
社会の科目選択で世界史選ぶ馬鹿ww

- 1
【裏金】自治労鳥取県本部に「裏口座」、4口座に2億円 一般会計を穴埋めか1 : 2025/05/02(金) 22:58:55.26 ID:bcb9jpl19 5/2(金) 18:00配信 朝日新聞 全日本自治団体労働組合(自治労)鳥取県本部(鳥取市)で、組合員に公表さ...
- 2
なんG民「VRAM16GBないグラボはゲーム出来ない!」Steam「8GBと12GBばかりなんやが…」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 00:55:20.74 ID:B5dsO8jt0 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投...
- 3
浜田雅功、復帰第一声は「ありがとうございます。ずっと寝てた」1 : 2025/05/03(土) 00:55:12.07 ID:7Sm+X3cS9 https://news.yahoo.co.jp/articles/466674de2985b6ca87cd59...
- 4
【 】パチスロで好きなオリジナル楽曲1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/03(土) 00:20:38.78 ID:Ik+ygbdv0 5号機黄門喝のTemptationGameか秘宝女神のミ...
- 5
バカリズム「奇(き)しくも」1 : 2025/05/03(土) 00:17:47.94 ID:MO/XokRCM ps://pbs.twimg.com/media/GnrhIlLaQAA5dxJ.jpg https://x.c...
- 6
長嶋一茂 会員制バー閉店の経緯告白…接客は全員CAの予定が…「就業規則で…CAさんがいなくなっちゃって」1 : 2025/05/02(金) 21:50:16.69 ID:ABDfMLOB9 タレントの長嶋一茂が2日放送のテレビ朝日系「ザワつく!金曜日」に出演。自身が経営していたバーが閉店したいきさつを...
- 7
約束されたクソゲー、エルデンリング ナイトレインの紹介トレーラーがこの後すぐ放送1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/02(金) 22:57:30.72 ID:njlzpNFEr 侵入ないゴミ 「エルデンリング ナイトレイン」ゲーム紹介...
- 8
フジテレビ、ハラスメント根絶宣言 全社員署名で実現へ1 : 2025/05/02(金) 23:24:29.16 ID:yBE9EHRV0 元タレント中居正広氏の性暴力に端を発する一連の問題を受け、フジテレビは2日、「あらゆるハラスメントを根絶し、未来...
- 9
岡山(国立強いです、私立医学部あります、理系単科大あります)←学歴大国だよな普通に1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/02(金) 23:26:37.72 ID:Q49fsHKM0 すげえよやっぱ岡山 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/02(金) 23...
- 10
「ドラゴンボール」「ワンピース」と比較して「ガンダム」が海外でいっっっさい評価されない理由、ガチで謎1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/02(金) 23:33:29.17 ID:F/5WriUid https://aaaaabbb.com 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/...
- 11
プロコスプレイヤーのえなこさんがインスタグラムを更新 憂鬱なコスプレでミャクミャクと2ショット1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/02(金) 22:43:19.84 ID:SsUN24y10 プロコスプレーヤーのえなこが2日、自身のインスタグラムを更新。大阪・関西万博にコスプレ...
- 12
堀江貴文さんのフェラチオに1時間耐えたら1万円もらえるボタン 押す?1 : 2025/05/02(金) 22:55:00.85 ID:urgoN+b/0 射精したら1万円はもらえないものとする どうしても無理なら30分で5000円でも良い それも無理なら15分で25...
- 13
タバコ違法化、日本人の9割が賛成1 : 2025/05/02(金) 23:07:33.14 ID:Nn1nk/kjM 一般の意見 タバコ全面違法化に 1: 賛成 68件 (88.3%) 2: 反対 9件 (11.7%) 賛成・反対...
- 14
「オホ声」ってタグ最近よく見るようになったが、何キッカケなのコレ? 10年前は無かったよね?1 : 2025/05/02(金) 23:13:05.80 ID:UW8mEYkE0 DMM通販「4週連続 プレミアホビー商品抽選販売 第2弾」が5月1日より開催 https://news.yaho...
- 15
銅製の電線ケーブルを盗まれた物と知りながら買い取った疑いなどで逮捕 中国籍の57歳社長を不起訴処分1 : 2025/05/02(金) 22:48:17.04 ID:lesqP48o0 https://news.yahoo.co.jp/articles/c8360f75f0dda82f7be7a8...
- 16
粗品「ファン終わってる!」 チケット7500枚キャンセルに激怒「金ないなら応募すんな」「ええってこの流れ」 怒り収まらず1 : 2025/05/02(金) 22:41:10.25 ID:qMco16QH9 https://news.yahoo.co.jp/articles/420775f4e2779b482d7c7b...
- 17
軽自動車同士が正面衝突 さらに後ろから別の軽自動車が追突 5人が搬送され1人死亡1 : 2025/05/02(金) 22:06:23.78 ID:shbp5I3A0 鹿児島県南九州市頴娃町の橋で軽乗用車3台が絡む事故 5人搬送70代の男性1人が死亡 https://news.y...
- 18
仏陀「人間は生まれながらにして不完全で煩悩に苛まれ執着で自分自身の首を絞めてるぞ、それを捨ててこんなクソゲーから1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/02(金) 20:46:38.96 ID:sL2cXhUi0 仏陀「一抜けするのが俺らの真の目的だぞ」 割と説得力ある...
- 19
中居正広「守秘義務で言えないけど、暴力だけは断じて振るってない。これだけは信じて」1 : 2025/05/02(金) 22:07:43.30 ID:TMzMQadN0 《「暴力は振るってないの?」電話に中居は…》中居正広“愚行と引退”をSMAPが知った“その瞬間” 〈言葉が見つ...
- 20
河北省秦皇島市:観光地でロボット犬が営業開始し人気沸騰 ロボット犬が踊る「スマート獅子舞」1 : 2025/05/02(金) 20:12:58.06 ID:356RH4p90 Google翻訳 5月2日、河北省秦皇島市山海関区老龍頭風景名勝区で、知能ロボット犬によるインタラクティブな「ス...
- 21
事故以前の八潮市ってどんなイメージだった1 : 2025/05/02(金) 21:41:19.47 ID:zW8toZfk0 https://news.yahoo.co.jp/articles/4c1ba5e1f1ae11daece37f...
- 22
【兵庫】「肺がんの可能性」示唆するコメントを主治医が見落とし 手術できず70代男性死亡 神戸市立医療センター西市民病院1 : 2025/05/02(金) 21:55:14.92 ID:4Nx2vT4x9 ※5/2(金) 15:07配信 MBSニュース 神戸市は、市立医療センター西市民病院で、がんの疑いを主治医が見...
- 23
「ぶち切れるに決まってる」田中圭の元女優妻 “永野芽郁に慰謝料請求”報道に共感…火に油の“愛妻家”売り1 : 2025/05/02(金) 21:26:18.76 ID:I7bKO+Pj9 ※5/2(金) 16:10 女性自身 《慰謝料しっかり請求するべきだと思う。》 《慰謝料請求賛成です。》 《今の...
- 24
広末涼子 芸能活動休止を発表「双極性感情障害」公表1 : 2025/05/02(金) 21:29:02.56 ID:5qrW8l8z9 2025年05月02日 21:23 女優の広末涼子が「双極性感情障害」などの診断を公表した。 関係者者各位・フ...
- 25
広末涼子さん、精神病を告白1 : 2025/05/02(金) 21:40:25.52 ID:2JJKE3Tn0 広末涼子、双極性感情障害などと診断 全芸能活動を休止「心身の回復に専念」 https://news.yahoo....
- 26
広末涼子「双極性感情障害」公表、活動休止1 : 2025/05/02(金) 21:35:33.40 ID:o0sM5l2c0 広末涼子 すべての芸能活動休止を発表「当面の間、心身の回復に専念」「双極性感情障害」などの診断も公表 https...
- 27
【許した!】広末涼子、「双極性感情障害」公表1 : 2025/05/02(金) 21:26:35.18 ID:F0PTV69s0 5/2(金) 21:24配信スポニチアネックス 女優の広末涼子が「双極性感情障害」などの診断を公表した。 ht...
- 28
面接官「近畿を中心に発展した初期日本国ですが三大神宮の内2つが近畿になく関東にある理由をお答えください」 [ひまわり学級]1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/02(金) 21:16:05.26 ID:4/Bf8YAC0 【茨城新聞】天下泰平へ的射抜く 鹿島神宮で流鏑馬 茨城 ibarakinews.jp/...
- 29
フジテレビ、「ハラスメント根絶宣言」を発表 「しない」「させない」「見過ごさない」…全社員に署名を要求1 : 2025/05/02(金) 20:50:05.35 ID:CML57Uto9 https://encount.press/archives/790898/ 2025.05.02 フジテレビは...
- 30
ガンダムの一番人気男がシャアなら女は誰?1 : 2025/05/02(金) 20:20:47.10 ID:RdhsLRwu0 教えてくれ 2 : 2025/05/02(金) 20:21:32.66 ID:3/LDi6DK0 1位がシャアな...
- 1 : 2021/01/27(水) 20:43:53.82 ID:wQO1bpjL0
- まさかなんjにはおらんよな?
- 2 : 2021/01/27(水) 20:44:21.58 ID:6xZk+8JG0
- ワイやで
- 5 : 2021/01/27(水) 20:45:31.54 ID:wQO1bpjL0
- >>2
なんで世界史選んだん? - 3 : 2021/01/27(水) 20:44:31.74 ID:aQcv97ZZ0
- 世界史ならスタートライン同じや聞いて選んだわ😎
- 4 : 2021/01/27(水) 20:44:45.56 ID:wQO1bpjL0
- ・横の繋がりが面倒くさい
・カタカナばっか
・舞台が世界だから身近ではない
・予備知識がないすまん、世界史選択ってドMなん?
- 6 : 2021/01/27(水) 20:45:59.48 ID:wQO1bpjL0
- しかも実質西洋と中国だけやろ?
- 7 : 2021/01/27(水) 20:46:55.24 ID:1FX4Ar9V0
- 好きだったから
- 8 : 2021/01/27(水) 20:47:11.21 ID:wQO1bpjL0
- >>7
習う前から世界史好きになることってあるか? - 9 : 2021/01/27(水) 20:47:15.81 ID:XSV4VX5Ia
- センターの平均点て10年以上世界史>日本史だけど
日本史選ぶ奴って罰ゲームなん? - 11 : 2021/01/27(水) 20:47:54.67 ID:wQO1bpjL0
- >>9
点取りやすいのは日本史やぞ - 10 : 2021/01/27(水) 20:47:33.57 ID:XsD1S25hd
- 日本史←クソつまらん文化史行政史ばっかです、動き少ないです、小中である程度知ってます
こんなつまらん教科選ぶ方がやばいやろ - 13 : 2021/01/27(水) 20:48:25.66 ID:wQO1bpjL0
- >>10
・基本漢字だから覚えやすい
・ある程度の予備知識入ってる
・舞台が日本国内オンリーだから身近 - 21 : 2021/01/27(水) 20:50:17.00 ID:XsD1S25hd
- >>13
カタカナの方が覚えやすいし寺とか覚えるの苦行もええとこやろ - 27 : 2021/01/27(水) 20:52:11.34 ID:wQO1bpjL0
- >>21
お寺とか興味無いなら辛そうやな - 12 : 2021/01/27(水) 20:48:05.70 ID:Aeng34UTd
- 地理は勉強せんでもできるからええで
- 14 : 2021/01/27(水) 20:48:38.45 ID:wQO1bpjL0
- >>12
地理は有能やな
だいぶ助けられたわ - 15 : 2021/01/27(水) 20:49:13.26 ID:kUTGPmVra
- 普通世界史日本史地理と全部やるよね?
- 17 : 2021/01/27(水) 20:49:35.10 ID:wQO1bpjL0
- >>15
ワイ日本史地理政経やったわ
なお政経は使わなかった模様 - 18 : 2021/01/27(水) 20:49:45.99 ID:kUTGPmVra
- 日本史は漢字ばっかで辛かった
- 19 : 2021/01/27(水) 20:50:05.08 ID:wQO1bpjL0
- >>18
カタカナよりはマシちゃう? - 22 : 2021/01/27(水) 20:50:40.79 ID:kUTGPmVra
- >>19
カタカナのが余裕だったな - 20 : 2021/01/27(水) 20:50:14.63 ID:/ZHPSDs50
- 漢字が嫌で世界史に逃げたワイ中国史で無事死亡
- 24 : 2021/01/27(水) 20:51:03.96 ID:wQO1bpjL0
- >>20
五胡十六国とか覚えられんやろ - 23 : 2021/01/27(水) 20:50:50.12 ID:TbHUfNYnd
- ずっと日本にいるんだから日本史にしとけばゆかったと思ってるけど
カタカナの方が覚えやすいし
広く浅く覚えればいいから
世界史ならセンター90点以上楽勝だぞ - 25 : 2021/01/27(水) 20:51:28.89 ID:aHu4OEnQ0
- 好きだからやるじゃいかんのか?
- 28 : 2021/01/27(水) 20:52:23.31 ID:wQO1bpjL0
- >>25
習う前から好きな奴そうおらんやろ - 38 : 2021/01/27(水) 20:54:06.41 ID:aHu4OEnQ0
- >>28
そうかもしれないけど、例えば小中で近現代史やったときに興味もったりするやつもいるやろ - 26 : 2021/01/27(水) 20:51:41.73 ID:KMqoiyQp0
- 日本の歴史とかつまらなさそうだったし映画とか見るのにも世界史を知ってれば役に立ちそうだったから世界史にしたな
- 29 : 2021/01/27(水) 20:52:24.86 ID:kUTGPmVra
- ただ2次だと世界史のが難しいイメージ
縦の時代の連続性と同時代のエリアの連続性把握が難しい
私立は知らん - 30 : 2021/01/27(水) 20:52:35.39 ID:M/+EbfU60
- たのすぃじゃん
- 31 : 2021/01/27(水) 20:52:47.41 ID:wQO1bpjL0
- >>30
楽しくはない - 32 : 2021/01/27(水) 20:52:54.76 ID:v3UMwJCn0
- ジャップ史なんか中学だけで充分やろ
- 33 : 2021/01/27(水) 20:53:04.36 ID:qrHAEJM6d
- 世界史は美味しいとこ取りやし世界史一択やろ
日本史はつまらん物を深く掘り下げて学ぶんやぞ - 39 : 2021/01/27(水) 20:54:06.51 ID:rn5f2m+T0
- >>33
コレ - 34 : 2021/01/27(水) 20:53:14.41 ID:0G+jzSfJ0
- 世界史と地理選択したけどどっちもおもろかったわ
- 35 : 2021/01/27(水) 20:53:19.37 ID:kUTGPmVra
- 科目本来の楽しさより先生との相性が大きい説
- 36 : 2021/01/27(水) 20:53:35.81 ID:vu535e54a
- 倫理とか学ぶ奴おるんか?
- 42 : 2021/01/27(水) 20:54:47.80 ID:wQO1bpjL0
- >>36
旧帝文系だと倫政がメジャーやろ - 46 : 2021/01/27(水) 20:55:03.28 ID:/ZHPSDs50
- >>36
センターの為だけにやったわ倫理 - 37 : 2021/01/27(水) 20:53:59.43 ID:v3UMwJCn0
- 大航海時代とかおもしろいのに
- 40 : 2021/01/27(水) 20:54:12.12 ID:dGSqp8xJ0
- 普通は倫政やるよね
- 45 : 2021/01/27(水) 20:54:59.55 ID:wQO1bpjL0
- >>40
2次使えない無能 - 41 : 2021/01/27(水) 20:54:12.63 ID:wQO1bpjL0
- 日本史>>地理≧倫理>>政経=現代社会>>世界史
こんなもんちゃう?
- 43 : 2021/01/27(水) 20:54:49.39 ID:aHu4OEnQ0
- いうほど予備知識ないか?
- 44 : 2021/01/27(水) 20:54:54.89 ID:HUn9jK4Z0
- 理系で世界史選んで詰んだワイ
- 49 : 2021/01/27(水) 20:55:15.35 ID:wQO1bpjL0
- >>44
大人しく地理選んどけば良かったのにな - 47 : 2021/01/27(水) 20:55:09.83 ID:ocS1mbc4d
- 両方学んどけばええやん
- 48 : 2021/01/27(水) 20:55:13.86 ID:KMqoiyQp0
- 日本史って中学受験か高校受験でやる程度で満足じゃね?
- 50 : 2021/01/27(水) 20:55:31.28 ID:A74A/ErX0
- 世界史って横の繋がりがダルいってよく聞くけど言うほどか?
流れ押さえたら余裕やろ - 54 : 2021/01/27(水) 20:56:18.28 ID:kUTGPmVra
- >>50
ヨーロッパと中央アジアとアフリカと東南アジアあたりを同時代で見るのなかなか大変やろ - 51 : 2021/01/27(水) 20:55:58.30 ID:a37EBVCZ0
- 世界史選んでよかったわ
- 52 : 2021/01/27(水) 20:55:59.46 ID:tpbH/xkz0
- 覚える単語数が少ないとかで世界史選ぶやつはアホ
日本史なんてだいたい中学でもう知ってる単語ばっかり - 53 : 2021/01/27(水) 20:56:15.66 ID:ioqWONeUa
- 世界史はあの横の繋がりが気持ちええんじゃ
ギリシャの彫刻が日本まで来てるとかチンコ勃ちますよ - 55 : 2021/01/27(水) 20:56:19.99 ID:wQO1bpjL0
- フランスやらイギリスやらの歴史とか、なんもイメージ湧かへんわ
- 56 : 2021/01/27(水) 20:56:59.45 ID:kUTGPmVra
- 世界史は◯◯世紀じゃなくて全部西暦に合わせたほうがいい気がする
- 60 : 2021/01/27(水) 20:58:04.21 ID:BWah511a0
- >>56
それやわ 1800sとかでええ - 57 : 2021/01/27(水) 20:57:21.58 ID:tpbH/xkz0
- ただcivとかやった時に海外の偉人全然わからんのはちょっと悲しい
- 58 : 2021/01/27(水) 20:57:39.75 ID:wQO1bpjL0
- 日本史の場合中心が京都、東京、鎌倉ぐらいやからめちゃくちゃ身近な感覚やん
- 59 : 2021/01/27(水) 20:57:45.55 ID:zV7zLoQsp
- 日本史世界史の道しか用意されてなかったからや��
- 61 : 2021/01/27(水) 20:58:06.29 ID:wQO1bpjL0
- >>59
それはドンマイやね - 62 : 2021/01/27(水) 20:58:14.96 ID:oCalyEbP0
- 普通中卒だよね…
- 63 : 2021/01/27(水) 20:58:29.68 ID:wQO1bpjL0
- >>62
強く生きて - 64 : 2021/01/27(水) 20:58:30.97 ID:WpHQcFnp0
- 特に歴史に興味ないけどカタカナやから漢字より遥かに覚えやすかったな
- 65 : 2021/01/27(水) 20:58:33.16 ID:oKhTJgrC0
- 世界史が一番満点取りやすい
コメント