
警備員 80代でも働けます、仕事が楽です、手取り20万です なぜもっと流行らないのか

- 1
【モンハン】大海の王ラギアクルス将ワイ、運営からの扱いの悪さにむせび泣く… 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/28(月) 01:59:51.48 ID:5vgZfc+L0 推されへん 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送...
- 2
元AKB48の中西さん、大胆におぱーい眩しい素肌にジャケット姿を公開1 : 2025/04/28(月) 00:57:37.66 ID:QNI24gu50 元AKB48の29歳、大胆に胸元眩しい〝素肌にジャケット〟披露 「めちゃくちゃセクシー」「良い女過ぎる」と反響続...
- 3
まんさん、自分の娘がオ●ニーしているのを知り発狂してしまう………………。1 : 2025/04/28(月) 01:45:36.12 ID:IOfoszGS0 2 : 2025/04/28(月) 01:45:47.62 ID:IOfoszGS0 3 : 2025/04/2...
- 4
クラブでうっかり滑ってDJ機材(137.5万円相当)にコップの中身をぶちまけたモーリシャス男、逮捕1 : 2025/04/28(月) 00:21:22.08 ID:5ighbgcY0 ナイトクラブでDJ音響機材に液体ぶちまけたか 4台故障(137万5000円相当) モーリシャス国籍の男逮捕 「ア...
- 5
『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」1 : 2025/04/28(月) 00:20:55.82 ID:4S3THEm/9 https://news.yahoo.co.jp/articles/eed67df7a7261dfd89bf95...
- 6
『ウマ娘』オグリキャップ、キレキレな踊りに大反響 ウイニングライブ動画公開「格段にレベルが」「ノルンかわええ~」1 : 2025/04/27(日) 19:26:51.51 ID:P2p72NN29 テレビアニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』の第4話が27日、TBS系で放送された。オグリキャップが、ノルンエースに...
- 7
アポカリプスホテル、たぬきがうざすぎて炎上1 : 2025/04/27(日) 21:52:54.71 ID:M58wB5uu0 野グソしてんじゃねーよ https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/...
- 8
“ほぼ無限”に走れる電動アシスト自転車、ついに発見される1 : 2025/04/27(日) 23:36:52.40 ID:wmFr3JpQ0 https://news.livedoor.com/article/detail/28609290/ 2 : 2...
- 9
いまだに気になる未解決事件。ある??????1 : 2025/04/27(日) 23:44:40.38 ID:nqo0RVeX0 茨城堺町の監視カメラに写った白装束のやべーやつ https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/...
- 10
【訃報】新NISA終了のお知らせ1 : 2025/04/27(日) 23:15:20.22 ID:Qqjr4sKj0 新NISA新規取扱い停止のお知らせ スーパーファンド•ジャパン株式会社 https://www.rbbtoday...
- 11
DOZAN11 紅白辞退の真相激白「蹴ったったってカッコつけるつもりはないけど」1 : 2025/04/27(日) 21:35:28.12 ID:0Z2aBrBt9 ミリオン記録したレゲエ歌手 紅白辞退の真相激白「蹴ったったってカッコつけるつもりはないけど」― スポニチ htt...
- 12
警察署に留置されていた容疑者が敗血症で死亡 前日は体調に異常なし1 : 2025/04/27(日) 22:07:49.24 26日午前7時20分頃、宮城県警・泉警察署に留置されていた65歳の容疑者の男が左腕が腫れ、 自力で起き上がれない状態になっているのを巡回中...
- 13
少年院で収容中の少年が倒れているのが見つかり死亡確認 東北少年院1 : 2025/04/27(日) 22:13:59.33 仙台市若林区にある東北少年院で27日午前3時47分頃、収容中の少年が居室のベッドでうつ伏せの状態で倒れているのが見つかり、 外部の医療機関...
- 14
「とある魔術の禁書目録Ⅲ」が終わったの2018年なんだけど続き待ってももう無駄か?1 : 2025/04/27(日) 21:46:47.96 ID:ugTafgKC0 『とある魔術の禁書目録Ⅲ』とは、『とある魔術の禁書目録』のアニメ第三期である。 https://dic.pixi...
- 15
【石破朗報】漫画家・やぶうち優の時代に合わせた絵柄の変化がヤバ過ぎると話題に1 : 2025/04/27(日) 22:36:07.66 ID:SHCfgoH8r https://greta.5ch.net/poverty/ 40 : 2025/04/27(日) 22:36:...
- 16
堀江貴文「パーカーを着なくなる気の弱いおじさんが可哀想だから俺がブチキレた」1 : 2025/04/27(日) 20:49:42.98 ID:1/OII/N60 堀江氏が7日、自身のXで 「50過ぎても余裕でパーカー着てるおじさんです。 なんなら自分の着てるパーカーまでプロ...
- 17
ダウンタウンチャンネル 月額いくらまでなら払える??????1 : 2025/04/27(日) 22:16:45.27 ID:Erifk8dk0 ダウンタウンのネット配信サービス、早くも収益に注目 月額1000円ならフォロワーの1%加入で「毎月1億円」…同期...
- 18
教皇フランシスコ台下崩御受け都内で追悼ミサ 秋篠宮皇嗣殿下ご参列 (天皇陛下のご名代)1 : 2025/04/27(日) 20:52:04.17 ID:Yx24+86s9 フランシスコ教皇死去受け都内で追悼ミサ 秋篠宮さまも参列 | NHK | 訃報 https://www3.nhk...
- 19
万博を訪れた学生60人の“リアルな声”ネットやオールドメディアのネガキャンと全然違った 楽しすぎる1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/27(日) 21:03:16.50 ID:SBhdHbf50 関西万博を訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆...
- 20
【画像】能年玲奈「STAP細胞は…ありまぁ~す(泣)」1 : 2025/04/27(日) 21:47:13.06 ID:vGagtMfc0 https://news.yahoo.co.jp/articles/3f7711987b442ee0be2b12...
- 21
【画像】超人気声優・前田佳織里さん、1stライブ大成功に終わるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/27(日) 21:19:07.02 ID:cb3q0ndY0 ラインキューブ渋谷(2000人) 2 : 2025/04/27(日) 21:19:23.13 ID:cb3q0n...
- 22
大型オナホが届いたから腰振りオ●ニーしてるだけで日曜日が終わった1 : 2025/04/27(日) 20:49:42.62 ID:TOMO6yea0 癒し系オ●ニー画像 アンドレ・オナナ選手は、MUがリヨンに勝利するのに貢献した後、DWスタジアムのスタンドに現れ...
- 23
面白いゲームってだいたい続編が出るけど、1作で終わるゲームってなんかある?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/27(日) 20:36:45.49 ID:W4ol38c20 ナンバリングじゃなくても例えばクロノ・トリガーはクロスが...
- 24
「25歳、大学生です」 「はいはい、自称大学生、っと」銃刀法違反と公文書棄損の容疑で高橋楓チャンを逮捕1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/27(日) 20:50:45.24 ID:EG3exbPu0 銃刀法違反と公用文書を破いた疑いで 25歳の自称大学生の...
- 25
海面に飛び込み19歳大学生が頸椎骨折…西原町のきらきらビーチでビーチパーティー中1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/27(日) 20:46:48.24 27日午後2時40分ごろ、西原町の西原きらきらビーチで「男性が海面へ飛び込み首の痛...
- 26
のん 今夜21時、11年ぶり民放ドラマ出演! 日曜劇場『キャスター』に登場 ファン「この日を待ってた」「おかえりなさい」1 : 2025/04/27(日) 20:43:59.15 ID:XUNldgLU9 https://news.yahoo.co.jp/articles/fea03e88dbed049bdd172e...
- 27
【訃報】3冠牝馬リバティアイランドが予後不良で安楽死処置 クイーンエリザベス2世Cで競走中止1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/27(日) 20:55:29.43 ID:1/OII/N60 クイーンエリザベス2世Cに参戦して競走を中止していた 23年の3冠牝馬リバティアイラン...
- 28
イエス・キリストさん、イチジクの木にブチ切れ破壊1 : 2025/04/27(日) 20:24:22.67 ID:2Bt1r6H8M マルコ福音書 一一章 一二~一四節 次の日に一行がベタニヤから出かけた時、イエスは空腹になられた。 そこで、遠く...
- 29
switch転売目的で買うヤツ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/27(日) 20:26:27.30 ID:MRqkemeZ0 あれボク 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送り...
- 30
きらきらビーチに飛び込んだ19歳大学生男、水深が思ったより浅く海底に頭を打ちでんぐり返し 頚椎骨折1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/27(日) 20:24:02.69 ID:Dubm6eVN0 海面に飛び込み19歳大学生が頸椎骨折 西原町のきらきらビ...
- 1 : 2021/02/09(火) 06:53:02.56 ID:PHBFBU0D0
体温20度台連発に警備員も苦笑 県庁のハイテク検温器
https://www.asahi.com/articles/ASP226SRFP1YTOLB00L.html?ref=rss- 2 : 2021/02/09(火) 06:54:28.66 ID:1P504OyLp
- 警備員の経歴付くと以後どこにも転職出来なくなるから
- 6 : 2021/02/09(火) 06:56:46.32 ID:GJo+41AkM
- >>2 なんで?
- 9 : 2021/02/09(火) 07:00:37.12 ID:mmpQscReM
- >>6
自宅警備員と同じだから - 44 : 2021/02/09(火) 07:35:19.71 ID:IHkmZgWB0
- >>9
? - 53 : 2021/02/09(火) 07:42:13.14 ID:/MA5NvFL0
- >>9
警備っていうのは他人(他社)の需要に応じて警備をするって所で
自社の警備とか自宅の警備っていうのは警備員の仕事にならないのよ
その場合は警備員って使えないから守衛さんとか言う - 3 : 2021/02/09(火) 06:55:09.77 ID:LVUmvIbAM
- 交通誘導は…
- 4 : 2021/02/09(火) 06:56:32.37 ID:X7y639ZO0
- ロボットで十分
- 5 : 2021/02/09(火) 06:56:41.67 ID:ghtcUprp0
- 年金貰いながらやる仕事だよ
賃金デフレは働く年金生活者のおかげだと思う - 45 : 2021/02/09(火) 07:35:28.30 ID:qFC6T9Vfr
- >>5
これ - 7 : 2021/02/09(火) 06:57:40.09 ID:Yl98WiAnM
- 酷暑でも極寒でも
おそロシアおそロシア - 8 : 2021/02/09(火) 06:59:24.62 ID:XgOVrgbYa
- 楽じゃないし手取り20も貰えない
- 10 : 2021/02/09(火) 07:00:58.73 ID:ghtcUprp0
- いつも思うんだけど
70代の警備員とか、一撃でぶっ飛ばして終わりだろ - 18 : 2021/02/09(火) 07:07:31.10 ID:DgBgJnONd
- >>10
いる事が義務付けられてるから置いてるだけでほんとに警備して欲しい訳じゃないのでは? - 22 : 2021/02/09(火) 07:11:25.33 ID:SLHK1D3V0
- >>10
治安維持じゃなくて案内とな避難誘導じゃね?
正当防衛でもなけりゃ警備員が殴ったら傷害罪だし正当防衛はなかなかならん - 46 : 2021/02/09(火) 07:36:52.38 ID:qFC6T9Vfr
- >>10
不法侵入なら微罪なのに
強盗、暴行、傷害で懲役刑受けたいならどうぞ - 52 : 2021/02/09(火) 07:40:28.74 ID:ghtcUprp0
- >>46
昔なら治安が良かったからそんなこと言ってられるけど
今は半グレや不逞外国人が集団で押し込んでくる時代だぞ、認識が甘過ぎ - 11 : 2021/02/09(火) 07:01:00.02 ID:dS931S6Jd
- 警備員と金貸しだけにはなると教えられたから
- 12 : 2021/02/09(火) 07:01:11.16 ID:Dnh3SVhl0
- そんなに貰えねえだろ
- 13 : 2021/02/09(火) 07:01:29.08 ID:UsOa+j0w0
- 手取り13万な
- 14 : 2021/02/09(火) 07:01:33.59 ID:Gmw18yIr0
- 真夏の炎天下や真冬の凍るような寒さで働く自信ないわ
- 21 : 2021/02/09(火) 07:11:07.16 ID:28+VHpaLd
- >>14
そんな劣悪な環境で働くのって
本来なら高給であるべきだと思うんだけどなぁ
誰もやりたくない仕事なんだから待遇面を良くしてあげるべきでしょう
川´・ω・) - 15 : 2021/02/09(火) 07:02:42.72 ID:2wOtw/jUd
- 20万ももらえるの都内だけやろ
警備員は給料めちゃくちゃやすい - 16 : 2021/02/09(火) 07:03:26.10 ID:MvR/zxnZ0
- 学生の時に時給が良いのと警備員をやるための講習中も時給が発生する高条件だったからイベント警備員やってたけど
何もせず突っ立ってるのって相当しんどいぞ - 17 : 2021/02/09(火) 07:05:06.26 ID:qxuCFxdIM
- 交通誘導のじいさんホント邪魔だわ
誘導するのが仕事なのに道のどまんなかに突っ立ってしかもこっちに気がついてないとかザラ - 25 : 2021/02/09(火) 07:14:05.79 ID:XgOVrgbYa
- >>17
それでお前がスピード落とすならいる意味あるんだよ - 19 : 2021/02/09(火) 07:08:48.57 ID:qm1FPM7l0
- たまに車が突っ込んで来るけどな
- 20 : 2021/02/09(火) 07:09:26.02 ID:2g2jx3Ix0
- 泊まり込みの施設だと手取り20万は貰えるぞ。
半分は休憩時間みたいなもん。
職がない30代にはすすめたい。
暇時間に勉強してビルメンに転職が良いんじゃないか。 - 23 : 2021/02/09(火) 07:12:10.48 ID:FQ5tUIZm0
- >>20
なら最初からビルメンでいいじゃん - 24 : 2021/02/09(火) 07:13:42.72 ID:kZZBk38w0
- 宿直室の臭さは異常
- 26 : 2021/02/09(火) 07:14:20.09 ID:i441OELUa
- 80年生きてきた結果がこれか、、、
- 27 : 2021/02/09(火) 07:15:48.78 ID:h77oVhrZ0
- すげえ暇そうでやりがいとかあるんか
- 28 : 2021/02/09(火) 07:17:04.61 ID:dhmALcZB0
- んじゃ定年退職後の再就職先はどこが最強なの
- 29 : 2021/02/09(火) 07:19:23.40 ID:28+VHpaLd
- >>28
とりあえず勤めてた会社に再雇用してもらうのが良いんじゃないのかしら
川´・ω・) - 30 : 2021/02/09(火) 07:20:03.89 ID:Vo18L5y90
- 部屋で座ってるのは楽そうだけど外で立ってるのは拷問のように見える
- 57 : 2021/02/09(火) 07:45:10.89 ID:/MA5NvFL0
- >>30
室内で座ってるのが施設警備で1号警備
交通誘導とかで立ってるのが2号警備
給料は一応2号の方が高いけど色々と気を遣うらしい - 31 : 2021/02/09(火) 07:21:46.95 ID:IFl2b4KVM
- やっぱ定年ない独占資格医師免許が最強だわ
- 32 : 2021/02/09(火) 07:22:55.26 ID:fvWDEw/T0
- AIに職を奪われるって話は割と信用していないけど
警備員は普通に無くなると思う。 - 33 : 2021/02/09(火) 07:23:42.94 ID:mDRhCKtl0
- 現場で誘導ミスか知らんけど警備員同しでジジイがジジイを殴ってて悲しくなった
- 34 : 2021/02/09(火) 07:24:13.62 ID:b1fCqATsM
- 80才で働くこと考えてるのが既に負け組思考
- 35 : 2021/02/09(火) 07:24:43.56 ID:RCKYKs2N0
- 外の警備員やガードマンは、花粉症が厳しいよ。もちろん暑さ寒さもね。
あと住宅街のガードマンやったけど、ひたすら立っているだけって拷問だったよ - 36 : 2021/02/09(火) 07:25:28.01 ID:rW517aYgM
- 外なら冬はキツイぞ
中ならビルメンに足にされるぞ - 37 : 2021/02/09(火) 07:26:16.02 ID:jXacUsaM0
- 手取り20万だからだろうな
少なすぎ - 38 : 2021/02/09(火) 07:27:18.24 ID:P0z7KBj1M
- 駐車場内誘導から逃げて券売機でチケット手渡すだけの無駄邪魔なおじさんの魅力
- 39 : 2021/02/09(火) 07:27:28.18 ID:kLgw8eVj0
- たまに襲撃とかしないとコイツらシャキッとしないよね
- 40 : 2021/02/09(火) 07:28:06.58 ID:LdCg2Bob0
- 施設警備は楽だし一日出勤したら次の日必ず休みで自分の時間も持てるよ
- 41 : 2021/02/09(火) 07:28:25.17 ID:AlYkZBat0
- 手取り20万もないぞw
- 42 : 2021/02/09(火) 07:32:59.23 ID:/g95R2sFM
- 腰がいたい
- 43 : 2021/02/09(火) 07:33:26.53 ID:gRND5p6B0
- 5ちゃんねるユーザーを確かに圧倒した新宿の大企業
- 48 : 2021/02/09(火) 07:39:07.19 ID:rW517aYgM
- コロナでイベント死んでるから仕事ないんじゃない?
- 49 : 2021/02/09(火) 07:39:31.68 ID:/MA5NvFL0
- 流石に80歳だと健康面で採用しないわ
採用したとしても社会保険とか支出がハンパ無い
制服もある程度着まわすけどタダじゃないし - 50 : 2021/02/09(火) 07:39:42.91 ID:aL5E0KWqr
- 実際には大変だからだよ
- 51 : 2021/02/09(火) 07:40:20.90 ID:2Y/d9A8G0
- 80代の警備員だと日給6000円が良いところだろ
中小零細の警備会社だと、最低賃金で交通費は自腹みたいなブラックが一杯ある - 55 : 2021/02/09(火) 07:42:23.72 ID:ghtcUprp0
- 実態は警備でもなんでもなくて単なる受付マシーンなんだよな
警備員という呼び方に違和感しかない - 56 : 2021/02/09(火) 07:44:49.34 ID:AlYkZBat0
- 警備言うけどジジイじゃ変な奴来ても追い払えないだろ
- 58 : 2021/02/09(火) 07:45:28.12 ID:Bvx8IkV/0
- 80代で仮眠ありの24時間勤務なんてさせてくれる所無いし
普通の日勤のみで日給7000~8000円ぐらいだろ - 64 : 2021/02/09(火) 07:50:55.16 ID:/MA5NvFL0
- >>58
80代だと仮眠中に何かあると問題になるからほぼ24勤務とか夜勤には付かせないようにしてるな
日勤でも施設やらせると色々と苦情が来て大変だから2号の方に回って無理なら引退して貰う感じになる - 59 : 2021/02/09(火) 07:46:10.88 ID:lYLQNOlur
- 人の入れ替わりが多い感じ
構内巡回してる人の顔ぶれが数カ月に一回は変わる - 60 : 2021/02/09(火) 07:46:22.58 ID:h34xtqlI0
- 楽ではない
- 61 : 2021/02/09(火) 07:47:10.42 ID:ghtcUprp0
- 日給8000円で20日働けば16万
国民年金でもらえる6万を足せば22万で一応暮らせる - 62 : 2021/02/09(火) 07:47:14.36 ID:seRuYHl40
- ダンピングやべー業界だから賃金クソ安い
- 65 : 2021/02/09(火) 07:52:05.20 ID:5Je4FxEx0
- >>62
でもヤクザが仕切ってた頃はヤクザしか抜かなかったから警備員の給料良かったんだよ - 83 : 2021/02/09(火) 08:16:15.53 ID:28+VHpaLd
- >>65
何だよその言い方
ヤクザ以外にも抜いてる輩がが居るみたいじゃないか
不明瞭な会話はやめよ
川´・ω・) - 71 : 2021/02/09(火) 08:01:32.14 ID:GpBA02Qf0
- >>62
半額くらいかな - 63 : 2021/02/09(火) 07:48:01.56 ID:x/dKgCr2r
- 人手が足りないから交通整理やらされる
- 66 : 2021/02/09(火) 07:54:28.24 ID:yB/d51ky0
- マンション管理人や警備って定年退職したら考える程度の仕事だろ
まともな仕事についてたらそもそも定年後に働くって選択はしないけど - 67 : 2021/02/09(火) 07:56:25.17 ID:XFSS+G/b0
- 棒振りと違って施設警備は資格がいる
施設警備2級でも実技と筆記で難しいらしいけどどうなんやろ - 68 : 2021/02/09(火) 07:57:11.59 ID:/ySZZA/O0
- 何もしないことを楽と思えるのも才能だよ
そこそこキツイ肉体労働の方がマシ - 74 : 2021/02/09(火) 08:05:12.47 ID:k4ZYt+exr
- >>68
ほんと立ってるだけをこなせるのは尊敬する - 69 : 2021/02/09(火) 08:00:13.25 ID:YJ/3GwtO0
- ガードマンの荷物を見かけるたびに
荷物を捨てられたってコピペをおもだして悲しい気持ちになる - 70 : 2021/02/09(火) 08:01:12.96 ID:o1KS6F7s0
- 施設警備の
- 72 : 2021/02/09(火) 08:01:40.16 ID:RbuoEL9e0
- 施設警備でも商業施設だとラクじゃないらしい、工場とかはラクだけど募集が少ない
交通誘導は夏はクソ暑い中ぼったち、冬はクソ寒い中ぼったち、ドライバーに怒鳴られるしまったく楽じゃないハードな仕事よ、しかも薄給
- 73 : 2021/02/09(火) 08:04:12.72 ID:Ujfq5ovK0
- でも警備会社って一応経歴にはうるさいのでしょ
- 77 : 2021/02/09(火) 08:08:08.96 ID:azJ2IeO10
- >>73
人足りないからそれはない
窃盗前科持ちには無理だろうが - 80 : 2021/02/09(火) 08:10:44.94 ID:/MA5NvFL0
- >>73
学歴、職歴に対する履歴は全く問題にしてないよ
ただ前科があったり身元がハッキリしてなかったりアル中、薬中、精神病だったりすると弾かれる - 76 : 2021/02/09(火) 08:06:53.41 ID:ahv4dWuWM
- 80のジジィが何を守れるというのか
- 78 : 2021/02/09(火) 08:08:11.00 ID:o1KS6F7s0
- 施設警備は資格要るし枠はホントにごくわずか
交通誘導は楽そうに見えるけど道路舗装時ダンプの誘導はかなり神経使う
高速道路はかなり危険だし
それと会社は基本的に右寄りで旧日本軍的w - 82 : 2021/02/09(火) 08:14:54.61 ID:/MA5NvFL0
- >>78
施設警備も地方だと人手足りてない状態だわ
基本的には資格もいらない
警備員の高年齢化が進んでるから70代の無資格施設警備員がいたら
50~60代の施設警備員やりたいんですけど~って人が来たら速攻で入れ替える感じになる
若い人には優先的に資格とって貰う感じになるし資格取れば資格手当も貰える - 85 : 2021/02/09(火) 08:24:21.00 ID:o1KS6F7s0
- >>82
エリアによって大分ちがうんだな
関東だと狭き門だけど
thnx - 79 : 2021/02/09(火) 08:08:38.61 ID:1qK8gjgO0
- まあでもちゃんと誘導するやつとそうじゃないやつがいるから
どんな仕事でも真面目にやるやつはいるんだなあと思う - 81 : 2021/02/09(火) 08:13:17.25 ID:+MKkN/9r0
- 交通誘導昔バイトでやってたから
いま交通誘導してくれてる人には声かけしてお礼言ってる - 87 : 2021/02/09(火) 08:28:21.64 ID:XPMbcrPjr
- 生きてる意味を失ってそう
- 89 : 2021/02/09(火) 08:35:39.04 ID:WYk8duFu0
- なんの仕事もうまく行かなかった従兄弟が警備員があってたらしく
それなりに出世して家庭までもった
適正あるやつはおそらくいる - 90 : 2021/02/09(火) 08:39:34.34 ID:LCvueCqDx
- 警備員って言うけど
施設警備と交通誘導じゃ全然違うからな
あと金を運ぶのを監視する警備員はなんて言うんだっけ? - 91 : 2021/02/09(火) 08:40:31.66 ID:LUhkBEfd0
- 時間のたつのが遅い仕事は地獄
- 100 : 2021/02/09(火) 08:47:52.57 ID:/MA5NvFL0
- >>91
誰にも見れらない時間があるならスマホとか漫画とか読み放題だよ
2号じゃ無理だな - 92 : 2021/02/09(火) 08:42:23.96 ID:2V4LluDE0
- なお、まともな職歴がないとダメな模様
- 93 : 2021/02/09(火) 08:43:39.54 ID:lmpFsjem0
- 以前いた警備モメンの話だと、現場経験積んで指導者資格とったらまあまあ生活できる位には稼げると言っていた
初期投資少なくていいから独立もしやすいとか - 94 : 2021/02/09(火) 08:44:17.15 ID:mPX5fgHY0
- 警備員てどれのこと言ってんだよ
- 95 : 2021/02/09(火) 08:45:14.77 ID:+X/WXBm10
- 交通誘導関係は無免許にやらせるな、とっ散らかって事故起こすぞ
- 96 : 2021/02/09(火) 08:45:30.94 ID:JSzSiuCK0
- 交通誘導パにくりそう
- 97 : 2021/02/09(火) 08:46:03.33 ID:/MA5NvFL0
- 若いうちに警備員になろうとして指導員資格を取ったりしてやる気いある人は
結構珍しいので警備会社でも重宝されて現場に入れられるより事務系の仕事とか管制の仕事を振られる
営業の仕事も無きにしもあらずな状態になるもけど
自分がいなければ仕事が回らない状態になると役職も付いて基本給も上がりそのうち管理の方に回って現場にも出なくなる
そうなると普通の会社員と一緒な感じになるけど
現場に出るのが好きな人はちょっと寂しくなる - 98 : 2021/02/09(火) 08:46:52.42 ID:k9Fdmzvi0
- 破産してるから
- 99 : 2021/02/09(火) 08:47:45.65 ID:pIr4Z+Rza
- 次の会社の転職期間暇だから警備してみたけど8時間近く立ちっぱなしはキツいぞ
本当に何もしないけどサボってはいけない
みんな早く終わることしか考えてない - 102 : 2021/02/09(火) 08:51:59.89 ID:/MA5NvFL0
- >>99
何も仕事が無いのに8時間立ちっぱなしとかいうのは何かがおかしい
監視があるのかわからんが俺なら椅子使うわ - 101 : 2021/02/09(火) 08:49:03.87 ID:E0xrIX4Qx
- いや、十分今でもお年寄りが活躍してるわ
- 103 : 2021/02/09(火) 08:53:01.37 ID:PMx+7VMy0
- 施設警備経験者だが・・・警備員が嫌がられる理由はうまく一言では話せんな
コメント