【悲報】アメリカの学者「人間は33歳を超えると新しい音楽を聴かなくなる」

1 : 2021/03/02(火) 16:59:45.21 ID:apaE6bw7p
レス1番の画像サムネイル
2 : 2021/03/02(火) 17:00:02.47 ID:1+zdLc+fp
うっせえわ
3 : 2021/03/02(火) 17:00:16.90 ID:aHkTBqgup
全員そう定期
5 : 2021/03/02(火) 17:00:57.72 ID:Jm3J7q+Kp
言うほどか?
6 : 2021/03/02(火) 17:01:11.40 ID:QYoI8cCwp
「音楽の好みは14歳の時に形成される」←これ
7 : 2021/03/02(火) 17:01:27.14 ID:WaMcpNSe0
アニオタは例外やろな
8 : 2021/03/02(火) 17:01:32.22 ID:rr5nEXRe0
新しい音楽ってなんや?←はい論破
16 : 2021/03/02(火) 17:03:13.80 ID:WCk2wj9b0
>>8
22 : 2021/03/02(火) 17:04:10.76 ID:rr5nEXRe0
>>16
負けたわ
19 : 2021/03/02(火) 17:03:45.71 ID:Cv2usWWj0
>>8
自分が聞いたことないやつやぞ
9 : 2021/03/02(火) 17:01:49.15 ID:AMsHwhuN0
そうかもしれん
最近のはほんとどうでもいい
10 : 2021/03/02(火) 17:01:54.85 ID:i4eT7G8Wp
あなたじゃ分からない

かもねぇ~~

11 : 2021/03/02(火) 17:02:01.93 ID:uwfG59jq0
30代以上のおっさんキレんな
12 : 2021/03/02(火) 17:02:16.90 ID:B0ukfbLR0
ねーよ
30代くらいのときにヴァンヘイレン出てきたときは新しい音楽だなと思いながら聞いてたわ
31 : 2021/03/02(火) 17:05:11.71 ID:guAB8/yO0
>>12
成仏してくんろ
37 : 2021/03/02(火) 17:07:03.01 ID:Q7Ig5YjU0
>>12
おっちゃんやん
13 : 2021/03/02(火) 17:02:18.98 ID:Nc+DJCTkp
ヨルシカとか夜にかけるとか多すぎて分からん
15 : 2021/03/02(火) 17:02:59.28 ID:mjUb38E/p
いうて今の邦楽ゴミばっかやし
17 : 2021/03/02(火) 17:03:16.70 ID:XxM6DK07p
ボカロの流行りやめーや
18 : 2021/03/02(火) 17:03:45.15 ID:rr5nEXRe0
邦楽より純邦楽の方が好きやけどマイナーで悲しいわ
20 : 2021/03/02(火) 17:03:55.11 ID:shoJTNg90
無理して知ったふりするのは良くない 年齢に合ったの聴け
23 : 2021/03/02(火) 17:04:19.99 ID:052t2ZNS0
うっせぇわ聞いてない奴とか年齢察しだわ
24 : 2021/03/02(火) 17:04:47.33 ID:juEsNjPo0
ちょっと当たってるかも
25 : 2021/03/02(火) 17:04:49.80 ID:nCGydb6JM
ワイ三十代
数年前から世界の軍歌にハマる
26 : 2021/03/02(火) 17:04:57.36 ID:kpIHvjuU0
はあ~~~~↑↑↑↑??
28 : 2021/03/02(火) 17:05:02.74 ID:RP0q5Awh0
あんまり当てはまってる気がしないけどアメリカ人はそうなんかな
29 : 2021/03/02(火) 17:05:03.68 ID:Hyuu7EK80
これは確かに分かるわ
10代の頃の音楽ばっか聞いてるもん
30 : 2021/03/02(火) 17:05:09.05 ID:evH0KaQX0
この研究結果やと思春期の時に好きな曲が形成されるから
20代の時に聴いた曲は後にあまり聴かなくなるそうや
32 : 2021/03/02(火) 17:05:17.54 ID:UQ2h1rqcp
見せつけて

ヤ る

34 : 2021/03/02(火) 17:06:13.17 ID:7ceuMyKO0
うっせえわ世代は一生うっせえわか
お気の毒に
35 : 2021/03/02(火) 17:06:18.35 ID:3Sfgf1cIp
うっせえうっせえうっせえわ
36 : 2021/03/02(火) 17:06:52.62 ID:Sya1QwyG0
50超えてヘビメタの良さがわかったとか言ってるおばちゃんいたぞ
46 : 2021/03/02(火) 17:08:40.37 ID:yVL53VND0
>>36
割と例外もあるって事やな
38 : 2021/03/02(火) 17:07:14.05 ID:XuQkEM/K0
じゃあ演歌は衰退して行くんだね
48 : 2021/03/02(火) 17:09:29.19 ID:rr5nEXRe0
>>38
知る機会無いから忘れられて行くやろなあ
40 : 2021/03/02(火) 17:07:16.91 ID:dVvb77KO0
Adoがブスらしいからうっせぇわも雑音にしか聞こえん
41 : 2021/03/02(火) 17:07:21.62 ID:Og5TQjDz0
23やがもうマジで10代の頃聞いてた曲しか聞かんわ
米津玄師だのうっせえわだのああいうのはもうええねん
43 : 2021/03/02(火) 17:07:41.18 ID:tC8a4u620
うるせえええ
44 : 2021/03/02(火) 17:08:01.51 ID:xAChQ/tm0
大量に音楽を聞くようになったのってラジオが普及してから?
45 : 2021/03/02(火) 17:08:23.89 ID:hKjupYc4p
うっせえわとかを叩いてるのはおっさんおばさん達?
47 : 2021/03/02(火) 17:09:05.43 ID:0KNgp5pd0
新しいジャンルを受け付けないって事やろ
49 : 2021/03/02(火) 17:09:45.43 ID:jfAsuve10
若い奴やとうっせえわもオペラみたいに聞こえるんやろな
58 : 2021/03/02(火) 17:11:57.34 ID:zpXJfur70
>>49
50 : 2021/03/02(火) 17:09:53.89 ID:Ef1AiXtZ0
歳食ったら盆栽とか好きになるのと同じで音楽も好みは変わるやろ
51 : 2021/03/02(火) 17:10:03.68 ID:0zd0NKgN0
ワイもずーーとled zeppelinしか聴いてない
52 : 2021/03/02(火) 17:10:21.10 ID:8URwTbojp
邦楽はもう死んだ
53 : 2021/03/02(火) 17:10:34.85 ID:RWcIHqy40
うっせえわは10年前の初期ボカロまんまやろ
音楽的に新しいものではない
54 : 2021/03/02(火) 17:10:49.79 ID:Cfe37lOfa
ワイ33超えてから長渕聞くようになったで
こんなええ曲いっぱいあるとか知らんかったわ
55 : 2021/03/02(火) 17:10:52.75 ID:/YRM4cFIM
まぁ分かるわ
サブスクでも結局自分が持ってるCDの曲聴いとるわ
56 : 2021/03/02(火) 17:11:09.32 ID:DGGbzRqLa
うっせえわは若くても多分聴いてないわ
57 : 2021/03/02(火) 17:11:27.26 ID:0zd0NKgN0
むしろ品行方正に生きるのがロックだからな
うっせぇわはポップスよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました