
『アメコミ』って実は闇深いよな 市場規模は日本の1/10、未だにバッドマン等に依存し続け米国人も嫌気が差してるらしい 何でこうなった?

- 1
FF11とかいうMMORPGが23周年という事実1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/16(金) 18:18:34.54 ID:EGjdS86W0 Memoro de la Ŝtonoとかいうエスペラント...
- 2
下校中の小学生集団に車で突っ込みひき逃げ、やっぱり中国人だった…1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/16(金) 18:39:31.55 ID:0wvYcLov0 埼玉県三郷市で小学生の集団に車が突っ込み、児童4人が重軽...
- 3
やす子、「朝型人間は性格が悪い」毒舌暴走で視聴者困惑「こんなキャラだったっけ…?」1 : 2025/05/16(金) 18:31:28.47 ID:8IU4q9Gd9 https://news.livedoor.com/article/detail/28761394/ 2025年...
- 4
永野芽郁さんにニュー速嫌儲の広告塔になってもらおうぜ、流石に可哀想だろこんなの1 : 2025/05/16(金) 16:35:12.93 ID:7iEMuWZL0 https://news.livedoor.com/article/detail/28756593/ 2 : 2...
- 5
日テレ社員、指定薬物成分入りクッキー所持の疑いで書類送検 警視庁1 : 2025/05/16(金) 18:26:21.24 ID:ujXhGNJI9 日本テレビの男性社員が書類送検されました。警視庁によりますと、日本テレビの20代の男性社員は去年12月、都内で指...
- 6
女ってフェラするメリットない訳やん?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 18:14:45.10 ID:WPuvhWUdd なのにセクロスの時絶対してくれるの神すぎん? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:202...
- 7
大谷ハラスメント、ガチで終わった模様…1 : 2025/05/16(金) 17:40:09.49 ID:4F9rb7jkM ホームラン2本で夕方のニュースにならない… 大谷翔平の名前と顔に嫌悪感さえ…CM乱発で“節操ない”状態の広告業界...
- 8
お笑いコンビ「パチッコリン」のフジナッツ健さんを書類送検 オンラインカジノで賭博1 : 2025/05/16(金) 17:35:00.26 ID:j/ceZ+vi9 オンラインカジノで賭博をしたとして、福島署は16日、賭博の疑いで本県在住のお笑いコンビ「パチッコリン」のフジナッ...
- 9
中川翔子さん、捨て猫を「保健所に連れて行くなっ」1 : 2025/05/16(金) 15:38:03.89 ID:e4z2TOl20 中川翔子さん、捨て猫を「保健所に連れて行くなっ」騒動が物語る日本の寒さ https://news.yahoo.c...
- 10
コメ急騰の原因って結局、燃料と人件費?JAの中抜き?消費者の買い貯め?投機?減反政策?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 17:08:54.45 ID:myXiUQ2t0 みんな違うこと言ってて何もわからんのやが 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/...
- 11
桜島の連続噴火、16日午前4時にピタリと止まる 1 : 2025/05/16(金) 16:01:29.65 ID:9sqAqDvB0 桜島で連続噴火止まる 断続的に噴火続くも山体の膨張は解消されず 鹿児島 鹿児島県の桜島で15日から発生していた連...
- 12
元FBI長官「砂浜に貝殻を並べて8647って描いた」→トランプ暗殺を呼びかけた疑いで捜査1 : 2025/05/16(金) 17:00:15.92 ID:xPMT9FI20 元FBI長官がトランプ氏暗殺呼び掛け? 写真投稿で当局捜査―米 時事通信 外信部2025年05月16日14時21...
- 13
永野芽郁さん、ただの誤解なのに違約金10億円か★1 : 2025/05/16(金) 16:38:05.69 ID:XP9/Zpyk0 永野芽郁 CM全降板なら違約金は空前絶後の10億円規模に…不倫報道の「大きすぎる代償」 https://jisi...
- 14
ダウンタウン 2 : 2025/05/16(金) 16:48:40.16 は?? 5 : 2025/05/16(金) 16:48:45.98 うんこ 6 : 2025/05/16(金) 16:48:48.07 く...
- 15
永野芽郁さん、本日の主演映画あいさつから逃げず堂々と登壇へ1 : 2025/05/16(金) 16:47:27.33 ID:dluKwVZ80 永野芽郁の主演映画「かくかくしかじか」16日の初日舞台あいさつは登壇も一般客のみメディアなし 女優永野芽郁(25...
- 16
GoogleのAI、300年以上続く数学の難問の解法を発見。未解決問題も次々と解き始める。やべーだろこれ………1 : 2025/05/16(金) 15:54:26.54 ID:ub+kcrr70 Google DeepMind、AIが自らアルゴリズムを発見・進化させる「AlphaEvolve」発表 米Go...
- 17
民放連 フジテレビ同様の事案の有無についての調査を自主的に実施・公表し、報告することを要請1 : 2025/05/16(金) 15:52:55.59 ID:SEZa7J3G9 https://news.yahoo.co.jp/articles/99e414127c233fade675be...
- 18
永野芽郁さん、クラシエ「いち髪」がスポンサー撤退。8社目1 : 2025/05/16(金) 16:05:13.90 ID:cojtWN2z0 https://news.livedoor.com/article/detail/28756593/ 3 : 2...
- 19
NHKから国民を守る党の党首は大津綾香 立花孝志が最高裁で敗訴1 : 2025/05/16(金) 13:43:04.42 ID:nUD7NzOH0 反社会的カルト集団「NHKから国民を守る党」の代表権をめぐり、 2年以上にわたって繰り広げられてきた裁判は、 5...
- 20
チェンソーを万引きした女の子を逮捕。大分1 : 2025/05/16(金) 15:29:49.60 ID:sVdi0M1P0 大分県杵築市の商業施設でチェーンソー1台を盗んだとして、59歳の女が逮捕されました。 窃盗の疑いで逮捕されたのは...
- 21
有名な美人歯科医師「なおこ先生」死去1 : 2025/05/16(金) 15:34:32.91 ID:cojtWN2z0 https://news.livedoor.com/article/detail/28762824/ 2 : 2...
- 22
元FBI長官がトランプ氏暗殺呼び掛け? 写真投稿で当局捜査―米1 : 2025/05/16(金) 15:22:48.69 ID:2oWaMU2u9 【ワシントン時事】ノーム米国土安全保障長官は15日、コミー元連邦捜査局(FBI)長官が「トランプ大統領に対する暗...
- 23
永野芽郁 映画舞台あいさつチケット「25倍」高騰の皮肉 不倫騒動前は定価割れも、騒動を受けてチケットはプラチナ化!1 : 2025/05/16(金) 15:17:47.33 ID:SEZa7J3G9 https://news.yahoo.co.jp/articles/8e1a56573f491ddd781d42...
- 24
「夫婦別姓になったら子供の名前はどうするの」この問いに誰も答えてくれない1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 15:21:43.47 ID:ea+Qqmo40 選択的夫婦別姓の法制化、自民支持層の49%が賛成派 朝日東大調査:朝日新聞 https...
- 25
懐かし動画、うちのSSDから発見される1 : 2025/05/16(金) 14:42:58.56 ID:4WxZtOjB0 https://i.imgur.com/1K1nwzl.mp4 https://i.imgur.com 2 : ...
- 26
生きてる生物は光を出してると判明 オーラ 死んでるのは真っ暗(画像あり)1 : 2025/05/16(金) 14:32:51.49 ID:nUD7NzOH0 生物が発する微弱な光「バイオフォトン」 死ぬと消失 マウス実験で検証 植物実験では傷つけた部分が増光 生物が微弱...
- 27
Switch2の転売対策、失敗だったのでは?という空気が流れ始める1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/16(金) 14:35:47.97 ID:h5MlQ6Gw0 当たらない人続出でむしろ転売が活性化してしまった 2 名...
- 28
リスクを取って大量生産することで転売屋対策してるはずのNintendo Switch2の現在の状況がこちら1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/16(金) 14:36:15.61 ID:ukiJvwJ40 pbs.twimg.com/media/Gq5Q7CSW...
- 29
ホリエモン「Fランは行く意味ない」ひろゆき「Fランでも行けるなら行った方がいい」1 : 2025/05/16(金) 13:49:27.64 ID:7eFzR/MI0 どっちが正しいんや? 2 : 2025/05/16(金) 13:50:52.74 ID:7CsUCGVY0 ポケ...
- 30
ガンダムジークアクス、新たなパロディーネタが判明し終わるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/16(金) 14:34:22.52 ID:1wQXILMfM https://www.gundam.info/feature/gquuuuuux/character/33/ ...
- 1 : 2021/02/14(日) 21:20:56.25 ID:F1kIFwxA0St.V
「マーベル」アイアンマンやキャプテン・アメリカが「パズドラ」の世界で大暴れ!初のコラボイベント開催
https://news.yahoo.co.jp/articles/57849b1627c44adddc3c4bacdb00e86ef969c9dd- 2 : 2021/02/14(日) 21:21:06.00 ID:F1kIFwxA0St.V
- アメコミやヒーロー映画などで知られる『マーベル』と、パズルRPG『パズル&ドラゴンズ』(通称:パズドラ)の初のコラボイベントが開催決定。2021年2月22日より実施される。
また、今回「アイアンマン」や「キャプテン・アメリカ」などのイラストが公開された。 - 3 : 2021/02/14(日) 21:21:13.23 ID:F1kIFwxA0St.V
- 本イベントには「アイアンマン」や「キャプテン・アメリカ」をはじめ、「キャプテン・マーベル」「ドクター・ストレンジ 」「ハルク」「ウルヴァリン」といった『マーベル』のヒーローたちが登場する。
- 4 : 2021/02/14(日) 21:21:20.44 ID:F1kIFwxA0St.V
- 続きはURLにて
- 5 : 2021/02/14(日) 21:21:42.90 ID:Mb6dnEsOMSt.V
- バットマンとかスパイダーマン以外に人気作ないの?
- 6 : 2021/02/14(日) 21:22:08.32 ID:23PZe2sz0St.V
- アメリカ未だにミッキーとSNOOPYだしな
- 7 : 2021/02/14(日) 21:22:23.57 ID:IFr25uxe0St.V
- なんでその程度の規模なのに映画だけはやるの?
ボブは訝しんでいたが誰か来たようだ。 - 8 : 2021/02/14(日) 21:22:28.36 ID:l1G4TVWi0St.V
- 映画入れたら日本なんて比較にならない市場規模じゃないの?
- 9 : 2021/02/14(日) 21:22:51.31 ID:qcFJY6Uo0St.V
- アメコミパロディの海外エ口漫画のために必要
- 10 : 2021/02/14(日) 21:23:04.97 ID:2u02lbzk0St.V
- え?
ジャップもドラゴンボールとガンダムに依存してるだけだよね?
他にコンテンツあるの? - 18 : 2021/02/14(日) 21:23:51.12 ID:Mb6dnEsOMSt.V
- >>10
でもチェンソーマンとか僕ヤバとか鬼滅とか新しい人気作は次から次にでてるじゃん - 11 : 2021/02/14(日) 21:23:16.48 ID:gK1KN4080St.V
- アイアンマンが作中で死んで吹き替えの声優も死んだ
- 12 : 2021/02/14(日) 21:23:27.52 ID:VGzQDmJK0St.V
- 日本を除いた世界中でトップ取ったばっかりじゃん
そんなん言ったら日本の漫画も海外じゃ勝負できてねえよ
熱心なアニメファンが原作漫画を買うって需要くらい
それでも昔と比べたら急速に市場は拡大してるけど - 44 : 2021/02/14(日) 21:29:01.45 ID:VLM7eUXS0St.V
- >>12
? - 13 : 2021/02/14(日) 21:23:29.02 ID:588YN24T0St.V
- 日本の漫画の多様性は異常だよマジで
俺らはこれで育ってきたからこれが普通だと思ってるし、俺は海外はもっとすごいんだろうって思ってきたが
全然そんなことはなかったという - 14 : 2021/02/14(日) 21:23:33.84 ID:IEcnUq8OaSt.V
- なおアベンジャーズの世界的ヒットやマーベルDCの洋ドラのプチヒット連発で最盛期のようでいて
海外の本屋では完全に日本の漫画コーナーに駆逐されだしてる模様、つまりもう未来はない - 15 : 2021/02/14(日) 21:23:42.12 ID:auVZwiaeMSt.V
- 高齢化したファンがすげー厄介らしいな
展開が気に入らないとすぐ暴れたり - 16 : 2021/02/14(日) 21:23:46.82 ID:F8h0Co5w0St.V
- なんで最近のハリウッド映画はアメコミ原作ばっかなの?
- 17 : 2021/02/14(日) 21:23:48.20 ID:xh+RWZ0A0St.V
- ウォーキングデッドとかザボーイズとかアメコミあるじゃん
- 19 : 2021/02/14(日) 21:24:01.06 ID:qVkCNCcx0St.V
- アイアンマン1だけ観たけど
これ続き観る価値ある?
好評でずっとシリーズ続いてたんでしょ - 20 : 2021/02/14(日) 21:24:10.49 ID:Xvws7EAT0St.V
- ソース梨
- 21 : 2021/02/14(日) 21:24:26.08 ID:oFfvv1fqdSt.V
- スパイダーマン多すぎ問題
- 22 : 2021/02/14(日) 21:25:13.63 ID:oQ+dbHCc0St.V
- タートルズがいるし
- 23 : 2021/02/14(日) 21:25:31.54 ID:duS17AVl0St.V
- スパイダーマンの作者しんでなかったっけ
サザエさんみたいに続いてんのかな - 24 : 2021/02/14(日) 21:25:55.14 ID:Lu/+Mcy00St.V
- 映画化すれば全世界で一位を当たり前のようにとってるのに市場規模が日本より小さいわけないだろ
- 25 : 2021/02/14(日) 21:25:55.48 ID:/lxV+TPP0St.V
- 日本なんて使い捨てばかりじゃん
実質、ジブリだけやろ - 26 : 2021/02/14(日) 21:25:59.24 ID:F1kIFwxA0St.V
- ゆるキャンとかハンチョウとか僕ヤバとかそういうのに該当するアメコミってないんだろうか
- 31 : 2021/02/14(日) 21:26:44.23 ID:/lxV+TPP0St.V
- >>26
なんでマイナーなゴミ持ってきた? - 27 : 2021/02/14(日) 21:26:03.78 ID:4CJ5HW830St.V
- デイビッド・グレーバーもアメコミは真に反動的かつ保守的だって言ってるくらいだしな
スーパーヒーローは世界を救う力があるのにアメリカの公衆保険制度を先進国並みにする発想力さえ持たないアホだし、アフリカの飢餓児童に食料を配給することもできないで、
自分の国か自分の街に引きこもって悪者が来るでまなんにもせず、悪者が来たときだけ現行法を侵しながら反動的に反撃するしか能がない
自律的な発想を禁じられて、自律的で構想的な善もせず引きこもって悪者が来たときだけ法を侵して反撃するっていう - 28 : 2021/02/14(日) 21:26:10.29 ID:I6h2EjbK0St.V
- あらゆるヒーローが黒人になるんだって?
- 29 : 2021/02/14(日) 21:26:20.16 ID:zwclh21K0St.V
- アメリカでは才能のある奴は映画や音楽にいくんだろう
日本では漫画やアニメにいくってことでは? - 36 : 2021/02/14(日) 21:27:47.28 ID:/lxV+TPP0St.V
- >>29
日本人は漫画やアニメなら何でも食いついてるだけや - 51 : 2021/02/14(日) 21:31:11.54 ID:XS3U4aEDdSt.V
- >>29
黒澤明が手塚みたいな天才を漫画に行かせたから邦画は終わったって言ってたな - 30 : 2021/02/14(日) 21:26:28.31 ID:Vs+4+S1WMSt.V
- マルチバースとかセルフリメイクで
公式でも正史が安定しないせいでただの概念と化してる - 32 : 2021/02/14(日) 21:27:14.39 ID:TA19+UXI0St.V
- アメコミ自体が売れない分、映画ドラマゲーム産業に行ってるからね
あっちを立てればこっちが立たずよ
最終的に日本の文化はオタク需要しかなくてアメリカ一人勝ちだからなぁ - 33 : 2021/02/14(日) 21:27:19.87 ID:Q1ytj+6d0St.V
- マッチョなセリフを言うヤツはウルヴィーでもヴァンダムでも誰でもいいしな
- 34 : 2021/02/14(日) 21:27:35.65 ID:QBh4PjlL0St.V
- 作者が多すぎ
- 35 : 2021/02/14(日) 21:27:47.18 ID:062AtTyGpSt.V
- ハーレクインの尻出しはセクハラとか言われないの?
- 37 : 2021/02/14(日) 21:28:12.91 ID:8vvCFAKp0St.V
- アメリカ人はマンガなんてガキみたいなもんをさっさと卒業しちゃうんだろ
- 38 : 2021/02/14(日) 21:28:20.52 ID:VLM7eUXS0St.V
- キャプテンアメリカのダサさは異常
- 39 : 2021/02/14(日) 21:28:29.32 ID:XS3U4aEDdSt.V
- アメコミ特有の同じキャラクター使って設定や人格、関係性コロコロ変えるのよく読者が付いていけると思うわ
そこに関しては作品のなかで完結させる日本の漫画の方が間違いなく親切で優れてる村田とかアメコミ好きだからかワンパンマンで似たようなことやろうとしてるけど、二重人格に見えて気持ち悪い
- 40 : 2021/02/14(日) 21:28:38.83 ID:MutMv6n4rSt.V
- メディアミックスの時代に何いってんだ
それを言ったら日本の漫画も単体でみたら海外で勝負できてないよ
アニメのコアなファンが原作漫画を買うって需要くらいしかないんだから - 41 : 2021/02/14(日) 21:28:40.64 ID:7GHJ9QA/0St.V
- 数少ない資源なのに世界規模での集金システムを構築出来てないことが闇
- 42 : 2021/02/14(日) 21:28:41.08 ID:CsTCIFUi0St.V
- 日本の漫画もアメコミ化してるだろ
特にジャンプ
ドラゴンボールに未だに頼り続けワンピはダラダラ、ナルトとブリーチも続編出し続けてる - 43 : 2021/02/14(日) 21:28:52.65 ID:ZKmjUH2XpSt.V
- 日本のロボットアニメみたいに一部の愛好者が盛り上げてるジャンルなんだろうな
- 45 : 2021/02/14(日) 21:29:29.62 ID:WIb64E7x0St.V
- なんでアメコミはヒーローものばっかなんだよ
マンファはもちろんバンドデシネだってもう少し内容に幅があるぞ - 46 : 2021/02/14(日) 21:29:56.81 ID:xoWWBMecMSt.V
- アジアは日本式ヘンタイが席巻してるからな
- 48 : 2021/02/14(日) 21:30:33.36 ID:eejQ/nRe0St.V
- なんでそんなウソつくんだ?
アメコミで括った映画マンガ音楽全部合わせた世界興行収入2020年度は7.8兆円だぞ???
(ちなみに日本の全てのアニメマンガ音楽サブカル全て含めた2020年度が2.1兆円)
- 54 : 2021/02/14(日) 21:32:34.75 ID:Mb6dnEsOMSt.V
- >>48
書籍単体でみたらってことだろうな
結局新たなヒーローやジャンル開拓するより化石みたいなヒーロー使いまわして映画作るのが商売としては最善手なんだろうなぁ - 57 : 2021/02/14(日) 21:33:17.51 ID:588YN24T0St.V
- >>48
こういう勝手に自分で話題を変えて勝手に勝ち誇ってる奴が嫌儲に多いんだわ
せめて同じ土俵に乗れよw - 49 : 2021/02/14(日) 21:30:33.48 ID:Mb6dnEsOMSt.V
- アメリカと日本以外でなんかないかね
韓国兄さんとかポテンシャルは高いだろ技術面でも才能面でも - 53 : 2021/02/14(日) 21:31:52.08 ID:duS17AVl0St.V
- >>49
バンドデシネ
絵を見る感じだけど - 50 : 2021/02/14(日) 21:31:05.19 ID:reSs9iLK0St.V
- そうだぞ
スパイダーマンは、ヒロイングウェンドリンだったり、MJだったりするからな。グウェンはほんとは本来は死んだ。 - 52 : 2021/02/14(日) 21:31:20.66 ID:EZCuFXME0St.V
- 各作品完全に独立した世界観であってほしかった
- 55 : 2021/02/14(日) 21:32:48.06 ID:bVWz2r7M0St.V
- 本の価格設定が子供が買える金額じゃない
認知度もアニメとかそっちからじゃないの - 56 : 2021/02/14(日) 21:33:00.21 ID:KMhITHA50St.V
- 日本の漫画は漫画家のモノ
アメリカの漫画は出版社のモノ、話によって絵柄変わるのキライ
コメント