
お父さん「本を読め」14歳僕「ゲームしたい」

- 1
三大義務教育でやった方がいいこと1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/15(火) 11:30:50.11 ID:KyQ/viFA0 淫夢、税金、他には? 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名...
- 2
投票立会人に外国籍の高校生を選任していた【愛知】…「投票所入場券が届いていない」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/15(火) 11:23:09.56 ID:g00MoI6z0 外国籍18歳の高校生が立会人に 参院選期日前投票、愛知 ...
- 3
【愛知】高校生「投票所入場券が届いてないんですけど…」選管「キミ外国人だよ」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/15(火) 11:28:28.36 ID:8fnxvCli0 https://news.yahoo.co.jp/art...
- 4
調査船のシャフトにこびりついていた謎の粘液から未知の生物が発見される…1 : 2025/07/15(火) 09:44:48.12 ID:F8oC+H5b0 アメリカ・五大湖を調査する研究船「ブルーヘロン号」の整備中、舵軸から奇妙なネバネバする粘液がにじみ出ているのが発...
- 5
アンジャッシュ渡部「マックはマヨネーズ多めに出来る」「ポテトの塩もカスタム出来る」1 : 2025/07/15(火) 10:21:47.69 ID:D9mM1b2W0 https://news.yahoo.co.jp/articles/a2dad6ce13d3cc2d138014...
- 6
【沖縄】ジャングリアさん、開業前なのに窃盗事件1 : 2025/07/15(火) 10:01:42.21 ID:8fnxvCli0 https://news.yahoo.co.jp/articles/93d1c65348aca35d88ca38...
- 7
人生初コロナの僕、死にそう…1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 10:14:44.60 ID:JupqN2XBr 死ぬだろこれ… 新型コロナウイルス感染症について|厚生労働省 https://www....
- 8
ゲームソフトの紙の説明書を読むのが好きなんだが分かるやついる?www1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/15(火) 09:47:32.16 ID:IaApzNf50 最近のゲームは無くて寂しい 2 名前:番組の途中ですが翡...
- 9
竹中平蔵「人間は学歴なんですね。日本は大学進学率が低い低学歴社会」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/15(火) 09:57:40.35 ID:dJ97qBpr0 人間、学歴じゃない。こういう言い方がありますね。しかし、...
- 10
マツコ・デラックスさん、20年以上海外に行っていなかった 「もう一生行かない。めんどくさい。羽田行くのもめんどくさい」1 : 2025/07/15(火) 09:13:50.49 ID:wXGR4wBy0 マツコ、20年海外に行っていないこと告白「もう一生行かない。めんどくさい。羽田行くのもめんどくさい」 https...
- 11
【最大の謎】『トランプを支持する貧困層』『ルペンを支持する貧困層』『参政党を支持する貧困層』が生まれる理由、誰にも分からない1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 09:18:22.37 ID:Z2qjmN9pH マッチョイズムがベースにある右翼が貧者救済なんてするわけないだろ https://ya...
- 12
関東、雨ヤバい1 : 2025/07/15(火) 08:48:39.26 ID:5weLz1Ts0 台風5号(2025年) – 日本気象協会 tenki.jp https://share.google/s4OT7...
- 13
23区民だけど最近自宅近くにハクビシンやタヌキ出るんだが1 : 2025/07/15(火) 09:12:24.366 ID:rNqlJ7Rw0 新宿区なんだがどっからでてくるんだ? 4 : 2025/07/15(火) 09:13:52.058 ID:rN...
- 14
45歳大学研究員の女性が所有するライフル銃が暴発1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/15(火) 08:34:59.69 ID:gOh9B8MP0 14日午後、北海道函館市のアパートの一室で、この部屋に住...
- 15
男「大学1年の春、出会い系で会った女の子に「ブス」と言われたのが全ての始まりです。悔しくて整形しました」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/15(火) 08:58:37.01 ID:QomaEfAh0 異性からの陰口に「整形で見返してやる」 200万で“K-...
- 16
ヒカル、学歴コンプ発症「東大とか早稲田出たからなんやねん。俺の方がすごいんよ」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/15(火) 08:20:36.58 ID:FeNqyFG+0 「早稲田、東大とか何万人も入ってるとこ行ってすごいとかア...
- 17
嘘だと思うけど鳶職より犯罪率高い職業は教師だよね。15歳車カス鳶職を危険運転逮捕。盗撮教師を逮捕1 : 2025/07/15(火) 04:27:27.95 ID:NOq7tf9w0 女性のスカート内にスマホを…中学校教師の29歳男がパチ●コ店で盗撮「下着が見たかった」容疑認める 群馬・伊勢崎市...
- 18
車庫で手(て)りゅう弾のようなものが見つかり警察出動➡手(て)りゅう弾ではなく手(て)りゅう弾のレプリカと判明し一件落着1 : 2025/07/14(月) 23:24:00.88 ID:TDyt4uHk0 2025年7月14日午後4時前、札幌市白石区にある住宅の車庫で手りゅう弾のようなもの1個が見つかりました。 警察...
- 19
お前らって政治家や官僚叩くのに、なぜ高学歴を持ち上げるんだ? その高学歴が日本を衰退させたのだろう1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/15(火) 07:32:34.85 ID:dI9/t63D0 お前らって政治家や官僚叩くのに、なぜ高学歴を持ち上げるん...
- 20
ヒカル「東大とか高学歴の奴らはアホやろ。俺の方が凄いんよ」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/15(火) 07:03:03.39 ID:hDrU51Bwd 「早稲田、東大とか何万人も入ってるとこ行ってすごいとかア...
- 21
ゲーム中の家族に話しかけたら「そんなくだらない事で忙しい人を呼びつけるな」って怒られた1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/15(火) 06:48:43.864 ID:no1wlNtp0 たかがゲームなのに何ムキになってんだよ 2 名前:番組...
- 22
「嬉しすぎる…!」栗山千明、衝撃��バニー�1 : 2025/07/15(火) 06:11:38.46 ID:hIqqtt1S9 「嬉しすぎる…!」栗山千明、衝撃��バニー�<Vョット公開「そそられてます」「サイコーでした」「大好きになりまし...
- 23
「なんかジジイからヤバそうな手紙もらったw」パシャッ →1万いいね1 : 2025/07/15(火) 06:00:54.34 ID:s5Y5rNZe0 5ちゃんねる5ch.net 2 : 2025/07 […]
- 24
日本の三つ子胎児、いきなりデスゲーム参加へ「母体保護のため1人死んでもらいます」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/15(火) 05:46:00.33 ID:ywRHrjYOd 三つ子以上の妊婦ら対象の「減胎手術」、大阪大が実施公表…...
- 25
バンドの"ベース"とかいうベースの親族以外なくなっても誰も困らない楽器1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/15(火) 03:53:11.17 ID:aMSd9KFl0 いらんやろ 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送...
- 26
レースゲームってSFCマリオカートが至高過ぎて他のレースゲームやっても面白くないよな1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/15(火) 03:41:24.64 ID:ryt+FMwr0 ジャンプしてドリフトとかいうギャグみたいなシステムまじで...
- 27
トランプ、緊急事態庁の廃止取りやめ!テキサス洪水を受けて方針転換1 : 2025/07/14(月) 07:40:37.25 ID:C04RMv320 https://www.jiji.com/sp/article?k=2025071400083&g=int 2 ...
- 28
遊戯王のヒロイン1人もらうなら誰にする?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/15(火) 02:20:25.08 ID:5Lnp/nJM0 初代からゴーラッシュまでヒロイン枠のみヒロインか否かは俺...
- 29
ラスベガスにある超巨大ドーム状スクリーンをつかった"バックストリート・ボーイズ」公演の演出が凄すぎると話題に1 : 2025/07/14(月) 15:39:44.22 ID:54svll9j0 動画は>>2以降で 『バックストリート・ボーイズ』のニック・カーター すっかり落ち着いた"イケオジ"...
- 30
「社会に出たら必要なのに学校で教えてくれないこと」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/15(火) 02:52:21.59 ID:/U4zO64P0 高校生「社会に出たら理科は不要」回答が多数 なぜ?“いる...
- 1 : 2021/02/03(水) 01:30:45.172 ID:IMyYaRzh0
- 30歳僕「本を読め、勉強しろ」
↑
なぜなのか? - 2 : 2021/02/03(水) 01:31:18.161 ID:W0lzHbG40
- エ口本は熱心に読んでたのにな
- 3 : 2021/02/03(水) 01:31:25.328 ID:fHdVL+aB0
- ゲームばっかしてきた自分がカスだからでは?
- 6 : 2021/02/03(水) 01:32:38.973 ID:IMyYaRzh0
- >>3
それはある
ゲームばっかしてきたつけ - 4 : 2021/02/03(水) 01:31:37.072 ID:/kyoAdDg0
- 誰に話しかけてんだよ童貞
- 8 : 2021/02/03(水) 01:33:11.381 ID:1tKos5Ngd
- >>4
昔の自分 - 5 : 2021/02/03(水) 01:31:52.474 ID:Aa/Vyavxd
- なぜ本を読むべきなのか
本のどういうところが良いかここまで言われたら読みそう
- 7 : 2021/02/03(水) 01:33:05.852 ID:YI1mwoega
- 本読んでない奴で成功者は1人もいない
- 14 : 2021/02/03(水) 01:34:41.243 ID:Va28zR7v0
- >>7
島田紳助は生涯で読んだ本の数は3冊らしい。はい論破 - 9 : 2021/02/03(水) 01:33:22.717 ID:Aa/Vyavxd
- まあなぜ本を読むべきなのかは納得させるの難しいけど
結局義務感で読ませるんじゃなくて積極的に読みたくなるようにしないと二の舞になりそう - 10 : 2021/02/03(水) 01:33:24.438 ID:yMJ5twYXr
- なにかして欲しかったら説教より行動で示す方が
- 11 : 2021/02/03(水) 01:33:51.538 ID:E0dwTEWo0
- 別に読んでも仕方ない。啓発本なんて頭おかしくなるだけ。
- 12 : 2021/02/03(水) 01:34:10.971 ID:WJkJ50uE0
- ゲームしてなくても>>1はカスじゃん
それをゲームのせいにして責任転嫁するところがさらにカス - 16 : 2021/02/03(水) 01:35:12.447 ID:Aa/Vyavxd
- >>12
こういうレス増えたよな - 13 : 2021/02/03(水) 01:34:25.977 ID:ALW/Nhh6x
- 興味をそそらせるような本を目にさせたほうがいいのでは
- 15 : 2021/02/03(水) 01:34:53.086 ID:DZlDFNg00
- 親父は自己啓発本ばっか勧めてきたな
小説とか勧めりゃいいのに - 17 : 2021/02/03(水) 01:35:36.357 ID:xQxRXjlk0
- 実際14歳でも読める面白い本ってないよね、
歳をとってから面白さがわかったりする - 22 : 2021/02/03(水) 01:38:21.826 ID:UgZNKBpv0
- >>17
俺は14歳までで、今までの六割くらいの本を読んだ気がするつうか大人になってから読んでも身に付かないし
- 18 : 2021/02/03(水) 01:36:05.024 ID:Hhpv2/Bm0
- エンタメ読もうぜ、エンタメ
本なんて娯楽なんだしさ - 19 : 2021/02/03(水) 01:36:53.862 ID:5K+mxXaG0
- 最悪の勉強押し付け
このやり方がなんでダメなのかというと手段と目的が転倒してるところ
勉強は何かを成し遂げるための手段なので「本を読め」では意味が通らない - 20 : 2021/02/03(水) 01:37:17.770 ID:eFpVezwr0
- 最近になって東野圭吾にどハマりした
それまで小説なんて全然読んだこと無かったのに - 21 : 2021/02/03(水) 01:37:59.595 ID:MWu9NkGJ0
- 星の王子様は子供のうちに一度読んでつまんねーって思っておけ
- 23 : 2021/02/03(水) 01:38:32.001 ID:U565JvOw0
- 15歳僕「本読まなくてもテストで点取ればいいんでしょ」
17僕「国語力ないのは本を読まないからだ…今から読み始めても遅いしいつか読書を趣味にしよう…」
21僕「読書?いやゲームだね!」 - 24 : 2021/02/03(水) 01:38:38.637 ID:2DazNiuI0
- 中学生の頃は田中芳樹よく読んだな
まぁ元々本好きだったけど - 25 : 2021/02/03(水) 01:38:45.231 ID:/ASnZg/10
- 好きなことをしろ、ただし極めろ
- 26 : 2021/02/03(水) 01:40:02.300 ID:mKBgRKika
- なぜ本を読むのか
- 27 : 2021/02/03(水) 01:40:42.035 ID:FkxWxSyda
- 本読むこと自体は好きだったけど作文クソ程できなかった
- 32 : 2021/02/03(水) 01:43:40.439 ID:mKBgRKika
- >>27
そりゃアウトプットの練習もしなきゃ無理 - 42 : 2021/02/03(水) 01:47:03.905 ID:CmNV5n6w0
- >>27
日記書け日記
ざっくりと今日は何したどう思ったとかでいいから毎日書け
本読みつつ日記も書いてるといつの間にかそれなりの文章になってくるぞ - 28 : 2021/02/03(水) 01:40:49.123 ID:j6paPrA40
- スカイリムとかのゲーム内の本すら読むのだるい
- 29 : 2021/02/03(水) 01:42:00.183 ID:UgZNKBpv0
- つうか掲示板でこれだけ文字を読んでるんだから、おまいらが本が嫌いなはずがないと思うんだけど
- 30 : 2021/02/03(水) 01:42:52.755 ID:8rxbZ23f0
- >>29
vipperは3行までの文しか読めないが? - 36 : 2021/02/03(水) 01:44:48.353 ID:5K+mxXaG0
- >>29
「もっとスレを読め!」どれだけナンセンスかわかるやろw
- 38 : 2021/02/03(水) 01:45:49.676 ID:UgZNKBpv0
- >>36
ぜんぜんわからん - 31 : 2021/02/03(水) 01:43:22.286 ID:wbQaW9Od0
- 小説しか読めない
- 33 : 2021/02/03(水) 01:44:15.476 ID:wbQaW9Od0
- 高校の頃現代文がうんこだったけどノベルゲーやり始めてから成績上がったの覚えてる
- 34 : 2021/02/03(水) 01:44:25.463 ID:NUZUTyJp0
- VIPPERは長文が読めない
- 37 : 2021/02/03(水) 01:45:43.036 ID:j6paPrA40
- スレだと読めるのは横書きだからだろうな
縦書きの文は読みにくい
目の構造上仕方ないんだ - 39 : 2021/02/03(水) 01:46:08.839 ID:jBPBJhED0
- ゲームしまくってYouTubeでゲーム実況とかゲーム紹介してた方が良かったんじゃないか?
昔の本を読んで果たして意味あったのかな
頭がよくなったような錯覚を得るだけだろ - 41 : 2021/02/03(水) 01:46:45.863 ID:xgXMJCBS0
- 本は読める内に読んだ方がマジで良い
「好きなのに読み切るまでに一呼吸必要になる時」は必ず来る - 44 : 2021/02/03(水) 01:50:03.952 ID:RRrW8J1u0
- どういう本読んだらいいの
自己啓発? - 50 : 2021/02/03(水) 01:54:41.511 ID:UgZNKBpv0
- >>44
好きな分野の本自己啓発は最悪
- 45 : 2021/02/03(水) 01:50:13.925 ID:/kyoAdDg0
- 勢いでドストエフスキーの地下室の手記と罪と罰を買ってしまった
さぁどうしたもんか - 46 : 2021/02/03(水) 01:51:54.613 ID:2g6KXl3P0
- 親父「本を読むのはいいが何を学んだかちゃんと考えろ」
9歳僕「C++むちゅかしい」 - 47 : 2021/02/03(水) 01:52:08.116 ID:kzM07a+y0
- 14歳じゃ遅いと思う
- 51 : 2021/02/03(水) 01:55:29.801 ID:CmNV5n6w0
- >>47
ヤンキーみたいだったヤツが会社入って30過ぎてから本読むようになって
見違えたヤツも居るから遅いなんて事はない - 48 : 2021/02/03(水) 01:52:21.147 ID:xQxRXjlk0
- 勉強をしたいなら教科書を読むし
娯楽なら映画をみる本を読んで得られるものって語彙力とかか?
- 49 : 2021/02/03(水) 01:53:58.781 ID:jBPBJhED0
- 俺は本を読むことをすすめない
他人の常識に縛られてしまう
それは何でも挑戦できる若さの特権を奪ってしまう - 52 : 2021/02/03(水) 01:55:41.198 ID:xQxRXjlk0
- 革命へのファンファーレ読むしかないなぁ!?
- 53 : 2021/02/03(水) 01:55:54.166 ID:BsriRS/q0
- 本なんて娯楽の一つだし読まなくてもいいだろ
- 54 : 2021/02/03(水) 01:57:31.732 ID:vURXMfPK0
- 14才から薦めるのは遅すぎる
3~5才くらいから図鑑とか与えて本から知識得る経験させとけ
コメント