
29歳無職なんやが親に200万借金してプログラミングスクール行くことになった

- 1
ケンモメンが愛して止まないFF8がリメイクされない理由とは!?ストーリー良し、EDテーマ良し、キャラ良し。欠点がないのに1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/07(木) 13:37:06.92 ID:uAOkLKmm0 出演情報 – k4senが『ファイナルファンタジーXIV The k4sen』を開催、...
- 2
【STARTO ENTERTAINMENT】3月末で解散のKAT-TUN、11月8日にZOZOマリンスタジアムでライブ開催「直接感謝を伝える場所を作ること」を実現1 : 2025/08/07(木) 12:40:11.28 ID:WXArbNNp9 2025.08.07 ファンクラブ有効会員に向けて発表 3月末で解散したKAT-TUNは7日、11月8日にZOZ...
- 3
日本高等学校野球連盟「甲子園大会関係者への誹謗中傷には法的措置を含め対応をとってまいります」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/07(木) 12:49:03.68 ID:jsKcbiaO0 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/07(木) 12:49:22.15 ...
- 4
【元TOKIO】長瀬智也、役所広司&浜田雅功が共演のNetflixドラマで電撃俳優復帰か 制作は『IWGP』などを手がけたTBSドラマの最強チーム1 : 2025/08/07(木) 12:32:24.32 ID:WXArbNNp9 2025.08.07 07:00 「連日うだるような暑さの中、朝から晩まで何か所も撮影場所を変えるハードなロケが...
- 5
橋下徹氏「中居正広さんのトラブルをちょっと把握してますけど、これ性暴力なの?って感じるw」1 : 2025/08/07(木) 12:30:52.93 ID:SJ1CRu3S0 https://www.oricon.co.jp/news/2384673/full/ 中居正広氏の事案…橋下徹...
- 6
えなこ「お風呂に入ろう」「入らない理由を探さないで」 コミケで配布する啓発ポスターが話題1 : 2025/08/07(木) 12:19:39.46 ID:qlM6qdK99 コスプレイヤーの「えなこ」(登録者数66万人)が「お風呂に入ろう」と呼びかけるポスターをXに投稿し話題になってい...
- 7
大谷翔平、広陵高校事件に未だにノーコメント…1 : 2025/08/07(木) 10:56:53.55 ID:hC8SDQtld https://bbc.com 2 : 2025/08/07(木) 10:57:03.73 ID:hC8SDQt...
- 8
任天堂Switch2さん、ソニーのPS5に完敗www1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/07(木) 12:19:17.89 ID:rfQA9BX3M 任天堂売上高 5723億円営業利益 569億円 2 名前...
- 9
赤西仁さん、広瀬アリスさんとの熱愛で新たなEternalが始める1 : 2025/08/07(木) 09:52:09.45 ID:Sg3VBjk50 赤西仁 広瀬アリスと交際後に起きていた「生活スタイルの変化」 8月1日、’24年10月クールに放送された藤原竜也...
- 10
あのちゃんって稀代の天才だと俺は思うんだけど1 : 2025/08/07(木) 11:51:55.027 ID:g+uyNp7I0 あの作詞作曲能力、バラエティ番組での立ち回り、こだわりのファッションセンス 全て天才だろ しかし小説とかエッセ...
- 11
【正論】神谷宗幣「ウクライナに支援するならロシアにも支援しましょうよ!」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/07(木) 10:47:00.09 ID:4VRcJeVn0 https://x.com/Sheryl__Nome__/status/1945049...
- 12
チー牛、広陵高校野球部員を晒し上げてしまう1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/07(木) 11:34:35.51 ID:e5HK9dCi0 http://5ch.net// 2 名前:番組の途中で...
- 13
自称ユーチューバーの男性刃物で切られる、男逃走 大阪・西成の路上1 : 2025/08/07(木) 11:43:47.27 ID:WqMnH8HY9 朝日新聞https://www.asahi.com/articles/AST870F87T87OXIE00CM....
- 14
無人販売所「万引きされたー!悔しい」 視聴者「かわいそう!万引き許すな」 ←これさ1 : 2025/08/07(木) 11:18:53.26 ID:Y7hsna7R0 ぶっちゃけ無人販売店の自業自得よな。 例えば家を出かけるとき、自分であえてドアや窓を開けっ放しにして出かけるとそ...
- 15
性被害告発の天宮しゅな、メンバーから総スカン 母親も虐待を否定 虚言癖の疑いで “被害者”の信憑性揺らぐ1 : 2025/08/07(木) 11:33:13.92 ID:qlM6qdK99 性被害を告発しながらも、その後の発言や行動に矛盾が相次いだことで、グループ内外からの信頼を失いつつあるアイドルグ...
- 16
高野連ブチギレ「神聖な球場に女を入れるな 」練習補助を行った女子生徒が取り押さえられる。神聖な男子しか入れない1 : 2025/08/07(木) 11:21:05.91 ID:6v/yKHakM 第98回全国高校野球選手権大会(4日抽選、7日から15日間)の出場校による甲子園練習で2日、前代未聞のシーンがあ...
- 17
無人販売所「万引きされたー!悔しい」 視聴者「かわいそう!万引き許すな」 ←これさ1 : 2025/08/07(木) 11:17:23.134 ID:gGTSQZ6L0 ぶっちゃけ無人販売店の自業自得だよな。 例えば家を出かけるとき、自分であえてドアや窓を開けっ放しにして出かける...
- 18
【緊急】「岩崎宏美」←コイツが天下取れなかった理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/07(木) 10:56:50.67 ID:kDPb3xZA0 なんでや? 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/07(木) 10:57:...
- 19
自称ユーチューバーの男性が右足を刃物で刺されケガ 男は刃物を持ったまま逃走中 西成区1 : 2025/08/07(木) 10:27:53.48 ID:VS75HcOt0 https://news.yahoo.co.jp/articles/b6c08f03759ec33e95f4a5...
- 20
広陵高校の件でケンモメンが殺害予告。これは逮捕か?1 : 2025/08/07(木) 10:59:30.94 ID:iqD/Xjla0 みんな気付いてないけど 大会本部「広陵高校は甲子園に出場します。関係者に対するSNS上での誹謗中傷は人の尊厳や人...
- 21
残クレって最近バカにされるけどさ1 : 2025/08/07(木) 08:49:45.857 ID:EwRGeW7K0 底辺でも高級車乗れるいいシステムだよな 2 : 2025/08/07(木) 08:50:29.652 ID:2...
- 22
ドラゴンクエストとファイナルファンタジーのプレイヤーの平均年齢がヤバすぎるwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/07(木) 10:57:22.21 ID:PABs8X1b0 ファイナルファンタジー 男70女30 平均年齢42ドラゴ...
- 23
【画像】ここの奴らは絶対"17"を選ぶJCバスケクラブの集合写真見つかるwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/07(木) 11:03:33.19 ID:+IW0JcYx0 https://greta.5ch.net/test/r...
- 24
へずまりゅう「石破辞めろォッ!!」1 : 2025/08/07(木) 09:13:03.71 ID:vhJjy+yr0 奈良市議選に無所属で出馬し初当選を果たした元迷惑系ユーチューバー、動画配信業へずまりゅう氏(34)が6日、X(旧...
- 25
25歳の女流落語家・笑福亭喬明 うつ病を公表、活動休止を発表「嘘の元気を見せている自分…嫌に」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/07(木) 10:09:15.54 ID:SCAg8YlN9 https://news.yahoo.co.jp/articles/3101bb2d6...
- 26
【静岡】「今じゃもう奴隷だ、とかいう仲なので…」”学歴問題”伊東市・田久保眞紀市長の”番犬弁護士”を直撃1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/07(木) 09:11:01.63 ID:NvBZg7379 ※8/6(水) 16:12配信 文春オンライン 「私に与えられた使命、改めてその使命を...
- 27
正直広陵の件って騒がれ過ぎ叩かれ過ぎだよな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/07(木) 09:45:57.33 ID:I0XMoEJE0 昔はこんなの日常茶飯事だったぞ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/07...
- 28
【高校野球】広陵高校が公表 1月の「不適切事案」加害生徒は4人 頬を叩く 腹部を押す 胸ぐらをつかむなどの暴行1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/07(木) 09:56:56.97 ID:Rhn57wuV9 広陵高校は6日、第107回全国高校野球選手権大会に出場する硬式野球部で1月に発生した暴...
- 29
アメリカ政府「コロナワクチン、打ってしまったんですか!!??」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/07(木) 09:57:58.36 ID:fbWGFNly0 米保健福祉省、mRNAワクチンへの5億ドルの助成を停止 https://www.bbc...
- 30
「Pan Piano」に続けとばかりに今度は〈変態パンチラフルート吹きOL〉現る!!!さやと梅村みずほのトリプルおま●こサン1 : 2025/08/07(木) 09:44:23.77 ID:EcOF45660 参政党さや氏の発言「核武装は安上がり」は本当なのか https://news.yahoo.co.jp/artic...
- 1 : 2020/03/06(金) 13:06:12.03 ID:kqqUW4VV0
- やめておいたほうがええやろか??
- 2 : 2020/03/06(金) 13:06:23.05 ID:cqEVsYtEM
- やばいやろか?
- 3 : 2020/03/06(金) 13:06:33.93 ID:cqEVsYtEM
- 意見ください
- 4 : 2020/03/06(金) 13:06:40.21 ID:cqEVsYtEM
- どうなんやろ
- 5 : 2020/03/06(金) 13:06:48.87 ID:cqEVsYtEM
- 自信ニキおらんか?
- 6 : 2020/03/06(金) 13:06:56.93 ID:cqEVsYtEM
- やめておいたほうがええ?
- 7 : 2020/03/06(金) 13:07:00.19 ID:tHskgda6p
- 職業訓練場でも行ったほうがええんちゃうか?
- 10 : 2020/03/06(金) 13:07:13.83 ID:cqEVsYtEM
- >>7
探したけどないんや - 44 : 2020/03/06(金) 13:10:56.65 ID:VJIb1B5za
- >>10
ないってなんやねん
そんな遠いんか - 81 : 2020/03/06(金) 13:13:09.65 ID:cqEVsYtEM
- >>44
いや
ないんや
遠いとかやなくて - 103 : 2020/03/06(金) 13:14:07.18 ID:VJIb1B5za
- >>81
職業訓練学校やで - 131 : 2020/03/06(金) 13:15:32.82 ID:fFfzM8GPa
- >>81
ハロワに行って職業訓練受けたいって言ったら金も貰えつつ訓練してくれるで - 110 : 2020/03/06(金) 13:14:27.40 ID:2d2CTpjA0
- >>10
探し方かたが甘いんだよばーか - 8 : 2020/03/06(金) 13:07:02.26 ID:cqEVsYtEM
- なあ
- 9 : 2020/03/06(金) 13:07:06.91 ID:2LTRsbRC0
- スクールってなんや?
専門学校? - 11 : 2020/03/06(金) 13:07:25.40 ID:cqEVsYtEM
- >>9
ちゃう
3ヶ月のスクールや - 23 : 2020/03/06(金) 13:08:28.63 ID:wUX5dVzAM
- >>11
三ヶ月でそれって下手すりゃ詐欺やろ - 42 : 2020/03/06(金) 13:10:35.57 ID:cqEVsYtEM
- >>23
生活費込みや - 57 : 2020/03/06(金) 13:11:50.91 ID:/Xsus2uV0
- >>11
は?3ヶ月?なめてんのか - 119 : 2020/03/06(金) 13:14:53.16 ID:cqEVsYtEM
- >>57
なんでや - 13 : 2020/03/06(金) 13:07:44.92 ID:cqEVsYtEM
- ワイはどうしたらええんや
- 14 : 2020/03/06(金) 13:07:49.61 ID:+H7xI/08d
- 黙ってさっさと就職しろや
- 16 : 2020/03/06(金) 13:07:58.96 ID:cqEVsYtEM
- >>14
いいとこないんや - 24 : 2020/03/06(金) 13:08:52.89 ID:FauWToVza
- >>16
なんで選べると思ってるの? - 43 : 2020/03/06(金) 13:10:48.48 ID:cqEVsYtEM
- >>24
介護しかないんや - 31 : 2020/03/06(金) 13:09:50.18 ID:MVMMDPeX0
- >>16
求人見つけられない状況で3ヶ月で終わるスクール行くだけでポンといい職見つかると思ってんのか… - 62 : 2020/03/06(金) 13:12:03.78 ID:cqEVsYtEM
- >>31
就職率98%なんや - 80 : 2020/03/06(金) 13:13:02.52 ID:Mx0YRPJL0
- >>62
就職率98%(ブラックじゃないとは言ってない) - 164 : 2020/03/06(金) 13:17:37.19 ID:cqEVsYtEM
- >>80
ンゴぉ… - 89 : 2020/03/06(金) 13:13:29.75 ID:fFfzM8GPa
- >>62
元々できるやつが内定10個決めてんだ - 58 : 2020/03/06(金) 13:11:55.50 ID:VJIb1B5za
- >>16
病院って資格なくてもできる仕事が意外と介護以外でもあるで
そんでどこも人が足りないから調べてみるとええよ - 125 : 2020/03/06(金) 13:15:07.19 ID:cqEVsYtEM
- >>58
ワイはプログラマーになりたいんや! - 15 : 2020/03/06(金) 13:07:49.95 ID:cqEVsYtEM
- なぁ
- 17 : 2020/03/06(金) 13:08:02.89 ID:tHskgda6p
- 3ヶ月200万って何すんねん
- 30 : 2020/03/06(金) 13:09:46.05 ID:cqEVsYtEM
- >>17
生活費込みや - 67 : 2020/03/06(金) 13:12:12.73 ID:Bb8O8VyCa
- >>30
それ適当な教材を別料金で買わされたりしそう、地雷で辞めようとしたら途中解約は規約金が発生しますとかじゃないといいけど - 143 : 2020/03/06(金) 13:16:14.18 ID:cqEVsYtEM
- >>67
大手やからそんなことはないんや! - 86 : 2020/03/06(金) 13:13:22.41 ID:bkarbVVqp
- 29歳>>>30歳+3ヶ月プログラミングスクール
やで - 18 : 2020/03/06(金) 13:08:07.02 ID:UFld2qpi0
- インフラ周りの知識つけた方が絶対いい
- 33 : 2020/03/06(金) 13:09:54.88 ID:cqEVsYtEM
- >>18
プログラミングしたいんや - 19 : 2020/03/06(金) 13:08:14.22 ID:LMUJGMGQa
- 早く生保申請しろや
- 34 : 2020/03/06(金) 13:10:01.85 ID:cqEVsYtEM
- >>19
無理や - 20 : 2020/03/06(金) 13:08:17.32 ID:I5fHnaOpd
- 3ヶ月で200万もかかんの?
- 38 : 2020/03/06(金) 13:10:10.63 ID:cqEVsYtEM
- >>20
生活費込みや - 21 : 2020/03/06(金) 13:08:19.66 ID:mMZ9S3L9p
- 3カ月200万もするんか?
- 39 : 2020/03/06(金) 13:10:17.98 ID:cqEVsYtEM
- >>21
生活費込みや - 22 : 2020/03/06(金) 13:08:25.30 ID:bFQcCImvd
- 大学は中退?
- 41 : 2020/03/06(金) 13:10:26.48 ID:cqEVsYtEM
- >>22
卒業した - 25 : 2020/03/06(金) 13:09:28.26 ID:Bb8O8VyCa
- それ騙されてないか?普通に無料で見れるYouTubeとかのプログラミング教室とかの方がおすすめやぞ
- 47 : 2020/03/06(金) 13:11:02.85 ID:cqEVsYtEM
- >>25
dmmだからセーフやろ - 26 : 2020/03/06(金) 13:09:32.39 ID:O31gZePg0
- とりまやってみたらええやん
- 48 : 2020/03/06(金) 13:11:10.33 ID:cqEVsYtEM
- >>26
せやな! - 27 : 2020/03/06(金) 13:09:35.22 ID:dRdQwqiW0
- ハロワ行って大手工場の契約でええやん
- 50 : 2020/03/06(金) 13:11:19.86 ID:cqEVsYtEM
- >>27
工場は嫌や - 28 : 2020/03/06(金) 13:09:39.74 ID:AuAg3Mn90
- テックエキスパート行けよ
- 54 : 2020/03/06(金) 13:11:38.91 ID:cqEVsYtEM
- >>28
あそこ人気すぎて待ちがヤバいんや - 29 : 2020/03/06(金) 13:09:40.99 ID:Jq6IYjg90
- 宅建とか行政書士取ろうぜ
- 56 : 2020/03/06(金) 13:11:47.43 ID:cqEVsYtEM
- >>29
興味ないんや - 32 : 2020/03/06(金) 13:09:50.60 ID:EoQ1e9B1d
- 最低賃金でええから雇ってくれるとこ探そうや
- 66 : 2020/03/06(金) 13:12:12.80 ID:cqEVsYtEM
- >>32
嫌や - 35 : 2020/03/06(金) 13:10:04.40 ID:6Gt2U6Mkd
- 3ヶ月200万って詐欺かよ
- 68 : 2020/03/06(金) 13:12:22.55 ID:cqEVsYtEM
- >>35
そんなことないんや - 37 : 2020/03/06(金) 13:10:07.16 ID:rwdbPMH9d
- 一回も受講しないでカネ持ってかれそう
- 75 : 2020/03/06(金) 13:12:44.26 ID:cqEVsYtEM
- >>37
んなわけないんや! - 45 : 2020/03/06(金) 13:11:01.26 ID:XM+kGp4rH
- ワイに頼んだらら150万で教えたるで
- 84 : 2020/03/06(金) 13:13:17.49 ID:cqEVsYtEM
- >>45
逃げられそう - 46 : 2020/03/06(金) 13:11:02.66 ID:I5fHnaOpd
- 生活費込みでも3ヶ月200万は無いで
内訳言ってみ - 92 : 2020/03/06(金) 13:13:41.17 ID:cqEVsYtEM
- >>46
スクール65万
生活費140万 - 106 : 2020/03/06(金) 13:14:15.47 ID:Bb8O8VyCa
- >>92
生活費高すぎ - 112 : 2020/03/06(金) 13:14:30.97 ID:/Xsus2uV0
- >>92
草 - 127 : 2020/03/06(金) 13:15:19.35 ID:5KoXWqY8M
- >>92
どんな高層マンションに住むんや - 172 : 2020/03/06(金) 13:18:14.18 ID:I5fHnaOpd
- >>92
毎月の生活費50万って何に使うねんそんなに
内訳出してみろや - 49 : 2020/03/06(金) 13:11:11.81 ID:Bmn59wdvM
- ドワンゴのN予備校の月1000円のオンデマンドプログラミングスクールでええやん
- 97 : 2020/03/06(金) 13:13:55.53 ID:cqEVsYtEM
- >>49
就職支援がないんや - 51 : 2020/03/06(金) 13:11:25.72 ID:/Xsus2uV0
- 資格かなんか取れるんならええと思うで
親への借金なんてあってないようなもんだからな - 105 : 2020/03/06(金) 13:14:14.35 ID:cqEVsYtEM
- >>51
資格は取れないけど就職支援してくれるんや! - 116 : 2020/03/06(金) 13:14:50.00 ID:VuFNvcPUd
- >>105
人身売買の仲裁か - 52 : 2020/03/06(金) 13:11:32.35 ID:hYCEDkGhd
- ワイの方が安く教えられたのに
- 109 : 2020/03/06(金) 13:14:26.40 ID:cqEVsYtEM
- >>52
まじか - 53 : 2020/03/06(金) 13:11:32.68 ID:YH41DF/T0
- プログラミングってニートがよくやりだすけど
ニートが続くようなぬるい仕事ちゃうで~ - 113 : 2020/03/06(金) 13:14:35.43 ID:cqEVsYtEM
- >>53
頑張るんや - 55 : 2020/03/06(金) 13:11:39.48 ID:5rDzPNEG0
- お前みたいなやつは強制されて働くほうがいい
- 115 : 2020/03/06(金) 13:14:45.52 ID:cqEVsYtEM
- >>55
そうとも言える - 59 : 2020/03/06(金) 13:11:57.95 ID:J6pVyY+d0
- 金払ってプログラミングとか向いてないから運送屋やっとけ
- 126 : 2020/03/06(金) 13:15:17.53 ID:cqEVsYtEM
- >>59
絶対に嫌や! - 147 : 2020/03/06(金) 13:16:30.14 ID:SG0VLYK50
- >>126
あっこれあかん奴や - 60 : 2020/03/06(金) 13:12:00.81 ID:e6ta0E6M0
- あほやろ
- 128 : 2020/03/06(金) 13:15:24.33 ID:cqEVsYtEM
- >>60
なんでや - 132 : 2020/03/06(金) 13:15:34.77 ID:VuFNvcPUd
- >>128
なにを専門とするプログラマーになりたいんや? - 61 : 2020/03/06(金) 13:12:01.52 ID:jhT6Rs/Qd
- お前さんやばいだろ
- 130 : 2020/03/06(金) 13:15:31.28 ID:cqEVsYtEM
- >>61
何がや! - 63 : 2020/03/06(金) 13:12:05.05 ID:wdtbtf0Ua
- 29じゃ10年遅いな
- 134 : 2020/03/06(金) 13:15:39.76 ID:cqEVsYtEM
- >>63
ンゴぉ - 64 : 2020/03/06(金) 13:12:06.40 ID:rOvj9tqcd
- うちの会社プログラミング未経験者育成して奴隷にする採用スキーム来年度から開始するけどどうや?
技術派遣やけど手当込みで30万ぐらいは行くしボーナスは当然出るで - 107 : 2020/03/06(金) 13:14:21.79 ID:Hs+WOZidd
- >>64
転職したら罰金300万みたいなルール作れるならええけど、そうじゃないなら未経験育成とかメリットがなさ過ぎる - 163 : 2020/03/06(金) 13:17:29.02 ID:rOvj9tqcd
- >>107
派遣の評判悪くなりすぎて新卒まるで捕まらんのや
20代男なら誰でも歓迎やで - 65 : 2020/03/06(金) 13:12:08.23 ID:VuFNvcPUd
- 200万とか嘘末やろ
- 138 : 2020/03/06(金) 13:15:57.29 ID:cqEVsYtEM
- >>65
ホント松や - 69 : 2020/03/06(金) 13:12:23.45 ID:gmzHEK8Z0
- 普通にスーパーの青果に就職しろよ
頭脳労働と肉体労働のオールマイティー - 146 : 2020/03/06(金) 13:16:23.02 ID:cqEVsYtEM
- >>69
嫌や! - 70 : 2020/03/06(金) 13:12:27.48 ID:jCPJ5r6lM
- 常駐ITやればいいじゃん
sesなんざ人採用するだけ社長が人事を大絶賛する低レベルな仕事やからな - 150 : 2020/03/06(金) 13:16:38.25 ID:cqEVsYtEM
- >>70
常駐は無理やろなー - 165 : 2020/03/06(金) 13:17:39.47 ID:CrPNiw34r
- >>150
スクール出ても自社開発の会社に入れる保障ないぞ
あと一般に常駐の方が労働時間抑えられるぞ - 71 : 2020/03/06(金) 13:12:28.02 ID:5KoXWqY8M
- 未経験やと29と30で就職の門戸がえらい違うから誕生日来る前に就職せなあかんよ
- 154 : 2020/03/06(金) 13:16:47.88 ID:cqEVsYtEM
- >>71
まじか - 72 : 2020/03/06(金) 13:12:28.98 ID:Bmn59wdvM
- ワイのレスは無視か?
システムエンジニアがめっちゃ良いアドバイスしたのに - 156 : 2020/03/06(金) 13:17:02.85 ID:cqEVsYtEM
- >>72
無視してないんや - 76 : 2020/03/06(金) 13:12:52.14 ID:CrPNiw34r
- プログラミング勉強するのはわかるし、独学じゃ続かないからスクールに通うのもわかる
それにしてもスクールで200万っておかしいやろ? - 121 : 2020/03/06(金) 13:14:59.18 ID:MVMMDPeX0
- >>76
独学じゃ続かない程度のやつが3ヶ月学んだだけでやるような仕事ちゃうぞ… - 78 : 2020/03/06(金) 13:12:55.67 ID:MVMMDPeX0
- 底辺が仕事選り好みしてカッコつけで見た目だけで借金
そら無職やろな…
- 79 : 2020/03/06(金) 13:13:01.02 ID:UzJcYiBpM
- 金の無駄としか思えん
プログラマーなんてどこでも未経験可で募集しとるんやからそこで実務詰んだ方がええわ - 82 : 2020/03/06(金) 13:13:13.60 ID:nkGUePXzM
- 正直遅すぎるよな
25歳がリミットって聞いたぞ
- 83 : 2020/03/06(金) 13:13:15.47 ID:VuFNvcPUd
- プログラミングスクールでなに学ぶんや?
入門書やるだけやないよな?
目的に応じたコースがあるんよな? - 171 : 2020/03/06(金) 13:18:07.20 ID:cqEVsYtEM
- >>83
わからん - 85 : 2020/03/06(金) 13:13:19.06 ID:oGjJ4RA90
- 高すぎやろ…
- 87 : 2020/03/06(金) 13:13:26.61 ID:5KoXWqY8M
- 三ヶ月ならまあITパスポートくらいは取れるやろうし
- 90 : 2020/03/06(金) 13:13:34.53 ID:KWlI5GSf0
- 就職したいだけならええんやない?
企業と繋がってるだろうし就職はできる - 91 : 2020/03/06(金) 13:13:40.46 ID:SG0VLYK50
- 月に10万の生活でも30万
残り170万で3ヶ月学習代とかさすがにこれは嘘やろ - 179 : 2020/03/06(金) 13:18:30.49 ID:cqEVsYtEM
- >>91
借金があるんや - 93 : 2020/03/06(金) 13:13:41.14 ID:2d2CTpjA0
- 馬鹿やん
- 94 : 2020/03/06(金) 13:13:48.83 ID:Fwqyhirfa
- 初日はタイピングの練習からするぞ
- 95 : 2020/03/06(金) 13:13:48.61 ID:qw+S4fGp0
- スクールでも良い所はホンマに良いで
でもスクール行かんとダメな時点で向いてへんのは事実やが - 96 : 2020/03/06(金) 13:13:54.19 ID:UzJcYiBpM
- そんなとこ行かんでもたしか職業訓練所にプログラム教えてくれるとこあったやろ
- 98 : 2020/03/06(金) 13:13:59.26 ID:8b8vE7nX0
- 就職率98%で草
- 99 : 2020/03/06(金) 13:14:00.40 ID:Z4pzhkUY0
- プログラミングなんてゲームのMOD制作しながら学べばええのに
- 100 : 2020/03/06(金) 13:14:02.63 ID:8j8GeKdX0
- バカはしね
ネットで調べればわかることすらしないならそもそも向いてない
無能は自己啓発読んでも無能なのと一緒 - 101 : 2020/03/06(金) 13:14:06.84 ID:CrPNiw34r
- あ、ワイがガ●ジやったわ
200万全額が学費とは言うてなかったわ - 102 : 2020/03/06(金) 13:14:06.92 ID:dRdQwqiW0
- 今まで無職やってて就職するのに、いきなり気負いそうな現場行くのかよ
- 104 : 2020/03/06(金) 13:14:13.59 ID:88B1JT83a
- 暇人してるなら働けカス
- 108 : 2020/03/06(金) 13:14:25.56 ID:mf2v09Wfp
- NAIST行けよ
プログラミング技術に加えて学位も貰えるぞ - 111 : 2020/03/06(金) 13:14:28.52 ID:rwdbPMH9d
- 職種関係なしに就職して3ヵ月必死にやればモノになるだろ
200万は高すぎる
20万でも考える - 114 : 2020/03/06(金) 13:14:37.41 ID:O31gZePg0
- 200万くらいで失敗も糞もないだろ
情報過多でがんじがらめになって何にもしないのが一番ダメやで - 139 : 2020/03/06(金) 13:15:57.94 ID:8j8GeKdX0
- >>114
でた、君みたいな思考停止でどっかの自己啓発受け売りしとるのが害悪なんだよ
トイレットペーパー転売しとけ - 173 : 2020/03/06(金) 13:18:17.96 ID:O31gZePg0
- >>139
思考停止してるのはお前やと思うでお前と違ってワイはきっちり成功してる - 117 : 2020/03/06(金) 13:14:50.51 ID:Qhqsb/wcM
- 介護しか無いはマジ
マジで介護しかない
やりたくない - 118 : 2020/03/06(金) 13:14:52.09 ID:GKqe/uuQM
- 親の金じゃなくて自分の金でいけ
じゃないとモチベーション保てんぞ
アコムで稼げ - 120 : 2020/03/06(金) 13:14:57.53 ID:VuFNvcPUd
- 仲介やった
- 122 : 2020/03/06(金) 13:14:59.88 ID:qw+S4fGp0
- そもそもSIer下流行きたいのかWeb系行きたいのかどっちや
- 123 : 2020/03/06(金) 13:15:02.68 ID:UzJcYiBpM
- 200万払うなら大学にでも言った方がええやろ
- 124 : 2020/03/06(金) 13:15:04.45 ID:hotEsWwPa
- スクールなんて無駄だぞ
わかったつもりになる満足感だけで
得られるものは何もない - 153 : 2020/03/06(金) 13:16:47.27 ID:O31gZePg0
- >>124
それを学ぶのもまたありやと思うで、糞やと思ったら速攻やめたらええ - 129 : 2020/03/06(金) 13:15:27.80 ID:r4eT2VjLd
- ワイも親に予備校行くって金貰って毎日スロット打ってたからイッチも多分そうなるで
- 133 : 2020/03/06(金) 13:15:36.35 ID:6Gt2U6Mkd
- 就職率98%で人釣れるなら不動産屋講習とかやったら儲かるかなって思う
プログラマ講習とかでやってるのそういう事やろ
- 135 : 2020/03/06(金) 13:15:42.35 ID:dRdQwqiW0
- 200マンなら放送大学行けよ
- 136 : 2020/03/06(金) 13:15:45.83 ID:QpFrmLrs0
- 親に借金ってなんや
もしかして親に返さなきゃいけないん? - 137 : 2020/03/06(金) 13:15:48.27 ID:zFaB7zke0
- クソぼったくりで草
- 140 : 2020/03/06(金) 13:15:58.70 ID:f2qAnRkm0
- ITなんて未経験の奴隷さがしばっかやん
そこから金貰いながら勉強してええとこに転職してくもんや - 141 : 2020/03/06(金) 13:16:00.19 ID:61eZqx2W0
- 無駄すぎる
- 142 : 2020/03/06(金) 13:16:06.65 ID:NFMpvo/90
- 独学でええやん
- 144 : 2020/03/06(金) 13:16:18.19 ID:iTZMK/uu0
- 生活費込みってのが危ない
- 145 : 2020/03/06(金) 13:16:20.95 ID:VvmE1KutM
- 大学の情報系学科行ったほうが良くね?
- 149 : 2020/03/06(金) 13:16:32.12 ID:C8JzLEzO0
- 三ヶ月二百万はおかしいわ
普通半年から一年はみっちしやるもんやぞ - 151 : 2020/03/06(金) 13:16:43.56 ID:LJD15c/X0
- マナブマコナリの被害者がメチャ多い
しかもこれは未経験の焦った20代後半~30代に異常に多いよ
Twitterとか見ても腐るほどいる - 152 : 2020/03/06(金) 13:16:47.02 ID:v7zNHirj0
- 3ヶ月200万なら就職先も用意されなきゃ割に合わない
- 155 : 2020/03/06(金) 13:17:00.23 ID:oGjJ4RA90
- リスク高いわ
普通に職種選ばず就職してみろよ
よっぽど幸せになれる - 157 : 2020/03/06(金) 13:17:05.67 ID:0+IXJ5Jlp
- 新卒未経験の内定者は会社の金で習うのにわざわざ金払うのかよしかも胡散臭いところに
- 158 : 2020/03/06(金) 13:17:06.14 ID:5JzUXP/t0
- 生活費込みでも200万てやばいやろ
- 159 : 2020/03/06(金) 13:17:11.27 ID:Bb8O8VyCa
- ワイ蔵データ解析するのにプログラミング勉強したが独学で半年である程度出来るようになったで、やる気があれば独学でもいけるやろ
- 160 : 2020/03/06(金) 13:17:17.71 ID:qGWhSQW40
- 就職斡旋してくれるかどうか
高いとは思うが - 162 : 2020/03/06(金) 13:17:19.48 ID:kRsGKNoI0
- 職業訓練校のやつタダやぞ
- 167 : 2020/03/06(金) 13:17:49.63 ID:orcahP4l0
- 独学でええやろ
- 170 : 2020/03/06(金) 13:18:06.71 ID:7NwfbtAKM
- 就職支援のスクールて基本無料ちゃうの?
- 174 : 2020/03/06(金) 13:18:22.11 ID:67MR7udza
- プログラミング学習に200万って一体何に金使うんや
- 175 : 2020/03/06(金) 13:18:24.24 ID:h0MKaYiD0
- 田中みたいな奴やな
- 176 : 2020/03/06(金) 13:18:24.86 ID:MVMMDPeX0
- プログラマーなりたいだけならバイトかなんかしながら独学でも夜間専門でも行けば簡単になれる
結局調べもせず気軽にプログラムできる俺カッコええってしたいだけやろ - 177 : 2020/03/06(金) 13:18:27.04 ID:sew7ACvTd
- プログラミングって、PCと最初の取っ掛かりになる本さえあればタダで覚えられるんちゃうか?
- 178 : 2020/03/06(金) 13:18:27.80 ID:i/2EdMPY0
- それ情報商材やろ
コメント