
【再放送】中華料理ガチ勢のワイがオススメする中華料理ベスト20を発表するで!

- 1
【謎】「幸福実現党」って最近あまりみかけないよな。支持者(信者)は今どこを支持してるの?(´・ω・`)1 : 2025/07/09(水) 08:52:46.71 ID:Sy7aEkvm0 幸福実現党、党勢拡大に努める 江夏幹事長が本社来訪2025-06-30 502 Bad Gatewaywww.i...
- 2
10代の動画見てるとさぁ、みんな「エグい!」「エグいて!」を連呼してるんだけど、これ誰が流行らせたっけ1 : 2025/07/09(水) 17:53:50.18 ID:WD6tn6fw0 大谷翔平の“エグいストレート”が相手バットをへし折った…「変な曲がりかたした?」内角をえぐる96マイルの“魔球”...
- 3
コロナ禍を振り返って「今思えばアレなんだったんだよ…」ってなるもの第1位、満場一致で決まる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/09(水) 17:44:48.84 ID:sUZ3c05s0 https://video.twimg.com/amplify_video/13021...
- 4
【号外】「サッカー代表の男性選手に性行為を強要された」主張を繰り返していた二人に対し約1千万の損害賠償命令1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/09(水) 17:04:49.88 ID:shgw565L0 サッカー元韓国代表の奇誠庸に性的行為強要されたと主張2人に賠償命令=ソウル地裁 聯合ニ...
- 5
大学に行くと共産党・社民党大好きで高卒・中卒が右翼のイメージ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/09(水) 16:59:00.67 ID:ZI1obGet0 共産党「若い層に届いていない」支持者高齢化…“老舗政党”...
- 6
身動きが取れないほど混雑している電車内で、20回ぐらい女性の衣服に射精した男を逮捕。1 : 2025/07/09(水) 16:17:11.93 ID:tqYSIzxd0 「3年で20回ぐらいやった」電車内で10代女性に体液付着 容疑で43歳会社員の男逮捕 電車内で女性に下半身を押し...
- 7
発達障害を排除する採用テストが企業で流行 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/09(水) 13:25:40.44 ID:D5DaMODJ0 「不適性検査」は比較的新しい検査ツールで 「攻略法」についても出回っておりません。 そ...
- 8
ASDでADHDで40代なんだけどこれ今後どうなるの?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/09(水) 17:24:20.20 ID:wJEi3uXx0 https://news.yahoo.co.jp/articles/43b45c2ed...
- 9
【参院選】 参政党「さや」候補、一部で「おさや」と呼ばれて弱男票を取り込みトップ当選か1 : 2025/07/09(水) 17:12:42.24 ID:+t3sdhZe0 https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/351374 弱男にウケてい...
- 10
Pixel7aを使ってるがバッテリー持ちが悪い。AQUOS season9に替えたいけど、アンツツ60万点だともっさりするか?ちなみにゲームはしない1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/09(水) 17:07:15.28 ID:lVSQ9G+p0 バッテリー持ちはAQUOSが最強クラスだけど、アンツツ6...
- 11
市当局者「警報したのに洪水にならなかったらオオカミ少年になるから警報出さんとこ…」→死者104人の大洪水1 : 2025/07/09(水) 07:25:11.33 ID:BYKHb6MJ0 アメリカ南部テキサス州で発生した洪水による死者は100人を超えました。避難勧告が遅れたことについて、自治体は「オ...
- 12
元陸自空挺狙撃が断言!「安倍元首相の暗殺は芝居!」クソアホ有能AIも組織暗殺説50%と判定!1 : 2025/07/09(水) 13:18:17.66 ID:C9gX7L9E0 i.imgur.com/H3E9YnC.png video.twimg.com/ext_tw_video/194...
- 13
Switch2、もはやどこでも普通に買えちゃう1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/09(水) 16:08:10.88 ID:VyXBnHao0 これじゃ転売ヤーから買った人がバカみたいじゃん 2 名前...
- 14
モンハンワイルズやることないからダブルクロス考えてるけどどう?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/09(水) 15:50:39.859 ID:K9yvB9480 噂によれば面白いとか?今までやってきたモンハンは初代~...
- 15
40歳「年収400万円」の会社員。”婚活中の女性”が求める年収が「900万円」と聞き驚き!1 : 2025/07/09(水) 15:32:04.73 ID:Nf4C0oGk0 https://news.yahoo.co.jp/articles/92d724c8401af2bd9db686...
- 16
慈悲深いトランプさん「テキサスの洪水被害はバイデンのせいだ。だがワシは彼を責めない」1 : 2025/07/09(水) 13:00:16.45 ID:CvVRKmMY0 気象学者「(削減に伴う)人手不足で、予報や警報の重要な要素を見落としてしまう状況を作り出してしまったかもしれませ...
- 17
ジャンボリミッキーのお姉さん、ジャニタレと熱愛1 : 2025/07/09(水) 15:14:28.36 ID:F8Uynfb50 「WEST.」の中間淳太(37)と、“ジャンボリお姉さん”の愛称で一躍人気者になった林祐衣(31)の“同棲愛”。...
- 18
ジャンボリお姉さん、ジャニーズと真剣交際「お姉さんがカレを手取り足取りリードして…」1 : 2025/07/09(水) 15:19:15.73 ID:z+p5Ht4k0 「お姉さんがカレを手取り足取りリードして…」“ディズニー大好きアイドル”WEST.中間淳太(37)と元“ジャンボ...
- 19
【ゲーム】自分だけが続編を待っている休眠中のシリーズ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/09(水) 15:02:37.83 ID:i175kg4+0 F-ZERO 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお...
- 20
札幌市、小中学校にエアコン設置、子供の医療費も無償化、すべてオリンピック招致予算の「余り」で実現1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/09(水) 14:44:14.10 ID:JYV+JkNO0 子育て世帯の医療費助成は112億円で、通院医療費が無料と...
- 21
ひさまくまこ「一畳間まんきつ暮らし!」のTVアニメ化が決定、JKたちのちょっとセクシーな漫画喫茶コメディ1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/09(水) 07:46:03.86 ID:JpyBhYL90 まんがタイムきらら(芳文社)で連載中の「一畳間まんきつ暮...
- 22
裏金世耕、鶴保の『能登が地震に遭ってラッキー』発言にマジギレ。「和歌山県民はそんなこと思ってない」1 : 2025/07/09(水) 14:59:01.59 ID:GfeyIZfi0 世耕弘成衆院議員は8日、自身のフェイスブックなどで、鶴保庸介参院予算委員長(自民党)が8日に和歌山市で開かれた参...
- 23
トランプ発言で株価が左右されなくなった理由ってなに 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/09(水) 14:44:32.10 ID:oRJuWqZq0 トランプ氏、銅に50%の関税を課すと表明 トランプ氏、銅に50%の関税を課すと表明(B...
- 24
「2億円超の借金の返済は一向に進んでいない」 伊藤健太郎が前事務所に”恩を仇で返すような態度”1 : 2025/07/09(水) 14:38:15.34 ID:HueEagnn9 ※7/9(水) 11:41 デイリー新潮 「借金の返済は一向に進んでいない」 俳優の伊藤健太郎(28)が前所属事...
- 25
【画像】月刊ウィルで参政党特集と、日本保守党叩きwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/09(水) 12:40:10.07 ID:fCwSOvo/0 https://www.fujisan.co.jp/product/128168115...
- 26
田中将大炎上www1 : 2025/07/09(水) 13:51:12.06 ID:/scRfZVg0 ファームにて 2 : 2025/07/09(水) 13:52:53.46 ID:OS1+iLK00 マサは燃えて...
- 27
富士通、英国郵便局での冤罪事件で、1万人に賠償するようイギリス政府から通達1 : 2025/07/09(水) 14:17:17.87 ID:bInMZ1CN0 英郵便冤罪調査 富士通に救済勧告 1万人に賠償請求資格 富士通の子会社の会計システムの欠陥が発端となったイギリス...
- 28
東大落ちってそれだけで早慶以上の価値があるよな…1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/09(水) 14:11:29.90 ID:uuiQsGHh0 履歴書にも書いてる 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無...
- 29
極右「全国の学校に冷房を」 左派「ポピュリズム。冷房は排熱が温暖化を加速する」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/09(水) 12:51:29.02 ID:AdxtNaSC0 冷房なき猛暑 「私なら全国に広げる」ルペン氏公約で保革バ...
- 30
【静岡・伊東】学歴詐称めぐり田久保市長辞意表明 前市長「元はと言えば私が敗戦したことが原因」「醜態をさらしてしまって本当に残念」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/09(水) 13:51:51.52 ID:zbbKna4T9 ※7/8(火) 18:42配信 テレビ静岡NEWS 自身の学歴詐称問題をめぐり伊東市の...
- 1 : 2021/02/06(土) 00:51:44.41 ID:lp5dEmPu0
- 20位 清蒸大閘蟹
いわゆる上海蟹やけど上海蟹は日本でしか通用しない謎名称や。大閘蟹の定義は厳密で、上海から車で2時間位行った陽澄湖って湖で捕れる蟹さんだけを指すんや。一年中美味しいわけじゃなくて旬は秋だけやけど、10月は雌の内子が、11月は雄の白子が本当に絶品なんや。 - 2 : 2021/02/06(土) 00:52:23.92 ID:nepCKDlx0
- 炒飯
- 3 : 2021/02/06(土) 00:52:49.24 ID:lp5dEmPu0
- 19位 酸魚湯
酸菜という酸っぱい野沢菜のような漬物と淡白な川魚を煮込んだシンプルやけど奥深い味わいのスープや。酸味と魚の旨味だけでもうまいが、これに唐辛子入れて辛くするとたまらん。残った汁にご飯ぶち込んでも最高 - 4 : 2021/02/06(土) 00:53:39.64 ID:+qBKTLRp0
- はよ
- 5 : 2021/02/06(土) 00:53:58.98 ID:+qBKTLRp0
- 飽きたのか
- 6 : 2021/02/06(土) 00:54:12.12 ID:lp5dEmPu0
- 18位 老母鶏湯
地鶏をまるごとことこと煮込んだ黄金のスープ。調味料?塩、以上!何も足さない、何も引かない、それが一番大事!ちなみに老母鶏というのは卵を生んだ後の雌鳥のことな。間違っても若鶏を使ってはいけない(戒め - 9 : 2021/02/06(土) 00:55:34.31 ID:tmqLiNGH0
- >>6
歳食った鶏の方がええ出汁が出るんやっけ? - 12 : 2021/02/06(土) 00:55:56.17 ID:+qBKTLRp0
- >>9
硬いのにな - 64 : 2021/02/06(土) 01:10:04.95 ID:ckLG4xcn0
- >>6
これ飲んでみたいわ - 7 : 2021/02/06(土) 00:55:04.59 ID:+qBKTLRp0
- 中華って謎の酸味推しあるよな
- 8 : 2021/02/06(土) 00:55:06.83 ID:lp5dEmPu0
- 17位 紅焼河豚魚
中国でも珍しいフグの醤油煮込みや
フグは刺身だと思ってたワイには衝撃的な旨さやった、中国にはフグ免許とかないからガチで命がけだけどな!と思ったけどなんJ民によると川の河豚で毒は無いらしい。 - 10 : 2021/02/06(土) 00:55:41.10 ID:+qBKTLRp0
- 再放送なのか
- 11 : 2021/02/06(土) 00:55:52.82 ID:lp5dEmPu0
- 16位 重慶火鍋
実は火鍋ってのは「しゃぶしゃぶ」とか「鍋料理」くらいの意味なんや。重慶火鍋は兎に角辛いのが特徴で、辛い火鍋ブームが中国を席巻したんや。日本で食う火鍋が大体辛いのはこの流行の後に入ってきたせいや - 15 : 2021/02/06(土) 00:57:22.08 ID:QOD24aCfr
- >>11
これ食って死んだやついたよな - 16 : 2021/02/06(土) 00:57:29.43 ID:UcZCJTyU0
- >>11
白いスープと赤いスープ分ける仕切りならわかるけどこれはなんの意味のある仕切りなんや - 13 : 2021/02/06(土) 00:56:48.90 ID:+qBKTLRp0
- 再放送って書いたのが敗因か
- 14 : 2021/02/06(土) 00:57:03.64 ID:lp5dEmPu0
- 15位 孜然羊肉
孜然ってのはクミンのことや。クミンと唐辛子をこれでもかってふりかけた羊肉を焼いたシンプルだけどエキゾチックな香りがたまらん羊肉料理や。今書いててもよだれが出てくるで。 - 20 : 2021/02/06(土) 00:58:39.87 ID:+qBKTLRp0
- >>14
クミンすこ - 17 : 2021/02/06(土) 00:57:54.82 ID:DXcfU6Da0
- 知りたくて
- 18 : 2021/02/06(土) 00:57:56.65 ID:oa8Pog9td
- 何を思ってまた建てたんや
- 19 : 2021/02/06(土) 00:58:07.70 ID:+qBKTLRp0
- イッチの義務感だけで維持するスレ
- 21 : 2021/02/06(土) 00:58:40.81 ID:tVVWa6Z5p
- ここで前も止まってなかったか
- 22 : 2021/02/06(土) 00:59:07.67 ID:Rv1zVPtBd
- ここ数日でもう10回は見たで
何が目的なんや - 23 : 2021/02/06(土) 00:59:19.70 ID:8OQg5Of90
- ピーナッツ炒めは?😠
- 24 : 2021/02/06(土) 00:59:29.96 ID:tmqLiNGH0
- 実はこのあと考えていない説
- 28 : 2021/02/06(土) 01:00:20.72 ID:Rv1zVPtBd
- >>24
何回も完走してるぞ - 25 : 2021/02/06(土) 00:59:37.04 ID:lp5dEmPu0
- 14位 清炒莧菜
なんだかよくわからん野菜をニンニクで炒めた料理や。この草は炒めると汁が紫色になる恐ろしい野菜なんだが滅茶苦茶美味い。何だこれ。なんJ民によるとヒユナという野菜らしい。確かに変換できる!
- 26 : 2021/02/06(土) 00:59:54.37 ID:MsckQVoX0
- ガチ勢はいつも何処で食ってるんや?
- 27 : 2021/02/06(土) 01:00:19.79 ID:+qBKTLRp0
- 莧菜
ホントだ - 29 : 2021/02/06(土) 01:00:30.68 ID:lp5dEmPu0
- 13位 薺菜百葉巻
これは上海のローカル料理やな。春の七草でおなじみのナズナを湯葉で巻いたさっぱりとした冷菜や。爽やかな苦味がたまらん上級者向けの逸品や。 - 30 : 2021/02/06(土) 01:01:42.38 ID:lp5dEmPu0
- 12位 南京塩水鴨
北京ダックならぬ南京ダックやな。
塩とスパイスに漬け込んだアヒルを茹でただけの冷たい料理や。シンプル・イズ・ザ・ベスト!うまい! - 34 : 2021/02/06(土) 01:02:31.33 ID:+qBKTLRp0
- >>30
シンガポールチキンライスの鶏肉みたい - 31 : 2021/02/06(土) 01:01:44.74 ID:vjBQCiWt0
- トマトと卵炒めください
- 32 : 2021/02/06(土) 01:01:52.62 ID:+qBKTLRp0
- まだ13位かよ
- 33 : 2021/02/06(土) 01:02:29.74 ID:bhdWil8FM
- 王将の肉と卵の炒りつけって中国名でなんていうんや?
- 40 : 2021/02/06(土) 01:03:55.73 ID:lp5dEmPu0
- >>33
キクラゲが買えない人の木須肉 - 52 : 2021/02/06(土) 01:07:22.08 ID:bhdWil8FM
- >>40
キクラゲ入っとるやろが! - 35 : 2021/02/06(土) 01:02:41.80 ID:lp5dEmPu0
- 11位 肉夹馍
誰が呼んだか知らんが中国のハンバーガー。
西安の伝統料理なんだけど、ホロホロの煮込み肉とパリパリの生地のコントラストがたまらん。コイツを包丁で切るときのサクッって音がいいんだ、音が。 - 36 : 2021/02/06(土) 01:03:13.01 ID:+qBKTLRp0
- >>35
青島ビールのお供にしたい - 37 : 2021/02/06(土) 01:03:26.53 ID:+qBKTLRp0
- あと10頑張れ
- 38 : 2021/02/06(土) 01:03:43.02 ID:iqn2cqzv0
- このスレで見た涼拌茄子美味そうだった
- 41 : 2021/02/06(土) 01:03:56.49 ID:+qBKTLRp0
- >>38
それだけ覚えてるわ - 39 : 2021/02/06(土) 01:03:54.80 ID:0+6nJc090
- おいしそう
- 42 : 2021/02/06(土) 01:04:11.12 ID:lp5dEmPu0
- 10位 叫化鶏
叫化ってのは乞食のことや。つまりコジキ鶏や。詰め物をした丸鶏を蓮の葉で包んで、さらに周りを粘土で包んで蒸し焼きにしたものや。昔乞食が盗んだ鶏を土に埋めて隠したのを忘れてそのまま焼いてしまった所美味かったのが由来らしい。 - 43 : 2021/02/06(土) 01:04:43.23 ID:+qBKTLRp0
- >>42
土の上で焚き火したってことか? - 44 : 2021/02/06(土) 01:04:53.17 ID:lp5dEmPu0
- 9位 小籠饅頭
いわゆる小籠包やな。中国でも殆どの地方では小籠包と呼ぶが、実は本場の上海あたりでは小籠饅頭っていうんや。なんでも上海郊外の南翔にある南翔饅頭店というお店が発明したらしい。あの肉汁の秘密はスープの煮凝りを餡と一緒に包んでるんや、ノーベル賞レベルの発明や - 45 : 2021/02/06(土) 01:05:48.39 ID:lp5dEmPu0
- 8位 涼拌茄子
丸ごと蒸した茄子を冷まして(ただし絶対に水に晒さないこと!)、ニンニク、生姜、醤油、黒酢、ラー油、ネギなどで和えた冷菜や。暑い夏の夜に作るといくらでも食えてしまう生粋のナスキラー。 - 46 : 2021/02/06(土) 01:06:00.48 ID:iqn2cqzv0
- >>45
これやこれ - 48 : 2021/02/06(土) 01:06:18.49 ID:+qBKTLRp0
- >>45
うまそう - 83 : 2021/02/06(土) 01:13:20.56 ID:I5r+Hildp
- >>45
こんなんぜったい美味いやん - 49 : 2021/02/06(土) 01:06:30.16 ID:+qBKTLRp0
- あと7
- 50 : 2021/02/06(土) 01:07:04.48 ID:+qBKTLRp0
- なんでわいの方がレス数多いんや
- 51 : 2021/02/06(土) 01:07:13.08 ID:lp5dEmPu0
- 7位 酸辣土豆糸
ほそーく千切りにしたジャガイモをお酢と唐辛子で酸っぱ辛く炒めた誰でも作れる料理やけど、とにかくうまい。しかも酒がいくらでも進む危険物や。どれだけ細かく切れるかが食感に影響するので包丁テクの見せ所! - 53 : 2021/02/06(土) 01:07:30.59 ID:+qBKTLRp0
- >>51
まともや酸味 - 59 : 2021/02/06(土) 01:09:09.46 ID:5IMFMCFc0
- >>51
どうやったら芋こんな細く切れんねん - 54 : 2021/02/06(土) 01:07:43.75 ID:+qBKTLRp0
- またもや
- 55 : 2021/02/06(土) 01:08:10.82 ID:I5r+Hildp
- あれ?ラインナップ変わってない?
前ぜんぶコピペしたもん - 56 : 2021/02/06(土) 01:08:43.97 ID:lp5dEmPu0
- >>55
少しずつ見直しています - 57 : 2021/02/06(土) 01:08:46.23 ID:+qBKTLRp0
- 脂っこい料理には酢が合うもんな
- 58 : 2021/02/06(土) 01:09:04.42 ID:lp5dEmPu0
- 6位 豆豉蒸排骨
スペアリブと豆豉を蒸した料理や。割と薄味のスペアリブと豆豉の香りが絶妙にマッチしてペロッと食べれてしまう飲茶の定番や。
飲茶はどうしても小麦粉もんが多いからワイは絶対これ頼むんや。 - 62 : 2021/02/06(土) 01:09:42.94 ID:+qBKTLRp0
- >>58
豆鼓とは違うのか? - 63 : 2021/02/06(土) 01:10:00.79 ID:lp5dEmPu0
- >>62
豆鼓は誤字 - 67 : 2021/02/06(土) 01:10:10.81 ID:+qBKTLRp0
- >>63
ほーん - 60 : 2021/02/06(土) 01:09:17.15 ID:+qBKTLRp0
- あと5
- 61 : 2021/02/06(土) 01:09:40.53 ID:I5r+Hildp
- 池袋の北口にいい感じの中華店あるんよな
こういうの食えそうな
また行きたいなぁ - 66 : 2021/02/06(土) 01:10:08.43 ID:MHPoyxd60
- おまけの
- 68 : 2021/02/06(土) 01:10:17.73 ID:lp5dEmPu0
- 5位 夫妻肺片
牛のハチノスとスネ肉のピリ辛和え、四川を代表する前菜や。物騒な名前やが、夫婦で経営してた店でだしたのが由来らしい。肺片は元は廃片と書いて、本来食べないで捨てるような内臓を使った料理だからついた名前だとか。語源はホルモンと一緒やな - 74 : 2021/02/06(土) 01:11:38.31 ID:+qBKTLRp0
- >>68
内臓料理が多数あるのは肉食の国なんだなって
焼肉より説得力ある - 75 : 2021/02/06(土) 01:11:46.86 ID:I/BO6/Ul0
- >>68
グロ - 77 : 2021/02/06(土) 01:12:08.06 ID:I5r+Hildp
- >>68
ハチノスの食感は好みが分かれるな
ワイは好き - 69 : 2021/02/06(土) 01:10:45.14 ID:ZrGDG5XZ0
- 謎台湾で食えるのにしてくれ
- 70 : 2021/02/06(土) 01:11:02.68 ID:1sQvN58D0
- 高級なもんやなくても台湾で1個数十円で売ってるニラまんじゅうも十分うまい
- 71 : 2021/02/06(土) 01:11:03.90 ID:PE1FsEt20
- どうせ一位は松尾やろ
- 72 : 2021/02/06(土) 01:11:34.28 ID:ysHoC6EJ0
- ハチノスって美味いんか?
- 78 : 2021/02/06(土) 01:12:28.03 ID:lp5dEmPu0
- >>72
メチャウマ~
内臓の中では一番食べやすいし - 112 : 2021/02/06(土) 01:16:37.53 ID:lVmllFa7M
- >>72
イタ飯やけどトリッパ(ハチノス)のトマト煮込みなんかは滅茶ウマや - 73 : 2021/02/06(土) 01:11:36.57 ID:TrLlMQaR0
- 昨日見た
- 76 : 2021/02/06(土) 01:11:51.58 ID:lp5dEmPu0
- 4位 糖醋小排骨
スペアリブの甘酢あんかけってところか。あえて言うなら酢豚に近いが、糸を引くほど大量に砂糖を入れてガツンと甘いのが特徴やな。
これまで見てもわかるように中華では骨付き肉が一番のごちそうなんやなって。 - 79 : 2021/02/06(土) 01:12:35.91 ID:+qBKTLRp0
- >>76
やっぱ酸味
しかしうまそう - 87 : 2021/02/06(土) 01:13:35.61 ID:1sQvN58D0
- >>76
広州の酢豚は骨付きやったで - 80 : 2021/02/06(土) 01:12:43.74 ID:z4WVM4gb0
- ラーズーヂーやろ
- 81 : 2021/02/06(土) 01:13:05.73 ID:+qBKTLRp0
- あと3!
- 82 : 2021/02/06(土) 01:13:10.02 ID:1sQvN58D0
- 広州で食ったキャベツの炒め物は少し唐辛子きかせてニンニクも入ってて、暑さと疲れにやられた男たちの胃を凄く癒したな
- 88 : 2021/02/06(土) 01:13:52.01 ID:+qBKTLRp0
- >>82
胃を癒せるのか、それ - 92 : 2021/02/06(土) 01:14:38.16 ID:1sQvN58D0
- >>88
すべてが程よくまとまってるねん
火の通し方も限りなく良かったしな - 96 : 2021/02/06(土) 01:14:57.65 ID:+qBKTLRp0
- >>92
食ってみたいのぉ - 111 : 2021/02/06(土) 01:16:31.69 ID:1sQvN58D0
- >>96
広州に何店舗かある侘麻なんたらとかいう店にあるで - 113 : 2021/02/06(土) 01:16:49.40 ID:+qBKTLRp0
- >>111
日本に来いや - 84 : 2021/02/06(土) 01:13:21.84 ID:lp5dEmPu0
- 3位 上湯芥蘭
芥蘭はカイランナという野菜や。ほのかに苦いコイツをさっと湯通しして金華ハムでとったダシの効いたスープに浸した、そう、あえて言えばお浸しやな。味が想像できないかもしれないがワイはこれが野菜料理の頂点やと思ってる。 - 90 : 2021/02/06(土) 01:14:16.55 ID:ckLG4xcn0
- >>84
三位に入るくらい美味いんやなコレ - 106 : 2021/02/06(土) 01:15:52.58 ID:Lx2tPKT20
- >>84
こういうのでいいんだよ - 110 : 2021/02/06(土) 01:16:25.09 ID:I5r+Hildp
- >>84
こういうのがうまいのは強い国や - 85 : 2021/02/06(土) 01:13:25.49 ID:+qBKTLRp0
- しかし食いたい
- 86 : 2021/02/06(土) 01:13:27.60 ID:kLA+jhC/0
- おちるで
- 89 : 2021/02/06(土) 01:14:14.89 ID:lp5dEmPu0
- 2位 佛跳墻
アワビ、フカヒレ、なまこ、魚の浮き袋、椎茸、ホタテ、金華ハム…とにかくダシが出そうな奴を全部放り込んで弱火でひたすら煮込む結構頭の悪い料理だけど、これが滅茶苦茶美味い。作るのに丸一日かかるので本物は滅多に食えない高級料理や。わいは中国人の友達の結婚式で食ってぶったまげた。 - 98 : 2021/02/06(土) 01:15:15.48 ID:+qBKTLRp0
- >>89
やっぱ金華ハム - 116 : 2021/02/06(土) 01:17:39.55 ID:tB2IBSLX0
- >>89
なんかの漫画で見たわ
ジャンだったっけ - 93 : 2021/02/06(土) 01:14:43.56 ID:+qBKTLRp0
- 金華ハム万能やな
- 102 : 2021/02/06(土) 01:15:37.83 ID:lp5dEmPu0
- 1位 清蒸石斑魚
栄えある一位は白身魚のハタを蒸して醤油と油をかけた清蒸石斑魚や。清蒸こそが世界で一番美味しい魚の調理法やと中国人は口を揃えて言う。蒸すだけなので素材の味が抜群に引き出されるけど、捌きたての新鮮なお魚じゃないと臭くて食えたもんじゃない。ちゃんと生簀のあるお店で食べよう!ちなみに代表としてハタを上げただけで清蒸魚は地域、季節によっていろいろあるで!
- 105 : 2021/02/06(土) 01:15:50.38 ID:I/BO6/Ul0
- >>102
おまけは? - 107 : 2021/02/06(土) 01:16:03.91 ID:+qBKTLRp0
- >>102
鯉もあるのか? - 117 : 2021/02/06(土) 01:17:43.56 ID:lp5dEmPu0
- >>107
鯉は見たことないが桂魚はたべたことある - 109 : 2021/02/06(土) 01:16:22.26 ID:+qBKTLRp0
- >>102
ご苦労さん - 103 : 2021/02/06(土) 01:15:45.75 ID:CpCUUN1E0
- 青菜炒めとか
ああいうちょっとしたもんがうまいのはいい料理文化や - 108 : 2021/02/06(土) 01:16:12.51 ID:+qBKTLRp0
- >>103
わかる - 114 : 2021/02/06(土) 01:17:21.66 ID:kLA+jhC/0
- ガチ勢やったら地域ごとのトップ5でやって欲しい
- 115 : 2021/02/06(土) 01:17:33.72 ID:1sQvN58D0
- 中華は葉物野菜使う料理はすごい発達してる
それに対して日本は根菜に特化してる
コメント