
【社会】男の子は9歳から介護を始めた ~「幼き介護」の現実~

- 1
はいだしょうこ「うたのおねえさん時代は5年間1度も海外に行かなかった」共演者ら驚き 1 : 2025/07/04(金) 10:19:59.87 ID:4OX79fgW0 歌手のはいだしょうこ(45)が2日放送のABCテレビ「これ余談なんですけど…」(水曜後11・17)に出演。NHK...
- 2
ワイの隣の席に人工肛門の奴おるんやけど、最近マジで臭いがヤバい。1 : 2025/07/04(金) 09:47:35.52 ID:cq34g33t0 どうしたらええんや? 2 : 2025/07/04(金) 09:47:44.33 ID:cq34g33t0 もち...
- 3
【驚愕】世界の発明品の97%、「この地域」で発明された模様wwww1 : 2025/07/04(金) 09:42:08.88 ID:qNEugnZTM 2 : 2025/07/04(金) 09:42:28.87 ID:qNEugnZTM 凄すぎんか? 3 : 20...
- 4
たつきさん「7月5日の予言のことなんだけど、トカラ列島の地震発生を予言したってことでいいかな?」 (ヽ´ん`)「了解」1 : 2025/07/03(木) 19:14:14.26 ID:py0wbqxO0 100万部突破・映画化の漫画『私が見た未来』で“予言”された「7月5日大災害」当日近づくなか気象庁長官が“異例の...
- 5
悪石島の住民が鹿児島市に避難へ 震度6弱観測、13人が出発1 : 2025/07/04(金) 09:42:28.10 ID:ZvrsjQAd9 鹿児島県十島村の悪石島で震度6弱の地震が発生したことを受け、島外への避難を希望する一部の住民ら13人が4日朝、村...
- 6
小川彩佳アナ、『news23』欠席、理由説明なし… 1日放送のテレビ討論会で、石破首相に逆ギレされて話題1 : 2025/07/04(金) 09:37:10.60 ID:S5RRmYPh9 https://news.yahoo.co.jp/articles/bd96e44154b229046ec783...
- 7
中川翔子「進撃見てー リゼロ見てー 怪獣8号見てー」1 : 2025/07/04(金) 08:45:38.90 ID:xXQbisEP0 2 : 2025/07/04(金) 08:46:30.72 ID:tKzHSCT00 初回のみで判断してそうな漫...
- 8
【画像】綾瀬はるかの後継者になれそうなJCアイドルが発見される1 : 2025/07/04(金) 09:19:28.21 ID:lW/l/F710 2 : 2025/07/04(金) 09:20:07.15 ID:lW/l/F710 4 : 2025/07/0...
- 9
森永卓郎を信じた嫌儲民、終わる1 : 2025/07/04(金) 08:43:32.71 ID:NzzZlPTY0 https://www.bloomberg.co.jp/ 2 : 2025/07/04(金) 08:45:36....
- 10
細田守の新作アニメ映画「果てしなきスカーレット」、声優に芦田愛菜・岡田将生を起用!!めちゃくちゃ面白そうwwwwwwwwww1 : 2025/07/04(金) 09:29:36.86 ID:cj4H1ua80 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/07/04(金) 09:29:5...
- 11
看護師が患者のクレカ情報盗み取りアイドルグッズ購入した疑い…患者の死亡後も続け発覚1 : 2025/07/04(金) 09:35:14.42 ID:5Qcc0pbh9 死亡した患者のクレジットカード情報を不正利用したとして、警視庁野方署が麻生総合病院(川崎市)看護師の女(24)を...
- 12
【ドラマ】矢沢永吉 28年ぶりに連ドラ主題歌 フジ「最後の鑑定人」で新曲「真実」提供 ソロデビュー50周年1 : 2025/07/04(金) 05:59:40.49 ID:dLFvvtny9 矢沢永吉 28年ぶりに連ドラ主題歌 フジ「最後の鑑定人」で新曲「真実」提供 ソロデビュー50周年 [ 2025...
- 13
上戸彩が『A-Studio+』初登場! 平愛梨、神木隆之介との秘話&25年の歩みを明かす1 : 2025/07/04(金) 00:56:14.54 ID:rdT5RwQr9 上戸彩が「A-Studio+」初登場! 平愛梨や神木隆之介との秘話&25年の歩みを明かす 笑福亭鶴瓶と藤ヶ谷太輔...
- 14
【画像】これをみれば鈴木宗男が当選し続ける理由が一目でわかる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/04(金) 08:38:57.99 ID:mtG+oKoR0 https://x.com/mae011521/status/194063927819...
- 15
“わくわくさん”久保田雅人 今ネット上で話題「ゴロリとの不仲説」に言及「ほぼ毎日…」1 : 2025/07/04(金) 06:35:59.18 ID:dLFvvtny9 “わくわくさん”久保田雅人 今ネット上で話題「ゴロリとの不仲説」に言及「ほぼ毎日…」 [ 2025年7月3日 1...
- 16
「2025年7月にトカラで初の震度6弱」、これでもう竜樹諒の負けは無くなったという事実1 : 2025/07/04(金) 07:42:38.82 ID:wEGg2z/j0 竜樹諒は本物の霊能力者かもな https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/07/04(金) ...
- 17
看護師さん死亡した患者のクレカで爆買いして逮捕1 : 2025/07/04(金) 08:08:27.81 ID:qztXMe4z0 看護師が患者のクレカ情報盗み取りアイドルグッズ購入した疑い…患者の死亡後も続け発覚 7/4(金) 5:01配信 ...
- 18
【地震】鹿児島 十島村からの島外避難開始 希望者を対象 十島村の7つの有人離島に接岸、午後6時すぎに鹿児島港に到着予定1 : 2025/07/04(金) 07:00:22.87 ID:wQgBQb+m9 ※7/4 06:40 NHK 地震が続いている鹿児島県の十島村から島外へ避難する人を乗せるフェリーが4日未明、奄...
- 19
「好みのタイプだった。出勤日だけでなく休みの日にもやっていた」約10か月、同じJKに電車内で痴漢1 : 2025/07/04(金) 07:40:19.31 ID:ubpMWEeB0 およそ10か月にわたり、同じ女子高校生に電車内で痴漢をしていたとみられる男が、不同意性交の疑いで逮捕されました。...
- 20
【動画】乳首ポロリおぱーいブルンしても踊り続けるプロ意識高いストリートダンサーが話題に1 : 2025/07/04(金) 08:03:55.99 ID:QjOEy6yD0 ソース https://x.com/natashaday59209/status/194067611337174...
- 21
【TV】安住アナ「7月5日」について予言 共演者「間違いなく当たるでしょう」1 : 2025/07/04(金) 07:31:04.38 ID:tZRxbM0I9 ※7/3(木) 21:22 スポニチアネックス TBS・安住紳一郎アナウンサー(51)が3日メインキャスターを...
- 22
今回の選挙、自民党しか選択肢がないと判明する…1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/04(金) 07:36:21.98 ID:DZRHWJfq0 中国、石破政権の存続望む 関係安定に期待 https://news.jp/i/1313...
- 23
オードリー若林「喫茶店にいましたね?」謎のメールにムカついて抗議→送り主正体はまさかの…1 : 2025/07/04(金) 06:36:53.58 ID:dLFvvtny9 オードリー若林「喫茶店にいましたね?」謎のメールにムカついて抗議→送り主正体はまさかの… [2025年7月3日1...
- 24
番組オーディションで大注目!36歳・重盛さと美〝雰囲気ガラリ〟近影が話題に!「すっげぇ可愛いー!」1 : 2025/07/04(金) 06:39:56.29 ID:dLFvvtny9 番組オーディションで大注目!36歳タレント〝雰囲気ガラリ〟近影が話題に!「すっげぇ可愛いー!」「雰囲気ちがってま...
- 25
【訃報】「キル・ビル」などタランティーノ作品の常連、米俳優マイケル・マドセンさん死去…67歳1 : 2025/07/04(金) 06:32:01.31 ID:WZ8nTZDN9 7/4(金) 4:12配信 読売新聞オンライン https://news.yahoo.co.jp/article...
- 26
佐野元春が4日のNHK「あさイチ」生出演、1994年のザ・ハートランドのラストライブ映像初公開1 : 2025/07/03(木) 23:51:09.16 ID:BYpBJ9+P9 https://news.yahoo.co.jp/articles/1c9ce1b9fcce59be27b0e2...
- 27
デレステのボイスオーディションがかなり悪質だと話題に、最大60万を無駄に取られた担当達が多数1 : 2025/07/04(金) 05:36:04.68 ID:Z+4/tida0 デレステで9回と10回の総選挙と並行してボイスオーディションを2回開催 最大60万まで課金可能だったがほとんど票...
- 28
JR「電車の外板清掃はタイミーさんにやってもらいましょう。未経験OK!」➡事故死1 : 2025/07/03(木) 17:36:59.94 ID:6nAtPKX90 また、同サイトによれば、外板清掃はJR東日本がJR千葉鉄道サービスに依頼したもので、該当作業員はJR千葉鉄道サ...
- 29
【新潟】18歳、野外で通りすがりの40歳をレイプし負傷させ、現場を目撃した人に通報される1 : 2025/07/04(金) 05:16:16.81 ID:7GuJlCHgM 新潟県上越市で今年5月、見ず知らずの40代女性を性的暴行しようとして、けがをさせた疑いで、糸魚川市に住む無職の男...
- 30
現役音大生のワイが質問に答える1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/04(金) 02:14:34.93 ID:OwAQnfLLd なんでも聞いてや 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無し...
- 1 : 2021/02/06(土) 12:00:00.90 ID:hkyGgsop9
2021年2月5日 16時49分
その男の子が、祖母の介護を始めたのは9歳のころからです。祖母が亡くなったあと、母親の介護が続きました。大好きな家族に元気になってほしい、その一心で、つらいと思ったことはないといいます。でも、母親が亡くなり介護が終わった時、男の子は38歳になっていました。
「外の世界とのつながりがほしかった」
大人になった彼が、漏らしたことばです。
(さいたま放送局記者 大西咲)「ミキサー食」を食べる彼
カズヤさん(仮名・42歳)は、ワンルームの部屋で、母親の遺骨が入った骨つぼと遺影を前に、食事をとっていました。
食事は、パンや野菜ジュースなどをミキサーにかけ、ペースト状にした「ミキサー食」を6年ほど食べているといいます。
カズヤさん
「こんなものでも、お母さんも『おいしい』って言ってくれたから、うれしかったです」
幼いころから介護をしてきたカズヤさんは、母親のために食事を作り、料理の手間を減らそうと母親と同じものを食べてきました。寝たきりになった母親が「ミキサー食」を食べるようになると、カズヤさんも同じように食べるようになりました。
こうした生活が長かったからか、今では「普通」の食事が食べられなくなりました。始まった介護
カズヤさんは3歳の時、交通事故で父親を失いました。
その時から、母親と祖母とカズヤさんの3人暮らしになりました。
家計も少しの貯金と祖母の年金が頼りとなりました。
まもなくして、もともと心臓の悪かった母親は体調を崩しがちになり、家の外に出ることもほとんどありませんでした。また、高齢になった祖母は、カズヤさんが小学3年生になったころから介護が必要になりました。
腰を痛め歩けなくなり、母親に代わってカズヤさんがひとりで、病院に薬をもらいに行くようになりました。
祖母は自分でトイレまで行くことができなかったので、カズヤさんが手をつないで一緒に行きました。立ち上がってトイレに行き、部屋に戻ってくるまで30分ほどかかることもありました。
祖母のトイレの介助が、カズヤさんの日課になりました。
もっと頑張らなきゃ
このころ、母親は体調がいい時には料理を作ってくれました。
でも外出はできなかったため、毎日の買い物や洗濯はカズヤさんの担当でした。
日用品も合わせて買うため、まだ小さかったカズヤさんにとって、買い物袋はとても重かったといいます。
でもカズヤさんにとっては、こうした日常が「当たり前」でした。
大好きな家族に早く元気になってほしい。
その思いから、トイレの介助や買い物を必死に頑張りました。ただ、子どもを連れて歩く家族を見かけると「自分もお母さんとおばあちゃんとお出かけしたいな」と思ったそうです。
だから、カズヤさんは「自分がもっと頑張らなきゃ」と思いました。
カズヤさんの生活は、母親と祖母のことが中心になっていきました。
そのせいか、中学生になると頻繁に体調を崩すようになり、学校を休みがちになりました。
介護中心の生活
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210205/k10012850851000.html- 2 : 2021/02/06(土) 12:00:49.52 ID:Pk5XeTry0
- 長生きはめでたくない
むしろ罪だ - 3 : 2021/02/06(土) 12:01:25.52 ID:uOOuB1GB0
- 泣いた。。
- 4 : 2021/02/06(土) 12:02:56.98 ID:27HFcNke0
- 本人の意思による安楽死すら認めないことこそ非人道的
- 5 : 2021/02/06(土) 12:03:16.09 ID:jcyQyH8/0
- 介護のプロ
- 6 : 2021/02/06(土) 12:03:51.14 ID:6/DbC97L0
- カズヤさん、これから良いことたくさんあるよ!
- 7 : 2021/02/06(土) 12:04:57.89 ID:feFNKvj40
- なんだかねー
「家族で出来るから」と外部サービス拒絶して家庭内で勝手に消耗この手の話は大人が馬鹿だったとしか
- 22 : 2021/02/06(土) 12:13:02.97 ID:6yRnE0Zp0
- >>7
こういうバカは行政サービスが充実していると考えるんだな - 67 : 2021/02/06(土) 12:52:25.72 ID:pUdkk5Gq0
- >>7
政治家なんて子育ても介護もしたことないしする気も無いおっさんばっかだ
やりたくもないからやってないわけだろうし話題にもしたくないのが本音なんじゃないかね
介護?チッ誰かやっとけよ
くらいの気持ちであろう - 8 : 2021/02/06(土) 12:05:42.68 ID:pg8hf4P80
- 自分の人生台無しだね
老人や寝たきり、介護が必要になった時点で4ねばいいのに
うちの親に向けてだけど、なかなか死なないわ
早く4ね - 19 : 2021/02/06(土) 12:10:39.92 ID:M5NJ0Jub0
- >>8
なんだろうね
ウチの義爺も元気だった頃は「世話になって嫌がられるくらいなら早く死んだほうが」とかドヤ顔で言ってたくせに
なんか必死に生きようとしがみついてるわ - 24 : 2021/02/06(土) 12:14:08.74 ID:DPcioAju0
- >>19
嫌がられてるから必死なのでは
うちと真逆だな - 9 : 2021/02/06(土) 12:05:58.78 ID:TxyLQAAH0
- 創作だろ
- 10 : 2021/02/06(土) 12:06:03.72 ID:adUpf2Sr0
- アホか(´・ω・`)
- 11 : 2021/02/06(土) 12:07:20.64 ID:49UTwWal0
- こえこそが、我が政権が取りもろした美しい国日本れすよ!
安倍晋三
- 12 : 2021/02/06(土) 12:07:57.61 ID:1gtG2vut0
- 【話題】 協力金バブルに沸く飲食店 「車2台と100万円の時計買った。あと欲しかったブランドの服。100インチのプロジェクターも(笑)」 [影のたけし軍団★]
- 13 : 2021/02/06(土) 12:08:12.58 ID:WI0Dr+DY0
- マジで行政サービスはなにやってたの?最低限度、民生委員がいたでしょうが
民生委員は家庭訪問してなかったんか? - 14 : 2021/02/06(土) 12:08:17.32 ID:7hHtJz/d0
- 生活保護+施設で介護
役所は何してる
- 15 : 2021/02/06(土) 12:08:39.75 ID:wpy07h4+0
- >>1 公共放送が東京新聞みたいな作り話垂れ流しちゃダメだろう。
- 16 : 2021/02/06(土) 12:08:49.33 ID:qeHzKbaC0
- 読んで無いけど泣いた
- 17 : 2021/02/06(土) 12:10:07.19 ID:tI6eC/MS0
- ジジババ
は早く安楽死で - 18 : 2021/02/06(土) 12:10:17.32 ID:mOvI5TFb0
- 優しい人だね
やってきたことが報われる人生であって欲しい - 20 : 2021/02/06(土) 12:10:59.05 ID:SDQKqgeZ0
- やはり安楽死制度が必要
- 23 : 2021/02/06(土) 12:13:42.43 ID:6yRnE0Zp0
- サービス作ったけど使わせない
それが日本の福祉だろ - 25 : 2021/02/06(土) 12:15:01.86 ID:MnjM7yTo0
- 介護施設で働いたら
- 32 : 2021/02/06(土) 12:22:03.95 ID:e7ADQJPs0
- >>25
自分の親や祖母だけだからできたんだろ
他人のジジババ見るまで人生費やすなや - 26 : 2021/02/06(土) 12:15:36.30 ID:Wq6DTzQ/0
- センセーショナルに書き立ててお手柄顔の記者が目に浮かぶ
行政の不作為と言いたいんだろうが
取り巻く社会環境までがこの家族をスルーしてたわけがない - 27 : 2021/02/06(土) 12:16:29.48 ID:t5pqww5k0
- 創作か?
ホントなら行政訴えていいレベルまだ義務教育期間だろ
- 38 : 2021/02/06(土) 12:29:42.13 ID:ZF0F5bOE0
- >>27
読んだか?もう42歳だって - 28 : 2021/02/06(土) 12:18:06.93 ID:qGw45scq0
- パンと野菜ジュースをミキサーにかけて飲み込むなんて俺には絶対無理
なんか狼に育てられた少年のような生活だな非人間的だよ - 29 : 2021/02/06(土) 12:19:16.47 ID:KrX97iVE0
- 38歳ならまだ人生の半分きてないから、後半の人生どんどん楽しめ。
- 30 : 2021/02/06(土) 12:19:49.12 ID:e7ADQJPs0
- 親戚はだれも助けてはくれなかったんか
- 31 : 2021/02/06(土) 12:21:11.67 ID:7OiTa2s60
- 本人も弱いのか
悲しい遺伝だな - 33 : 2021/02/06(土) 12:22:41.14 ID:3cqeHOs20
- 9歳からはすごいが
ティーンエイジャーの孫介護はたまに見かけるな - 35 : 2021/02/06(土) 12:25:51.76 ID:QNKkez220
- 自助共助公助の一面
- 36 : 2021/02/06(土) 12:27:59.59 ID:386QC0wJ0
- 時代劇に出てくる、おっかさんの介護をする子供みたいな話だ。
これ、本当に現代にあるの!? - 39 : 2021/02/06(土) 12:31:48.52 ID:HHRCd2k00
- >>1
本当に偉い!
こんなに頑張ってる人そういないよね…。今の時代、こういう男性を好きな女の人は多いと思う。
誠実そうだし、家事もできるだろうし。今からでも働いてる女性と結婚して、自分の家庭を持って幸せになってほしいな。
多分、ひとりでいるより、支えてくれる明るい家族がいたほうがいい。 - 40 : 2021/02/06(土) 12:32:13.81 ID:ilS7lwFt0
- 卒業式も普段着で、誰も見に来てくれなくて…
小学校には通ってたんだから周りが何とかできなかったのか - 42 : 2021/02/06(土) 12:38:53.65 ID:9+1ChrTY0
- 読んだあとに前にあった鏡見たら
すごい顔になってた🥺 - 43 : 2021/02/06(土) 12:39:03.10 ID:3FElAkWh0
- もう既に、「介護要員目的」で結婚子作りする奴は、人間のクズという風潮だしな
子供による介護殺人事件も、子供に同情する意見が多いし - 66 : 2021/02/06(土) 12:51:55.64 ID:/RLAFJP30
- >>43
子供の人生は子供のもの。 - 44 : 2021/02/06(土) 12:39:20.53 ID:7jrWdHPH0
- >>1
作り話乙( ^ω^) - 46 : 2021/02/06(土) 12:40:59.23 ID:3FElAkWh0
- >そのせいか、中学生になると頻繁に体調を崩すようになり
介護のせいもあるかも知れんが、母親の体質が遺伝して病弱だったりしないかな? - 47 : 2021/02/06(土) 12:41:41.48 ID:arpRLG3u0
- これともう一個高校に年の子の記事も読んでドンヨリしてもーた
子供ゆえに頑張ってしまう感じ - 48 : 2021/02/06(土) 12:41:50.50 ID:WI0Dr+DY0
- 小学校か中学の家庭訪問→役所に相談→ってパターンにはならんのか
中学を休みがちの時点で家庭訪問とかせんのか - 76 : 2021/02/06(土) 12:57:27.21 ID:/RLAFJP30
- >>48
ね。おかしいよ。
作り話と思われても仕方ない
学校いってるなら、誰か気づくわ
一人くらい - 49 : 2021/02/06(土) 12:43:14.67 ID:ljSpe1620
- >母親のために食事を作り、料理の手間を減らそうと母親と同じものを食べてきました
これはわかるんだけど、ミキサー食になったら買ってきたパンや野菜ジュースは親の分だけミキサーにかければよくない?
わざわざ自分が食べる分もミキサーにかける意味がわからない
それで親が死んだ後も普通の食事ができなくなったってなんか不自然 - 54 : 2021/02/06(土) 12:45:38.90 ID:arpRLG3u0
- >>49
自炊してたんだろ
味見兼ねてるうちに、胃腸が弱ったんじゃないかな - 56 : 2021/02/06(土) 12:46:25.41 ID:/RLAFJP30
- >>49
あまり言いたくないけど、ギリギリな知能指数とか?
まずさ、母親心臓悪くて、あまり働けてなかったんでしょう?
この時点で、まともな母親なら、生活保護申請するよ。
母親もなんかあるんじゃない?脳ミソにら、 - 62 : 2021/02/06(土) 12:50:06.31 ID:9+1ChrTY0
- >>49
自分だって疲れているだろうし、母親の食事のあとに自分の食事の用意…
1分1秒でもなくしたかったのかな
そのうちに流動食以外は体が受け付けなくなっちゃったんじゃないかな - 70 : 2021/02/06(土) 12:55:19.10 ID:/RLAFJP30
- >>62
いやいや、アホ?
パンは、そのまま食べたらいい。
わざわざ母親のミキサー食に自分のパンをいれる必要ないわな。 - 50 : 2021/02/06(土) 12:43:16.24 ID:WNJlJr9I0
- 子供の権利条約くらいあった年齢だが
- 55 : 2021/02/06(土) 12:46:17.14 ID:3FElAkWh0
- これが実話か知らんが、
親の介護をする子供は「偉い」のではなく「可哀想」なんだよ
ましてや子供にやらせるとか異常だろ
祖母にも母に、他に頼る親戚が無いのも異常 - 61 : 2021/02/06(土) 12:49:08.21 ID:/RLAFJP30
- >>55
ここにもいるけどさ、こうした人に優しい人だね!っていう人さ、
介護するのが優しい人
親をみない、施設いれるのが冷たい人とか
ばかじゃね?と思う
子供の人生つぶしてまで介護なんてしなくていい。 - 57 : 2021/02/06(土) 12:46:29.88 ID:WI0Dr+DY0
- 家庭でも職場でも「自分がみんなの分も頑張らないと」となってはだめだ
最終的には全員にとって良い結果とならない
決して自分勝手になれというのではない。線引きをしないと自分の命を削る事になる - 58 : 2021/02/06(土) 12:47:34.76 ID:/t7cPFOu0
- 事実なら泣いた
- 59 : 2021/02/06(土) 12:47:36.19 ID:yP5sEFzZ0
- 介護サービスは皆が受けられるようになってないとおかしいよな
例えばこの男性が仕事として他人の介護するんだとしても、時間決まってて報酬があるだけそっちの方がマシだろ?
保育にも言えることだが、仕事としての他人の世話の方が楽な事は多々あると思う - 64 : 2021/02/06(土) 12:50:22.33 ID:TGiJxabX0
- おとっつぁん、お粥ができたわよ
いつもすまないねえ
おとっつぁんたら、それは言わない約束でしょ - 65 : 2021/02/06(土) 12:51:39.72 ID:Wq6DTzQ/0
- 介護保険はなくとも行政措置はあっただろ
いつでもどこでもおせっかいな人の一人はいるわけで
ダウト - 68 : 2021/02/06(土) 12:52:58.13 ID:GG2UwKWf0
- >>65
この手の人は頼るていう発想がない - 69 : 2021/02/06(土) 12:53:10.92 ID:pbIpP7rq0
- >>1
昔、女性自身でも幼き介護の特集読んだけど
段々と学校にも行けなくなって大変で
地域の人や
ボランティアの人の助けがあって学校に
行けるようになったってあったなぁ - 71 : 2021/02/06(土) 12:55:59.23 ID:7uIiTJmr0
- 高校卒業してからほぼ無職
親戚が資金援助してくれてた
ヘルパーは来てたけど母親本人が息子以外に触られるの嫌がったから息子が介護してたちゃんと周りの助けも受けてる
可哀想だと思ってズルズル祖母と母の介護続けちゃったんだろうけど自分の人生どうすんだ - 72 : 2021/02/06(土) 12:56:07.53 ID:560G3fvA0
- 母親が他人に触られるのを拒んだ結果がこの悲劇なんだな。
- 73 : 2021/02/06(土) 12:56:13.96 ID:EMMpRxsf0
- 子供作るってのは本当に罪深いね
- 74 : 2021/02/06(土) 12:56:24.73 ID:P9eoZNYr0
- 母親は体が弱かったらしいが頭も弱かったんだろ。
実話だとして、祖母か母親にまともな頭があればここまではなってないだろうよ。 - 75 : 2021/02/06(土) 12:56:41.39 ID:oyr0lkTT0
- おしんの世界
コメント