会社で使い倒されるならもう自分で事業起こして失敗したほうがマシな気がしてきた

1 : 2020/12/22(火) 01:17:28.488 ID:R2JG4JsV0
会社はやってもやっても何も還元されない。まさに歯車だわ
もしかしたらのチャンスって考えるなら自分だけで一回やってみるのもありかもって思えてきた
2 : 2020/12/22(火) 01:17:57.235 ID:OKF1E59Q0
中国だとその考えの若者が多い
3 : 2020/12/22(火) 01:19:20.019 ID:ImIfLSNh0
まあ命取られるわけじゃないしな
最悪自己破産すればいいし
4 : 2020/12/22(火) 01:21:03.667 ID:R2JG4JsV0
だろ?ただコロナでゴタゴタしてる今は辞められない
いくつかできそうなの暖めてるんだが給料超えるまで会社で我慢して様子見てる
5 : 2020/12/22(火) 01:21:59.106 ID:y+cuzcD40
ぶっちゃけ事業の破綻・破産は個人の破綻・破産とは意味が違うからよく考えてな
死ぬほど恨まれるかもな
本当によく考えろ
7 : 2020/12/22(火) 01:26:32.174 ID:R2JG4JsV0
>>5
リスクは重々わかってる。だからこそ慎重に確実にいきたい
3年から5年くらいを目処に計画立てて事業起こしたいなぁ
6 : 2020/12/22(火) 01:26:27.799 ID:EE2iaQto0
人雇って配送業始めろよ。どこも人不足でウハウハやぞ
8 : 2020/12/22(火) 01:28:39.071 ID:R2JG4JsV0
>>6
配送は今だけ見れば需要はあるかもしれない
でも10年後とか考えると何かしらの転機を迫られるだろうしなぁ

ただそうなったらそうなったで切り替えるフットワークの軽さも大事かなって思ってる

9 : 2020/12/22(火) 01:37:32.839 ID:ir9VJW+W0
まあ人生一度きりだ
好きにすればいいと思うよ
俺含め周りはお前の人生になんの責任も取れないから勝手なこと言うけどさ
10 : 2020/12/22(火) 01:42:31.940 ID:R2JG4JsV0
>>9
やってみる。ただ闇雲にやらずにしっかり計画立てて。もうちょい先かな
別に社長になりたいわけじゃないんだ。1度の人生だからこそ挑戦してみたい
11 : 2020/12/22(火) 01:46:19.790 ID:TdIfKMUl0
雇われがどれだけ気楽な立場でどれだけ守られててどれだけ無責任でいられるかを思い知るよ
人雇えば特に
無責任な奴に給料払うためにお前が休まず働き続けたりしなきゃならなくなるからね
12 : 2020/12/22(火) 01:50:05.294 ID:R2JG4JsV0
>>11
人を雇うとなるとそうだろうなぁ。それも含めてどうするかしっかり考えないとな
おれも営業も管理職っぽいことも面接もしたことあるから、人を雇うことがどれだけ大変かは分かってるつもり

ただ今やろうとしてることが煮詰まりきれてないからそれまでは会社もやめないし、無謀なこともしないつもり

13 : 2020/12/22(火) 01:51:01.765 ID:TdIfKMUl0
雇われにとって週40時間、実際は休暇や祝日で平均して週34時間程度働けば良いだけで残りは好きにできる
だから仕事が嫌いで嫌々やってもいいくらい
正社員は責任がーなんて言うが辞めちゃえば逃げられる程度の責任しかない
起業は稼ぎに対し責任を負うし人雇えばその責任は大きくなるし辞めようにも雇った人間や顧客への賠償責任からは簡単に逃げられない
だから24時間365日仕事の事を考え続けるくらい仕事が好きじゃないとやってられないのが起業
16 : 2020/12/22(火) 01:55:31.077 ID:R2JG4JsV0
>>13
仕事が生活になるっていうはよく聞く
お金のためっていう考えだけじゃ確かに続かないだろうな
それこそ好きでやってるくらいじゃないと
29 : 2020/12/22(火) 02:11:46.644 ID:hZnG5WdBd
>>13
別に仕事好きでもないけどなんとなくやってうまくいってるわ
14 : 2020/12/22(火) 01:51:11.224 ID:ir9VJW+W0
とりあえず個人事業主から始めたらいいよ
人を雇うか雇わないかは一人で捌ききれなくなってからでいい
18 : 2020/12/22(火) 01:57:30.704 ID:R2JG4JsV0
>>14
もちろんそのつもり。いきなり箱借りて従業員雇うなんてリスクが高すぎる
そんな億万長者になりたいわけでもないし、できれば自分だけで完結できるくらいの規模でやりたい
15 : 2020/12/22(火) 01:53:30.310 ID:ir9VJW+W0
雇われはちゃんと休みが確保されるし風邪引けば休めるし会社に損害出しても給料貰えるし簡単に仕事が失われない

特にお金稼がなくてもお金貰えるってすごくね?

20 : 2020/12/22(火) 01:59:37.053 ID:R2JG4JsV0
>>15
なんで働いた分還元されないだって言うけど、そういうのも含まれてるからなんだよな
従業員1人雇うのにいくらかかってるか普通にサラリーマンやってる人は実感ないだろう
17 : 2020/12/22(火) 01:56:45.259 ID:TdIfKMUl0
脱サラして飲食店なんかは良い例だよね
人雇わないなら自分が店に立つしかない訳で、普通飲食店って定休日って週1日だし営業も1日12時間くらい店開けるよね
仕入れと仕込みと後片付け含めたら1日15時間くらい働くことになるし週休1日しかない
それだけ働いても店の家賃と光熱費と捨てる羽目になった材料費とかの出費でマイナスになる可能性もある
だからよっぽど飲食店主に憧れがあって料理振る舞うのが好きじゃなきゃ続けられない
起業も大体同じ
21 : 2020/12/22(火) 02:01:30.327 ID:R2JG4JsV0
>>17
最近だとコンビニのオーナーがそれに当たるのかな
売上としては数千万あっても自分の手取りは従業員より安いとか
19 : 2020/12/22(火) 01:59:13.326 ID:5Irygbb1r
今まで他の人がやってた業務も自分でやらなきゃならない事実で死にそう
23 : 2020/12/22(火) 02:05:41.895 ID:R2JG4JsV0
>>19
現に今やってる。営業も雇入も商談も財務管理も備品手配も現場管理も現場作業もマニュアル作りも改善も
だからこそそこまでやるならもう自分でやってみたいんだ。元々保守的だけど良くも悪くも色々経験できて楽しくもあったから
27 : 2020/12/22(火) 02:09:50.529 ID:9NjFg7tFr
>>23
信用を得るって一番難しいところは?
独立して潰れるのはだいたいそこ
当初は付き合い続けるっていうけどほぼきれるから結局開拓しなきゃならなくなって通常業務もやらなきゃならないしになるよ
31 : 2020/12/22(火) 02:13:18.236 ID:hZnG5WdBd
>>27
え?まじで?それ無能すぎない?何でそんなことになるのか
33 : 2020/12/22(火) 02:14:24.659 ID:9NjFg7tFr
>>31
取引すくなきゃ平気だけどそれじゃ独立する意味ないだろ
35 : 2020/12/22(火) 02:17:31.965 ID:R2JG4JsV0
>>27
そこだよなぁ。会社って一定の規模と長年の蓄積の信用で成り立ってるとこあるからな
知り合いに自営業やってる人いるけどつながりをいくつも持ってないと大変って言ってた
22 : 2020/12/22(火) 02:03:59.640 ID:kdmhRIjip
自営業って言葉通り自分で営業して仕事とってくるのが自営業
さらに売り物の調達や提供もやって、経理もやって、と全部をこなす必要があるから大変よ
それに1人規模の会社じゃサラリーマン並みしか稼げずリスクだけはデカい
あまりオススメできない
24 : 2020/12/22(火) 02:08:23.685 ID:R2JG4JsV0
>>22
自分もそれは分かってる。たぶん今の状態で事業起こしても成功する確率は低いと思う
今の会社をすぐ辞めなきゃいけないわけじゃないし幸いコロナでも業績落ちてない

もうしばらく色々考えて煮詰めようと思う。最悪不可能だと分かったら諦めるのも手の1つ

25 : 2020/12/22(火) 02:09:36.727 ID:ExVrCnN10
一度きりの人生
自分のために生きれなくてどうする
34 : 2020/12/22(火) 02:15:25.056 ID:R2JG4JsV0
>>25
それ。出来ないこともあるだろうけど挑戦してみるのもありだよな

>>26
そうやって計算していくとすごいお金よね
雇ってる側は毎日怖くて寝れないだろうな

28 : 2020/12/22(火) 02:09:57.958 ID:Jvuyt9mPa
ちょっとした副業レベルから始めるのまじでいいと思うけどなー
働きつつ週に2回多くて3回の副業で10万越えるか越えないか程度だからまだ独立は全然無理だけど
いざとなったらこんなとこ辞めてやるわっていう余裕が出来るし金もたまる
体は少しきついけど
30 : 2020/12/22(火) 02:12:44.160 ID:9NjFg7tFr
長年続いてる会社ってようは信用なんだよ
トラブル起きたときにおさめるのが大事よ一人だとそれができない
32 : 2020/12/22(火) 02:13:37.835 ID:9NjFg7tFr
ミスっても許されるのは看板とマンパワー使えるから
36 : 2020/12/22(火) 02:17:36.651 ID:9NjFg7tFr
使われててもそうだけどいかに不労で利益あげるかだからね

コメント

タイトルとURLをコピーしました