
ネット民「麻雀に弱いとか強いとかない」

- 1
大人気エ口ゲ「まいてつ」のハチロク役が桐谷華さんから東シヅさんに変更1 : 2025/04/18(金) 21:42:11.48 ID:62OCgIk40 引退ですね、お疲れ様でした https://www.dlsite.com/pro/work/=/product_...
- 2
【画像】小学校の歴史のテスト、レベチwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/18(金) 21:14:32.76 ID:YZKByZU10 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投...
- 3
なぜ美大卒の漫画家で成功者はいないのか? 一番の成功者がムヒョとロージーという現実1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/18(金) 21:45:17.33 ID:bnj6wVzU0 ムヒョとロージーの作者 「ジャンプで20巻も漫画を出しま...
- 4
【動画】生成AI、芸能人の尊厳を粉々に破壊する1 : 2025/04/18(金) 21:24:39.85 ID:Ll1XRNLQ0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/04/18(金) 21:24:5...
- 5
中高生「桃の天然水?」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/18(金) 20:32:22.65 ID:LpAFXgKv0 これが現実 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送...
- 6
ベテラン女優いとうまい子の “やらせ” “枕営業” 告発に揺れる関係者たち…「売名行為ではない」信憑性が高すぎる理由とは1 : 2025/04/18(金) 20:50:12.97 ID:ClnKHyun9 ※4/18(金) 14:39 SmartFLASHう タレントのいとうまい子が、4月15日、ネットテレビABE...
- 7
辻希美、妊娠中の第5子の性別を公表! 夫の杉浦太陽は「まじで?」 長女の希空は涙1 : 2025/04/18(金) 20:45:41.10 ID:Jm5ektLj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/f9a87ba0dffc5f7cb1a3c2...
- 8
【SPEED】今井絵理子議員、自身が代表を務める政党支部に1250万円寄付する【脱税】1 : 2025/04/18(金) 21:03:42.68 ID:qVsWJ6sE0 もうこんなのばっかり https://kenmo.jp 2 : 2025/04/18(金) 21:04:09.8...
- 9
「マジで時間の無駄だから絶対やめとけ」って若者に伝えたいこと、ネタ抜きで教えてくれ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/18(金) 20:58:17.93 ID:em95OLRV0 https://diamond.jp/articles/-/352924 2 名前:匿...
- 10
【地震情報】■震度5弱■長野北部 長野中部(20:19)1 : 2025/04/18(金) 20:22:49.25 ID:ErK+kPRz9 【地震情報】 ■震度5弱■長野北部 長野中部 ■震度3■長野南部(20:19) https://x.com/nh...
- 11
【地震】長野県で震度5、絶望の地震発生へ1 : 2025/04/18(金) 20:24:23.30 ID:UVGRPdlm0 発生日時 2025年4月18日20時19分 ごろ 震源地 — 最大震度 5弱 マグニチュード — 深さ […]
- 12
地震1 : 2025/04/18(金) 20:20:31.30 ニュース速報 https://hayabusa9.5ch.net/news/ 2 : 2025/04/18(金) 20:20:47.58 ...
- 13
30歳超えてもゲームしてる奴wwwwwwwwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/18(金) 20:26:48.20 ID:PuB1NoYl0 昔は異端だったが今は普通になったな 2 名前:番組の途中...
- 14
【A型作業所】2ヶ月前に入ってきた発達障害が情報工学部の大卒でビックリした。支援学校卒の足し算が出来ない軽度知的より仕事できない1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/18(金) 20:20:49.89 ID:qVsWJ6sE0 今日話してて分かったんだけど情報工学部の大卒と知ってビッ...
- 15
地下鉄サリン事件から30年経ったけどこれ今だと防げるの?1 : 2025/04/18(金) 19:37:32.39 ID:vI2Tf5HW0 ソースは映像の世紀の月曜日の物語って回今観てるけど これ今でも防ぎようなくないか?? 2 : 2025/04/1...
- 16
「テレビ事業とかで」堀江貴文さん、フジテレビ経営再建への関与に意欲1 : 2025/04/18(金) 19:21:44.52 ID:1DVZPtTl9 「テレビ事業とかで」堀江貴文さん、フジテレビ経営再建への関与に意欲(2025年4月18日掲載)|日テレNEWS ...
- 17
モー娘・生田衣梨奈(27)「私からも北川莉央に謝罪した。私の卒業コンサートには出てほしい」1 : 2025/04/18(金) 19:13:15.77 ID:QlXAr8p70 昨日、北川莉央の活動休止を発表しました。 北川自身からメンバー全員に謝罪があり、私自身も北川に対して謝罪しました...
- 18
デヴィ夫人「今はお答えできません」書類送検後、初の公の場も多くを語らず 動物愛護の会合出席1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/18(金) 18:36:00.77 ID:n+kCijzh9 デヴィ夫人「今はお答えできません」書類送検後、初の公の場も多くを語らず 動物愛護の会合...
- 19
全国都市緑化フェアで植えられた花たち、フェア終了後に引っこ抜かれ、ごみ収集車に回収されていた…1 : 2025/04/18(金) 18:40:28.73 ID:InKTrXHnr 川崎で全国都市緑化フェア閉幕、53日間の会期終える 市内3会場中心に花で彩る、閉会式には1120人 https:...
- 20
岐阜、ウマ娘とのコラボで駅名をイジってしまう1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/18(金) 18:52:10.24 ID:ebpunGPbd 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投...
- 21
JC&JK、自分たちが持つセクロスパワーの凄さに自覚がない1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/18(金) 18:34:06.42 ID:JUKsxKGB0 世界を変えられる力なのに 3 名前:番組の途中ですが翡翠...
- 22
ガーシー氏“手のひら返し”のコメンテーターに苦言「オレはタカさん好きやで!中居くんも松本さんも」1 : 2025/04/18(金) 18:33:23.95 ID:n+kCijzh9 ガーシー氏“手のひら返し”のコメンテーターに苦言「オレはタカさん好きやで!中居くんも松本さんも」 元参院議員・ガ...
- 23
堀江貴文氏、石橋貴明は「イジメ体質の芸」 セクハラ報道に「何を今更って感じ。みんなフジと石橋さんが怖かったって事…」1 : 2025/04/18(金) 18:26:36.85 ID:Jm5ektLj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/0405f53abb096228a63af8...
- 24
フジテレビ新取締「米大統領選や兵庫県知事選を見ても、視聴者は既存メディアにうんざりしている」1 : 2025/04/18(金) 18:47:08.31 ID:v9NThvAT0 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news 2 : 2025/04...
- 25
【シックス・センス】元天才子役ハーレイ・ジョエル・オスメント、コカイン所持で起訴1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/18(金) 18:42:19.63 ID:UA+NydO69 2025年4月18日 15時52分 https://www.cinematoday.j...
- 26
最近のなんg民煽りカス多すぎや1 : 2025/04/18(金) 18:01:03.90 ID:wBXPUGll0 すまんなええんやでの精神はどこにいってしまったんや 2 : 2025/04/18(金) 18:01:30.38 ...
- 27
こういうのでいいんだよってラーメンの姿で発見される1 : 2025/04/18(金) 17:36:19.85 ID:gWgJUIAi0 毎日完売!「らーめん紫雲亭」の人気のラーメンを食べてみた(サツッター) https://article.yaho...
- 28
【男性に聞いた】「1990年代の国産スポーツカー」人気ランキング!2位「マツダ RX-7」、1位は「GTR」1 : 2025/04/18(金) 16:59:21.16 ID:OCQJsen50 1990年代には、日産シルビアやスカイラインGT-R、トヨタ・スープラ、マツダRX-7などの人気シリーズの新モデ...
- 29
元日テレの上重聡 日テレ入社後「きれいだ」と思った女性アナウンサー「強い女性に憧れて、ちょっとムラムラ…」1 : 2025/04/18(金) 18:12:25.50 ID:5l0WyjY49 上重聡 日テレ入社後「きれいだ」と思った女性アナウンサー「強い女性に憧れて、ちょっとムラムラ…」 元日本テレビで...
- 30
今売れているAndroidスマホ人気ランキングTOP10が発表される1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/18(金) 17:51:13.92 ID:Z12OdpCw0 「BCNランキング」2025年4月7日~13日の日次集計データによると、Android...
- 1 : 2020/04/07(火) 07:56:25.32 ID:T91n6MoW0
55 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW 4b30-LcGy) sage 2020/04/07(火) 07:26:00.54 ID:vcYNcsgu0
>43
麻雀みたいな素人がプロ相手に2割勝てるゲームで強い弱いとかないから ルールと役覚えるのに1時間もかからん- 2 : 2020/04/07(火) 07:56:39.07 ID:a7n6QQBPM
- あるぞ
- 4 : 2020/04/07(火) 07:58:13.77 ID:XJgzWQ1Mx
- 8割負けてるだろw
- 5 : 2020/04/07(火) 07:58:27.22 ID:CDJC7sYkd
- 弱いやつは常にアガろうとしてる
- 6 : 2020/04/07(火) 08:01:04.59 ID:eJ8aTZBA0
- >>5
コレ
けどイケると思っても相手に上を行かれてボロボロにされる - 52 : 2020/04/07(火) 09:21:19.08 ID:oCUJECYjr
- >>5
株とかFXもこれな気がする - 7 : 2020/04/07(火) 08:01:42.78 ID:A4PNws+40
- 半荘数回程度なら勝つこともあるだろうけど、
勝率を出せるほど戦ってプロ相手にそんなに勝てるもんなの? - 11 : 2020/04/07(火) 08:05:36.73 ID:OT97tyMr0
- >>7
プロは牌効率無視で打点重視あまり鳴かない
素人は牌効率重視めっちゃ鳴くあがる事で相手をあがらせないから打点高い手をあがるより勝率があがる - 12 : 2020/04/07(火) 08:05:59.50 ID:2HyWRuXpa
- >>7
完全な運ゲーとは言わんが
プロっても現在の状況踏まえて最良の手を打つだけだから
1時間ルールブック読んだ素人はきついけど
ある程度慣れた人間なら勝敗を左右するのは配牌によるところがでかい - 16 : 2020/04/07(火) 08:07:00.94 ID:OT97tyMr0
- >>12
無駄に字牌残したり鉄鳴きなのに鳴かないのは最良と言わない - 22 : 2020/04/07(火) 08:10:54.75 ID:2HyWRuXpa
- >>16
そのプロがその状況でそう判断したのが最良手て話だよ
だからこそ差異があるんじゃないの? - 24 : 2020/04/07(火) 08:13:15.14 ID:OT97tyMr0
- >>22
最良手じゃないからプロは弱いんだって
打点高いほうが派手だろ
振り込まなきゃ上手い人に見えるだろ
魅せプレイなだけで最良手ではない - 37 : 2020/04/07(火) 08:43:03.15 ID:1KfWL+tx0
- >>24
それがさらっと出来るとすげーよなー
超危険牌持ってきて打ち込まないとかできないもんなー - 8 : 2020/04/07(火) 08:03:42.32 ID:itnDolH+0
- 常にもっとも期待値が高くなる選択を続けてればいいだけだろ?
- 14 : 2020/04/07(火) 08:06:02.95 ID:OT97tyMr0
- >>8
それをやらないのがプロなんだよなー - 9 : 2020/04/07(火) 08:03:50.04 ID:OT97tyMr0
- 素人のが強いのが麻雀なんだよな
プロと素人がやったら8割素人が勝つだろうな
強い弱いはあるけどプロの意味がないんだよな - 10 : 2020/04/07(火) 08:05:31.36 ID:ML7k7YTI0
- 強者からしても素人の打ち方だとセオリー通りじゃなくて読みづらそう
- 13 : 2020/04/07(火) 08:06:02.65 ID:7dYSzl1r0
- 駆け引きの上手さでしょ
- 15 : 2020/04/07(火) 08:06:35.17 ID:qqz5O8bK0
- 麻雀は力
- 17 : 2020/04/07(火) 08:07:16.22 ID:8rhWkcfD0
- 最終的にみんな同じ切り方になるから運ゲーでしょ
- 20 : 2020/04/07(火) 08:08:13.21 ID:OT97tyMr0
- >>17
それができないから差がある - 18 : 2020/04/07(火) 08:07:16.82 ID:bgphf9t2a
1年ずっと同じメンバーでやればわかる- 19 : 2020/04/07(火) 08:08:08.09 ID:2CHrgLlYa
- 運の要素もあるから偶然弱い奴が強い奴に勝つってのはそりゃあるが
強い弱いがないわけないだろ - 21 : 2020/04/07(火) 08:09:33.68 ID:hmei1Q4xM
- /⌒ヽ
く/・゜ ⌒ヽ
| 3 (∪ ̄]
く、・。 (∩ ̄]
ある程度の強さなると相手のまちを読めるかどうかくらい? - 23 : 2020/04/07(火) 08:12:09.93 ID:SkaXDtbSr
- 初心者相手だと読みが通用しないから逆にやり辛そう
- 25 : 2020/04/07(火) 08:14:49.69 ID:bgphf9t2a
強い弱いというか太い細いがある
何故かわからん- 27 : 2020/04/07(火) 08:16:39.37 ID:y81Wrbv/0
- 4人麻雀なら1000局打っても
牌効率分かってるだけの人間がプロに勝つこともあるだろうな
3人麻雀だとそうはいかないけど - 28 : 2020/04/07(火) 08:20:49.97 ID:OT97tyMr0
- プロのが強いという概念がそもそもの間違いで
高橋名人みたいなただの飾り称号だからな
プロと初心者って話ならあってるけど
プロと素人なら素人のが上だからな - 29 : 2020/04/07(火) 08:22:03.56 ID:+wBTdqenM
- 慣れれば誰でも上がりは一直線だけど
降りるのが難しい - 31 : 2020/04/07(火) 08:24:33.23 ID:CDJC7sYkd
- >>29
分かる
待ちとか読めないし - 30 : 2020/04/07(火) 08:23:59.70 ID:WKEchox5a
- 半日打ったら大体実力通りの結果になるよ
仲間内とかで打つと毎回同じような順位になる - 32 : 2020/04/07(火) 08:25:48.63 ID:122oOu730
- 待ちは相手の裏をかく必要があるけねえ
「いかに振り込ませるか」という要素が絡むから上手い下手はありうると思う
だが本当に強い人は運がいいので自分でツモっちゃうよねw - 33 : 2020/04/07(火) 08:27:29.14 ID:2Ucx+QBW0
- ルールを変えるべき
上がれるのは二人まで許容するとか - 34 : 2020/04/07(火) 08:28:19.69 ID:CDJC7sYkd
- >>33
ダブロンは普通だろ - 35 : 2020/04/07(火) 08:29:58.69 ID:BT1KwdTB0
- 8割負けてるなら2割はカモが逃げないように泳がされてる状態だよ
- 36 : 2020/04/07(火) 08:38:53.67 ID:a0I0XgPYd
- あるレベルにいったら完全に運ゲー
運ゲーだからこそオカルト理論がやたら多い - 38 : 2020/04/07(火) 08:43:20.58 ID:rOLzLkG00
- 天国モードの勝ち役で馬鹿勝ちして、
地獄モードの負け役で耐えるだけのゲーム - 39 : 2020/04/07(火) 08:44:52.36 ID:NB42O6Yo0
- カードゲームとかもそうじゃん
- 40 : 2020/04/07(火) 08:49:43.53 ID:Kz74JJe3d
- 王牌にあって手に使えない牌もあるからなあ
一局終わったら王牌と山見ず洗牌するのがこのゲームをうやむやにしている - 43 : 2020/04/07(火) 08:58:46.72 ID:BT1KwdTB0
- >>40
将棋は終わった後も感想戦であそこでああしてればとか話し合うのに、なんで麻雀だとマナー違反にされるんだろうな - 48 : 2020/04/07(火) 09:13:13.00 ID:n7IgjOi80
- >>43
麻雀でもプロの試合だと感想戦は全部の試合が終わった後にあったりするぞ
将棋のような自分たちの向上の為の視聴者置いてけぼりの内々の物じゃなくて
視聴者向けのサービスみたいなものだけど素人がやらないのは、勝負が短いからいちいちやられるとウザいってのがあるしな
- 41 : 2020/04/07(火) 08:54:29.05 ID:nt++eky80
- ネットだと時間制限付くから競技として成立してるんだと思う
サクサク打つことで試行回数も増えるし - 42 : 2020/04/07(火) 08:54:39.76 ID:c1KMFR4M0
- 弱いやつはそう思う
- 44 : 2020/04/07(火) 08:58:52.60 ID:2eD5/Z1u0
- AI同士のディープでやらせたら結果どんなAI雀士が強いのか?気になる所
- 45 : 2020/04/07(火) 09:00:48.53 ID:gE6tWtgMa
- 負け越してますが
- 46 : 2020/04/07(火) 09:05:29.23 ID:/4T+q7nc0
- 麻雀初心者 「麻雀は運ゲー」 ← 適当に役作れば一応アガれるから
麻雀中級者 「麻雀は実力ゲー」 ← 定石を覚えて確率計算できるようになった
麻雀上級者 「麻雀は運ゲー」 ← 定石と確率計算はできて当然のレベルだから実力は拮抗してしまった - 47 : 2020/04/07(火) 09:11:27.75 ID:rOLzLkG00
- 特上の東南戦レベルでイキってるやつが一番実力とかいう
運で9段エスカレーターできるようになると運ゲーだと気がつく
数千戦程度の安定段位でイキってる天鳳カスも10000戦やったら安定段位落ちる - 53 : 2020/04/07(火) 09:22:33.91 ID:OT97tyMr0
- >>47
お前が雑魚なのはよくわかった
運ゲーの領域になってるやつがいないだろ
安定段位トップの奴や天鳳位やプロでもミスしてるだろ
まだまだ実力ゲー
ミスがないやつだらけになって初めて運ゲーっていうんだぞ - 49 : 2020/04/07(火) 09:15:34.08 ID:oBv76CFP0
- 麻雀歴10年以上だけど天鳳3~4段で止まってる
俺に麻雀の才能はないわ
でも楽しいからやっちゃう - 54 : 2020/04/07(火) 09:23:50.84 ID:/4T+q7nc0
- ネトゲ廃人が大勢集まってきました
麻雀も将棋も時間食いすぎるよな - 55 : 2020/04/07(火) 09:24:04.91 ID:xUgVWXY40
- そんなオカルトありえません( ´∀`)
- 56 : 2020/04/07(火) 09:25:45.71 ID:3kfq/8d20
- 8割負けてるザコじゃねえか
- 57 : 2020/04/07(火) 09:28:22.26 ID:7i8yGyyz0
- 麻雀の旨い奴は表舞台にいないんだよ
裏の高レートが一番稼げるから
もし日本のカジノで麻雀できればポーカープロみたいな真の麻雀プロが現れる - 59 : 2020/04/07(火) 09:30:48.15 ID:GwENU7oK0
- >>57
自動になってからそれも幻想だろ - 58 : 2020/04/07(火) 09:29:05.41 ID:2WcxUrzSa
- アサピンがMリーグで5連続ラスの記録作ったの爆笑した
- 60 : 2020/04/07(火) 09:34:27.03 ID:rENI1zsF0
- 4人でやるゲームで勝率2割に抑え込まれるって確実にプロが強い証拠じゃない?
- 61 : 2020/04/07(火) 09:36:07.39 ID:1PPkvXieK
- 突き詰めれば全部シミュで答え出すしかないもんな
実際の打ち合いなんて死ぬほど意味ない - 62 : 2020/04/07(火) 09:36:55.39 ID:OlTM4+BK0
- 雀荘の経営してるけど符計算出来ないし上がったら何点なんだこれって考えちゃう
貸し卓専門だし知り合いとは年一回しかやらない
二代目 - 63 : 2020/04/07(火) 09:37:49.43 ID:2CHrgLlYa
- 流れなんてないなんて事を言う人もいるけど
ギャンブル事ではよくあるけど、何でも思い通り上手くいくって事は実際にあるしな
そういう時は強気で押すとさらにいい結果が出たりもするしならそれは結果的に流れに乗ったって事でいいと思うし
- 64 : 2020/04/07(火) 09:38:36.21 ID:Q3KCAKEsH
- 牌効率は大事だけどそれだけじゃないだろ
他家が鳴きを入れたリーチかけたドラ捨てた字牌トイツ落としとかそういう所から見えないものを読み取って自分の上がりに近づくのが醍醐味だろ - 65 : 2020/04/07(火) 09:42:21.68 ID:CDJC7sYkd
- 時々神がかった読みが出来る時があるから
第六感はあると思う - 66 : 2020/04/07(火) 09:57:53.80 ID:GAtScZtka
- 40年経ってもルールとか役とか覚えられん
- 67 : 2020/04/07(火) 10:34:40.70 ID:/Fq+fZSS0
- 振り込むからな
読みは経験しないと無理でしょ - 68 : 2020/04/07(火) 10:40:56.20 ID:IfWjBANe0
- ポーカーみたいに人を見て動いてる麻雀は面白いと思う
- 69 : 2020/04/07(火) 11:17:17.82 ID:jdlE9Fun0
- プロ雀師でも勝率は51勝49敗がせいぜい
だがこの2勝の差があるから俺達プロは食っていける
コメント