 1万2000円 3年間お世話になった職場ですた 2 名前...
- 6
【画像】東大卒・篠原梨菜アナ(28)「早朝グルメ、どうせ食べてないと思われたら嫌なので言うけどいつも完食してる」 昨日は家系ラーメン1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/01(木) 00:31:10.21 ID:l12I8INC0 篠原梨菜アナ「早朝グルメ」は「胃の限界じゃなければいつも...
- 7
堀井雄二「友情破壊すごろくゲーム作るよー。2026年発売!」 僕「ドラクエ12は?」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 23:31:51.52 ID:Mj4RPAPk0 【転生ゲーム】『ドラクエ』堀井雄二×『ブルーロック』金城...
- 8
ヒカル、粗品の「1人賛否」にチクリ コント設定は“逃げ” 「俺は覚悟が違うし、再生数も取ってる」1 : 2025/04/30(水) 23:47:13.42 ID:vyTXQb3E9 https://news.yahoo.co.jp/articles/26d99fb5957c68be672ef4...
- 9
最近頭が割れるような頭痛になるんだけどなぜなの?1 : 2025/04/30(水) 22:53:34.58 ID:mP3jgE810 https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/04/30(水) 22:54:04.68 ID:...
- 10
【元フジ渡邊渚】激動の日々を乗り越えて「少し落ち着いてきました」「女性ファンが増えたことが嬉しい」抱負は「自由気ままに…」1 : 2025/04/30(水) 22:48:32.98 ID:67imFnGX9 2025.04.30 07:00 週刊ポスト 元フジテレビアナウンサーの渡邊渚さん(28)の最新インタビュー...
- 11
『ボンバーガール』より、天才アイドル・パインがサキュバスチアコスでフィギュア化! 嫌儲に現れた謎のしいたけの原産としておなじみ1 : 2025/04/30(水) 22:54:00.72 ID:8Qsmg3fh0 https://hobby.dengeki.com/news/2579249/ 5 : 2025/04/30(水...
- 12
ワイに鬱病の気質あるか否か判定してくれんか?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/30(水) 22:53:46.78 ID:n3e9xRyO0 多分幾ら何でもワイが鬱病ってのは有り得んと思うが念の為確認したい。 スペック 男、18...
- 13
漫画家の片倉慎二(49)、動脈瘤破裂で心停止。暇空茜ブチギレ1 : 2025/04/30(水) 22:50:27.04 ID:B+kdaM+UM 心停止で入院したら暇空の妄想が炸裂 tps://i.imgur.com/N3cEaay.jpeg tps://i...
- 14
ソシャゲ運営「アプリ内で声優のライブ抽選申込シリアルコードが買えます」→中国人がアルゴリズムを解析、コードを盗みまくって炎上1 : 2025/04/30(水) 17:48:26.97 ID:xmbB2t0T0 【セトリ掲載】MyGO!!!!!×Ave Mujica 合同ライブ「わかれ道の、その先へ」公演レポート http...
- 15
活動再開の令和ロマン・くるま 吉本退所報告に相方の返事はわずか4文字も…「かっこいい!すごいなって」1 : 2025/04/30(水) 21:29:22.25 ID:TYhmvrN29 https://news.yahoo.co.jp/articles/b50cee5b39e405693cccf5...
- 16
小泉今日子&中井貴一W主演ドラマ『続・続・最後から二番目の恋』 第1話のTVer再生数が400万回突破!1 : 2025/04/30(水) 21:15:51.75 ID:TYhmvrN29 https://news.yahoo.co.jp/articles/4d34c5a7493f63748e141c...
- 17
大谷の娘。名前は非公表と発表!1 : 2025/04/30(水) 21:47:19.37 ID:JpoQyty30 s://news.yahoo.co.jp/articles/c8cdeb1eb3bcb2e4f69078fa32...
- 18
【闇】元AKB島崎遥香「10代から芸能界にいて汚いものを見過ぎた」「演出という名のやらせをやらされた」1 : 2025/04/30(水) 21:12:29.30 ID:tggJ+3L70 リセット癖について、島崎は「10代から芸能界にいるんで。子供の頃から汚いものとかを見過ぎたんでしょうね」とコメ...
- 19
キラらしき俺「このノートにお前を書いてやる」美少女女子高生JK「や、やめて!」俺「5月1日…」jk「いやぁぁぁ!!」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 21:05:38.41 ID:/qP0SOLX0 俺「俺とjkは恋に落ち、永遠の愛を誓う…」 jk「えっ…...
- 20
元ジャンポケ・斉藤慎二被告「バウムクーヘン」販売2日間に感謝 群馬での次回開催も告知 X投稿1 : 2025/04/30(水) 21:07:39.16 ID:TYhmvrN29 https://news.yahoo.co.jp/articles/a64ea8ac735374e829dfb1...
- 21
津波、怖い。もう絶望感しかない1 : 2025/04/30(水) 19:31:25.24 ID:r1jVPmRV0 https://video.twimg.com/ext_tw_video/1899030115151175680...
- 22
ひき逃げ死亡事故犯 「衝突にも、制止された事にも全く気づかなかった」 検察「ほなひき逃げちゃうか」1 : 2025/04/30(水) 18:02:25.17 ID:Lkb4gaNM0 衝撃の不起訴方針…「まったく気づかなかった」コンビニひき逃げ事件で”ひき逃げ”について検察が判断か 制止されて...
- 23
大学出席代行「モーグリ」を起業しようと思うんやが1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 20:18:19.70 ID:My206Br/0 ええか? 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送り...
- 24
【 】ニンテンドースイッチ2のパッケージ版、買ってきても直ぐにはプレイできない模様・・・1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 20:17:00.92 ID:h9osKFlXM Nintendo Switch 2ソフトのパッケージ版、...
- 25
ダウンタウンチャンネル「松紳見れます。ごっつ見れます。ヴィジュアルバム見れます。」 すまん、これ入らない理由ある?w1 : 2025/04/30(水) 20:24:39.72 ID:+FObgPp30 https://news.goo.ne.jp/iw/267704/%EF%BC%97%E6%9C%88%E9%9...
- 26
死にたい時の対処法1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/30(水) 19:57:13.83 ID:k4qlJ1Xw0 ちょっと急に来たわ 気分を落ち着かせる方法でもなんでもいいから 誰か助けて 2 名前:...
- 27
ガンダム ジークアクス4話、神回。だがしかし「光る宇宙」を超えない節度感が巧みと話題に1 : 2025/04/30(水) 16:43:57.45 ID:XvaNm0+t0 https://news.yahoo.co.jp/articles/8e875a259e72b7954dbb9f...
- 28
大学中退したワイの末路wwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 19:46:15.56 ID:np5n6mGh0 新卒カード使えないからまともな ところに就職はまず無理 ...
- 29
これまで生きてきて一番面白かったゲームは「ファイナルファンタジーX」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/30(水) 19:52:29.81 ID:uBwvIXUA0 異論は認める http://5ch.net 2 名前:番...
- 30
TBS、永野芽郁について謝罪wwwwwwwwww「視聴者の皆様にご不快な思いをさせてしまったことをお詫び申し上げます」1 : 2025/04/30(水) 17:25:28.11 ID:AijG2pRk0 TBS 「オールスター感謝際'25春」に反省 江頭2:50“大暴れ”「判断の想像力が欠けていた」 https:/...
- 1 : 2022/09/17(土) 07:29:43.01 ID:BE1Ayk2+0
ファミマも“100円コーヒー”を110円に値上げ Lサイズは今年2度目
ファミリーマートは9月16日、コーヒーやカフェラテなどを扱うファミマカフェの商品を値上げすると発表した。同27日から1~2割引き上げる。
Lサイズは4月以来、今年2度目の値上げとなる。ブレンドLと、カフェラテLは195円から210円に15円、アイスコーヒーLとアイスカフェラテLは
260円から290円に30円値上げする。https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2209/16/news200.html
- 2 : 2022/09/17(土) 07:30:33.84 ID:r3vaDMdK0
- ぼくの股間もチン上げしました
- 36 : 2022/09/17(土) 08:08:57.35 ID:nbzh2iP90
- >>2
価値はないけどね - 3 : 2022/09/17(土) 07:30:42.79 ID:V7/L5Tiy0
- たった10円て言うけど1000杯飲んだら1万円だからな
- 6 : 2022/09/17(土) 07:31:41.40 ID:S7IbSZoq0
- >>3
その前に死んでるからきにするな - 32 : 2022/09/17(土) 08:06:37.57 ID:EVbQHXbE0
- >>6
毎日買って飲んでる奴もいるから1000杯くらいなら3年だろ
まあその前にさらに値上げもあると思うけど - 37 : 2022/09/17(土) 08:11:22.56 ID:vjWuQHsG0
- >>3
自律神経失調症になって、満足に歩けなくなるわw - 75 : 2022/09/17(土) 09:09:43.96 ID:cUVdXbVc0
- >>3
1万杯のんだら100000万円だしな - 4 : 2022/09/17(土) 07:31:16.46 ID:+Zko17nt0
- やむなし
- 5 : 2022/09/17(土) 07:31:21.30 ID:S7IbSZoq0
- ーはどこ行ってんだよ
- 7 : 2022/09/17(土) 07:31:59.18 ID:hSGXNke20
- たかが10円されど10円
- 8 : 2022/09/17(土) 07:32:23.40 ID:qKRRFe9q0
- どこもLサイズがボッタクリ
- 9 : 2022/09/17(土) 07:32:41.09 ID:DlVp8FVa0
- これはカルテルだろ
逮捕しろ - 69 : 2022/09/17(土) 08:54:04.83 ID:4b3Gybih0
- インフレ円安アベノミクス大成功!
ウラジーミルと同じ未来!
韓国統一教会自民党支持する低脳愚民が相次ぐ値上げで困ってて草www
>>9
ガ●ジwww - 10 : 2022/09/17(土) 07:32:53.47 ID:fsuyjOho0
- マジかよ
スリーエフ行くわ - 23 : 2022/09/17(土) 07:57:38.92 ID:2TdVJF+K0
- >>10
じゃワシampmに行くわ - 11 : 2022/09/17(土) 07:33:18.33 ID:iW+KsHKO0
- ファミマは買わなくなっちゃったなー
稀に漂白剤とアイスを買いにいくくらい
- 13 : 2022/09/17(土) 07:40:37.45 ID:rFVS4dQh0
- >>11
給食のカレーに入れるなよ - 12 : 2022/09/17(土) 07:39:49.19 ID:f6NaxF9U0
- パヨ「日本は終わりだあああ!!」
- 22 : 2022/09/17(土) 07:56:33.96 ID:VbKXbe3Z0
- >>12
世界「値上げ2倍です3倍です - 14 : 2022/09/17(土) 07:41:08.76 ID:ocJNXgu40
- 値上げしてなかったのかよ
セブン使ってた - 15 : 2022/09/17(土) 07:41:39.92 ID:UxCDiY+l0
- ふざけるな。値上げするな。もう二度と買わない。
- 16 : 2022/09/17(土) 07:44:29.45 ID:g/SS0y5I0
- 練乳がうまいマッスコーヒーみたいなのないの?
- 17 : 2022/09/17(土) 07:45:11.90 ID:gykdbEqz0
- 飲まない
- 18 : 2022/09/17(土) 07:46:53.39 ID:eiJbr0Es0
- 近所にローソンしかない
- 19 : 2022/09/17(土) 07:47:52.83 ID:GbHedKE90
- コーヒ店…
- 20 : 2022/09/17(土) 07:52:34.95 ID:Xspc0JlV0
- もう毎日アレが値上げコレが値上げってアホみたいに繰り返して、いちいち商品事に値上げ情報やめようよ。ガソリン油小麦粉だけでいいよ
- 21 : 2022/09/17(土) 07:55:55.58 ID:sMCwcxSO0
- アイスカラテフェは据え置いて欲しかったね!
- 24 : 2022/09/17(土) 07:58:09.78 ID:Ts/kKyCW0
- コーヒー据え置きで客を呼んで他で稼げばいいのに
なんで値上げしちゃうかな - 25 : 2022/09/17(土) 07:59:59.49 ID:IOzvZQUP0
- あーあ
- 26 : 2022/09/17(土) 08:00:15.12 ID:TO85gxjo0
- 今さら現金で払うわけじゃないのに100円とか500円とかワンコインにこだわる意味がないデス
- 28 : 2022/09/17(土) 08:02:10.71 ID:70K0LMtn0
- コーヒーだけはセブンが一番美味い
- 72 : 2022/09/17(土) 09:05:40.14 ID:b65K+fP10
- >>28
最初は突き抜けてたけど、だんだん劣化してきてる - 74 : 2022/09/17(土) 09:08:34.74 ID:2TdVJF+K0
- >>72
ホンこれ - 106 : 2022/09/17(土) 11:20:51.59 ID:e0rrAKk40
- >>72
大体でてから3ヶ月ぐらいから厚みやらが薄くなったり小さくなったり味が薄くなったりするからなぁ - 84 : 2022/09/17(土) 09:48:14.00 ID:SeM+kN8f0
- >>28
青のブルマン飲んでみたけど
俺は違いが分からない男だった - 85 : 2022/09/17(土) 10:00:42.53 ID:c4k1r4G10
- >>84
普通のやつのほうがうまいと思うわ - 100 : 2022/09/17(土) 10:27:48.46 ID:1nyXq/6s0
- >>28
リニューアルしました!ってときだけ買う
それがすぎると、徐々に中身が劣化していくから - 29 : 2022/09/17(土) 08:05:13.37 ID:ZNjR+YHZ0
- 税込み111円
- 30 : 2022/09/17(土) 08:06:19.59 ID:sViSnFgc0
- ファミマもかよ・・・
もう終わりじゃんこの国 - 38 : 2022/09/17(土) 08:12:49.56 ID:vjWuQHsG0
- >>30
終わってるのは、たった10円の値上げで大騒ぎのデフレ体質だと思う。
日本人は貧乏性が身につき過ぎてるな。 - 45 : 2022/09/17(土) 08:19:33.72 ID:FGWs1/We0
- >>38
そら平均給料も1割上がってれば文句言わんだろ - 51 : 2022/09/17(土) 08:27:39.68 ID:vjWuQHsG0
- >>45
生活費が全部1割上がるわけじゃないだろ。 - 31 : 2022/09/17(土) 08:06:23.01 ID:on+TXYBB0
- 大きいサイズのボタン押しちゃ駄目ですよ
- 33 : 2022/09/17(土) 08:07:15.51 ID:lN//IkDW0
- 出る量を10%減らせばいいのにね
- 34 : 2022/09/17(土) 08:08:09.46 ID:5KKPkmMl0
- もうスーパーで59円の缶コーヒー飲むわ
- 54 : 2022/09/17(土) 08:29:37.29 ID:jACjZ8G90
- >>34
たっか
缶コーヒーなんて業スー38円のやつしか買えんわ - 39 : 2022/09/17(土) 08:13:26.78 ID:WZm86NAA0
- 量を20%増量して110円ならいいけど据え置きは高いよ
買いたくないわ - 41 : 2022/09/17(土) 08:16:31.57 ID:oshp3h1r0
- ゴミみたいな味なのによくやるよw
- 42 : 2022/09/17(土) 08:17:40.39 ID:HIK29ADz0
- 100円でも飲んでないのだが
- 64 : 2022/09/17(土) 08:40:25.49 ID:O3J/WmwJ0
- >>42
飲んでないのに何でスレ開いちゃったの… - 43 : 2022/09/17(土) 08:18:00.46 ID:er7yxpMz0
- 為替だと3割ぐらい上がってるから
もう一回値上げ来るよ。
しかし半年で3割も円が安くなるとか
日本も笑えないよな。 - 48 : 2022/09/17(土) 08:23:23.81 ID:VbKXbe3Z0
- >>43
ん?円安政策の成果なんだが? - 93 : 2022/09/17(土) 10:23:02.43 ID:aUGDP2O50
- >>43
日米の金利差が生み出している円安らしいね
少なくとも黒田さんの任期の来年3月までは続くらしいね、この状況
介入したとしても影響は限定的
下手すると1ドル160円くらいいくらしいよ - 47 : 2022/09/17(土) 08:21:54.12 ID:H6DgHyVS0
- 100円玉で買える温もりじゃなくなるのか。。。
- 49 : 2022/09/17(土) 08:23:45.99 ID:VbKXbe3Z0
- >>47
缶コーヒーならとっくにだろ - 50 : 2022/09/17(土) 08:24:21.22 ID:sMZ4qmkr0
- 嫌なら買うな
- 52 : 2022/09/17(土) 08:27:42.24 ID:7Uiy7ucE0
- ならボトルコーヒー買う
- 53 : 2022/09/17(土) 08:28:43.57 ID:gJrG6/kh0
- もうだめだおわりだよもうコーヒー飲めないよ
- 55 : 2022/09/17(土) 08:30:14.62 ID:yx5O8VPi0
- コーヒーだけはファミマがウマい
エスプレッソ方式だから豆の味がする
セブンはすっきりしすぎだわ - 56 : 2022/09/17(土) 08:32:08.83 ID:VbKXbe3Z0
- まあ暖とるのにお手軽100円ならいいかって買ってるから110円になってもいっかで終わる
- 57 : 2022/09/17(土) 08:32:54.07 ID:vjWuQHsG0
- >>56
不味くてもいいならドンキの48円コーヒーでも買えばいいのにな。 - 67 : 2022/09/17(土) 08:50:17.67 ID:gQnRQZ0q0
- >>56
コンビニコーヒーは温度を買うものだよな
まあ持ち運びや捨てること考えると自販機の方が - 58 : 2022/09/17(土) 08:34:42.93 ID:yx5O8VPi0
- ドンキは焼き芋がウマい
日本の100円グルメってすごいよな - 59 : 2022/09/17(土) 08:34:59.06 ID:4fCBHqZv0
- 元が安すぎだろ
- 60 : 2022/09/17(土) 08:35:18.12 ID:81ofJ0Km0
- 100円になるように調節しろよ
- 61 : 2022/09/17(土) 08:36:17.53 ID:vjWuQHsG0
- >>60
ゲーセンは今でも100円だけど、どうやって消費税ぶんを相殺してんだろうね。 - 111 : 2022/09/17(土) 14:37:14.83 ID:dVmJEnwe0
- >>61
相殺できてない現実最初から300円400円入れないとプレイを始められない大型筐体を設置したくてもスペースに限りがある
- 62 : 2022/09/17(土) 08:37:42.72 ID:2GmXXzTn0
- ドラッグストアで900mlペット91円派の俺には関係ないな
- 63 : 2022/09/17(土) 08:38:26.22 ID:H6DgHyVS0
- スエーデン人Youtuberが日本のコンビニコーヒーの美味さと安さに驚愕している動画がバズってコンビニ誘致運動まで発展してたな。
- 66 : 2022/09/17(土) 08:44:07.83 ID:yx5O8VPi0
- 北欧人は超コーヒー好きだからな
日本人も生豆20kg購入とかが普通になるべき - 71 : 2022/09/17(土) 09:01:13.69 ID:WZm86NAA0
- >>66
流石に会社で無理だろそれは - 70 : 2022/09/17(土) 08:58:00.06 ID:MVTYa4J90
- とことん豆のランク落としていいからむしろ50円にしろ。
セブンのケツにぶら下がってるだけか?
そういうとこやぞハミマ。 - 73 : 2022/09/17(土) 09:05:41.99 ID:LmIprKLN0
- あの仕入れ値がクソ高い紙コップやめろ
- 76 : 2022/09/17(土) 09:14:52.83 ID:Vc0EK/QQ0
- >>1
税込か? - 77 : 2022/09/17(土) 09:15:13.29 ID:HuQir8/j0
- ファミマに行く理由がなくなっちゃう!
- 78 : 2022/09/17(土) 09:18:43.12 ID:2DW26vqT0
- 40%終わってから行ってないわ
- 79 : 2022/09/17(土) 09:19:39.81 ID:WQHyVE9H0
- セブンは値上げと同時に濃さの調整できるような+αあったけど、最初からそれができるファミマの場合は本当にただの値上げになるから、マイナスイメージが大きいな
- 80 : 2022/09/17(土) 09:23:43.88 ID:gZfhccsX0
- セブンイレブンは 税込み100円→税抜き100円→税込み100円 という経緯をたどってきたんだよ
- 81 : 2022/09/17(土) 09:33:56.36 ID:60KTyzy+0
- コヒー自分でいれるかな
セブンの粉も値段高くなった - 82 : 2022/09/17(土) 09:45:31.96 ID:+kQIiXrH0
- もう買わねーよヽ(`Д´)ノ
- 83 : 2022/09/17(土) 09:47:10.36 ID:sc7pdbaw0
- キャッシュレスで百円玉叩きつけるやつも減っただろ
- 86 : 2022/09/17(土) 10:04:36.26 ID:bq4bBiJH0
- セブンはストローをプラに戻せよ
わざわざセブンの50本入りで150円くらいのストロー買ってるんだぞ - 87 : 2022/09/17(土) 10:09:25.10 ID:pniqVjaV0
- セブンとかセブンアプリの10杯で1杯無料なくして110円だから
実質90円→110円なんだよな - 99 : 2022/09/17(土) 10:27:14.78 ID:GAUy31FY0
- >>87
しかもセブンイレブンのSサイズは異常に小さく感じる - 88 : 2022/09/17(土) 10:11:03.72 ID:pniqVjaV0
- つーかこの前ジュピターコーヒー行ったらえらい値上げしてたな
コーヒー全般高くなってるのか? - 89 : 2022/09/17(土) 10:11:58.52 ID:dxGjztj40
- もう100円玉で買えるぬくもりは無くなってしまったな
- 90 : 2022/09/17(土) 10:16:28.65 ID:Jezjx1C70
- 三大コンビニで一番クオリティ低いよね
ここで買うなら缶コーヒーの方がマシかな - 97 : 2022/09/17(土) 10:26:44.50 ID:pniqVjaV0
- >>90
ローソンだけ違う気がする
あれ圧力抽出なんか? - 91 : 2022/09/17(土) 10:18:29.90 ID:WmMnkufk0
- 最後の砦はマクドナルドか?
- 92 : 2022/09/17(土) 10:22:22.57 ID:OvqhI9X60
- はぁ?100円なら108円にしろや
便乗値上げやんけ!! - 94 : 2022/09/17(土) 10:24:14.31 ID:Jezjx1C70
- >>92
定価上げるのに消費税率とか関係あるのか? - 95 : 2022/09/17(土) 10:24:51.08 ID:aUGDP2O50
- たぶん1ドル145円をこえたあたりで、介入があるかもね
でもやっぱり金利差という根本原因を解消できない限りは
どんどん円安すすむんだろうね・・・ - 96 : 2022/09/17(土) 10:26:15.90 ID:aUGDP2O50
- やはり資源の乏しい日本のような国は
こういう時に苦しい状況に陥るね・・・ - 101 : 2022/09/17(土) 10:28:51.23 ID:1nyXq/6s0
- >>96
EU「電気・ガスが5倍6倍になってんだけど」 - 102 : 2022/09/17(土) 10:47:57.96 ID:pWk6iEBH0
- 買わないしどうでもいい
- 103 : 2022/09/17(土) 10:56:13.72 ID:t8FmqKcB0
- 100円で中身減らせばいいのに…
- 113 : 2022/09/17(土) 14:40:27.03 ID:dVmJEnwe0
- >>103
仮に量が半分に減ったとしても価格は1割も下げられないコンビニコーヒーの原価のうち豆代が占める割合なんてゴミみたいなもん
コストがかかるのは光熱費と人件費なんだよ - 104 : 2022/09/17(土) 11:06:09.31 ID:AW/WBgs40
- ファミマはホットコーヒー濃い目に出来るからよくつかってる。次にローソン。
セブンは青のコーヒー?でないとファミマ、ローソンに対抗できない。普通のコーヒーは薄くて美味しくないから缶コーヒーを買う。 - 107 : 2022/09/17(土) 11:21:50.39 ID:FZyBQCJv0
- イクラも仕入値が4倍になってると聞いた
- 109 : 2022/09/17(土) 12:38:32.56 ID:lqft594v0
- 自販機の100円コーヒーじゃダメなんか?
- 110 : 2022/09/17(土) 13:12:06.38 ID:IKMX8Gp70
- せこいなー
- 112 : 2022/09/17(土) 14:39:19.67 ID:yx5O8VPi0
- そろそろ3時だな
雨降りそうな3時前は
チャリを飛ばして十字パンケーキを買いに行きたくなる - 114 : 2022/09/17(土) 14:40:27.08 ID:15bs/S3t0
- 元100円コーヒーと呼べ
- 115 : 2022/09/17(土) 14:41:56.48 ID:iX6MhlvY0
- 100円コーヒーのまま
110円で販売すれば、それは詐欺です。 - 116 : 2022/09/17(土) 14:49:23.01 ID:IJ/Maklq0
- コーヒー100円でコップは10円にすればええのに
両手でコーヒー受け止めますから100円でお願いしまぁす!とかはおらんやろ
コメント