
日本国って「いま65歳以上の世代が楽しく老後を謳歌して死ぬこと」だけに全振りしてるけど大丈夫なのかこれ?

- 1
永野芽郁、“二股不倫” 疑惑の韓国人俳優へのボディタッチが物議…ドラマ『キャスター』 シーンカットの要望も噴出1 : 2025/04/28(月) 17:33:08.57 ID:IhhDAkIK9 【キャスター】永野芽郁、“二股不倫” 疑惑の韓国人俳優へのボディタッチが物議…シーンカットの要望も噴出 4月24...
- 2
ダウンタウンのネット配信サービス、早くも収益に注目 月額1000円ならフォロワーの1%加入で「毎月1億円」…同期芸人は「うわぁ」1 : 2025/04/28(月) 17:54:57.63 ID:hcQxQdv19 ダウンタウンのネット配信サービス、早くも収益に注目 月額1000円ならフォロワーの1%加入で「毎月1億円」…同期...
- 3
渡邊渚さん、水着&下着カットにも挑戦。おぱーいの谷間も披露 1 : 2025/04/28(月) 17:44:16.58 ID:V4LSLzyW0 https://news.livedoor.com/article/detail/28649398/ 元フジテレ...
- 4
【権力に媚びるラッパーもどき】呂布カルマが反論 「ラッパーでも万博ぐらい行きたいやろ」1 : 2025/04/28(月) 17:53:04.18 ID:n3DYEJPa0 https://news.yahoo.co.jp/articles/fe1f379aa2292475009568...
- 5
お前らFF8を無理に褒めようとするけど、ゲームシステムは紛れもなく糞だよな?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/28(月) 16:23:21.93 ID:8GHu1ZaP0 スクウェア・エニックスは、ゲーム音楽の魅力を 次世代につ...
- 6
万博イギリス館の英国式アフタヌーンティー(5000円)、まさかの紙コップで大炎上1 : 2025/04/28(月) 15:52:54.48 ID:12TKsSat0 えぇ… 2 : 2025/04/28(月) 15:53:08.99 ID:12TKsSat0 3 : 2025/...
- 7
いきなりド派手なボス戦から始まるゲームいいよね1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/28(月) 15:36:24.13 ID:hUap+tWD0 ろくに説明もなしにゲーム開始して5分でいきなり巨大ボスと...
- 8
【画像】微ムチィJC(14)、かわいい1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/28(月) 14:08:21.64 ID:3Ys4PVVY0 https://i.imgur.com 2 名前:番組の...
- 9
独身の北乃きい(34)、既婚者との会話にモヤッとすること語る「『あんたに何がわかんの?』『子供産んでないでしょ?』ってなっちゃう」1 : 2025/04/28(月) 15:48:27.39 ID:eQ6PJkYR9 https://www.narinari.com/Nd/20250495091.html 2025/04/28 ...
- 10
元フジテレビアナ・渡邊渚さん写真集発売へ。3300円1 : 2025/04/28(月) 15:26:27.73 ID:gKkso9mJ0 https://greta.5ch.net/ <渡邊渚>元フジテレビアナの初写真集 初水着、ランジェリー 「自分...
- 11
【画像あり】渡邊渚1st写真集発売決定!1 : 2025/04/28(月) 15:02:25.25 ID:Qf4vRt5A0 2 : 2025/04/28(月) 15:02:51.39 ID:0x5gt4Mfd いいべ… 3 : 2025...
- 12
アメカス 糞モメン共に本当の『医療崩壊』ってのを見せてやるよ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 14:50:09.99 ID:XOvWrL8b0 https://x.com/matt_vanswol/status/191576883...
- 13
10対0の追突事故被害者なんやが1 : 2025/04/28(月) 14:30:22.39 ID:/iTXfWFe0 慰謝料いくら貰えるんやろか 弁護士特約はつけてない 2 : 2025/04/28(月) 14:31:10.48 ...
- 14
ドラクエ8のヒロイン「ミーティア姫」って、性格いいのにデコスケで好みじゃないのが困るよな。1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/28(月) 12:53:23.54 ID:FlS3gBpw0 眉も変だし、おぱーいも小さい(´・ω・`) https:...
- 15
小泉今日子と中山美穂なんて笑っていいともで紹介するようなビジネス友達だろ⇒40年来のガチ親友だった1 : 2025/04/28(月) 14:17:15.75 ID:ETFkwp3B0 https://news.yahoo.co.jp/articles/96e0750cdf1d35a068f31a...
- 16
石破茂「氷河期支援担当大臣作るわ」 団塊もゆとりもZも苦しいよ 全世代支援担当大臣にすべき All Lives Matter!1 : 2025/04/28(月) 13:57:50.97 ID:SmSMRYhwd “就職氷河期世代”支援強化へ初会合 住宅確保など支援策検討 | NHK https://www3.nhk.or....
- 17
「野球部にだけは入らないで!!!」野球嫌いの親が激増1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/28(月) 14:00:23.51 ID:2IzZZu0rd 子どもの部活動「フルサポート」に保護者が悲鳴「野球部には...
- 18
永野芽郁、なんG民がどれだけ攻撃してもドラマ視聴率は絶好調でスポンサーも降りない…1 : 2025/04/28(月) 13:16:45.24 ID:sm7ZlwMU0 <キャスター>第3話視聴率10.9% 阿部寛主演日曜劇場 https://news.yahoo.co.jp/ar...
- 19
GACKT、万博の土下座騒動にピシャリ「この20年で、日本の民度が落ちている」1 : 2025/04/28(月) 13:22:53.56 ID:N8NmnABv0 歌手のGACKT(51)が28日までにXを更新。大阪・関西万博の出来事について私見を述べた。 大阪・関西万博内の...
- 20
ビートたけし「国はこういう人を表彰したいね」 650円で定食屋を経営する店主に1 : 2025/04/28(月) 13:48:03.47 ID:0sfu22rd0 ビートたけし「国はこういう人を表彰したいね」 番組で絶賛した人物とは?「あの値段でよく…」 ビートたけし(78)...
- 21
フォロワー5万人の大物絵師さん「敢えて言う、絵描きは特権であるべき」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 13:35:19.80 ID:7xIJ0nYi0 椎香貞正@作業しれ @Shiika_Sadamasa 初音ミクのアニメPV【ワイズマ】...
- 22
ヒットしたのに連載終了したら語られなくなる漫画←1 : 2025/04/28(月) 12:58:30.17 ID:Q2efzzm+0 なにそうぞうした 5 : 2025/04/28(月) 12:59:40.91 ID:z2YCK7qo0 東京リベ...
- 23
【仙台】ズボンのひもを首に…収容中の10代少年が死亡 東北少年院1 : 2025/04/28(月) 13:10:33.31 ID:LkgT7NKN9 東北少年院は4月27日、収容中の10代少年が死亡したと発表しました。少年は自室のベッドで、ひもを輪にして首に巻き...
- 24
真夜中の交差点で…右折車と対向車の衝突事故 同乗の20代女性2人負傷 1人は意識不明1 : 2025/04/28(月) 12:18:16.39 28日未明、札幌市白石区の交差点で乗用車同士が衝突する事故があり20代の女性2人が病院に運ばれました。 s://i.imgur.com/f...
- 25
《不倫疑惑で降板ならやりきれない》永野芽郁の「日曜劇場」出演巡り問われるスキャンダルの「罪と罰のバランス」1 : 2025/04/28(月) 13:00:36.16 ID:Seoe5aRQ9 衝撃の芸能スキャンダルが“セカンドステージ”に入ろうとしている。永野芽郁(25才)と田中圭(40才)に降り掛かっ...
- 26
大麻で逮捕された容疑者は秋山、あっ…1 : 2025/04/28(月) 12:22:28.17 ID:LvjAXgX00 https://news.yahoo.co.jp/articles/da5bcc26bd67196dab635b...
- 27
日本人気出す「大阪人って『無能』じゃね?誰がやっても成功する万博すら失敗して赤字。そりゃ衰退するのもわかるわ1 : 2025/04/28(月) 12:49:42.66 ID:sqCg+6a+d https://anond.hatelabo.jp/20250428124856 ■大阪人って『無能』じゃね?誰...
- 28
【 】営利目的で乾燥大麻を所持か 自称アマチュア格闘家の男を逮捕1 : 2025/04/28(月) 12:23:29.19 ID:kNIPWw269 4/28(月) 12:13配信 日テレNEWS NNN 乾燥大麻およそ27グラムを営利目的で所持したとして、自称...
- 29
【静岡】4か月前に自主返納したのに… 77歳男を無免許運転で現行犯逮捕 車3台絡む事故起こし発覚1 : 2025/04/28(月) 12:41:42.31 ID:jLhzgpxF9 4月27日、浜松市浜名区で軽トラックを無免許運転していた疑いで、警察は70代の男を現行犯逮捕しました。男は202...
- 30
堀井「ドラクエ2の3人はこんな感じ。ラフ画描いといたわ」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/28(月) 12:21:59.18 ID:RjrBBUI70 鳥山「ふーん。ならこんな感じやな!」 2 名前:番組の途...
- 1 : 2021/02/10(水) 13:16:07.748 ID:FC/G3pB10
- 政治の政策だってそうだし
マスメディアだってそういう方向性で番組作りなりやってるわけだし
あらゆる産業、あらゆる企業もみんな従業員も顧客も老人のことしか考えてないから、若い社員(新卒に限らない。この際40代くらいも含めてやる)はそのための下働き要因でしかないじゃんこれやばくね?20年後に跡形もなくなってんじゃね
- 2 : 2021/02/10(水) 13:16:46.696 ID:AEJmVq6R0
- 若者が選挙に行かないんだもんそらそうなるわな
- 5 : 2021/02/10(水) 13:17:25.300 ID:FC/G3pB10
- >>2
けど政治家が全員森喜朗や菅義偉みたいな老人ってわけではないでしょう
地方議会なら平成生まれの市議だってぼちぼちでてきているし
けどそういうの含めて全員老人しか向いてないんだよこれやばいって
- 11 : 2021/02/10(水) 13:18:42.141 ID:AEJmVq6R0
- >>5
だから選挙に行かない人向けに政策練るわけ無いじゃん。 - 62 : 2021/02/10(水) 13:33:59.742 ID:KVq1dK1sr
- >>2
これ
足引っ張る側の票が多ければ、議員だって無職になりたくないしそっちの味方するだろ - 3 : 2021/02/10(水) 13:17:08.375 ID:9BLw5Eic0
- 大丈夫なわけないやん
- 12 : 2021/02/10(水) 13:18:44.185 ID:FC/G3pB10
- >>3
企業だってそうなんだよ
福祉メーカーとか、クラブツーリズムとか、業界柄高齢者相手ならわかるよ
そうじゃない、普通の会社が、シニアの方向しか向いてない
いまの社内の老人がどうやって退職金ガッポリ貰うかしか考えてない - 4 : 2021/02/10(水) 13:17:24.495 ID:VPDVS9dJ0
- って見がちだけどそんな金あって余裕な老人も少ないんだぞ
今超高齢者向けの人材派遣が賑わってるし - 6 : 2021/02/10(水) 13:17:54.178 ID:FC/G3pB10
- >>4
だからさ
それで共産党とかは貧乏老人向けの政策をアピールするだろ若者は????????????
- 22 : 2021/02/10(水) 13:20:45.783 ID:HJKYUg5ep
- >>6
共産党は1回目の緊急事態宣言出た時にバイト無くなった学生に別途給付金出してたよ
定額給付金も公明党発案 - 29 : 2021/02/10(水) 13:23:38.491 ID:FC/G3pB10
- >>22
お前民青か?
2chって日共多くてきもいなネトウヨのつぎにキモいわ - 7 : 2021/02/10(水) 13:18:03.101 ID:U7cpJnXxd
- ネットで持論叫ぶ前にまず選挙に行け
- 8 : 2021/02/10(水) 13:18:04.104 ID:8CGtQg0/r
- 政治の政策って具体的にはどんな法案?
- 9 : 2021/02/10(水) 13:18:19.702 ID:jdH9qCM+0
- あと金持ち
- 10 : 2021/02/10(水) 13:18:36.545 ID:THha6Ubvd
- 人口比率的に老人ばっかだから今の選挙制度だとそうなるわなぁ
民主主義(笑) - 14 : 2021/02/10(水) 13:19:12.668 ID:FC/G3pB10
- >>10
その第二世代は40代でしょ。第二次ブーマー
40代は少なくとも働き盛りなわけで - 15 : 2021/02/10(水) 13:19:22.957 ID:VqH7MhBP0
- 森菅、こいつらは迷惑極まりないよ
- 24 : 2021/02/10(水) 13:21:25.467 ID:FC/G3pB10
- >>15
自民党は終わってるな
森を庇う二階幹事長、小物界の大物の平沢もみんな老人だししかも老人叩きしてそうな維新すら片山代表は85歳だかんな
- 16 : 2021/02/10(水) 13:19:29.193 ID:TIfMlSuy0
- つまり選挙制度自体が間違ってた?
- 17 : 2021/02/10(水) 13:19:43.143 ID:AEJmVq6R0
- 無記入でも投票すれば投票率が上がってくるのにそれすら無いんだからどうしようもない
- 18 : 2021/02/10(水) 13:19:46.227 ID:RmCWEe6o0
- まさにねずみ講
ジャップコミュニティは今後1000年間
国を名乗ること禁止な - 19 : 2021/02/10(水) 13:19:48.474 ID:FC/G3pB10
- 普通に考えてよ今日本がすべき政治は少子化対策じゃん
なのに何で高度成長期の夢を追体験するためのオリンピックに心血注ぐんだよ - 20 : 2021/02/10(水) 13:20:18.105 ID:9BLw5Eic0
- 比重戻すにしてもそれなりに釣り合い取れるところまで戻して後はほっとかないと
今度は「若者にばかり恩恵がある!不平等だ!」って言われるゾけどたしかに最近の方針変な感じするよな
- 21 : 2021/02/10(水) 13:20:33.396 ID:E654trPa0
- いやいや
年金支給減らされたりしてんじゃん
完全逃げ切りは80代より上だよ - 23 : 2021/02/10(水) 13:20:47.997 ID:8CGtQg0/r
- 「政策」、「番組」、「あらゆる産業」が老人向けである具体的な例が示されていないから
なんともふわふわした話だな - 27 : 2021/02/10(水) 13:22:30.689 ID:FC/G3pB10
- >>23
番組はCM見ればわかる
殆ど老人向けのCMばかりになってる
一見すると若い人向けのバラエティ番組でも必ずテリー伊藤とか老人タレントが出てくるし
梅沢冨美夫ブームとかまさに老人化の極みだったでしょう
テレビの内輪ネタが65歳以上の世代のペースになってるということ - 31 : 2021/02/10(水) 13:24:05.816 ID:8CGtQg0/r
- >>27
?
テリー伊藤や梅沢富美男が出てたら老人向けなの? - 34 : 2021/02/10(水) 13:24:35.266 ID:FC/G3pB10
- >>31
そういう難癖付けてくる時点でお前も老人だな
Twitterとかでクソリプ投げてる団塊そのもの - 36 : 2021/02/10(水) 13:25:33.943 ID:8CGtQg0/r
- >>34
いや難癖というか全てにおいてふわふわした話で
不毛な世代間対立を煽ってるだけにしか見えないんだけど
このスレで何か建設的な話できそう? - 25 : 2021/02/10(水) 13:21:38.387 ID:5jCA2D2R0
- 若者に死ぬほどばらまくしか少子化回避できないのにそれをしない
- 26 : 2021/02/10(水) 13:22:20.331 ID:TIfMlSuy0
- 選挙制度自体を変えないとして人数が足りないなら老人に「こいつらを守ってやらないとな」
と思わせる必要があるんじゃね
その為には老人に媚びを売る必要があるだろうけどむしろ若者は老人に喧嘩売っていくスタイルだし… - 28 : 2021/02/10(水) 13:23:04.713 ID:FC/G3pB10
- テレビの報道番組なんか
じいさんキャスターを平成生まれの女子アナが補佐している
まるで老人と介護士でしょ - 30 : 2021/02/10(水) 13:23:48.283 ID:SfAAn6QYa
- 根本的な問題としてbpoみたいなマスゴミ側の組織じゃなくてマスゴミが放送法4条違反しているか否かを中立的に監査し続けて違反に対して逐一あるべき処罰する組織が必要
でないと枝葉末節でわちゃわちゃするだけで利潤の為には偏向や権力濫用してもいいって状態が終わらない - 32 : 2021/02/10(水) 13:24:09.596 ID:FC/G3pB10
- さっきトヨタのディーラーの前を通ったけど
車内に展示しているのが福祉車両だったそら若い世代が車離れするわ
- 33 : 2021/02/10(水) 13:24:12.519 ID:4sBJrflad
- 若者「老人優遇止めろ!」
?「うーん……」
↓数十年後
?「若者優遇にしたぞ老人は切り捨て」
当時の若者「えぇ……?」 - 37 : 2021/02/10(水) 13:25:41.153 ID:FC/G3pB10
- テレビ番組の内容のほとんどが
昭和時代の芸能界の醜聞の振り返り、故人すらも含めて、あの頃話題になった消えた芸能人のその後の壮絶人生!みたいな
それについていけてる時点で老人だけでしょ - 41 : 2021/02/10(水) 13:27:12.468 ID:8CGtQg0/r
- >>37
ゴールデンタイムの音楽番組は主にティーンエイジャー向けだけど
そこだけクローズアップして「テレビは若者にばかり媚びてる」って老人がいたりするんだろうなぁ
とか考えたりしない? - 46 : 2021/02/10(水) 13:28:16.258 ID:FC/G3pB10
- >>41
若者のテレビ離れも知らないのか
お前みたいな難癖野郎は二度とリプよこすな
Twitterでやれ。Yahoo!知恵遅れがお似合いだ - 53 : 2021/02/10(水) 13:31:02.978 ID:8CGtQg0/r
- >>41
だったらゴールデンの音楽番組も演歌や昭和歌謡やりばいいのにね
なんでだろうな
まあいいや
不毛なスレだから仕事に戻るわ - 61 : 2021/02/10(水) 13:33:58.731 ID:FC/G3pB10
- >>53
やってんじゃん
ミュージックステーションとか
昔は年に数回の特番でしか懐メロの振り返りしなかったけど
いまは頻繁に蔵出し懐メロ振り返りやってるっぽい
若い世代が見ないから老人に向いている
MCの田森が老人だし - 38 : 2021/02/10(水) 13:26:30.383 ID:i8z/arNDM
- 楽しく暮らしてるのは上級国民どもだろ
一般の高齢者も貧困化して苦しんでる - 43 : 2021/02/10(水) 13:27:36.299 ID:FC/G3pB10
- >>38
上級老人向け政党→自民、維新
一般老人向け政党→層化と革新野党
こういうことだろ - 39 : 2021/02/10(水) 13:26:44.114 ID:U7cpJnXxd
- 若者はテレビみないし受信料も払わないし当たり前だろ
- 40 : 2021/02/10(水) 13:27:03.172 ID:FC/G3pB10
- 俺の地元の共産党の市会議員で平成生まれの奴がいるんだけど
そいつの市制報告とか見ても老人ホームを視察しましたとか、バリアフリー化をしますとか、そんなんばかりだし
そもそも労組の組織候補だし、
昔ながらの「老人政治家がやってきた老人向けの政治をそのまま世襲している」だけ
地元選挙区の老人市議が高齢で政界引退した代わりでしかない
何が革新だってんだよこの野郎 - 42 : 2021/02/10(水) 13:27:14.899 ID:SHvfb8Fa0
- 金持ってるくせに
財布の紐が固い - 45 : 2021/02/10(水) 13:27:54.150 ID:AEJmVq6R0
- 投票率が低いから誰も議員になろうとしない
- 47 : 2021/02/10(水) 13:28:40.346 ID:FC/G3pB10
- マスメディアも政治も企業も若者離れする理由は
老人向けに全振りするからだろ - 51 : 2021/02/10(水) 13:30:09.198 ID:AEJmVq6R0
- >>47
投票する人に向けて政治をするのは普通だろ - 48 : 2021/02/10(水) 13:29:11.292 ID:TIfMlSuy0
- 他の政党入れるなり自分が立候補するなりすればいいのでは
- 49 : 2021/02/10(水) 13:29:20.772 ID:KiSKZ7py0
- 老人の、老人による、老人のための政治だから
- 50 : 2021/02/10(水) 13:29:51.489 ID:FC/G3pB10
- 自治体、行政だってやってることは高齢化対策しかないからね
高齢者を既存の財政では支えきれないから共助と称して現役世代をボランティアに駆り出すとか本気で考えているんだよ
現役世代がそもそも生活が成り立ってないこと。赤の他人の縁もゆかりもない老人を助ける余裕以前に自分が必死だと知らないの
ぬるま湯の公務員どもは - 52 : 2021/02/10(水) 13:30:42.888 ID:FC/G3pB10
- 官界に精通してる人ならわかると思うが
財務省は福祉切り捨ての方向で、そのかわりにボランティアに福祉を肩代わりさせようとしている
その主眼が高齢化問題で、ボランティア参加義務付けの流れを作ろうとしている
実際学校でボランティアを授業でやるようになったのはそのため - 54 : 2021/02/10(水) 13:31:13.831 ID:khlSRhKWH
- 若者が選挙に行かないのは現状に不満が無いから
- 55 : 2021/02/10(水) 13:31:37.380 ID:O3H2hQPq0
- いずれおいてあっち側に行くから良くね
- 57 : 2021/02/10(水) 13:31:55.850 ID:TIfMlSuy0
- >>1
そこまで言うのになんでおまえ自身は立候補しないの? - 64 : 2021/02/10(水) 13:35:29.069 ID:FC/G3pB10
- >>57
1期が限界だから
実際政治家の知り合いにいろいろ聞いたが
インディーズ系の無党派地方議員でもやっぱり支援者の老人がいないと票が詰めないらしい - 58 : 2021/02/10(水) 13:32:01.902 ID:AEJmVq6R0
- そんなに不満ならさここでいってないで首相に言えよ
国民は政府に投票してるんだよ。
政府の批判をここで言われても国民批判にしか聞こえないわ - 59 : 2021/02/10(水) 13:32:57.062 ID:F3ZocyVQa
- 年寄り向けのテレビなんかほとんどない希ガス
- 60 : 2021/02/10(水) 13:33:49.048 ID:droYfaE20
- 若者は老人向け政治やってる自民党に消極的投票してるから
どこの党にも入れないっていうのはそういうこと - 63 : 2021/02/10(水) 13:34:22.617 ID:mxMY527+a
- 森山周一郎も死んだしな
- 66 : 2021/02/10(水) 13:35:57.128 ID:F3ZocyVQa
- 最近の音楽とか若者向けばっかりで俺が年をとったら何を聴けばいいんだろうと思う
- 67 : 2021/02/10(水) 13:36:32.795 ID:FC/G3pB10
- >>66
あれ聴いてるの老人だよ
AKBにハマった小林よしのりは団塊世代 - 69 : 2021/02/10(水) 13:37:55.715 ID:F3ZocyVQa
- >>67
あれってどれだよ
小林よしのりは年寄りの中でもミーハーだろうし
もうakb48なんか流行ってないだろ - 68 : 2021/02/10(水) 13:37:06.599 ID:FC/G3pB10
- 本当に若者がきいている音楽、K-POPやクラブミュージックは
そもそもマスメディアに乗らない
マスメディアに乗る時点で老人フィルターが入るのが今の日本 - 70 : 2021/02/10(水) 13:38:04.482 ID:droYfaE20
- >>68
は?
うっせえわを老人が聞いてるとでも?w - 71 : 2021/02/10(水) 13:38:17.393 ID:ZyERFcKwp
- 終わった国を変えるより自分がまともな国に移住する方が楽だからなあ
日本がこの先どうなろうとスキル身に付けて就活でほなさいならですわ
グッバイ死に損ない共
コメント