
【社会】1036円の商品のバーコードシールを75円のシールに貼り替え、セルフレジを通過させた64歳の男を逮捕。姫路市

- 1
エアプヤギで炎上した鎌田さゆり、エアプ草刈り機で再度炎上へ1 : 2025/05/03(土) 11:23:17.46 ID:gXHvaxvD0 ポスター設置ご協力頂き感謝しつつ、本日は毎年恒例1回目の草刈り。 https://x.com/sayu4018/...
- 2
快活CLUBのAOKIホールディングス、増益増配で株価+13%。コロナ禍以降+120%1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/03(土) 10:14:55.33 ID:zC9K/shQ0 紳士服大手で、「アニヴェルセル(ANNIVERSAIRE)」や「快活CLUB」などを手...
- 3
【神奈川県警】女性刑事「事件性はありませんね」バーナーで焼き切られたような窓ガラス、ストーカー被害女性の失踪から答えを導き出す1 : 2025/05/03(土) 10:57:40.06 ID:w14jZVxP0 https://news.yahoo.co.jp/articles/2e344eaa1600997e971f62...
- 4
ポケモン史上最も環境を破壊したぶっ壊れポケモンランキングトップ10がコチラwwwwwwwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 11:10:35.17 ID:j/Bnbb8H0 第8位 ケンタロス(赤緑) 初代ではトップクラスのS11...
- 5
広末涼子が公表した病名 専門家「この2つの病気併発は珍しい」「重なったことでいろんな問題行動が…」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/03(土) 10:58:26.24 ID:2okCWC5m9 交通事故後に搬送された病院で看護を暴行したとして、傷害の疑いで逮捕・送検され、釈放され...
- 6
【動画】例のストーカー殺人の遺族、警察に丁寧にクレームを入れる1 : 2025/05/03(土) 10:18:02.10 ID:waBkxk7M0 https://video.twimg.com/amplify_video/191821350446686208...
- 7
ピーチ姫ってなんで可愛くないの?わざとか?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 10:31:37.18 ID:YkyUDn6yH 『Welch’sピーチ100』4月22日発売 濃厚なピー...
- 8
小沢仁志、『俳優界イチ怖い』渡瀬恒彦に激怒された過去「いきなり喉押さえられ」 一度は和解も、顔が腫れるぐらい殴られる1 : 2025/05/03(土) 10:24:32.77 ID:Nyavkyuz9 https://news.yahoo.co.jp/articles/7575085d602625e1423635...
- 9
「デンジマンとバイオマン、どちらが速い」 中川翔子の問いかけに激論白熱 最速ヒーローは誰?1 : 2025/05/03(土) 10:00:59.24 ID:+T71C3lI9 「デンジマンとバイオマン、どちらが速い」 中川翔子の問いかけに激論白熱 最速ヒーローは誰? タレントで歌手の中川...
- 10
【二股不倫報道】永野芽郁、多くの大手スポンサーは “無反応”…旧ジャニファンからは憤慨の声1 : 2025/05/03(土) 10:26:31.66 ID:3Klb1Nl79 4月24日発売の『週刊文春』で、俳優・田中圭と、現在放送中のドラマ『キャスター』(TBS系)で共演する韓国人俳優...
- 11
神奈川県警「川崎ストーカー容疑者を複数回任意で事情聴取してたからセーフ!今は行方不明だ」1 : 2025/05/03(土) 09:34:18.12 ID:kg0InaFR0 川崎市川崎区の住宅で一部白骨化した遺体が見つかった事件で、 ストーカー被害を受けていた岡崎彩咲陽さん(20)が行...
- 12
「ちゃんとつけたのに白い液体が」母を驚愕させた12歳娘の幼すぎる初体験。1 : 2025/05/03(土) 05:36:19.69 ID:7XtsGWEp0 「ちゃんとつけたのに白い液体が」母を驚愕させた12歳娘の幼すぎる初体験。専門家が警鐘を鳴らす、一部で低年齢化する...
- 13
Xbox、携帯ゲーム機の製造を決定、製品はアスース社の製品になる模様。1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 08:51:57.67 ID:HGBxoM4z0 コスパ良好とされた「Series S」も6万円台に…今後...
- 14
「ドーミーイン」←コイツが天下取った理由、ヤバすぎるwww1 : 2025/05/03(土) 08:57:26.79 ID:Xg3icRO00 サービスが充実してて顧客への気配りが行き届いてるからやったわ… 2 : 2025/05/03(土) 08:57:...
- 15
ネカマ、教科書に載るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 08:42:05.48 ID:F9bhDZ020 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投...
- 16
永野芽郁のオールナイトニッポンでなぜか恋愛相談企画が外され、ACジャパンのCMが流れてしまう1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/03(土) 08:33:50.79 ID:lU5E36D70 女優の永野芽郁(25)がパーソナリティーを務めるニッポン放送「永野芽郁のオールナイトニ...
- 17
Apexプロゲーマーさん、なんかすげえブチギレてる1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 08:03:18.33 ID:UkBjww7p0 Apex世界大会の会場が何故かグレードダウンしたらしく舐...
- 18
旦那があんなキモいことしたのに佐々木希が離婚しない理由、誰にもわからない 1 : 2025/05/03(土) 08:18:50.68 ID:l2mNj9KO0 佐々木希:春らしいピンクのインナーで両親の思い出の地・茨城を旅する 名産の納豆を味わう 青いネモフィラの丘に感激...
- 19
同人誌「アニメキャラを集団レイプする二次創作描きました」アニメファン「ありがとうございます!買います!」 これなに?1 : 2025/05/03(土) 06:19:48.17 ID:7UpVahqZ0 無職の叔母さんは敬愛する“神絵師”だった、同人誌コメディ「新刊100億冊ください」 https://news.y...
- 20
最近、マヂでハゲてきたけど、まだケンモメンはフサフサなん?1 : 2025/05/03(土) 01:18:53.76 ID:HfWKYMws0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1746201057/ ...
- 21
大卒の方が高卒より結婚率が高いことが判明。研究者「大卒チー牛の方が普通にモテる。高卒低学歴の男は必要とされていない1 : 2025/05/03(土) 08:00:01.64 ID:YhBKQR2V0 https://mamastar.jp/bbs/topic/4343820 逆に、男性の大卒・大学院卒は、初婚限...
- 22
【二股不倫】永野芽郁 疑惑謝罪のラジオで異変発覚! 恋愛企画中止&ACジャパン差し替えか1 : 2025/05/03(土) 07:22:31.81 ID:X0wEREN39 2025年5月3日 05:00 女優の永野芽郁(25)がパーソナリティーを務めるニッポン放送「永野芽郁のオール...
- 23
高嶋ちさ子とエッチできるけどそのあと1時間バイオリンレッスン受けないといけないボタン1 : 2025/05/03(土) 06:01:32.31 ID:hFyayTyn0 押す? ただしどうしてもと言うならレッスンはさぼっても良い ちさこの年齢は20歳~現在で自由に調整ができるものと...
- 24
ママさん「自分の子供に『低学歴や貧困層と付き合うべきではない』ってどうやって教えればいいの?難しくない?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/03(土) 07:36:26.92 ID:YhBKQR2V0 社会的には建前として「底辺や負け組、低学歴等塵芥にも人権があり、差別してはいけない」っ...
- 25
<動画> 幅寄せした女さん、チ~ズ君に当て逃げされてブチギレWXWXWXWXWXWXWXWXWXWXWXWXWXWX1 : 2025/05/03(土) 07:11:46.69 ID:KokVA3Oo0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty 2 : 2025/05/...
- 26
中国から厳しい迫害を受ける新疆ウイグル地区の給食がこちら…1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 06:22:55.55 ID:+q2v77RD0 https://greta.5ch.net/test/r...
- 27
フット後藤&ケンコバ、50代突入で体に変調 夜中の尿意で「熟睡した試しがない」1 : 2025/05/03(土) 05:36:33.98 ID:JW99pfNd9 フット後藤&ケンコバ、50代突入で体に変調 夜中の尿意で「熟睡した試しがない」 5/2(金) 18:00 ENC...
- 28
吉本興業が主導、クールジャパン機構が支援する「コンテンツファンド」がひそかに解散。作品は非公表 1 : 2025/05/02(金) 23:54:33.32 ID:8U53b61/0 @IchigoIchieFilm 吉本興業らが主導したクールジャパン機構のコンテンツファンドが解散していた。「政...
- 29
現在ポケモンって総数1000匹以上いるらしいけど、ピカチュウを超えるやつが一匹も出てこないの、逆にすごい。1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 00:28:06.76 ID:XhXhItpq0 てか、そもそも進化要素いらなかったよな。進化前のポケモン...
- 30
FUJIWARA藤本さん、遅刻の言い訳がつまらなすぎて粗品にボロカス言われる1 : 2025/05/03(土) 04:12:37.02 ID:Isn2Q5QK0 お笑いコンビ、霜降り明星の粗品(32)が28日、自身のYouTubeチャンネルを更新。 定番企画「1人賛否」内で...
- 1 : 2021/02/10(水) 09:28:20.99 ID:n/jE4bs19
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202102/0014069320.shtml
バーコードが付いた他の安い商品のシールを、自分が欲しい商品に貼り替え、
セルフレジを通過させたとして、兵庫県警たつの署は9日、窃盗の疑いで姫路市に住む
無職の男(64)を現行犯逮捕した。逮捕容疑は同日午後8時50分ごろ、兵庫県太子町東出のスーパーで、
焼き鳥など食料品5点(計1036円)を盗んだ疑い。容疑を認めているという。同署によると、店側から「来店客がシールを貼り替えて、セルフレジを通っている」と
相談が寄せられていたという。同日午後、特徴の似た男が来店。
通報を受けて駆け付けた同署員が犯行を確認した。
男はセルフレジで会計を済ませたが、実際の額の1割以下の75円しか支払っていなかった。- 2 : 2021/02/10(水) 09:28:59.75 ID:ZAQKitXt0
- ばーか
- 3 : 2021/02/10(水) 09:29:09.21 ID:qQxhHqH90
- セルフレジだからバレないと思ったんだろうな
- 79 : 2021/02/10(水) 10:01:59.76 ID:q5740pOY0
- >>3
だよなぁ。
その程度の思慮だからこんなアホな事を実行出来るんだろうなw - 4 : 2021/02/10(水) 09:29:12.23 ID:TtYZiPXZ0
- 播州のバンは野蛮のバン
- 5 : 2021/02/10(水) 09:29:52.60 ID:8vxff/kX0
- あいかわらずせこい犯罪が多いな
それなら万引きしろよって感じだが
万引きは絶対厳禁だがリスクを図るなら万引きの方がリスクは低い
詐欺の方が罪は重いし - 6 : 2021/02/10(水) 09:29:52.66 ID:yfRsaEiy0
- 兵庫すラビアらしいですね
- 7 : 2021/02/10(水) 09:30:24.71 ID:QibZ7WgH0
- バーコードやめて、AI画像認識でレジとかできないもんか
- 14 : 2021/02/10(水) 09:33:56.50 ID:3qvUMa+20
- >>7
ほとんと居ないバカのために、そんな無駄金をかけられるかw - 21 : 2021/02/10(水) 09:36:38.82 ID:HMBiTaqg0
- >>14
なんか君のがバカそう - 59 : 2021/02/10(水) 09:50:08.10 ID:3GbP2ytD0
- >>14
画像認識レジは実用化が遠くないんじゃ?
品数が少ないパン屋ではすでに実用化されてるし - 97 : 2021/02/10(水) 10:09:29.76 ID:VGhjAQMt0
- >>14
省力化という目的なら資金は出すでしょ - 107 : 2021/02/10(水) 10:13:33.97 ID:Vl9XE3qZ0
- >>97
ところが、役所とかアホ経営者が、認識率100%を求めるから、開発、土入が頓挫するんだわ。
all or nothingな判断するヤツばかりで、AI+人間で、人間の作業量を減らすって提案が通らん。
人間の作業を「無くす」しか受け付けんのよ。 - 96 : 2021/02/10(水) 10:08:59.68 ID:RFVPNsOE0
- >>7
パン屋でやってるみたいなやつな - 8 : 2021/02/10(水) 09:30:37.72 ID:yoJ3cRrw0
- その手があったか!!
- 9 : 2021/02/10(水) 09:30:56.10 ID:pT4uT8rV0
- セルフレジとか無茶苦茶カメラで取られてるのに
- 10 : 2021/02/10(水) 09:31:26.15 ID:GsColOr60
- そこかしこにカメラついてるし、ヤバい客はプリントして店の関係者は情報を共有してるぞ
- 11 : 2021/02/10(水) 09:31:31.21 ID:4eODtG8y0
- 乞食爺さん哀れだな
- 12 : 2021/02/10(水) 09:32:56.86 ID:JrArcbFt0
- この間前に並んでた客がセルフレジで会計しないで出てったわ
バーコード読み取って精算の画面で逃げたみたい
セコイことするやつ結構いるのね - 15 : 2021/02/10(水) 09:34:08.66 ID:w8fejDVZ0
- サンテレビのニュースではこのコソ泥ジジイを実名で報じてた
兵庫県姫路市の無職 金田吉高(64)
- 22 : 2021/02/10(水) 09:36:44.10 ID:FUxexyPq0
- >>15
見事なまでに新芽鳥だな - 30 : 2021/02/10(水) 09:39:52.92 ID:gWuVYAVD0
- >>15
キムさん… - 116 : 2021/02/10(水) 10:19:13.44 ID:lf6dsop60
- >>15
名前が出てないのは朝鮮人だからか
- 16 : 2021/02/10(水) 09:34:16.44 ID:AzgSMxas0
- いい歳こいてしょうもねえなあ
- 17 : 2021/02/10(水) 09:34:50.50 ID:9JUXSyJb0
- 人件費をケチった結果の必要経費な気がしなくもない
絶対こういう事するやつ出てくるよね - 18 : 2021/02/10(水) 09:35:42.55 ID:SLf8k7BY0
- 5ちゃんの平均年齢よりちょい下くらいか..
- 19 : 2021/02/10(水) 09:35:54.06 ID:FUxexyPq0
- そもそも75円で5点も購入出来るものがある事に驚き
単純平均で15円だけど10円とかでシールで貼る式のバーコード商品見た事なかった - 23 : 2021/02/10(水) 09:37:25.19 ID:FIlZORZT0
- 西友でシール付いてるときの扱いを教えてもらったんだけど
完全に忘れたw
でも教えてくれたお姉さんは可愛かった
セルフレジはいつも並んでるし
人レジの方が早い - 24 : 2021/02/10(水) 09:37:49.93 ID:rLrOP5dg0
- でこの死にかけ爺はどんな罰が課せられるの?
- 27 : 2021/02/10(水) 09:39:31.72 ID:HY84hY3N0
- >>24
偽計、窃盗、詐欺
3つ - 25 : 2021/02/10(水) 09:37:52.66 ID:NCvEwi4V0
- 1割以下はバレるやろそりゃ…
- 26 : 2021/02/10(水) 09:38:09.84 ID:5FCiRCh30
- バレるんかい真似できねえな!
- 28 : 2021/02/10(水) 09:39:34.13 ID:NvPzdVhA0
- また無職 無職は犯罪者
- 29 : 2021/02/10(水) 09:39:38.73 ID:wZgzA/jZ0
- 逆に店舗が高い値段で間違って売ってしまったら詐欺で訴える事出来るの?
- 61 : 2021/02/10(水) 09:50:38.86 ID:2prkPf/t0
- >>29
普通はサービスカウンターに行く - 124 : 2021/02/10(水) 10:23:28.97 ID:63tWDd460
- >>29
コレ学生バイトがよくやるのよ - 31 : 2021/02/10(水) 09:41:15.78 ID:BhvHLFhi0
- なるほど兵庫か
- 32 : 2021/02/10(水) 09:41:50.44 ID:lgiplhi00
- 彼は知能犯
- 33 : 2021/02/10(水) 09:42:23.97 ID:JkwhO/zQ0
- 全国的に万引き増えた事は解決したの?
- 34 : 2021/02/10(水) 09:42:25.69 ID:jR/F5haO0
- アメリカのスーパーでバーコード読み取りなど無い昔に
貼り替え続出だったため値段のシールを張り替えできないように
シールを貼ると碁盤の目の切れ目
例えば4×6のように貼り替えできないように工夫してたわ
殆んどの店でこうなってる - 35 : 2021/02/10(水) 09:43:09.68 ID:6mmOAQlX0
- 手品師・マジシャンなら普通にこれ位はこなすから
手のひらから鳩出すんだからな
- 36 : 2021/02/10(水) 09:43:42.04 ID:v7jEAa3U0
- スーパーのセルフレジ、
ユニクロとかGU形式にしてほしい
カゴのまま置いたら一瞬で全部読み取ってくれるアレ - 38 : 2021/02/10(水) 09:44:55.67 ID:6WYIE+XR0
- >>36
あれ便利だよな - 45 : 2021/02/10(水) 09:47:13.63 ID:RGYUjODl0
- >>36
いっぱいいたレジのお姉ちゃん達どこ行ったんだろ
岡村さんなら知ってるかな - 70 : 2021/02/10(水) 09:57:40.82 ID:ezu9nytm0
- >>45
リサイクルとか…? - 48 : 2021/02/10(水) 09:47:31.69 ID:9JUXSyJb0
- >>36
あれは神がかったシステムだし、全てあのシステムにして欲しいがコストがなあ
自社製品だからできる事であり、他社製品、特に生鮮食品や量り売りするスーパーではコストが大変過ぎる - 81 : 2021/02/10(水) 10:02:24.65 ID:3aWv0iGX0
- >>48
別に神がかってはいない。RFIDタグ付けただけ。RFIDラベルプリンターあれば可能。
スーパーは多品種なので手間とコストが合わないと思われるが、不可能じゃない。 - 102 : 2021/02/10(水) 10:12:37.29 ID:9JUXSyJb0
- >>81
不可能なんて一切言ってないし、タグを後から貼るのはコストの問題で難しいと言っている
その俺の発言に大して「あれはコストの問題であり、不可能じゃない!」と言われても
「だからそう言ってるだろ」で終わるんだが何が言いたいの? - 145 : 2021/02/10(水) 10:37:59.23 ID:No5c4TVD0
- >>81
タグつければいいだけじゃなくセンサーの範囲やタグが重なった場合とかユニクロやGUも導入までかなり苦労したって記事見たよ - 85 : 2021/02/10(水) 10:02:52.57 ID:Vl9XE3qZ0
- >>36
商品に全部RFIDタグくっつけることになるワケだが。 - 119 : 2021/02/10(水) 10:20:06.32 ID:FLGIfZzL0
- >>36
あれだって値札外されたら万引され放題なんだが?
値札の中に電波を出す電子回路が入っててそれにレジや防犯システムが作動する
暗いところで値札の裏から光を当てて透かしてみればわかるよ - 128 : 2021/02/10(水) 10:25:34.15 ID:J+U7ml/j0
- >>36
スーパーの商品が自社製品ならいけるだろうけどなあ
いろんな企業の商品にタグつけるのは無理だろう - 37 : 2021/02/10(水) 09:44:11.70 ID:4GdWwrO10
- これ詐欺だから万引きより罪が重いんだよね
大人しく窃盗すればよかったのに - 39 : 2021/02/10(水) 09:44:58.31 ID:r58CrOIc0
- 商品の重さでばれることもあるのに
- 89 : 2021/02/10(水) 10:04:41.55 ID:Vl9XE3qZ0
- >>39
買い物のハシゴして、前の店で買ったものが入った袋を使ったら、セルフレジで警告ランプが点灯して店員呼びになったわ。 - 136 : 2021/02/10(水) 10:31:39.40 ID:r58CrOIc0
- >>89
そういうこともあるんだな
気をつけよ - 40 : 2021/02/10(水) 09:45:03.64 ID:TIxG+Y5G0
- 似た重さの奴見つけて貼り替えたのかw
- 43 : 2021/02/10(水) 09:46:41.93 ID:r58CrOIc0
- >>40
犯人みたいなアホは重さのことなど気にしてなさそう - 62 : 2021/02/10(水) 09:51:25.39 ID:n/jE4bs10
- >>40
セルフレジなんだから重さなんて関係ないと考えたのだろう。 - 41 : 2021/02/10(水) 09:45:27.56 ID:3xYoYazv0
- 詐欺だろ?
- 42 : 2021/02/10(水) 09:45:49.22 ID:32WbD7l00
- 食料品5点で75円はバレるわ
400円ぐらいにしとけば良かったのに - 44 : 2021/02/10(水) 09:46:51.86 ID:04W9UizO0
- 「そうなんですか?知らなかった~」
とか言ってそう - 46 : 2021/02/10(水) 09:47:19.57 ID:m6+Agipk0
- ってかお会計面倒くさいからETCみたいにしてくんねーかな。ゲートくぐったら決算みたいな
- 52 : 2021/02/10(水) 09:48:28.43 ID:v64CgeF90
- >>46
Amazon GO形式、いいよね - 47 : 2021/02/10(水) 09:47:20.95 ID:v64CgeF90
- こういうのがいるから、scan and GOなんて無理じゃね
- 49 : 2021/02/10(水) 09:47:35.13 ID:m6+Agipk0
- 決済か
- 50 : 2021/02/10(水) 09:47:57.09 ID:CT5y3kou0
- セルフレジなんて無理だって散々言われてたろ
日本の民度なんてガタ落ち真っ最中なんだから
昔からある田舎のセルフレジ?買ったらお金入れてねの方式だって、持ち去り事件が頻発してるのに - 141 : 2021/02/10(水) 10:35:47.05 ID:ARmji0rU0
- >>50
ユニクロguは成功してるぞ、おじいちゃん - 51 : 2021/02/10(水) 09:48:17.70 ID:szJMx+NF0
- 店員が商品タグ貼り間違えて、これは安いと思ってレジに持っていったら高い値段を請求されて
不快な思いをしたことがある・・・
- 53 : 2021/02/10(水) 09:48:52.56 ID:iJLN/QZT0
- 頭を画面に擦りつけて買い物出来ると思ったんだがなあ
- 131 : 2021/02/10(水) 10:28:25.93 ID:JNf89Bo50
- >>53
ハゲ乙
なかなか気付きにくそう - 54 : 2021/02/10(水) 09:49:01.14 ID:KmSYlKXI0
- 最初は面白がってセルフレジ使ってたけど
だんだん面倒になって普通のレジに並ぶようになったな
(´・ω・`) - 55 : 2021/02/10(水) 09:49:19.06 ID:UH0py6E20
- 思いっきり監視されてるのに馬鹿だな
店員がセルフレジの客をチェックしてるモニター覗いてみろよ - 56 : 2021/02/10(水) 09:49:46.55 ID:9gZ0SrTK0
- 今のご時世に何でばれないと思うんだろう
カメラいっぱいあるだろ - 57 : 2021/02/10(水) 09:49:46.64 ID:GgcvjAP40
- セルレジ導入出来るのは金持ち地域だけだろ
- 58 : 2021/02/10(水) 09:49:51.58 ID:8ms1l/PQ0
- その手があったか!
よくそんな悪知恵が働くなぁ - 60 : 2021/02/10(水) 09:50:24.65 ID:/CfTxmvo0
- >>1
うわー岡山の奇跡ならぬ岡山の日常 - 63 : 2021/02/10(水) 09:52:48.95 ID:9gZ0SrTK0
- でっかく不正は監視していますって貼っとけよ
- 64 : 2021/02/10(水) 09:53:00.62 ID:YtVPEcRm0
- 一番安いバーコードの商品ってなんだろう
お宝だな - 66 : 2021/02/10(水) 09:53:37.39 ID:9KOFEnrw0
- 言ってる意味がわからないんだけどどういうこと?
- 69 : 2021/02/10(水) 09:56:37.91 ID:W2gMTO3U0
- >>66
バーコード付きの半額シールなんかを剥がして別のに付けたんじゃね
値段的に見切り品のかな - 68 : 2021/02/10(水) 09:56:21.29 ID:cbm7VseX0
- 惣菜とか刺身で結構割引シールの貼り間違えあるからそういうのを狙うべし
- 71 : 2021/02/10(水) 09:58:01.68 ID:BpmiIMkq0
- カラスが賢いみたいなのと同じタイプの賢さ
- 72 : 2021/02/10(水) 09:58:07.60 ID:pvmMMx3x0
- 結局、有人レジのセルフ会計機が一番ラク
会計機に、小銭ありったけと相応の紙幣を入れれば
財布の中身も整理できるし - 95 : 2021/02/10(水) 10:08:03.64 ID:Vl9XE3qZ0
- >>72
Suica払いの店にしか行かなくなったな。
たまにpaypay払い。 - 73 : 2021/02/10(水) 10:00:13.47 ID:BpmiIMkq0
- ブランドのロゴくっつけると値段上がるのに
割引のシールくっつけると逮捕される - 74 : 2021/02/10(水) 10:00:39.19 ID:mip3OrDa0
- ハッカーおじいちゃん
- 76 : 2021/02/10(水) 10:01:02.86 ID:UZueMqvu0
- 手抜きしてセルフレジなんかにするからだろ
- 77 : 2021/02/10(水) 10:01:21.31 ID:ni+TJWFO0
- 日本は嘘やごまかしに寛容な文化だからね
諸外国だと例えば信用乗車システムが広く普及してるが
嘘に相応の罰則が課せられるのを学びながら大人になる
社会システム全体がそういう思想で設計されてる - 78 : 2021/02/10(水) 10:01:33.47 ID:n/jE4bs10
- こう云う爺さんって、別にお金がないからとかではなく、
「セルフレジってバーコード貼り替えて通せば絶対バレないじゃん。
俺あったまいいー。なんでみんな気づかないの(プゲラ」
みたいな心持でやっているんだろうな。 - 80 : 2021/02/10(水) 10:02:16.37 ID:DN+8gV+P0
- 名前が出ない無職の64歳
- 82 : 2021/02/10(水) 10:02:25.67 ID:XZsxaJHI0
- 一度で止めなさいよ
常習だから捕まる - 83 : 2021/02/10(水) 10:02:35.56 ID:SHK3qe+I0
- マジで老害やな
- 84 : 2021/02/10(水) 10:02:52.64 ID:F06E9HM90
- 全然関係ないけど、セールのリンゴをレジでブランド林檎と勘違いされて通されてしまい、丁重に指摘したら「あ」の一言で済まされた事思い出したわ。 なぜすみませんが言えないんだろ?若い女の子だったけど。
こんな私って心が狭い?
- 87 : 2021/02/10(水) 10:04:31.71 ID:MXmWgzBH0
- >>84
テンパってタイミングを逃したんだろ 大目に見てやれ - 88 : 2021/02/10(水) 10:04:41.35 ID:F/skCmTG0
- >>84
うちの近所のスーパー
玉ねぎLと玉ねぎLLをどう区別してるのか気になる
なぜわかるのか… - 90 : 2021/02/10(水) 10:05:52.45 ID:7BZDehll0
- >>84
青森県民か! - 134 : 2021/02/10(水) 10:30:50.55 ID:gbqOapWR0
- >>84
おかしくないよ
日本人は「すみません」のハードルが低く、欧米はハードルが高いと言われてたけど言わない奴増えてきたよ。
例えば道歩いてて、お互いがすみませんで済むところを舌打ちする奴とかいるし - 139 : 2021/02/10(水) 10:33:42.96 ID:vcFTzU1O0
- >>134
国によっては舌打ちが賞賛とか挨拶とかポジティブなニュアンスがあるからグローバル化してる
可能性も - 86 : 2021/02/10(水) 10:04:25.12 ID:U9oB0C6n0
- けっこうな人がやってそう ここまで落ちたら終わりだろうね
- 91 : 2021/02/10(水) 10:05:53.86 ID:9gZ0SrTK0
- この時代の老人ってバレなきゃ何してもいいって思想が強い気がする
- 92 : 2021/02/10(水) 10:06:29.30 ID:Vl9XE3qZ0
- 店外持ち出し禁止のカートごと持って出て行って、バス停にカート放置する婆ぁも接頭で逮捕してくれんかな。
- 94 : 2021/02/10(水) 10:07:13.63 ID:r3fAUMCS0
- アマゾンゴーみたいに、商品持ち出すだけで精算されるのはいつになるのやら
世界がそうなっても、日本はレジで並んで現金ジャラジャラしてそうだ - 99 : 2021/02/10(水) 10:10:20.06 ID:Vl9XE3qZ0
- >>94
あれ、裏で品だしやら働く人間が通常より多くて、人件費さくげんにならんという話が。 - 106 : 2021/02/10(水) 10:13:32.05 ID:r3fAUMCS0
- >>99
欧米は自動化すると移民労働者の反発が凄いから、人件費カットではありませんよと演出しているだけでしょう
少子化の日本なら、歓迎されるだろうにな - 109 : 2021/02/10(水) 10:14:50.31 ID:n/jE4bs10
- >>106
この令和の世にラッダイト運動か。 - 112 : 2021/02/10(水) 10:15:41.58 ID:Vl9XE3qZ0
- >>106
労働者に現金を任せられんってのもある。
レジの管理者、鍵の保管者やら、わらわら仕事を設けないと、働いてるのがレジの中の現金チョロまかすし、つり銭間違いも多い。 - 129 : 2021/02/10(水) 10:25:57.53 ID:7Zgdgq1a0
- >>99
Amazonの自動倉庫を見る限り、店頭に自動で商品補充するくらいなら出来そうだけどなー - 98 : 2021/02/10(水) 10:10:16.27 ID:Xzo+CODs0
- 無職のパヨクジジイ犯罪者は問答無用で殺処分でいい
- 100 : 2021/02/10(水) 10:11:01.99 ID:Fp6tGNkc0
- つるセコ~
- 101 : 2021/02/10(水) 10:12:18.43 ID:HK90LU5d0
- セルフレジ便利だけど監視係の人がいるから妙に緊張するw
- 103 : 2021/02/10(水) 10:12:52.38 ID:Ey5wrtmI0
- 75円の商品に1000某円を払ったら何罪?
- 104 : 2021/02/10(水) 10:12:56.83 ID:3cBzzgW70
- 店側はスキャンする商品をモニタリングしとるからな
お前らもやめとけよ - 105 : 2021/02/10(水) 10:13:21.12 ID:pkYfUuyx0
- こんなの下町とかなら全員やってるだろ。
コロナで世知辛くなったなあ - 108 : 2021/02/10(水) 10:14:30.37 ID:BZ29M8ZA0
- セルフレジでも金銭のやり取りは全部録画されてるんだぞ
- 110 : 2021/02/10(水) 10:15:03.07 ID:LeTHdPNj0
- 物価ばっかり上がって収入増えないもの
こう言う事件は必然だよ
無能政府と無能官僚のせい - 111 : 2021/02/10(水) 10:15:10.18 ID:eSPwykTC0
- >>1
わりとどの店舗でもやられてそう - 113 : 2021/02/10(水) 10:15:51.16 ID:pkYfUuyx0
- >>111
下町ならみんなやってるよ。
やらない方が馬鹿にされる - 114 : 2021/02/10(水) 10:16:02.81 ID:OY0cD+8y0
- Googleでやたらクチコミ評価低いな、たつの署
- 115 : 2021/02/10(水) 10:16:38.03 ID:d46jd36a0
- 万引の新しい形態だな
- 118 : 2021/02/10(水) 10:19:54.32 ID:I7prz23X0
- 昭和の生き遅れの考えそうな浅はかさ浅ましさですな
- 120 : 2021/02/10(水) 10:20:47.70 ID:80wEpeTn0
- 詐欺じゃなくて窃盗になるのか
- 127 : 2021/02/10(水) 10:25:12.59 ID:I2Gwgw2b0
- >>120
詐欺は逮捕する理由にするにはちょっと難しいから、とりあえずお手軽に窃盗で逮捕して後々に詐欺を追加じゃないかな。 - 121 : 2021/02/10(水) 10:22:17.26 ID:TlwbLjoO0
- 一般レジならば詐欺罪。
- 133 : 2021/02/10(水) 10:30:12.75 ID:vcFTzU1O0
- >>121
セルフの場合は電子計算機使用詐欺罪になる
サイバー犯罪になるため県警の専門部署が動くまで再逮捕に時間かかってるのかも - 146 : 2021/02/10(水) 10:38:27.08 ID:ONSKpreq0
- >>133
これは詐欺にならないでしょ
間違ったバーコード読ませただけだから - 122 : 2021/02/10(水) 10:22:19.35 ID:jZwn77SE0
- 自分でバーコード印刷して貼ってるの?
どこからかちょろまかして来てるの?
前に買った商品から綺麗に剥がして再利用? - 123 : 2021/02/10(水) 10:22:31.32 ID:xeu+9Bfb0
- おれが悪かった
- 125 : 2021/02/10(水) 10:24:48.61 ID:ilRJNr9X0
- これは見せしめじゃ!助さん拡散
- 126 : 2021/02/10(水) 10:25:05.03 ID:SPyZGlZz0
- 自分の禿頭通せばよかったのに
- 130 : 2021/02/10(水) 10:26:26.58 ID:5QneRsla0
- 買い物袋に移し返す場所にある無料のポリエチレンの袋、大量に持って帰る奴いるけど何なのあれ
- 132 : 2021/02/10(水) 10:29:41.66 ID:MDAxCygo0
- 64歳なら厚生年金分は支給されてる筈だから
普通は万引きしなくても慎ましくなら生きていける
会社勤めの経験ないなら無収入でやらかす可能性は高い - 143 : 2021/02/10(水) 10:37:32.95 ID:lFDcwUGp0
- >>132
は?じゃあ公務員やら医師やらテレビ局職員やらなんで万引きして捕まってんの? - 135 : 2021/02/10(水) 10:31:22.78 ID:gbqOapWR0
- 舌打ちするの女だったりするしw
- 137 : 2021/02/10(水) 10:32:38.31 ID:Oj9/DhoV0
- 重さのデータもバーコードに含まれてるのかな?
薄揚げを通す時に思う - 138 : 2021/02/10(水) 10:32:53.95 ID:FhkFsqmS0
- 5点で75円の値札ってどういう集め方したんだ
- 140 : 2021/02/10(水) 10:35:43.53 ID:oXZSZ5wo0
- セルフレジは間違いがあるからできるだけ利用しない
初めて利用したスーパーで2重に払ってたこともあった - 142 : 2021/02/10(水) 10:36:46.85 ID:nmjb+6OM0
- 大型のスーパー行くと変な動きしてる老人多いんだよな
カート使ってて商品取って人が少ないコーナーで妙な動きしてるからすぐわかる
そこにわざと行くとすごいビクビクしてる - 144 : 2021/02/10(水) 10:37:48.42 ID:0H9+LoMK0
- シールを5枚用意してたってこと?
75円になるバーコードって
コメント