- 1 : 2021/01/28(木) 22:16:49.36 ID:SIlqmeou0
トルコ政府、「進化論」を高校カリキュラムから削除する
トルコ政府は、高校のカリキュラムから進化論を削除することを決定した。生徒たちが、進化論にまつわる論争を理解するのに必要な科学的知識をもっていないと、政府が判断したことが理由だという。- 2 : 2021/01/28(木) 22:17:23.38 ID:G0gfv33U0
- ハゲの遺伝子が淘汰されず残っている理由って謎だよな。
- 3 : 2021/01/28(木) 22:17:28.18 ID:SIlqmeou0
できるの?- 4 : 2021/01/28(木) 22:17:36.71 ID:SIlqmeou0
説明できる?- 5 : 2021/01/28(木) 22:17:38.18 ID:6BLKORP40
- (^ν^)→(ヽ´ん`)
- 6 : 2021/01/28(木) 22:17:46.72 ID:SIlqmeou0
説明できるのか?- 7 : 2021/01/28(木) 22:18:43.25 ID:g9kh2WIl0
- 猿とヒトは遺伝子が違うんだろ?
じゃあ違うのでは? - 24 : 2021/01/28(木) 22:28:56.27 ID:pCLbvWuz0
- >>7
じゃあヒト(ホモサピエンス)はどうやって誕生したのか - 31 : 2021/01/28(木) 22:32:04.93 ID:Ia60O/vCH
- >>7
人と猿は祖先が同じであって別系統
猿が進化しても人にはならないと言われている - 8 : 2021/01/28(木) 22:19:00.41 ID:y/CCrRpU0
- 安倍がやった
- 9 : 2021/01/28(木) 22:19:25.82 ID:6ZbOBlFnM
- 「伸びて適応した」じゃなくて「たまたま長かった種が生き残った」だから
- 17 : 2021/01/28(木) 22:23:25.69 ID:wkQGwfg20
- >>9
これな - 10 : 2021/01/28(木) 22:20:05.66 ID:LgIYQYL/0
- 「突然」伸びたわけじゃねえだろ
- 11 : 2021/01/28(木) 22:20:12.19 ID:rV9LIDvN0
- ヒトはサルのままだろ
習性ほとんどチンパンと一緒やん - 12 : 2021/01/28(木) 22:20:17.04 ID:DufERoRN0
- 遺伝的アルゴリズムでエッチな絵作る企画みればわかるだろ
偶然から生まれるものを社会や環境が選別して
たまたま残ったのが今の世代に残ってるだけ - 13 : 2021/01/28(木) 22:20:26.71 ID:fBd8zGw00
- 2021年1月28日 22時16分
話題度:3167
7レス
ビリビリ動画が4K-HDR10(4096×4096/120FPS)に対応!より繊細、鮮明、リアルな映像を楽しめるように - 14 : 2021/01/28(木) 22:21:16.63 ID:Rxwxbmkia
- >>1
トルコの大学に生物学科ってないの?
進化論を学んでない学生が入ってきても困るだろうに
医学部も同様 - 15 : 2021/01/28(木) 22:21:26.52 ID:Wx2sUy+m0
- フグの毒はなんであるの?
- 20 : 2021/01/28(木) 22:24:54.37 ID:WY9Yy6U+d
- >>15
毒を貯めれるだけたぞ - 16 : 2021/01/28(木) 22:21:53.26 ID:8ZMMSLyPd
- むしろそこを説明するための進化論だろ
- 18 : 2021/01/28(木) 22:23:33.93 ID:NfZNRCVa0
- >>1
それを教えるのが学校の役割だろw
何言っトルコw - 19 : 2021/01/28(木) 22:24:33.91 ID:o8di557F0
- 最近足の短いキリンが次々生まれてるぞ
- 21 : 2021/01/28(木) 22:27:15.29 ID:z1Hv0VFj0
- 猿以外の種族が人間みたいにならないのが不思議過ぎる
猿だけ極端に知能が進化したのか? - 22 : 2021/01/28(木) 22:28:16.56 ID:m34FCZ7E0
- 葉っぱにそっくりな虫とかさすがに進化したからと言っても無理あるよな
あんなことできるもんなの? - 25 : 2021/01/28(木) 22:29:38.78 ID:p1Vjl1tk0
- >>22
葉っぱに近いほうが生存率が高く子孫を残せたからだろ - 32 : 2021/01/28(木) 22:33:53.97 ID:CSr+c3TG0
- >>22
進化しようとして進化したわけじゃなく
少し葉っぱに似てる虫が鳥に食われず生き延びた
もっと葉っぱに似てる虫が鳥に食われずに生き延びたってのを繰り返した結果だろ - 38 : 2021/01/28(木) 22:38:08.89 ID:m34FCZ7E0
- >>32
葉っぱから虫に進化したとは考えないのか?
動ける感じの葉っぱが生き残って虫に進化したとかさ - 33 : 2021/01/28(木) 22:34:28.06 ID:rV9LIDvN0
- >>22
あれは捕食者の鳥の視力との進化競争だから分かりやすくね? - 23 : 2021/01/28(木) 22:28:24.42 ID:WY9+p9+T0
- 一見キリンって異様なシルエットに見えるけど
よく考えると首の長い動物って普通に多くね? - 26 : 2021/01/28(木) 22:29:57.21 ID:xZZJYYLy0
- 世代間は進化論で説明できるけど
生きてる間にもDNAの状態が変化してるってNHKでやってたよ - 27 : 2021/01/28(木) 22:30:22.27 ID:Z3unMa8ia
- 昨日今日でいきなり伸びるわけ無いだろ
首が長い個体と短い個体で長いやつが環境に適応して繁殖して生き残っただけや - 28 : 2021/01/28(木) 22:30:27.31 ID:ER+IO1daa
- こっちよりも昆虫が一度遺伝子ごとどろどろにして全く別の体に変体するのを
進化論で説明してみろ! - 29 : 2021/01/28(木) 22:31:47.28 ID:p7BKhIroM
- なんもない酸の海に漂う有機物からどうやったら生命が生まれたの?
- 30 : 2021/01/28(木) 22:31:59.38 ID:pEkN59ePM
- サクラエディタver2のソースコードとサクラエディタver1のソースコードには
とても酷似したソースコードがあった
つまりサクラエディタver1は自然淘汰の末、サクラエディタver2に進化したと言える
製作者など存在しない - 34 : 2021/01/28(木) 22:35:17.38 ID:ssYB7ZMgd
- キリンの場合は血を送る弁やらポンプやら着いてるからな。進化論ではいくらなんでもってかんじだよ。
- 35 : 2021/01/28(木) 22:36:12.82 ID:md4db3NK0
- バクテリアが麒麟になった
単細胞生物がニンゲンになったこう考えた方がわかりやすい
- 36 : 2021/01/28(木) 22:37:50.16 ID:IKG4ghGf0
- 鳥が空飛んでるの見て進化論ねーわって思ったな
どーなったら空飛べるように進化すんだよ
そうなるようにプログラミングされてねえと無理だろ - 37 : 2021/01/28(木) 22:38:05.15 ID:wlDb0mHD0
- 今の世界みたいにキリンの首を伸ばすウイルスが蔓延したんだよ
コメント