
一人暮らしってワンルームで十分じゃないか?

- 1
立憲・米山隆一議員、新たな公約に『基礎控除180万引き上げ』『消費税一律5%に減税』表明キタ━(∀゚)━!!1 : 2025/04/01(火) 23:08:59.82 ID:ASh7P94m0 消費税5%なら12万円手取り増参院財金委小池書記局長が指摘 しんぶん赤旗 https://www.jcp.or...
- 2
最近ポケポケ始めたけどこれただの運ゲーやんけ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/01(火) 22:57:34.66 ID:6wtN6kHt0 何が楽しいの 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお...
- 3
女子アナとヤる方法1 : 2025/04/01(火) 21:56:06.51 https://news.yahoo.co.jp/articles/c4b248ddbe537b56ba99e41bf689b7c8949...
- 4
フジテレビ「ジャニー喜多川の児童性加害を金のために見て見ぬ振りしたことを反省し変わらなければならない(キリッ」1 : 2025/04/01(火) 17:13:43.81 ID:O3cpZmGHd http://kenmo.com 2 : 2025/04/01(火) 17:14:07.20 ID:O3cpZm...
- 5
元郵便局員「盗撮で逮捕されただけで解雇するなんて酷い!訴えるわ」→敗訴1 : 2025/04/01(火) 22:16:13.25 ID:Nu9HhVG60 郵便局解雇訴訟 原告が逆転敗訴 盗撮行為で解雇は「社会通念上相当なもの」と認定 名古屋高裁 https://ne...
- 6
「最低3年は勤めろ」⇦なんの根拠もないことが判明!若ければ若いほど転職しやすい模様1 : 2025/04/01(火) 22:25:59.92 ID:hEXb1QDa0 http://5ch.net tps://i.imgur.com/v0mTMl1.jpeg 2 : 2025/0...
- 7
【酒】『危険運転』酒飲んで車運転、街路樹など衝突 同乗者1人死亡・もう1人に重傷負わせた男逮捕 「酒の影響なのか思い出せない」1 : 2025/04/01(火) 20:43:15.29 ID:zkWBdK7w9 https://news.yahoo.co.jp/articles/0d98fcaa30ce40ed17a8d1...
- 8
『格闘ゲーム』→これが若者にウケない理由1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/01(火) 22:34:27.38 ID:cFUMtind0 なぜ格ゲーは「つまらない」と言われるのか? https:...
- 9
【訃報】2月に火災で燃えた「レトロゲーム秘密基地」の店長病死。貴重な基板や筐体は国が廃棄処分へ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/01(火) 22:04:07.91 ID:CW4ffnA60 ヒジヤン@hijiyan_jp 訃報 青森県十和田市、レ...
- 10
中居正広氏の性暴力に木下博勝氏ショック 「性暴力という表現…レイプという意味なんですか? 流石にそれは無いと思いたいですが」1 : 2025/04/01(火) 22:34:03.67 ID:DpPbMo3z9 https://news.yahoo.co.jp/articles/25a398311daea44ad0f7d7...
- 11
ネタはクッソつまらないけど売れた芸人 ふかわりょう、狩野英孝1 : 2025/04/01(火) 21:51:19.93 ID:YoIs5f7C0 あと一人は? 3 : 2025/04/01(火) 21:52:33.80 ID:WJwhfDA+a ふかわは出だ...
- 12
中居正広とかいう史上最凶の芸能人1 : 2025/04/01(火) 21:55:01.34 ID:YlCbjd9i0 こんなのをチヤホヤしてたジャニまんさんはカルト信者と言うしかない 3 : 2025/04/01(火) 21:56...
- 13
日本テレビ・月曜から夜ふかしの続報!編集したのは外部のフリーランスD、差別的な意図は無かった1 : 2025/04/01(火) 21:58:33.39 ID:po8OVkCO0 また、日本テレビの福田博之社長も3月31日の定例会見で、編集したのは外部のフリーランスの男性ディレクターで、会社...
- 14
プライムニュースの反町キャスター セクハラとパワハラ行為でクビ いかにもやりそうなツラしよるわ1 : 2025/04/01(火) 21:36:22.89 ID:h6UZ3Q3E0 セクハラ&パワハラ認定の反町理キャスター BSフジの報道番組出演を当面見合わせ「事実確認し厳正に対処」 元タレ...
- 15
【中居】建前では性暴力に反対しているが、本音では女子アナ・アイドル・女優を上納されてみたいと思ってるケンモメンの数 1 : 2025/04/01(火) 21:37:05.60 ID:T4R8ulRI0 https://greta.5ch.net/poverty/ !extend:default:default:1...
- 16
谷原章介(52)「中居氏と同い年ですけど、同じ50代のLINEには見えない」1 : 2025/04/01(火) 21:31:38.39 ID:IqMlNQiS0 https://news.yahoo.co.jp/articles/9d567a396cf7bec99018ed...
- 17
フジ問題 背景に女性アナの熾烈な番組獲得合戦 希望番組担当できず…「会食に行っておけば」後悔も1 : 2025/04/01(火) 21:08:51.27 ID:L12Ar/aD9 https://news.yahoo.co.jp/articles/d135548d5f0667be0ecc3a...
- 18
石破首相「フジテレビの懲罰的停波は否定しない、公共の電波を独占する事業者には倫理観が求められる」1 : 2025/04/01(火) 20:50:47.86 ID:IqMlNQiS0 石破首相「フジは十分に説明を」 時事通信 政治部 首相は衆院本会議で、総務省が第三者委員会での調査をフジテレビ...
- 19
中川翔子「だれかを叩くことを書き込む人とは絶対関わりたくない」 1 : 2025/04/01(火) 20:34:44.71 ID:xWdPeSph0 「えがちゃんは永遠のヒーロー」中川翔子の母、渦中の江頭2:50に言及で賛否。「そっちの肩持つんだ」 https:...
- 20
「ほっかほっか亭」が「ライス販売停止します」、エープリルフールネタが下手すぎて炎上1 : 2025/04/01(火) 20:25:50.48 ID:A5M+Pgo10 ちなみに去年はケンタが炎上 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/n...
- 21
事故を起こした電気自動車が炎上し、3人焼死。メーカーはシャオミよ1 : 2025/04/01(火) 20:35:23.35 ID:6nYrDzsJ0 中国シャオミのEV事故で焼死か 車両炎上、ドア開かず 2025年04月01日 19時26分 共同通信 中国スマー...
- 22
中国シャオミのEV事故で焼死!! 車両炎上ドア開かず 1 : 2025/04/01(火) 20:40:02.70 ID:6mUudQJQ0 https://news.yahoo.co.jp/articles/45b32b9f8a570132264d3a...
- 23
ドラクエ11、可愛い女キャラが一人しかいない1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/01(火) 20:18:18.17 ID:yEbvOwAy0 一択すぎて話にならん 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名...
- 24
結局のところモメンとしてのシューティング1位は「極パロ」か「スターソルジャー」か「グラディウスIII」か「ケツイ」になってくるか?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/01(火) 20:16:44.50 ID:mPIGZgRU0 むずいよね(´・ω・`) 結局ケンモメン1位のシューティ...
- 25
京都大学周辺「ガチ中華」が熱い 中国人留学生増が背景に(画像あり)1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/01(火) 20:10:27.75 ID:q6MFU7iN0 中国人向けの中華料理店が、 留学生が多い左京区の京都大周...
- 26
渡邊渚さんが電撃結婚1 : 2025/04/01(火) 20:17:48.30 ID:8zuuz8of0 2 : 2025/04/01(火) 20:18:13.10 ID:8zuuz8of0 https://x.com...
- 27
「渡邊渚は泣き叫ぶ、上司からは責められる」 フジ佐々木恭子アナ、精神的におかしくなるwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/01(火) 20:17:13.19 ID:mA8B/NHw0 【フジ】被害女子アナの女性上司アナ 号泣、慟哭…窓口役に自身も限界まで追い込まれる 会社対応にもショック「私と守...
- 28
渡邊渚さん結婚1 : 2025/04/01(火) 20:12:51.03 ID:SPaQkOs/0 https://5ch.net 3 : 2025/04/01(火) 20:13:18.48 ID:SPaQkOs...
- 29
SNS中傷に対応義務化 迅速削除へ「情プラ法」施行 最大で1億円の罰金 日本語で申請できる窓口設置1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/01(火) 20:19:29.68 ID:ygrBnkf/9 ※4/1(火) 17:32 共同通信 交流サイト(SNS)で後を絶たない誹謗中傷投稿...
- 30
【東京】空き家で“人の頭蓋骨”見つかる…家の持ち主が掃除中に発見し通報 “人間の歯”も付着 杉並区1 : 2025/04/01(火) 19:44:45.01 ID:ygrBnkf/9 ※4/1(火) 18:22 FNNプライムオンライン 東京・杉並区の空き家で、人の頭蓋骨のようなものが見つかりま...
- 1 : 2021/05/04(火) 20:35:36.10 ID:kVZoXQJj0
一人暮らし6畳ワンルームの「最低レイアウト」を、より広く変えるコツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/358ef767b46611bf25eeae408909150cc117f6ef
- 2 : 2021/05/04(火) 20:36:11.66 ID:l7R34yXk0
- ぼくのおちんちんは2DKです
- 3 : 2021/05/04(火) 20:36:23.70 ID:urUzDF/x0
- 貧乏で社会的地位も責任も最底辺だった頃は俺もそう思ってた
- 5 : 2021/05/04(火) 20:37:46.50 ID:1yvldICj0
- 単身向けで2口ガスコンロ置けるキッチンがある部屋少なくて困る
- 6 : 2021/05/04(火) 20:37:55.88 ID:U01saWm30
- むしろ地方でワンルームに住んでるヤツってなんなの?って思うけど
- 7 : 2021/05/04(火) 20:37:58.57 ID:h17NP6g60
- キッチンが怖い
- 8 : 2021/05/04(火) 20:38:06.78 ID:l6Ky8FbC0
- >>1
どこで飯食うの
ベットの上? - 9 : 2021/05/04(火) 20:38:07.47 ID:B5c+EViq0
- 洗濯機がベランダはマジで論外
- 10 : 2021/05/04(火) 20:38:34.86 ID:IimlL/bO0
- ベットは上の壁沿いに横に向けてテレビは下側の壁に置いた方が良くない?
- 11 : 2021/05/04(火) 20:38:41.35 ID:yl8u/FaB0
- 半ルームの時代だな
- 12 : 2021/05/04(火) 20:39:10.53 ID:Qe+/j0M/0
- 6畳でバストイレ別って見たことねぇや
- 17 : 2021/05/04(火) 20:41:04.46 ID:TN92+1mT0
- >>12
最近それを要求する人が増えてるから
クローゼットをトイレに改装して
ユニットバスからトイレを外すのが増えてるから
バストイレ一緒にした方が収納が増えるのに - 35 : 2021/05/04(火) 20:45:23.21 ID:B8yfuJbZ0
- >>17
自分は収納よりバストイレ別のほうが大事だから、そういう物件増えてるなら嬉しい
風呂なし、シャワーのみ、トイレ一緒みたいな物件も最近よくみるけど、日本人ターゲットにされてなくて悲しくなる - 80 : 2021/05/04(火) 20:58:38.56 ID:NL/9pc8O0
- >>17
風呂トイレ別で蛇口がやけに高い位置にあるのってそれが理由か - 21 : 2021/05/04(火) 20:42:16.27 ID:TV9kf09x0
- >>12
え?沢山あるがな。 - 13 : 2021/05/04(火) 20:39:14.16 ID:8fyC9qLT0
- 一人暮らし時代とか帰って寝るだけだろ
あと、たまに彼女を連れ込んでエッチするぐらいか
ワンルームでいいよな - 14 : 2021/05/04(火) 20:39:58.72 ID:AvEbMiRu0
- 1dkが理想
- 15 : 2021/05/04(火) 20:40:18.86 ID:fucdNWkk0
- 居室とそれ以外は扉一枚ないと嫌
- 16 : 2021/05/04(火) 20:41:02.93 ID:+2wOTOwu0
- 2LDKは欲しい
趣味のもので一杯の部屋&書斎
リビング
寝室
出来れば物置も
スタッドレスとかしまえないとな - 18 : 2021/05/04(火) 20:41:13.33 ID:MiAsIOka0
- 十分だな
- 19 : 2021/05/04(火) 20:41:48.72 ID:0G7KRUml0
- 2部屋ないと不便だよ
最低1DK(´・ω・`) - 20 : 2021/05/04(火) 20:41:49.86 ID:rjrbyih30
- あの大阪でよくある電熱器と一体になってる流し、いらんなー思ったけど
台所は処理するスペース合った方がいい。あとカセットコンロでも使いようあるし - 22 : 2021/05/04(火) 20:42:16.58 ID:t4QwNt6i0
- やっぱりベッドルームは別に欲しい
- 23 : 2021/05/04(火) 20:42:18.09 ID:f3oq6rSs0
- 結婚して家を建てた
書斎もある
ワンルームとか嫌だわ - 27 : 2021/05/04(火) 20:43:21.69 ID:8fyC9qLT0
- >>23
それ結婚してからの話だろ?いくら書斎あったとしても、一人暮らしとか懐かしくなる時がちょっとくる
- 24 : 2021/05/04(火) 20:42:57.58 ID:LtjK5Jec0
- 面積が30m2以上ないときびしい
1LDKが理想的 - 25 : 2021/05/04(火) 20:43:00.15 ID:MiAsIOka0
- 立って半畳寝て一畳天下とっても2合半
な?
- 26 : 2021/05/04(火) 20:43:14.29 ID:9CS/hV3A0
- >>1
何このアパホテル - 28 : 2021/05/04(火) 20:43:40.31 ID:594uecea0
- >>1
食べ物の臭いの問題があるから食事と衣服の場所は別にしたい - 29 : 2021/05/04(火) 20:43:57.75 ID:r8UySXvg0
- 立って半畳寝て一畳
- 30 : 2021/05/04(火) 20:44:05.01
- 最低でも2LDKだな
- 31 : 2021/05/04(火) 20:44:07.73 ID:Tw/v/9CY0
- 荷物置く場所たらんだろ
学生ならいいけど - 32 : 2021/05/04(火) 20:44:43.75 ID:0yvLwRdc0
- 田舎は逆にワンルームがないんだよ。
大抵部屋が2~3室ある。 - 81 : 2021/05/04(火) 20:58:45.37 ID:DWuybS8x0
- >>32
今度東北引っ越すんだけど
寒いとさ、
他の部屋行く気にならなくない?
仕事用のスペースほしいけど、同じ部屋にあった方がいいのかなと。 - 91 : 2021/05/04(火) 21:01:32.52 ID:0yvLwRdc0
- >>81
ヒートショックが問題になってて、部屋の暖かい所と寒い所の行き来で血圧あがって脳の血管破裂して亡くなるか障害でる。
行き来は注意して。 - 116 : 2021/05/04(火) 21:10:06.85 ID:DWuybS8x0
- >>91
東北の知り合いのお父さん、
朝のトイレでまさにそれでなくなったわ。
てことは、やっぱ部屋少なくて全体温められる方がいいね。
あんまないようだけど - 33 : 2021/05/04(火) 20:44:48.17 ID:d+JkKrka0
- 炊事場とおんなじ部屋で寝るなんてありえん
- 34 : 2021/05/04(火) 20:45:19.85 ID:Dsm2XkFM0
- 40年生きてきて一番納得することわざは大は小を兼ねる、だわ
- 36 : 2021/05/04(火) 20:45:26.23 ID:tpO2WSqp0
- なまじ広いと掃除すんのも面倒だからな 寝るスペースがありゃいい
- 60 : 2021/05/04(火) 20:52:26.49 ID:8fyC9qLT0
- >>36
一人暮らしあるある自分で掃除をしないと誰もやってくれない
ほっておいたらどんどん汚部屋になっていく - 37 : 2021/05/04(火) 20:45:28.85 ID:pMvPgi6p0
- 山手線徒歩圏内で暮らしてた20代半ばの頃はそう思ってたが今思うと独房レベルだったな
独身だけど一軒家買うか借りるか検討してる - 38 : 2021/05/04(火) 20:45:56.62 ID:aJUdOiKA0
- テレビも厚さ数ミリまで薄くなってるんだから部屋は狭くてもいいよな
- 39 : 2021/05/04(火) 20:46:29.01 ID:VsUKyTTL0
- みんな通る道
- 40 : 2021/05/04(火) 20:46:48.07 ID:fVkS/s2w0
- 今の部屋、クローゼットが観音開きで部屋のほとんど使えない罠にハマったわ
扉外してカーテン付けたけど、外した扉を収める為に代償にクローゼットが狭くなった
この部屋設計したやつアホだろと住んでから気づいた - 41 : 2021/05/04(火) 20:47:30.46 ID:f0HR3zHk0
- 1K風呂トイレ別、洗面台付きなら完璧
1ルームはしんどいわ - 86 : 2021/05/04(火) 20:59:27.64 ID:bxg/TeSR0
- >>41
今ワンルーム済だけどこれくらいほしいな… - 42 : 2021/05/04(火) 20:47:35.63 ID:UwPmSrsT0
- 性格にもよるかもだけど広いとゴミが増えてくからな
狭いと否応なくミニマリストになれるw - 43 : 2021/05/04(火) 20:47:44.69 ID:SIwUqR+z0
- 有料公衆便所に住んでいる感じがするわ
- 44 : 2021/05/04(火) 20:47:45.54 ID:LMuhzGQ+0
- 1LDKで40平米くらいが理想
- 45 : 2021/05/04(火) 20:47:54.65 ID:CedyozNG0
- 1LDKだけどもう1部屋ほしい
- 46 : 2021/05/04(火) 20:48:32.40 ID:VsUKyTTL0
- 一人暮らしでも1LDKは必要
- 47 : 2021/05/04(火) 20:48:44.78 ID:6kPtkSzS0
- 種付け部屋は2つ借りとる
- 48 : 2021/05/04(火) 20:49:03.37 ID:uwYebSQO0
- 1Kだけどテレワーク始めてからきつくなった
- 49 : 2021/05/04(火) 20:49:26.62 ID:c78bMwxu0
- 猫がいるかどうかで決まる
- 50 : 2021/05/04(火) 20:49:45.23 ID:yJFZoULr0
- 最近のワンルームって、収納の無いところが多くて部屋探しが大変だわ。
今、5.5畳の部屋に荷物で埋もれながら過ごしてる。
ラジオ体操するスペースすら無い…。
(´・ω・`)ショボーン… - 51 : 2021/05/04(火) 20:49:56.13 ID:MdKFLaW10
- バスルームも欲しいとこだな
- 59 : 2021/05/04(火) 20:52:23.89 ID:s16+ua1Y0
- >>51
ワンルームにバスルームが無いって思ってるの? - 52 : 2021/05/04(火) 20:50:59.91 ID:Wx+jcgzH0
- 1LDKで十分って思ってたけど、在宅勤務増えたから仕事机置けるスペースが欲しくなって引っ越し検討中。
まぁ、間取りじゃなくて大事なのは広さだよね。
40㎡以上、出来れば50㎡欲しいわ。 - 53 : 2021/05/04(火) 20:51:18.61 ID:1yvldICj0
- 便器眺めながら風呂なんて入れるか、と思ってたけど
そもそも殆どシャワーで済ませるから関係なかった
むしろ掃除しやすくて便利
欠点はトイレットペーパーが湿る - 54 : 2021/05/04(火) 20:51:48.33 ID:2CrwclNu0
- 1LDは欲しい
- 55 : 2021/05/04(火) 20:51:49.16 ID:orUIVIr+0
- こどおじだけど団地二世帯を一人で使ってるわ
- 61 : 2021/05/04(火) 20:52:35.55 ID:9CS/hV3A0
- >>55
言ってることが矛盾してるぞ? - 56 : 2021/05/04(火) 20:52:00.02 ID:kZZup1YY0
- 1DKでいい
家まで送っていいですか?に出てるのってあれマンスリーだろ? - 57 : 2021/05/04(火) 20:52:13.26 ID:Xkpdi6yc0
- 自粛生活地獄だろ
- 58 : 2021/05/04(火) 20:52:21.71 ID:wmUbNI8l0
- 8畳に小さなキッチンスペースがあれば十分だ
シャワールームとトイレは共有でいい
合宿用宿舎みたいな感じのやつ - 62 : 2021/05/04(火) 20:52:48.03 ID:2JXOIXXP0
- 俺も自炊しないし風呂入って寝るだけだけど休日を家で過ごしたりとかたまに女が泊まりに来たりする事考えたらさすがに1Kはないと無理だな
- 63 : 2021/05/04(火) 20:53:02.11 ID:aOFZbWk90
- 一度広い部屋に引っ越してから別れるね
広い方がいいのと広すぎるから1Kでじゅうぶん派に - 64 : 2021/05/04(火) 20:53:21.17 ID:7q40vZ6G0
- 寝室、リビング、趣味部屋の3部屋は欲しい
- 65 : 2021/05/04(火) 20:53:22.34 ID:1+5hszQ70
- 8年前に建てた5SLDKに住んでるが快適だよ
来年再婚するから二人暮らしになるが - 66 : 2021/05/04(火) 20:54:12.49 ID:8fyC9qLT0
- 一人暮らしスレなのに、戸建ての間取りを持ち込んでくる人なんなんだろうな
- 67 : 2021/05/04(火) 20:54:36.90 ID:q585Ww7Z0
- 一人暮らしの1LDKだけどムダな空間いっぱいある
でも1DKにすると風呂やトイレがショボくなってしまう - 68 : 2021/05/04(火) 20:54:45.51 ID:q3N28FaG0
- ワンルームはしにたくなるわ
- 69 : 2021/05/04(火) 20:54:56.20 ID:h5D7b/mP0
- 1LDKは欲しいなー経済的にムリだけど(´・ω・`)
- 70 : 2021/05/04(火) 20:54:56.34 ID:KBYF+m3c0
- 北海道は、ベランダがないかわりに2DKになる。
- 71 : 2021/05/04(火) 20:55:53.20 ID:PEmyfym/0
- ユニットバスがいい
- 82 : 2021/05/04(火) 20:58:52.91 ID:SCVoKB4t0
- >>71
ユニットバスってトイレと浴槽がセットになったやつだと思ってたけど違うんだな。 - 90 : 2021/05/04(火) 21:01:21.29 ID:BVNo3+py0
- >>82
それは「トイレバス」 - 72 : 2021/05/04(火) 20:56:42.55 ID:koquQ5zb0
- 一人暮らしなら特に不便は無いだろう
むしろ他に部屋が必要無い - 73 : 2021/05/04(火) 20:56:45.51 ID:swClPHsC0
- 2Kで充分。服を脱ぐ部屋と寝る部屋があれば良い
- 74 : 2021/05/04(火) 20:56:58.12 ID:US9t5k6J0
- ネット回線共有じゃなくてコンロが二口ならそれ以外どうでもいい
- 75 : 2021/05/04(火) 20:57:11.98 ID:t0vuMw4q0
- 今の部屋表記上は1DKだけどどう見ても1ルームだわ
- 76 : 2021/05/04(火) 20:57:56.82 ID:CJv3K+Gd0
- 2Kだけど2LDK欲しいよ
趣味と観葉植物の部屋兼書斎
ベッドルーム&洋服
全部バラしたら3LDKになっちまう - 77 : 2021/05/04(火) 20:58:08.03 ID:XfEsWIpq0
- 女連れ込むならリビングと寝室は別の方がいいよね
学生ならワンルームでもいいかもしれんけど
1LDKくらいの方がいい - 83 : 2021/05/04(火) 20:59:03.02 ID:8fyC9qLT0
- >>77
学生当時はソファーが役に立ったわ
ベットは狭くて置けなかったから押し入れに入れてた布団で寝てたけど - 78 : 2021/05/04(火) 20:58:28.29 ID:c9cwRLcp0
- 昔会社が借り上げのタコ部屋みたいなワンルームに住んでたけどあんな狭いとこじゃステイホームとか地獄だわ
- 79 : 2021/05/04(火) 20:58:28.31 ID:KCEJ87dU0
- トレーニングルームとかシアタールームとか欲しくならね?
地下室作ろうかとか、土間コンクリートで耐荷重無限にして防音まで付けちまおうかとか考えてる時が楽しすぎるが、一人暮らしで一軒家建てるのもな…
- 92 : 2021/05/04(火) 21:01:45.67 ID:oJ05VOU60
- >>79
パワーラック置ける部屋に憧れる
ガレージ付きの賃貸なんて都内では夢のまた夢だし
2kの一部屋潰して極力ガチャンガチャンしないように気を付けるしかない - 84 : 2021/05/04(火) 20:59:07.97 ID:V/lpoFCW0
- 物を置かないならそれで十分
- 85 : 2021/05/04(火) 20:59:10.68 ID:lvQTevi90
- ワンルームは魚焼いたりできないのがキツイ
自炊全般においがこもる - 87 : 2021/05/04(火) 20:59:29.95 ID:0+5t67Ww0
- 200kgのベンチプレスはないと無理だろ
- 89 : 2021/05/04(火) 21:00:36.79 ID:ghBH0AP20
- 起きて半畳寝て一畳ってな
- 93 : 2021/05/04(火) 21:01:52.33 ID:cjimb+5g0
- 学生の頃6畳ワンルームでユニットバスの部屋に住んでたけど精神が病んだわ
狭っ苦しいところで白い壁と天井に囲まれてると収容されてる気になってくる - 94 : 2021/05/04(火) 21:02:26.97 ID:OpKT1hG70
- まあワンルームでも20畳くらいならええけど
- 109 : 2021/05/04(火) 21:07:54.04 ID:t0vuMw4q0
- >>94
今1DKを詐称する合計18畳のワンルームに住んでるがやっぱり料理のにおいはこもるし人呼ぶと寝室みたいな超プライベートな空間見られるのも気になるよ - 95 : 2021/05/04(火) 21:02:38.69 ID:XjoCsXao0
- 熊本に転勤した時に単身赴任だったけど、家賃安くてビビった
かなり古い建物で手入れも余りしてなかったけど、一階が八畳とキッチン、バス、トイレ
二階が四畳半と六畳間
家賃四万だった
東京で借りてた駐車場と変わらん - 96 : 2021/05/04(火) 21:03:22.25 ID:lvQTevi90
- >>95
安すぎで笑う - 102 : 2021/05/04(火) 21:05:52.19 ID:SdtWeHPY0
- >>95
熊本地震とか西日本豪雨の時に「避難所なんかに居ないでアパート借りれば良いのに」と思って検索したら
広島とか熊本なんて、避難所よりはマシ程度の狭いアパートなら、2万代から空き部屋あったもんなー - 97 : 2021/05/04(火) 21:03:24.11 ID:SdtWeHPY0
- 1人で3DKだけど掃除が面倒すぎる
- 98 : 2021/05/04(火) 21:03:34.87 ID:KvANkyWs0
- 9畳の1Kでちょうど良い
掃除面倒くさいし、家具増やすと引っ越しが大変
かといってメインの部屋とトイレ、風呂、キッチンは仕切られてた方が良い - 100 : 2021/05/04(火) 21:04:58.03 ID:MbB/W10q0
- 隣人の騒音で懲りた
特に上の階の子供の走り回る音で寝不足になり
情緒不安定になった時期が辛かった - 106 : 2021/05/04(火) 21:06:45.03 ID:VXYiQc7Y0
- >>100
まさに今の俺。
ガキの足音はヤバい病むよね
- 101 : 2021/05/04(火) 21:05:20.78 ID:koquQ5zb0
- ワンルームで快適だな
壁が薄いのは勘弁だが - 103 : 2021/05/04(火) 21:06:00.24 ID:1QJpUxgD0
- 当たり前だろ!
>1の配置はおかしいけど6畳で十二分よ
半年たたない内に資源ゴミでもっと狭くなるからな! - 104 : 2021/05/04(火) 21:06:09.27 ID:fetF2gdq0
- この手の1Rは洗濯機おかんよ
一階にコインランドリーが入っていたりする - 105 : 2021/05/04(火) 21:06:41.34 ID:4vvGgo2s0
- 部屋は一つでイイ。
余計な荷物が捨てられる - 107 : 2021/05/04(火) 21:07:15.21 ID:fetF2gdq0
- ベランダに水栓設置するコストをかけるわけがない
野外で痛み安いし - 108 : 2021/05/04(火) 21:07:41.56 ID:NlVkceId0
- 理想としては、
学生なら学生寮。
社会人なら社員寮。
下宿もいいが、いま探すの大変かな。
部屋の中に水回り要らない。 - 110 : 2021/05/04(火) 21:08:09.53 ID:SdtWeHPY0
- >>1
学生の時、バイト先の人が持ってるマンション(ライオンズ)貸しても良いよと言われて見に行ったのが、このくらいの広さだったな
池袋で8万
もう、何十年も前だけど - 111 : 2021/05/04(火) 21:08:15.20 ID:+mp+8F3J0
- 40畳ワンルーム
- 112 : 2021/05/04(火) 21:08:20.44 ID:vvYo4Yhr0
- 洗濯機が外って嫌じゃないの?
虫とか入ってきそうじゃん
- 113 : 2021/05/04(火) 21:08:45.64 ID:74aDf5sh0
- 六畳間に風呂トイレ台所入れてるから、便利だけどやっぱり狭いし閉塞感がすごい
学生の間数年くらいなら耐えられるけど、長期になると入りきれない荷物も出てくるし
メンタル的にもきつくなってくる。金がないとか狭いとこ平気って人以外にはお勧めできないね - 114 : 2021/05/04(火) 21:08:47.24 ID:lDNuNvWY0
- 20畳ワンルームでベッドはパーティションで目隠し
これが一番理想の平屋
いちいち降りたり上がったり開いたり閉じたり面倒 - 121 : 2021/05/04(火) 21:11:42.02 ID:SdtWeHPY0
- >>114
平屋は良いねー
こっちで平屋は贅沢すぎるけど憧れるw - 115 : 2021/05/04(火) 21:09:56.48 ID:jSilPx030
- 収納次第
- 117 : 2021/05/04(火) 21:10:20.09 ID:uzou33U40
- 自炊するから1dkは欲しいかな
今は1kだけど大きい冷蔵庫が置けない。借り上げ社宅でほとんど家賃も出してないから贅沢言えないけどさ - 118 : 2021/05/04(火) 21:10:43.18 ID:koquQ5zb0
- 思い出したけど
左隣のおっさんがシャワー浴びてるときの下手くそな鼻歌とか
右隣の毎晩の夜中まで続く長電話とか滅茶苦茶不快やったわ - 119 : 2021/05/04(火) 21:11:10.93 ID:kfmnHHo/0
- 65平米1LDKだけどまぁまぁ快適
- 120 : 2021/05/04(火) 21:11:16.13 ID:jlp2Da1a0
- まずテレビを捨てます
- 122 : 2021/05/04(火) 21:11:43.52 ID:qiv809Rs0
- 独房じゃん
- 123 : 2021/05/04(火) 21:11:58.91 ID:Jb088XpF0
- こいう部屋で北向き一階
でカビすごいテレワークしてたら発狂しそう
コメント