【宅配】ピーター・ティールも出資する「大麻デリバリー」の爆発的成長 コロナ収束後も需要は続く見通し 米国

1 : 2020/12/30(水) 16:17:36.30 ID:6q/NLuLU9

※Forbes JAPAN
https://forbesjapan.com/articles/detail/39038
 ニューヨーク市内で大麻デリバリーを手掛ける「EZ’s Dispensary」は、毎週日曜日に数千人のユーザーにテキストメッセージを送り、
週替わりの大麻メニューを案内している。ユーザーが量を指定し、住所を記載して返信すれば、すぐにレンタカーに乗ったディーラーが商品を届けてくれる。
嗜好用大麻が合法化されていないニューヨークでは、これらのサービスは違法だが、日常の一部となっている。
大麻が合法化された州では、ラッパーのスヌープ・ドッグが出資する「Eaze」や、アルコール・デリバリーを手掛けるEコマースプラットフォームDrizly傘下の「Lantern」などの、
合法の大麻デリバリーサービスが事業を拡大させている。

新型コロナウイルスのパンデミックにより、大麻デリバリーの需要は急激に高まり、運営会社は採用を強化し、ベンチャーキャピタルから資金調達を図っている。
サンフランシスコ本拠で、デリバリー企業に管理ソフトウェアを提供する「Onfleet」も、そうした企業の1つだ。
同社の共同創業者でCEOを務めるKhaled Naimは、需要の高まりに対応するため、10月に実施したシリーズAラウンドで1400万ドル(約14億5000万円)を調達した。
「大麻デリバリーは、今年爆発的に成長した」とNaimは話す。同社の売上高は昨年から倍増したが、その主な要因は大麻やアルコールをデリバリーする企業による
新規契約が増えたことだという。
Onfleetの顧客企業には、大手スーパーマーケットのKrogerやレストランチェーンのSweetgreen、薬宅配スタートアップのCapsuleなどが含まれる。
「パンデミックの間、事業の成長を牽引したのはアルコールと大麻だ。今ほど人々が酒と大麻を必要としているときはない」とNaimは話す。

サンフランシスコ本拠の大麻デリバリープラットフォーム「Sava」も、パンデミックを追い風に売上を伸ばしている。
同社は、ハイエンドの大麻プロダクトをサンフランシスコ周辺で配達しており、3月に初めての外出禁止令が発令されて以降、売上高は60%増加したという。
「瞬く間に売上が増えたときは最高の気分だった。成長は今でも継続しており、12月は特に売上が多い」と同社の創業者でCEOを務めるAndrea Brooksは話す。
顧客1人当たりの購入単価も増えており、以前の160ドルから、現在では170ドルを超えるという。
パンデミックになってから最も売れている商品をBrooksに聞くと、「エディブル(大麻入りキャンデイやドリンク)が圧倒的に多い」という答えが返ってきた。

■コロナ収束後も需要は続く見通し
Brooksは、2015年にSavaを設立し、これまでにピーター・ティールが率いるFounders Fundや、大麻スタートアップに特化したVCであるArc View Venturesなどから
220万ドルを調達している。Brooksによると、カリフォルニア州全域や他の州に事業を拡大するため、来年初めに新たな資金を調達する予定だという。

大麻販売のトラッキングプラットフォーム「BDSA」の共同創業者であるRoy Binghamによると、大麻販売に占めるデリバリーとカーブサイド・ピックアップ
(オンラインで注文した商品を店舗の駐車場で受け取るサービス)の割合は、パンデミック前の20%から今春には40%に急増したという。
デリバリーの割合は、直近10ヶ月で微減したが、それでも30%台を維持しているという。
カリフォルニア州に本拠を置く大麻デリバリー「Eaze」は、高まる需要に対応するため、3月以降にドライバーを735名採用した。
同社は、サンフランシスコ、ロサンゼルス、サクラメント、サンディエゴで事業を展開している。

大麻とアルコールのデリバリーを手掛けるEコマースプラットフォーム「Drizly」も、11月の販売量は前年対比350%増となった。
同社は、事業拡大のためニューヨーク本拠のVCであるAvenirが主導したシリーズCラウンドで5000万ドル(約52億円)を調達した。
資金は、展開エリアの拡大やミシガン州とマサチューセッツ州で大麻デリバリーを手掛ける子会社「Lantern」の成長に充当するという。
Drizlyの共同創業で、ヘッジファンド出身のCory Rellasは2013年に同社を設立した。彼はパンデミックによる売上の伸びは一時的なものだと思っていたが、
今では感染の収束後も成長が続くと考えているという。

※続きはソースで

3 : 2020/12/30(水) 16:32:55.42 ID:6sPPpjva0
ストロングゼロのサブスクリプションサービスを始めました
毎月定額で毎週配達、飲み放題
5 : 2020/12/30(水) 16:43:58.25 ID:n7diIIf/0
音楽とか楽しめるのならTHCを吸ってみたい
重度の中毒者はアルコールだっけ一定数いるが
きちんと規制された中での嗜好品なら制限するのはおかしい
6 : 2020/12/30(水) 16:45:16.73 ID:21NDXydr0
さすが世界最先進国だな
8 : 2020/12/30(水) 17:05:50.35 ID:4zlqvr400
アル中になるよりはましかな?
12 : 2020/12/30(水) 17:28:34.85 ID:6hy7gXO20
合法化したのなら、タバコ屋や酒店なんかで堂々と販売すればいいじゃないか。
それはさておき、穂積陳重せんせいの法窓夜話・続法窓夜話をよみましょう
13 : 2020/12/30(水) 17:32:33.67 ID:bftd0U060
>>12
未成年者への販売をしない為には
専門店での取り扱いがより良い
14 : 2020/12/30(水) 17:34:30.81 ID:vvRLMZ470
ああ、そうか

欧米はコロナ禍でマリファナばっかりやってるから生産力ガタ落ちになったのか

まさに逆アヘン戦争やなあ

17 : 2020/12/30(水) 17:39:41.83 ID:bftd0U060
>>14
じゃあ日本人は、
ヘロインとコカインのちゃんぽんでもやっているのかな?
20 : 2020/12/30(水) 17:41:39.42 ID:vvRLMZ470
>>17
今は日本も大学生はみんなドラッグやってるからな

莫大な借金背負ってバカ大学行ってバカになるという戦略だ

26 : 2020/12/30(水) 17:48:53.13 ID:bftd0U060
>>20
大学生は主たる生産者では無いのであるから

学生がドラッグを使うことは日本の生産性の低さや低下の傾向を説明付けられる理由や根拠にはなり得ない

53 : 2020/12/30(水) 20:29:51.53 ID:vvRLMZ470
>>26
若い奴は会社でもやる気が無くて定時で帰るからな

たぶん家でマリファナでも違法ドラッグでもやってるんだろう

15 : 2020/12/30(水) 17:37:23.24 ID:PGmzLhu60
タイマー
16 : 2020/12/30(水) 17:39:40.88 ID:2+OST4pM0
コロナの流行で個人で楽しむがメインテーマになりましたからね
嗜好品はピッタリでしょう
みんなも抹茶でも点てて静かな時を楽しんでね
19 : 2020/12/30(水) 17:41:38.34 ID:2+OST4pM0
嗜好品は直接脳に作用する成分を含む以上
なんらかの依存性がつくのは避けられない
お茶、コーヒー、カカオはそういうものなんだよ
21 : 2020/12/30(水) 17:44:01.84 ID:wc0nEcHq0
人生クソつまらんから死ぬ前に吸わせろ
22 : 2020/12/30(水) 17:44:21.21 ID:2+OST4pM0
依存性という言葉はなんだな習慣性という方がいいな
24 : 2020/12/30(水) 17:45:14.85 ID:yP19vNDA0
大麻からほかのドラッグにいく可能性あるから
なんだかよろしくないなあ
25 : 2020/12/30(水) 17:48:08.10 ID:12bgllgJ0
日本も大麻ユーザーに対する人権侵害を即刻止めるべき
27 : 2020/12/30(水) 17:51:17.69 ID:mLDrAeVn0
その頃日本では、大麻より遥かに有害な酒を馬鹿どもが飲みまくり犯罪を犯しまくり
大麻の有能さに気付かずに酒を崇拝
いつまでも酒を飲み続けて国が壊れていくのであったw
29 : 2020/12/30(水) 17:53:38.16 ID:qjYi1Si50
20世紀が酒タバコの時代かとすれば、21世紀は大麻の時代って言うし、大麻で一山当てたいなぁ
吸わんけど
30 : 2020/12/30(水) 17:55:07.28 ID:zVyAFRNO0
大麻の依存性はコーヒー程度

依存性があって発がん性があって脳を壊す酒とは違うから混同させて叩こうとしても無理がある

32 : 2020/12/30(水) 17:58:17.20 ID:8dhOYBov0
そんなに大麻吸いたいなら駅前で署名集めて代議士に陳情すりゃいいのに
36 : 2020/12/30(水) 18:05:52.30 ID:c/xYw20J0
>>32
だが署名を集めて代議士に渡しても
それだけでは良い大麻は育たないし、吸えもしない

それは事実だろう

33 : 2020/12/30(水) 18:02:00.53 ID:qGLQr6Re0
大麻はそのうち日本でも合法化される
WHOが安全だと認めてアメリカが連邦法で合法化して他の国々も追従していくのに日本だけ「大麻は有害だ!」なんて言い続けることが出来ると思ってるのならアホすぎるでしょ

アルコール利権派や大麻叩き工作員どもが好むかどうかに関係なく合法化されることは既定路線

40 : 2020/12/30(水) 18:07:38.54 ID:0Ji4Vb2f0
>>33
100年後ぐらいにはなるかもね

お前が生きているうちはないから気にしなくていいぞ

35 : 2020/12/30(水) 18:05:42.19 ID:eBMY2twQ0
コーヒーは危険!と叫ぶ奴は居ないのに
近い存在である大麻をやたら嫌悪する意味がわからないよね
38 : 2020/12/30(水) 18:06:17.28 ID:OGFLGL670
反米国家の皆さん
投資のチャンスです
39 : 2020/12/30(水) 18:07:22.14 ID:DkH4Fwwi0
米国、薬に頼りすぎだな。オピオイドも大麻も、それが先進国?
46 : 2020/12/30(水) 18:21:47.17 ID:c/xYw20J0
>>39
日本の医療制度は恵まれていると思ってるかもしれないが

治らない、または治せない病に罹れば、
まずはベンゾジアゼピンみたいな時代遅れで、逆に人を不安定で不明瞭で暴力的にさせる安定剤を出され、
次はオピオイドを与えられて、死ぬまでそれを舐めるんだよ

41 : 2020/12/30(水) 18:08:48.70 ID:M0r0mz390
すでに地球温暖化と同じようなビジネスが後ろ盾についた偏向データなのではと勘ぐってしまう
50 : 2020/12/30(水) 19:11:45.01 ID:+gnlILHn0
>>41
予想されてたほど儲かってないらしいぞ
42 : 2020/12/30(水) 18:08:50.44 ID:VUVUS5Ao0
大麻がいいか悪いかという話とは別で
体質的に酒が飲めない人や肝臓が悪くて飲めない人は
大麻ぐらい吸わないとやってられない!ってなる人もいるんじゃないの?

マーシーは酒が飲めないからシャブだし

43 : 2020/12/30(水) 18:09:13.61 ID:y9dhh6fu0
酒もタバコもやらないらしいID:jiU2zQUj0だが
ネット依存も立派な依存なんだよな
自分だけは何にも依存してないと思うのは無知で危険
しかも間違った情報を平気でばらまいている
47 : 2020/12/30(水) 18:24:58.36 ID:yCFMfyAj0
大麻所持を万引きぐらいの罪にしてくれ
48 : 2020/12/30(水) 18:51:56.43 ID:WGPrKpxi0
>>47
8畳の部屋いっぱいに栽培してた知り合い捕まったけど
初犯で売買なしだったからか懲役1年執行猶予3年だよ
タイミング悪くて海外に出られないけどコロナ落ち着いたら暫くは日本離れてアメリカかどこかで商売始めようかって言ってるわ
54 : 2020/12/30(水) 20:32:28.41 ID:xnndGnBk0
>>48
犯歴あったら相手国が受け入れてくれないが…
49 : 2020/12/30(水) 19:03:30.96 ID:EYqSFRHC0
悪魔商売やな
中国に阿片を売りつけるみたいな
51 : 2020/12/30(水) 20:09:58.14 ID:KP51N85L0
依存症になると脳が萎縮して集中力が低下して生活保護行きだからな
こういう家庭で育つと子供達もダメ人間になる
まさに悪魔の薬
格差大好き欧米人の好きそうな事だ
57 : 2020/12/30(水) 20:37:34.93 ID:zwVOEXJL0
こう言うニュースを聞くと、逆にやっぱり依存性あるんかなぁ?
って思ってしまう
62 : 2020/12/30(水) 20:48:49.73 ID:g7Juz3EV0
はい解禁
63 : 2020/12/30(水) 20:49:51.40 ID:SlQgBZBi0
そもそも「大麻は危険」論を広めたのはタバコ会社だよ
タバコを売るために大麻を悪者にしたのさ
65 : 2020/12/30(水) 20:57:44.21 ID:c/xYw20J0
>>63
あるいは米国では1933年に禁酒法が廃止されたため、取締官の雇用を守るために酒に代わって大麻が取締の対象になったという説もあります。大麻禁止法の中心人物であった麻薬取締局のハリー・アンスリンガー局長が、全く根拠のない理由で、大麻取締のキャンペーンを行ったことは有名な話です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました