
【資産運用】「老後2000万円問題」 つみたてNISAとiDeCoなら40歳からでも余裕でクリア可能

- 1
名前欄「安倍晋三 」 この集団の衝撃の事実が判明する1 : 2025/07/12(土) 16:36:00.65 ID:abGUKG+W0 http://abe.jp 2 : 2025/07/12(土) 16:36:23.60 ID:abGUKG+W0...
- 2
「スーパーマンは不法移民」ホワイトハウスのトランプ氏「スーパーマン」ミームにカリフォルニア州知事が反論1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/12(土) 16:17:28.81 ID:dMb0WoJW9 「スーパーマンは不法移民」ホワイトハウスのトランプ氏「スーパーマン」ミームにカリフォル...
- 3
僕のWebサイトの広告収入がヤバすぎるwwww1 : 2025/07/12(土) 15:55:59.28 ID:71rREjha0 http://chimpo.sex 2 : 2025/07/12(土) 15:56:29.68 ID:71rRE...
- 4
ケンモジがゲームで驚愕した瞬間。「ゼビウスのアンドアジェネシス」「R-TYPEの巨大戦艦」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/12(土) 15:36:13.31 ID:3pDnkPkA0 ファミコン版「レッキングクルー」40周年。マリオがハンマ...
- 5
史上最強の白毛馬がデビュー。しかも美しい1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/12(土) 15:59:30.87 ID:0k/Zmh+O0 ソダシの半妹、白毛馬マルガ(父モーリス、母ブチコ、須貝)が武豊騎手(56)を背に白星デ...
- 6
森香澄(30)「結婚相手は年収103万円でもいい。『養ってあげたい』と思える人が理想」1 : 2025/07/12(土) 15:35:40.67 ID:49nHehkG0 元テレビ東京アナウンサーでタレントの森香澄(30)が9日深夜放送のテレビ朝日系「森香澄の全部嘘テレビ」(水曜深夜...
- 7
モノレールへの嫌がらせで放火か…逮捕の男「痴漢と警戒され」1 : 2025/07/12(土) 12:51:12.47 ID:67VETCqu0 東京都大田区の高架下で放火し、東京モノレールの業務を妨害したとして職業不詳の岡建志容疑者(41)が逮捕された事件...
- 8
ポケモンって3dになってつまらなくなってないか?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/12(土) 15:13:07.553 ID:15jsZXOe0 創造の余白が無さすぎておつかい感すごい 2 名前:番組...
- 9
参政党、「叩かれるということはマトモなんだな」と思われ始めるwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/12(土) 15:12:36.94 ID:bHoVfIaGd まぁ俺もそう思う 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/12(土) 15:...
- 10
【国民民主】タマキンさん、「都合悪い記事は自民党の工作」と主張しすぐに消す1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/12(土) 14:33:10.09 ID:7YXIrd3Dd また、玉木さん。 「自民党から頼まれたのか。」 https://x.com/TAIRA...
- 11
中居正広さんの名言「あ」から「ん」まで全てある1 : 2025/07/12(土) 14:58:43.34 ID:tXUN5Po80 あの子、いいべ 3 : 2025/07/12(土) 14:59:17.21 ID:d4RnGC/L0 うん、いい...
- 12
ryuchellさん命日きょう 「空から見ていてくれる」とは思わない 息子と前を向いて生きてきた2年間1 : 2025/07/12(土) 14:50:13.56 ID:OBUQ/k4g9 pecoさんの日々の出来事について綴る連載「pecoの子育て&お仕事日記」。7月12日はryuchellさんの命...
- 13
伊集院光、電車で座ってた男性が降り際に「どうぞ」 席を譲られイラっ 「おかしくない?おまえ降りるんだよね?」1 : 2025/07/12(土) 14:59:46.24 ID:zNZNFbphM 「なんで? 何の『どうぞ』?」と、男性の振る舞いに違和感を覚えた伊集院は「みんなね、『何言ってんだてめえ』『人の...
- 14
【画像】 (ヽ´ん`)「最近ホットドッグ自作にハマってる ケチャップ味でうまい」1 : 2025/07/12(土) 14:33:40.12 ID:baTKI/io0 !extend:default:default:1000:512:donguri=0/3!extend:defa...
- 15
ロックマン→言わずもがな エグゼ→ゆとり世代のバイブル X→これよく知らんよな1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/11(金) 20:16:50.13 ID:mGZKaIWY0 “あの頃”の『ロックマン』ゲームパッケージ付きTシャツも...
- 16
女子高生とセクロスしてるやつってどこで知り合うんだ?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/12(土) 14:07:46.069 ID:J2Gt7Du50 やっぱバイト先とか? 3 名前:番組の途中ですが翡翠の...
- 17
「放送禁止用語」とかいうテレビ局が勝手に決めた禁止カードに従ってるアホ1 : 2025/07/12(土) 14:18:14.00 ID:rCXskxNF0 メクラとかキチゲェとか日常会話で使っただけで「あっ…」ってなんの メディアに毒されてるって自己紹介にしかなってな...
- 18
くりぃむしちゅー&マツコ・デラックス&有働由美子 新会社「チャッターボックス」立ち上げ メッセージ全文「4人で新しく」1 : 2025/07/12(土) 13:47:26.58 ID:HmZdoiEA9 https://news.yahoo.co.jp/articles/43be38d523f1dc434b234e...
- 19
市街地に突っ込んだインド旅客機墜落事故の原因調査、エンジンに燃料送るスイッチ入れ忘れてた可能性が出てくる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/12(土) 13:31:59.48 ID:bTJ0/E0v0 https://www.yomiuri.co.jp/world/20250711-OY...
- 20
【緊急】ケンモメン、万博会場で殺人予告 逮捕へ1 : 2025/07/12(土) 14:01:41.04 ID:d3/oD//K0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1752295429/3...
- 21
お前らがギリ覚えてる事件←何???1 : 2025/07/12(土) 13:43:29.305 ID:WqA+weEw0 消えた50億 2 : 2025/07/12(土) 13:43:53.758 ID:tdCRxNuYM 地下鉄サ...
- 22
割と真面目に義務教育で「彼女(彼氏)の作り方」を教えるべきじゃないか?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/12(土) 13:35:29.95 ID:Dl+uxbpg0 将来の性犯罪やストーカー事件の防止になると思う最近言われ...
- 23
伊集院光、電車で座ってた男性が降り際に「どうぞ」 席を譲られイラっ「おかしくない?お前降りるんだよね?」1 : 2025/07/12(土) 13:32:23.81 ID:HmZdoiEA9 https://sirabee.com/2025/07/09/20163445114/ 7日深夜放送のラジオ『伊...
- 24
13歳未満の女児にわいせつ 島根県が土木部主任を懲戒免職1 : 2025/07/12(土) 11:21:21.89 ID:oQR97dpX0 島根県は11日、面識のない13歳未満の女児にわいせつな行為をしたとして、土木部下水道推進課の主任(39)を懲戒免...
- 25
【訃報】タケヨシキ一周忌1 : 2025/07/12(土) 12:14:21.03 ID:epJEj0i60 愛媛県松山市の松山城がある山が崩れて、親子3人が犠牲になった土石流から12日で1年です。 ふもとの現場では、犠牲...
- 26
imgur、本日12:00を持ってサービス終了へwww1 : 2025/07/12(土) 12:00:02.781 ID:ws5uP+NQ0 ガチで使えなくなる模様 2 : 2025/07/12(土) 12:00:45.261 ID:ws5uP+NQ0...
- 27
火炎瓶の作り方を教えてくれ〜〜〜 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/12(土) 12:53:05.88 ● BE:656846487-2BP(1000) https://www3.nhk.or.jp/shutoken...
- 28
東大生「僕は貧困家庭で週3回8時間のアルバイトをして受験頑張って東大合格した!親ガチャは甘えです」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/12(土) 13:01:06.08 ID:Dg/NV5LF0 現役東大生の布施川天馬さんは、家庭の事情から1日8時間の...
- 29
兄を包丁で刺す「けんかになり56すつもりで」弟を現行犯逮捕1 : 2025/07/12(土) 11:25:21.39 ID:oQR97dpX0 実家に住む兄を包丁で刺したとして、神戸北署は12日、殺人未遂の疑いで、神戸市北区、訪問介護士の男(29)を現行犯...
- 30
「運がいいことに能登地震」の鶴保氏、参院予算委員長を辞任へ1 : 2025/07/12(土) 12:23:21.59 ID:vSLVG4wB0 自民 鶴保庸介氏 参院予算委員長辞任の意向 能登発言の引責で2025年7月12日 12時20分 自民党の鶴保庸介...
- 1 : 2021/03/09(火) 19:45:30.68 ID:KFGXmLLz9
「老後2000万円問題」が波紋を広げて以来、注目を集めているのがiDeCo(個人型確定拠出年金)とつみたてNISAだ。
まとまった資金がなくても有利に老後の準備ができるという両制度について、前回に引き続き徹底解説する!◆法改正でiDeCoの加入期間が5年間延長へ
iDeCoとつみたてNISAに共通するのは、毎月一定額を積み立てていく積み立て投資を非課税で続けられることだ。
一般的に、積み立て投資は老後の準備に最適な投資法とされており、それを非課税でできる両制度は、まさに最強の資産形成術といえる。積み立て投資は、下落相場を含めた長い期間にわたって続けることで利益を出しやすくなる投資なので、
最低10年は続けることが望ましいとされている。しかし、iDeCoは60歳までしか積み立てができないという弱点があったため、
アラフィフや50代になってから始めるのはリスクが高いと、推奨されないケースもあった。しかし、この弱点はまもなく改善される見込みだ。
法改正により、’22年からは会社員である第2号被保険者は65歳まで加入期間が延長され、積み立てを続けられることになったのだ。60歳で被保険者資格を失う自営業やフリーランスは延長の対象外だが、拠出上限額が月6万8000円と多い自営業者は、
所得控除による節税のメリットが非常に大きくなるので、やはり加入は有利といえる。一方、つみたてNISAはもともと20年の長期投資を前提とした制度なので、安心して継続することができる。
◆2つの制度を合わせてシミュレーションすると…
iDeCoとつみたてNISAは相性もよく、組み合わせればより効率的な資産形成ができる。
税制優遇はiDeCoの方が有利だが、60歳まで原則換金できないので、
老後資金づくりにはiDeCoを、老後より前に使う可能性があるお金はつみたてNISAと、分けて積み立てていくのがオススメだ。40歳の会社員がiDeCoに2.3万円、つみたてNISAに3.3万円の合計5.6万円を、年利回り5%で20年間積み立て投資を続けた場合の結果をシミュレーションしてみた。
2つの制度を合わせると、20年間で積み立てた元本は1344万円。そして運用で得られた利益を合わせると957.8万円にも達する。40歳で始めても、60歳で約2300万円の資金を形成できる計算で、これなら「老後2000万円問題」も余裕でクリアできることになる。
しかも、本来なら運用益から200万円近い税が引かれるところを、iDeCoとつみたてNISAなら非課税で全額受け取ることができる。ちなみに、現行制度のNISAには、つみたてNISA以外に一般NISAという別の非課税投資制度があり、
どちらか一方を選んで利用できる(’24年に2階建て制度に改正)。個別株投資で大きな利益を狙いたい人にも使えるので、積み立て投資はiDeCo、一括投資は一般NISAで非課税メリットを享受する使い方も可能だ。
◆iDeCo&つみたてNISAはやらなきゃ損!?
やらなきゃ損①投資で得た利益は非課税
本来、投資で得た利益は約20%課税される。10万円の利益を上げても、手元に残るのは約8万円というわけだ。
しかし、iDeCoとつみたてNISAの場合、利益に課税されないので、利益の全額を手元に残すことができる。やらなきゃ損②積み立て投資で低リスク
投資対象の価格が下がれば損する金額が大きい一括投資と異なり、積み立て投資は価格が下がれば多く投資できるので、
将来価格を戻したときの利益を大きくできる。上がっても下がっても利益に?がる、リスクの少ない投資といえる。<取材・文/森田悦子、福田裕介、松原麻依 イラスト/今井ヨージ 図版/ミューズグラフィック>
https://news.livedoor.com/article/detail/19819186/- 2 : 2021/03/09(火) 19:46:23.09 ID:46fE7FqM0
- こんなの当たり前過ぎて今更感w
- 5 : 2021/03/09(火) 19:46:54.97 ID:QURM/2NH0
- >>2
その当たり前を知らない馬鹿が多いからな
日本人の金融リテラシーは低すぎる - 3 : 2021/03/09(火) 19:46:24.47 ID:V+pMpH8J0
- これはほんとそう
- 4 : 2021/03/09(火) 19:46:32.38 ID:IGtLN24Y0
- 2000万円より20万ドルの方がいいぞたぶん
- 6 : 2021/03/09(火) 19:47:26.49 ID:RkvEX2Xf0
- カモ募集の提灯記事
- 7 : 2021/03/09(火) 19:47:29.61 ID:U9Ha/cAc0
- iDeCoは単純に節税として優秀
- 8 : 2021/03/09(火) 19:47:31.34 ID:FrVBKygW0
- 最近異常に投資させたいようだな
- 9 : 2021/03/09(火) 19:47:31.70 ID:LEXDX0zF0
- 5%!
- 10 : 2021/03/09(火) 19:47:37.24 ID:6EeWG7wI0
- >>1
30歳には、
今からじゃないと間に合わないとか言うんだろ。この宣伝上手。
- 20 : 2021/03/09(火) 19:48:57.70 ID:vH8alXbD0
- >>10
30からなら30年積立てられるからもっと余裕だよ - 11 : 2021/03/09(火) 19:47:45.06 ID:fDQYso4W0
- これに関してはそうなる確率が高い
絶対でないと困るって人以外はこの制度に乗ったほうがいい - 12 : 2021/03/09(火) 19:48:05.37 ID:xIgC5MOm0
- 中国が近々死ぬから投資は危険
- 13 : 2021/03/09(火) 19:48:28.56 ID:LyBJOdzF0
- 長期積立は若ければ若いほど有利
新卒から始めるのがベスト - 15 : 2021/03/09(火) 19:48:35.51 ID:R8FIhjvN0
- 年利回り5%?
- 27 : 2021/03/09(火) 19:49:40.89 ID:vH8alXbD0
- >>15
オールカントリーなら5~6%
s&p500なら7%ぐらい - 16 : 2021/03/09(火) 19:48:40.04 ID:PSF5CXNf0
- 未だにこんなのに騙されるやつが信じられない
- 17 : 2021/03/09(火) 19:48:47.06 ID:gFTFfN/k0
- お国が65才まで引き出せない貯金を管理してくれる
なにかお国に一大事でもあればどうなる?
たった70数年前には預金封鎖した国だが - 18 : 2021/03/09(火) 19:48:54.55 ID:bKHO2+AS0
- 養分募集中
- 19 : 2021/03/09(火) 19:48:55.87 ID:P91mcO+c0
- こわいなぁ
- 21 : 2021/03/09(火) 19:49:00.08 ID:4hA/btCB0
- 年利5%って確実なの?20年後世界はどうなってるやら
- 30 : 2021/03/09(火) 19:50:11.79 ID:vH8alXbD0
- >>21
s&p500の過去50年の平均利回りが7%ぐらい - 22 : 2021/03/09(火) 19:49:01.58 ID:aVA6CvM80
- アホウ邸襲撃でおkb
- 23 : 2021/03/09(火) 19:49:08.54 ID:TfSed8jp0
- 政府が年金よりも安全って言ってんだから黙って積み立てろ
- 24 : 2021/03/09(火) 19:49:23.26 ID:v6POPSEW0
- いや、氷河期世代が積立て出来ると思ってんのか?
- 31 : 2021/03/09(火) 19:50:20.31 ID:ulzIUlx60
- >>24
思ってんだろ - 25 : 2021/03/09(火) 19:49:35.31 ID:EsxTnDsI0
- ってか積み立てないのは自由だけど年金はマジでないぞ
その伏線だからな - 26 : 2021/03/09(火) 19:49:40.04 ID:tV2uQ7wd0
- バンガードのS&P 500とかの方がリターン
でかそうだけどなー - 28 : 2021/03/09(火) 19:49:54.43 ID:ulzIUlx60
- 利回り5%
ばっかじゃねーの - 33 : 2021/03/09(火) 19:50:31.40 ID:HdNW3QEs0
- >>28
インデックスなら普通だな - 29 : 2021/03/09(火) 19:50:05.68 ID:XdqqaqsU0
- 問題はそこじゃないだろ
- 32 : 2021/03/09(火) 19:50:22.97 ID:h7WnvTsv0
- 利回り5%とと言う皮算用でいいならなんでもいいわな
- 34 : 2021/03/09(火) 19:50:33.47 ID:ULRHAMKB0
- 手取り20万では無理
- 35 : 2021/03/09(火) 19:50:58.13 ID:XTjof2bh0
- 素人がへたに投資しても溶かすのは目にみえてるし、とりあえず貯められるだけ貯めたら定年後は
広くて安い土地にプレハブ置いて、ぽつんと一軒家みたいな悠々自適に暮らすのが最適の選択やな。 - 36 : 2021/03/09(火) 19:51:00.67 ID:LWBfqNyF0
- >>1
>年利回り5%で20年間積み立て投資を続けた場合嘘くせぇ
- 41 : 2021/03/09(火) 19:51:46.32 ID:HdNW3QEs0
- >>36
そうだね
S&P500ならもっと利回り高いもんね - 37 : 2021/03/09(火) 19:51:03.58 ID:FWP67RM00
- せんのう
- 38 : 2021/03/09(火) 19:51:04.91 ID:s4HFq0Tj0
- 今3000万あるけどまだまだ不安。
- 39 : 2021/03/09(火) 19:51:14.18 ID:yXvFcEPs0
- 積み立てをしようにも、日々の生活に困ってる人も多いのでは
出来る人は、もう既に対策済み - 40 : 2021/03/09(火) 19:51:33.33 ID:YItxXqhZ0
- ねずみ講
- 42 : 2021/03/09(火) 19:51:48.68 ID:sqYfqki+0
- 靴磨きが株をやるのと同じことなんだがwww
バカは騙されるよなwww
コメント