
日本国って「いま65歳以上の世代が楽しく老後を謳歌して死ぬこと」だけに全振りしてるけど大丈夫なのかこれ?

- 1
万博で建設費未払い相次ぐ…万策尽き息子に大学を辞めてもらう会社も1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/04(金) 20:03:48.33 ID:Ziupl3ZZ0 アメリカ館建設の発注元 ↓ 一次下請け ↓ 二次下請け←...
- 2
ラスボスがめちゃ弱いゲームってある?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/04(金) 20:07:42.98 ID:dVVbgl1wM 拍子抜けする様なラスボス 3 名前:番組の途中ですが翡翠...
- 3
琴葉茜さん、カードゲームとコラボ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/04(金) 20:04:08.83 ID:H4LAerRZ0 https://x.com/kotonoha0425/s...
- 4
【東スポ】遠野なぎこが音信不通で心配 元事務所社長のLINEも既読にならず…最後に会ったのは昨年9月1 : 2025/07/04(金) 19:31:59.29 ID:9MHUykRg9 遠野なぎこが音信不通で心配 元事務所社長のLINEも既読にならず…最後に会ったのは昨年9月 https://ww...
- 5
《女優・遠野なぎこのマンションで遺体発見》近隣住民は「強烈な消毒液の匂いが漂ってきた」関係者は「本人と連絡が取れていない」1 : 2025/07/04(金) 20:05:49.02 ID:pqF2EOEU9 2025.07.04 20:00 NEWSポストセブン 女優でタレントの遠野なぎこ(45)の自宅で、7月3日...
- 6
声優の石原夏織は何故売れそうで売れなかったのか。『魔王様リトライ』に主演したり、小倉唯と組んだりしたのに……。1 : 2025/07/04(金) 16:26:16.27 ID:KAGFGMAT0 石原夏織の1st E.P「As I Am」が本日発売! 挑戦と新しい発見、自分と向き合った自信作に https...
- 7
遺体で発見された遠野なぎこさん、人生が壮絶すぎる1 : 2025/07/04(金) 19:57:49.85 ID:JsVhpnP70 6歳で子役として芸能界デビュー[6]。幼い頃からこの仕事を続けている。幼少期から父母による児童虐待の被害を受けて...
- 8
広瀬アリス「ネットで誹謗中傷する奴の前世はムカデ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/04(金) 19:24:10.22 ID:4XSmquLB0 俳優の広瀬アリスが2日までに「X」(旧ツイッター)を更新。誹謗中傷するネット民をムカデ...
- 9
【正論】アメリカ政府「公務員が選挙で選ばれた大統領を批判するのは絶対に許さない。嫌なら公務員を辞めて政治家になれ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/04(金) 19:40:41.64 ID:BTPErhi30 米環境保護局、政策批判の公開書簡に署名した職員約140人を休職扱いに https://...
- 10
八方ふさがりの中居正広、“記者会見”という最終手段も視野に入るほど追い詰められた状況1 : 2025/07/04(金) 18:47:16.61 ID:9/DkLFkt9 本人は芸能界から身を引き、ケジメをつけたと思っていたはず。だが、彼に対する風当たりは弱まる気配がない。フジテレビ...
- 11
サウナ 男さんがこれをすべからく好きな理由、わからない…1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/04(金) 17:30:09.66 ID:JsVhpnP70 なんで? https://www.moneypost.jp/1288402 2 名前:...
- 12
ケンモメン自殺しない1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/04(金) 19:00:55.05 ID:YL/l1/ac0 https://news.yahoo.co.jp/articles/057ffd397...
- 13
性犯罪での執行猶予中レイプのクルド人に懲役10年求刑 弁護人は「思慮が足りないから無罪」主張1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/04(金) 18:54:46.57 ID:A3mwTDSj0 性犯罪再犯クルド人男に懲役10年求刑 弁護人「外国人で思慮足りず」アリバイ工作めぐり ...
- 14
女優・遠野なぎこさん自宅から遺体発見 身元確認中「3日夕方ごろに消防車と救急車が…」1 : 2025/07/04(金) 18:33:11.57 ID:S5RRmYPh9 https://news.yahoo.co.jp/articles/057ffd397fbd449b9f4364...
- 15
女優の遠野なぎこ、自宅で遺体で発見か1 : 2025/07/04(金) 18:25:44.50 ID:+YygR+ao0 https://news.yahoo.co.jp/articles/057ffd397fbd449b9f4364...
- 16
遠野なぎこさん(45)自宅から遺体発見←本人か?1 : 2025/07/04(金) 18:24:20.53 ID:bBuZUdPG0 遠野なぎこさん自宅から遺体発見 身元確認中「3日夕方ごろに消防車と救急車が…」 女優の遠野なぎこさん(45)の都...
- 17
骨延長岡くん(+15cm)「お前ネットで俺のこと散々バカにしたよな…」ビキッビキキッ1 : 2025/07/04(金) 17:30:41.81 ID:S+wQPcEBr こうなったらどうすんのお前ら https://5ch.net/ 2 : 2025/07/04(金) 17:31:...
- 18
トカラ列島 地震ラッシュ再開1 : 2025/07/04(金) 17:57:46.37 ID:jE/W/ptu0 でも山手線には勝てなさそうだな https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/e...
- 19
Switch2「週15万台ペースで売れてます」←これwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/04(金) 17:06:37.35 ID:pDtUDtx2p Switch2推定販売台数 6月2日~6月8日 94万7...
- 20
元乃木坂46・中元日芽香さん 第1子妊娠を発表 24年に会社員と結婚、現在は心理カウンセラー1 : 2025/07/04(金) 17:16:46.35 ID:S5RRmYPh9 https://news.yahoo.co.jp/articles/565d1fff038e10f452f0dd...
- 21
元乃木坂46・中元日芽香(ひめたん)、妊娠1 : 2025/07/04(金) 16:45:48.09 ID:moJydRXM0 元乃木坂46中元日芽香さん、妊娠を発表「新しい命を授かりました」 昨年同い年の会社員と結婚 https://ne...
- 22
参政党の神谷代表が言った「60~70代女性は子どもを産めない」発言が炎上。女優(65)「差別で排外主義で絶対に看過できない」1 : 2025/07/04(金) 17:38:50.61 ID:CWQHkIMT0 元宝塚歌劇団の女優毬谷友子(65)が4日までにX(旧ツイッター)を更新。 参政党の神谷宗幣代表が「高齢の女性は子...
- 23
最新 政党支持率 自民27% 立憲8.4% 国民5.8% 公明3.8% 参政3.1% 共産2.9% NHK1 : 2025/07/04(金) 17:39:27.25 ID:UGGoA4XY0 各党の支持率は、 「自民党」が27.0%、 「立憲民主党」が8.4%、 「日本維新の会」が2.1%、 「公明党」...
- 24
2.5次元アイドル『すとぷり』所属会社、誹謗中傷など悪質行為で30代女性が賠償金200万円の支払い確定1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/04(金) 14:42:18.08 ID:9Z0u0GtQ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/f6bc34dc0...
- 25
伝説のアイドルグループ、チェキッ娘 26年ぶり復活!! フジテレビではなく テレ東音楽祭で!!1 : 2025/07/04(金) 16:59:06.85 ID:9HDc/DLx9 アイドルグループ・チェキッ娘が再集結。7月9日にテレビ東京系で生放送される音楽特番「テレ東音楽祭2025~夏~」...
- 26
中川翔子さんの良いとこあげてけ1 : 2025/07/04(金) 16:41:52.96 ID:vSTLFadpd 美人 2 : 2025/07/04(金) 16:42:40.01 ID:zDC3xvPB0 おぱーいがある 3 ...
- 27
直江兼続「僕が家康煽った結果、主家が改易されちゃいました 」こいつが名将扱いされてる理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/04(金) 16:15:54.12 ID:7nFo6Qdc0 兜のせいだろ、これ https://greta.5ch.net/poverty/ 3 ...
- 28
「救急車と消防車、警官が来ていた…」遠野なぎこ、SNSが更新ストップ「ポストが郵便物でパンパンに」自宅マンションで起きていた異変1 : 2025/07/04(金) 15:52:19.87 ID:pqF2EOEU9 2025.07.04 15:10 NEWSポストセブン 自身が患う心の病気について赤裸々に明かし、生きづらさ...
- 29
フジテレビ、中居問題を2時間スペシャルで放送www1 : 2025/07/04(金) 16:00:48.16 ID:YV6ghK5d0 フジテレビは4日、人権、コンプライアンス問題に関する検証番組を放送することを発表した。7月6日午前10時から放送...
- 30
7月5日に大災害予言、ホリエモンが羽田空港の様子を報告「金曜の午前中なのに激混み」「予言を真に受けてる人こんなにいるんか」1 : 2025/07/04(金) 15:28:37.12 ID:9Z0u0GtQ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/82f23d16507159a8c8f7b0...
- 1 : 2021/02/10(水) 13:16:07.748 ID:FC/G3pB10
- 政治の政策だってそうだし
マスメディアだってそういう方向性で番組作りなりやってるわけだし
あらゆる産業、あらゆる企業もみんな従業員も顧客も老人のことしか考えてないから、若い社員(新卒に限らない。この際40代くらいも含めてやる)はそのための下働き要因でしかないじゃんこれやばくね?20年後に跡形もなくなってんじゃね
- 2 : 2021/02/10(水) 13:16:46.696 ID:AEJmVq6R0
- 若者が選挙に行かないんだもんそらそうなるわな
- 5 : 2021/02/10(水) 13:17:25.300 ID:FC/G3pB10
- >>2
けど政治家が全員森喜朗や菅義偉みたいな老人ってわけではないでしょう
地方議会なら平成生まれの市議だってぼちぼちでてきているし
けどそういうの含めて全員老人しか向いてないんだよこれやばいって
- 11 : 2021/02/10(水) 13:18:42.141 ID:AEJmVq6R0
- >>5
だから選挙に行かない人向けに政策練るわけ無いじゃん。 - 62 : 2021/02/10(水) 13:33:59.742 ID:KVq1dK1sr
- >>2
これ
足引っ張る側の票が多ければ、議員だって無職になりたくないしそっちの味方するだろ - 3 : 2021/02/10(水) 13:17:08.375 ID:9BLw5Eic0
- 大丈夫なわけないやん
- 12 : 2021/02/10(水) 13:18:44.185 ID:FC/G3pB10
- >>3
企業だってそうなんだよ
福祉メーカーとか、クラブツーリズムとか、業界柄高齢者相手ならわかるよ
そうじゃない、普通の会社が、シニアの方向しか向いてない
いまの社内の老人がどうやって退職金ガッポリ貰うかしか考えてない - 4 : 2021/02/10(水) 13:17:24.495 ID:VPDVS9dJ0
- って見がちだけどそんな金あって余裕な老人も少ないんだぞ
今超高齢者向けの人材派遣が賑わってるし - 6 : 2021/02/10(水) 13:17:54.178 ID:FC/G3pB10
- >>4
だからさ
それで共産党とかは貧乏老人向けの政策をアピールするだろ若者は????????????
- 22 : 2021/02/10(水) 13:20:45.783 ID:HJKYUg5ep
- >>6
共産党は1回目の緊急事態宣言出た時にバイト無くなった学生に別途給付金出してたよ
定額給付金も公明党発案 - 29 : 2021/02/10(水) 13:23:38.491 ID:FC/G3pB10
- >>22
お前民青か?
2chって日共多くてきもいなネトウヨのつぎにキモいわ - 7 : 2021/02/10(水) 13:18:03.101 ID:U7cpJnXxd
- ネットで持論叫ぶ前にまず選挙に行け
- 8 : 2021/02/10(水) 13:18:04.104 ID:8CGtQg0/r
- 政治の政策って具体的にはどんな法案?
- 9 : 2021/02/10(水) 13:18:19.702 ID:jdH9qCM+0
- あと金持ち
- 10 : 2021/02/10(水) 13:18:36.545 ID:THha6Ubvd
- 人口比率的に老人ばっかだから今の選挙制度だとそうなるわなぁ
民主主義(笑) - 14 : 2021/02/10(水) 13:19:12.668 ID:FC/G3pB10
- >>10
その第二世代は40代でしょ。第二次ブーマー
40代は少なくとも働き盛りなわけで - 15 : 2021/02/10(水) 13:19:22.957 ID:VqH7MhBP0
- 森菅、こいつらは迷惑極まりないよ
- 24 : 2021/02/10(水) 13:21:25.467 ID:FC/G3pB10
- >>15
自民党は終わってるな
森を庇う二階幹事長、小物界の大物の平沢もみんな老人だししかも老人叩きしてそうな維新すら片山代表は85歳だかんな
- 16 : 2021/02/10(水) 13:19:29.193 ID:TIfMlSuy0
- つまり選挙制度自体が間違ってた?
- 17 : 2021/02/10(水) 13:19:43.143 ID:AEJmVq6R0
- 無記入でも投票すれば投票率が上がってくるのにそれすら無いんだからどうしようもない
- 18 : 2021/02/10(水) 13:19:46.227 ID:RmCWEe6o0
- まさにねずみ講
ジャップコミュニティは今後1000年間
国を名乗ること禁止な - 19 : 2021/02/10(水) 13:19:48.474 ID:FC/G3pB10
- 普通に考えてよ今日本がすべき政治は少子化対策じゃん
なのに何で高度成長期の夢を追体験するためのオリンピックに心血注ぐんだよ - 20 : 2021/02/10(水) 13:20:18.105 ID:9BLw5Eic0
- 比重戻すにしてもそれなりに釣り合い取れるところまで戻して後はほっとかないと
今度は「若者にばかり恩恵がある!不平等だ!」って言われるゾけどたしかに最近の方針変な感じするよな
- 21 : 2021/02/10(水) 13:20:33.396 ID:E654trPa0
- いやいや
年金支給減らされたりしてんじゃん
完全逃げ切りは80代より上だよ - 23 : 2021/02/10(水) 13:20:47.997 ID:8CGtQg0/r
- 「政策」、「番組」、「あらゆる産業」が老人向けである具体的な例が示されていないから
なんともふわふわした話だな - 27 : 2021/02/10(水) 13:22:30.689 ID:FC/G3pB10
- >>23
番組はCM見ればわかる
殆ど老人向けのCMばかりになってる
一見すると若い人向けのバラエティ番組でも必ずテリー伊藤とか老人タレントが出てくるし
梅沢冨美夫ブームとかまさに老人化の極みだったでしょう
テレビの内輪ネタが65歳以上の世代のペースになってるということ - 31 : 2021/02/10(水) 13:24:05.816 ID:8CGtQg0/r
- >>27
?
テリー伊藤や梅沢富美男が出てたら老人向けなの? - 34 : 2021/02/10(水) 13:24:35.266 ID:FC/G3pB10
- >>31
そういう難癖付けてくる時点でお前も老人だな
Twitterとかでクソリプ投げてる団塊そのもの - 36 : 2021/02/10(水) 13:25:33.943 ID:8CGtQg0/r
- >>34
いや難癖というか全てにおいてふわふわした話で
不毛な世代間対立を煽ってるだけにしか見えないんだけど
このスレで何か建設的な話できそう? - 25 : 2021/02/10(水) 13:21:38.387 ID:5jCA2D2R0
- 若者に死ぬほどばらまくしか少子化回避できないのにそれをしない
- 26 : 2021/02/10(水) 13:22:20.331 ID:TIfMlSuy0
- 選挙制度自体を変えないとして人数が足りないなら老人に「こいつらを守ってやらないとな」
と思わせる必要があるんじゃね
その為には老人に媚びを売る必要があるだろうけどむしろ若者は老人に喧嘩売っていくスタイルだし… - 28 : 2021/02/10(水) 13:23:04.713 ID:FC/G3pB10
- テレビの報道番組なんか
じいさんキャスターを平成生まれの女子アナが補佐している
まるで老人と介護士でしょ - 30 : 2021/02/10(水) 13:23:48.283 ID:SfAAn6QYa
- 根本的な問題としてbpoみたいなマスゴミ側の組織じゃなくてマスゴミが放送法4条違反しているか否かを中立的に監査し続けて違反に対して逐一あるべき処罰する組織が必要
でないと枝葉末節でわちゃわちゃするだけで利潤の為には偏向や権力濫用してもいいって状態が終わらない - 32 : 2021/02/10(水) 13:24:09.596 ID:FC/G3pB10
- さっきトヨタのディーラーの前を通ったけど
車内に展示しているのが福祉車両だったそら若い世代が車離れするわ
- 33 : 2021/02/10(水) 13:24:12.519 ID:4sBJrflad
- 若者「老人優遇止めろ!」
?「うーん……」
↓数十年後
?「若者優遇にしたぞ老人は切り捨て」
当時の若者「えぇ……?」 - 37 : 2021/02/10(水) 13:25:41.153 ID:FC/G3pB10
- テレビ番組の内容のほとんどが
昭和時代の芸能界の醜聞の振り返り、故人すらも含めて、あの頃話題になった消えた芸能人のその後の壮絶人生!みたいな
それについていけてる時点で老人だけでしょ - 41 : 2021/02/10(水) 13:27:12.468 ID:8CGtQg0/r
- >>37
ゴールデンタイムの音楽番組は主にティーンエイジャー向けだけど
そこだけクローズアップして「テレビは若者にばかり媚びてる」って老人がいたりするんだろうなぁ
とか考えたりしない? - 46 : 2021/02/10(水) 13:28:16.258 ID:FC/G3pB10
- >>41
若者のテレビ離れも知らないのか
お前みたいな難癖野郎は二度とリプよこすな
Twitterでやれ。Yahoo!知恵遅れがお似合いだ - 53 : 2021/02/10(水) 13:31:02.978 ID:8CGtQg0/r
- >>41
だったらゴールデンの音楽番組も演歌や昭和歌謡やりばいいのにね
なんでだろうな
まあいいや
不毛なスレだから仕事に戻るわ - 61 : 2021/02/10(水) 13:33:58.731 ID:FC/G3pB10
- >>53
やってんじゃん
ミュージックステーションとか
昔は年に数回の特番でしか懐メロの振り返りしなかったけど
いまは頻繁に蔵出し懐メロ振り返りやってるっぽい
若い世代が見ないから老人に向いている
MCの田森が老人だし - 38 : 2021/02/10(水) 13:26:30.383 ID:i8z/arNDM
- 楽しく暮らしてるのは上級国民どもだろ
一般の高齢者も貧困化して苦しんでる - 43 : 2021/02/10(水) 13:27:36.299 ID:FC/G3pB10
- >>38
上級老人向け政党→自民、維新
一般老人向け政党→層化と革新野党
こういうことだろ - 39 : 2021/02/10(水) 13:26:44.114 ID:U7cpJnXxd
- 若者はテレビみないし受信料も払わないし当たり前だろ
- 40 : 2021/02/10(水) 13:27:03.172 ID:FC/G3pB10
- 俺の地元の共産党の市会議員で平成生まれの奴がいるんだけど
そいつの市制報告とか見ても老人ホームを視察しましたとか、バリアフリー化をしますとか、そんなんばかりだし
そもそも労組の組織候補だし、
昔ながらの「老人政治家がやってきた老人向けの政治をそのまま世襲している」だけ
地元選挙区の老人市議が高齢で政界引退した代わりでしかない
何が革新だってんだよこの野郎 - 42 : 2021/02/10(水) 13:27:14.899 ID:SHvfb8Fa0
- 金持ってるくせに
財布の紐が固い - 45 : 2021/02/10(水) 13:27:54.150 ID:AEJmVq6R0
- 投票率が低いから誰も議員になろうとしない
- 47 : 2021/02/10(水) 13:28:40.346 ID:FC/G3pB10
- マスメディアも政治も企業も若者離れする理由は
老人向けに全振りするからだろ - 51 : 2021/02/10(水) 13:30:09.198 ID:AEJmVq6R0
- >>47
投票する人に向けて政治をするのは普通だろ - 48 : 2021/02/10(水) 13:29:11.292 ID:TIfMlSuy0
- 他の政党入れるなり自分が立候補するなりすればいいのでは
- 49 : 2021/02/10(水) 13:29:20.772 ID:KiSKZ7py0
- 老人の、老人による、老人のための政治だから
- 50 : 2021/02/10(水) 13:29:51.489 ID:FC/G3pB10
- 自治体、行政だってやってることは高齢化対策しかないからね
高齢者を既存の財政では支えきれないから共助と称して現役世代をボランティアに駆り出すとか本気で考えているんだよ
現役世代がそもそも生活が成り立ってないこと。赤の他人の縁もゆかりもない老人を助ける余裕以前に自分が必死だと知らないの
ぬるま湯の公務員どもは - 52 : 2021/02/10(水) 13:30:42.888 ID:FC/G3pB10
- 官界に精通してる人ならわかると思うが
財務省は福祉切り捨ての方向で、そのかわりにボランティアに福祉を肩代わりさせようとしている
その主眼が高齢化問題で、ボランティア参加義務付けの流れを作ろうとしている
実際学校でボランティアを授業でやるようになったのはそのため - 54 : 2021/02/10(水) 13:31:13.831 ID:khlSRhKWH
- 若者が選挙に行かないのは現状に不満が無いから
- 55 : 2021/02/10(水) 13:31:37.380 ID:O3H2hQPq0
- いずれおいてあっち側に行くから良くね
- 57 : 2021/02/10(水) 13:31:55.850 ID:TIfMlSuy0
- >>1
そこまで言うのになんでおまえ自身は立候補しないの? - 64 : 2021/02/10(水) 13:35:29.069 ID:FC/G3pB10
- >>57
1期が限界だから
実際政治家の知り合いにいろいろ聞いたが
インディーズ系の無党派地方議員でもやっぱり支援者の老人がいないと票が詰めないらしい - 58 : 2021/02/10(水) 13:32:01.902 ID:AEJmVq6R0
- そんなに不満ならさここでいってないで首相に言えよ
国民は政府に投票してるんだよ。
政府の批判をここで言われても国民批判にしか聞こえないわ - 59 : 2021/02/10(水) 13:32:57.062 ID:F3ZocyVQa
- 年寄り向けのテレビなんかほとんどない希ガス
- 60 : 2021/02/10(水) 13:33:49.048 ID:droYfaE20
- 若者は老人向け政治やってる自民党に消極的投票してるから
どこの党にも入れないっていうのはそういうこと - 63 : 2021/02/10(水) 13:34:22.617 ID:mxMY527+a
- 森山周一郎も死んだしな
- 66 : 2021/02/10(水) 13:35:57.128 ID:F3ZocyVQa
- 最近の音楽とか若者向けばっかりで俺が年をとったら何を聴けばいいんだろうと思う
- 67 : 2021/02/10(水) 13:36:32.795 ID:FC/G3pB10
- >>66
あれ聴いてるの老人だよ
AKBにハマった小林よしのりは団塊世代 - 69 : 2021/02/10(水) 13:37:55.715 ID:F3ZocyVQa
- >>67
あれってどれだよ
小林よしのりは年寄りの中でもミーハーだろうし
もうakb48なんか流行ってないだろ - 68 : 2021/02/10(水) 13:37:06.599 ID:FC/G3pB10
- 本当に若者がきいている音楽、K-POPやクラブミュージックは
そもそもマスメディアに乗らない
マスメディアに乗る時点で老人フィルターが入るのが今の日本 - 70 : 2021/02/10(水) 13:38:04.482 ID:droYfaE20
- >>68
は?
うっせえわを老人が聞いてるとでも?w - 71 : 2021/02/10(水) 13:38:17.393 ID:ZyERFcKwp
- 終わった国を変えるより自分がまともな国に移住する方が楽だからなあ
日本がこの先どうなろうとスキル身に付けて就活でほなさいならですわ
グッバイ死に損ない共
コメント