
海外メディア「アップルのヘッドホン凄すぎる。音質もノイキャンもソニーより格上だわ…」

- 1
Google Gemini、他のAndroidアプリからも情報を盗み始める1 : 2025/07/09(水) 12:08:08.95 ID:BsmOqqjw0 https://japan.zdnet.com/article/35235285/ 2 : 2025/07/09...
- 2
【与那原】ビーチで裸になりセクロス → 逮捕1 : 2025/07/09(水) 12:08:23.23 ID:Tu/qhube0 与那原署は7日までに、南城市玉城仲村渠の海岸で全裸になり、県外の50代の男と性行為をしたとして、公然わいせつ容疑...
- 3
夫婦インフルエンサー「妻が綺麗すぎる。」 離婚1 : 2025/07/09(水) 12:15:36.87 ID:/h58035t9 7月6日、「妻が綺麗すぎる。」(登録者数18万人)として活動していた「ゆりこ」がYouTubeチャンネルを更新し...
- 4
クスコとかマ●コとかいちいち危うい名前のインカ帝国でマチュピチュに続く大発見!古代都市ペニコ1 : 2025/07/09(水) 12:12:32.74 ID:pQb2hO9U0 「マチュピチュに次ぐ大発見」…ペルーの3500年前の都市「ペニコ」の公開 「マチュピチュに次ぐ大発見」…ペルーの...
- 5
テキサスの洪水、とんでもないことになっていた 109人死亡、不明161人 サマーキャンプに参加していた大勢の子供が被害1 : 2025/07/09(水) 12:14:55.03 ID:MNUXi8v/0 アメリカ南部テキサス州で起きた大規模な洪水について、8日、テキサス州のアボット知事はこれまでに109人が死亡し、...
- 6
札幌市、小中学校にエアコン整備、子供の医療費も無償化、札幌オリンピック招致予算の余りで実現1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/09(水) 11:42:52.74 ID:oSEafWMv0 札幌市の来年度予算案が発表されました。 一般会計は過去2番目の1兆2417億円で、子ど...
- 7
アメリカの東アジア人材(日本人を除く)、優秀過ぎる… META社がAI責任者に東アジア系アメリカ人を選択1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/09(水) 11:49:47.58 ID:MNUXi8v/0 >メタのAI人材乱獲が加速しています。新設されたメタ・スーパーインテリジェンス・ラボ(...
- 8
山尾志桜里「政治家になにをやってほしいですか?」小学生「女性天皇と選択的夫婦別姓」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/09(水) 11:41:39.85 ID:ArImxcBCM 三鷹駅。小5男子がわざわざ来てくれました!「政治家になに...
- 9
アズールレーン、限界突破www1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/09(水) 11:36:32.153 ID:wjGpNrsr0 さすがにやりすぎだろ…… 2 名前:番組の途中ですが翡...
- 10
《シレッと消えた?》中居正広氏 4回目の”蒸し返し”に古市憲寿は支持姿勢も…フェードアウトした”中居サポーター”1 : 2025/07/09(水) 11:09:24.05 ID:VHoN1v0V9 これで4回目の“蒸し返し”となった――。 ’24年末に『女性セブン』と『週刊文春』が報じた、元SMAPの中居正広...
- 11
は?スープも味噌汁もラーメンも火傷しそうなくらいに沸騰して煮立ったほうがうめえだろ。最近ぬるすぎ1 : 2025/07/09(水) 11:02:04.81 ID:pQb2hO9U0 味噌汁を沸騰させることの是非がSNS上で大きな注目を集めている。 きっかけになったのは 「職場で『味噌汁は味噌入...
- 12
泊まりに来た妻の友人(20代)の胸を税務調査した、国税調査官逮捕1 : 2025/07/09(水) 10:58:03.11 ID:KnriFxxI0 泊まりに来た妻の友人の20代女性に突然抱きつき、胸を揉んだ疑い 国税調査官の男(32)を逮捕 自宅に泊まりに来て...
- 13
盲目の令嬢「…準備なさい」俺「は、はい!」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/09(水) 10:47:49.251 ID:mrqLeY510 令嬢「平民の猿を連れて歩かなければならなくなるなんて」ハァ 俺(なんで俺が、こんな目...
- 14
メイプル超合金・安藤なつ(44)、M-1後もずっと介護の仕事続ける「理由?好きなんで」1 : 2025/07/09(水) 10:42:15.33 ID:h6ug5GBI0 「バケモンだー!」と叫ばれても笑顔でオムツ交換。お笑い芸人・安藤なつ(44)が語る介護現場での20年 https...
- 15
前澤友作の資産管理会社、国税から4億円の申告漏れ1 : 2025/07/09(水) 09:49:39.23 ID:3dvA/Bnn0 前沢友作氏の資産会社、4億円の申告漏れを国税指摘…「養育義務のある子供たちの母親」に「社債利子」読売新聞オンライ...
- 16
佳子さまの水着 やハレンチなディープフェイク生成AIに宮内庁がブチギレwww1 : 2025/07/09(水) 10:24:31.03 ID:yq2Q1YSs0 「佳子さまの水着姿」「佳子さまダンス」…拡散する生成AI“ディープフェイク”に宮内庁は「必要に応じて警察庁を始め...
- 17
トランプ、習近平に「台湾侵攻したら北京大爆撃するからな」と伝えていた1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/09(水) 10:48:48.87 ID:F0BdrXki0 トランプ氏、台湾侵攻なら北京爆撃と発言か(共同通信)ht...
- 18
小学校でシャーペンが禁止だった理由www1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/09(水) 10:37:41.65 ID:ML0CS7pT0 http://5ch.net// 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/0...
- 19
「死んだら終わりなんだよ!」 ガールズバー店長の夫が怒りの告白1 : 2025/07/09(水) 09:51:23.56 ID:Tu/qhube0 「死んだら終わりなんだよ!」「妻が殺される理由なんてない」“両手ナイフ男”に襲われたガールズバー店長・竹内朋香さ...
- 20
「ウマ娘」が欧米Z世代に記録的大ヒット。背景はアニメ文化の浸透か1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/09(水) 10:04:33.19 ID:tpbFnwQLr https://www.si.com/esports/n...
- 21
脳に電気ショックを与えると数学の成績が最大29%も向上すると判明1 : 2025/07/09(水) 08:39:43.19 ID:qkwT0/v50 数が苦手な人に朗報です。 「数学が苦手なのは自分の努力不足ではなく“脳の配線”の問題かもしれない」——そんな驚き...
- 22
【動画】ケンモメンも賛否両論なドラレコ映像がこれ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/09(水) 08:50:36.04 ID:ML0CS7pT0 http://5ch.net// 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/0...
- 23
モンハンワイルズプレイヤー「運営さんががんばって水中戦マップ作ってくれたんだから文句言うな」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/09(水) 09:13:27.76 ID:ej3g+YLBM 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投...
- 24
【画像】男ボーカル、女ベース、女ドラムの珍しい編成のスリーピースバンド「berry meet」がメジャー1stアルバムを発売1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/09(水) 08:58:29.77 ID:ex/mqUTL0 スリーピースバンドberry meet、メジャー1stア...
- 25
【画像】GACKTさん(52)、アレな先輩と化してしまう1 : 2025/07/09(水) 08:52:34.79 ID:GueCKca/0 断れるけど断ったら評価下がるから結局行かないといけないやつ 2 : 2025/07/09(水) 08:53:46...
- 26
芳根京子、共演俳優らとナイトプール満喫 貴重なプライベートショットに「ひゃあああああ」「水着姿が新鮮!」1 : 2025/07/09(水) 08:43:26.16 ID:oMr3BT569 https://news.yahoo.co.jp/articles/896b9a020f107719b52d88...
- 27
石丸さん、街頭演説中にブチギレwww1 : 2025/07/09(水) 08:00:21.34 ID:L70HnwAB0 https://x.com/sukonomaru/status/1942252058259927292?s=46...
- 28
【動画】K-popのクォン・ウンビさん、おぱーいの躍動感がヤバすぎて35万いいね1 : 2025/07/09(水) 08:14:50.62 ID:8nI9lEu8M IZ*ONE出身の歌手クォン・ウンビが夏の夜をびしょ濡れにした。クォン・ウンビは7月6日、京畿道・高陽(コヤン)...
- 29
タァンプの25㌫関税って誰がどこに払うの?無知で申し訳ないが教えてくれ 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/09(水) 08:24:25.37 ID:e+z6Qdpf0 http://www.tintin.jp 36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025...
- 30
敵「30歳過ぎたらゲーム飽きるぞ」 ワイ(22)「そんなわけないだろwww」1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/09(水) 08:04:15.37 ID:4miplRby0 ワイ(32)「全然飽きないんだが?」 2 名前:番組の途...
- 1 : 2020/12/16(水) 18:44:06.97 ID:gFDKSxqs0
アップル「AirPods Max」実機を体験–6万円超えの価格に見合う価値はあるのか
2020年12月16日 07時30分ノイズキャンセリング機能は、筆者が体験したなかでは文句なく最高だ。
ソニーの「WH-1000XM4」とBoseの「Noise Cancelling Headphones 700」、そのどちらもわずかに上回る(完全ワイヤレスイヤホンとしては最高クラスのノイズキャンセリング性能を誇る、Boseの「QuietComfort Earbuds」とは、まだ詳しく比較していない)。
周囲の音を完全に無音にするわけではないが、ニューヨークの町中に出てみると、トップクラスの消音機能を発揮し、車の音はほとんど聞こえなかった。
そして、電話をかけるときのヘッドセットとしても優秀で、特に風音低減の性能が優れている。
ほかにも、良い点があった。ヘッドセットモードのときは、自分の声もヘッドホンから聞こえてくるので、自分の声を加減でき、ついつい声が大きくなってしまうのを防ぐことができる。この点は、「AirPods Pro」と同様だ。AirPods Maxと他社製品で、しばらく聴き比べもしてみた。
比較対象はソニーのWH-1000XM4とBoseのNoise Cancelling Headphones 700で、どちらも安くはないが、AirPods Maxと比べれば高くない。
前述したとおり、音質もノイズキャンセリング性能もAirPods Maxの方が高い。ソニーとBoseより音の粒が立っており、洗練されたリッチな音質だ。
大きな違いではないのだが、全体ではAirPods Maxに軍配が上がる。
https://japan.cnet.com/article/35163823/- 2 : 2020/12/16(水) 18:44:51.20 ID:yhqlqoDB0
- 提灯記事
- 80 : 2020/12/16(水) 19:09:40.68 ID:OKiCuKll0
- >>2
聞き比べたけどSONYよりは良かったぞ
単純に音質がいい
BOSEは聞いてないからしらん
数万円のヘッドホンなんてオーディオオタクしか買わないジャンルだけど
apple製品ならほこらのま●こすら買ってくれるからコストかけられてるんだと思う - 3 : 2020/12/16(水) 18:45:01.72 ID:DnW2/NxT0
- ノイキャンってたいした機能じゃなくね?
糞安いのにも付いてるし - 29 : 2020/12/16(水) 18:54:34.12 ID:bQn5n0uYa
- >>3
ネタなのか本気で言ってんのか - 4 : 2020/12/16(水) 18:45:03.50 ID:XZScR/fQM
- AirPods MaxProが出たら本気出す
- 6 : 2020/12/16(水) 18:46:20.22 ID:gHh/oOkO0
- 今どきなんの目新しさもないクソデカワイヤレスヘッドフォンが日の目を浴びるなんてりんごならではだな
- 14 : 2020/12/16(水) 18:50:45.74 ID:5qY9LY/B0
- >>6
いやこれよりソニーが上だわ - 7 : 2020/12/16(水) 18:46:22.66 ID:IhVYWJ0Ka
- xm4でもびっくりするくらいのノイキャンなのにそれよりすごいのか
- 9 : 2020/12/16(水) 18:47:56.87 ID:Cme7GRJy0
- イヤーマフかな
- 10 : 2020/12/16(水) 18:49:41.15 ID:bXTfZhDB0
- 宗教
- 11 : 2020/12/16(水) 18:49:46.76 ID:mqtOhrQp0
- 実際Appleのオーディオ製品は昔から一定の良さがある
最近だとHomePodがかなり凄い - 12 : 2020/12/16(水) 18:50:24.49 ID:paNDk9jq0
- >大きな違いではないのだが
じゃあ4万で買えるソニーのヘッドホンの方が遥かにコスパで勝ってるじゃん
- 13 : 2020/12/16(水) 18:50:39.19 ID:kczwIv8V0
- 当たり前
6万円もするのにソニーより下だと思う方がどうかしてる
Appleに自身がなかったらこんな強気な価格設定にしない - 22 : 2020/12/16(水) 18:53:03.62 ID:wuvnKZSj0
- >>13
大きな違いはないって書いてあるけど - 15 : 2020/12/16(水) 18:50:47.99 ID:CVABvEujM
- つまりクソってことやな
- 16 : 2020/12/16(水) 18:51:24.91 ID:10d42w310
- 白くなかったら買う。
- 17 : 2020/12/16(水) 18:51:29.97 ID:17wOr1Uba
- ワイヤレスは今何時間くらい持つんだ?
ps4のゲーム用の買ったが6時間くらいでバッテリーなくなるわ - 18 : 2020/12/16(水) 18:51:30.67 ID:n7woMbJj0
- オーディオキチゲェと糖質って同じだろ
- 19 : 2020/12/16(水) 18:52:06.60 ID:B0n6a1ct0
- デザインが悪いな
ヘッドフォンでぱっと見野暮ったいのは頂けない
音質よりまず見た目を抑えないとダメでしょ
6万もするなら物欲刺激するデザイン性が重要かなと - 20 : 2020/12/16(水) 18:52:37.61 ID:DNgLXt1/M
- 提灯ぶらんぶらんで草
- 21 : 2020/12/16(水) 18:53:01.92 ID:F5+/lZzd0
- 移動しながら音楽聞くか?
- 23 : 2020/12/16(水) 18:53:16.45 ID:d8yu++4Ad
- わずかに上回る?
- 24 : 2020/12/16(水) 18:53:33.86 ID:o94PReQv0
- リンゴならデカデカとあの虫食いリンゴマークを側面につけないと
- 25 : 2020/12/16(水) 18:53:34.71 ID:d8yu++4Ad
- むしろネガキャン記事やん
- 26 : 2020/12/16(水) 18:53:41.72 ID:pmcB43xu0
- 高価格帯のワイヤレスヘッドホンだとB&Oの方が質感良いよね
- 27 : 2020/12/16(水) 18:53:46.20 ID:x2gsSuUF0
- 日本はステマ合法
海外はプロモーションを含むと書かないと罰せられます - 28 : 2020/12/16(水) 18:54:24.06 ID:LLbaVPbh0
- ノイキャンって元々ずっと機械がガーゴー言ってる工場とかで働く人の為の技術
- 30 : 2020/12/16(水) 18:55:26.21 ID:wbhohA55M
- バッテリの劣化がね・・・
- 31 : 2020/12/16(水) 18:55:42.82 ID:tULQNjKPM
- ノイキャンが僅かに、音質が大きな差ではないがって価格分の価値有るの?
- 38 : 2020/12/16(水) 18:56:45.90 ID:fQ48iLTE0
- >>31
価格は大きく違うからなあ - 32 : 2020/12/16(水) 18:55:47.83 ID:Jlw69zMf0
- 一方ぼくはHIFIMAN DEVAを使った
- 33 : 2020/12/16(水) 18:55:47.98 ID:BFXunizDa
- 中域がどうのこうの
- 34 : 2020/12/16(水) 18:56:12.69 ID:+ZZggGQr0
- デザインだせえーな
BoseQCII安定だわ - 35 : 2020/12/16(水) 18:56:22.75 ID:8hI6OvCK0
- 耳当ての代わりになりそうでええな
- 36 : 2020/12/16(水) 18:56:23.34 ID:Tn52h7BUd
- 全然高いくせに僅かに上回る程度とな
ちょーちんちんぶらぶら - 37 : 2020/12/16(水) 18:56:31.67 ID:I3OaVMAi0
- 俺もこっちの方がわずかに上だと思ったわ
- 39 : 2020/12/16(水) 18:57:00.87 ID:mAIw1pLh0
- > ソニーとBoseより音の粒が立っており、洗練されたリッチな音質だ。
> 大きな違いではないのだが、全体ではAirPods Maxに軍配が上がる。?
- 40 : 2020/12/16(水) 18:57:02.84 ID:UZX1+OfAM
- これが必要なシチュエーションってどんな状況なんだよ
外でこんなクソデカヘッドホンしてたら笑いもんだろ
高架下に住んでるやつとかか? - 41 : 2020/12/16(水) 18:57:14.84 ID:+BXarCoG0
- オーディオ機器に6万出せる層にノイキャンいるか?
- 42 : 2020/12/16(水) 18:57:37.76 ID:wN8KmJHz0
- 値段が2万も違うなら当たり前だろ
10万が12万ならわからなくもないけど4万と6万はでかい - 43 : 2020/12/16(水) 18:58:00.93 ID:/YN0QD0J0
- >>1
ディスってるやんけ>それでもなお、オーバーイヤーヘッドホンとしてはソニーのWH-1000XM4がベストだと言えるのは、(米国の場合)実売価格が300ドルを下回ることが多く、底値では278ドルくらいも見かけるからだ。
>AirPods Maxと比べると、音質はやや柔らかめではあるが、ワイヤレスのノイズキャンセリングヘッドホンとしては高音質だ(Boseも同様)。しかも軽量で、なかには快適さもこちらの方が上という人もいるだろう。 - 44 : 2020/12/16(水) 18:58:04.10 ID:/MrOPY3+0
- ワイヤレスイヤホン・ヘッドホンに2万円以上払う価値ねーよ
- 45 : 2020/12/16(水) 18:58:12.33 ID:gmTMP6x20
- 値段も重さも凄いのにわずかに上回るだけなら信者専用
- 46 : 2020/12/16(水) 18:58:17.13 ID:uCmaB+790
- デザインビミョーだけど個性があっていいな
ハンドバッグみたいに持てるのか - 47 : 2020/12/16(水) 18:58:19.37 ID:yOGex5UA0
- 音の粒ってなんですかね
- 48 : 2020/12/16(水) 18:58:42.90 ID:j283xmTC0
- 高いのに大きな違いがないなら要らないってことじゃん
- 50 : 2020/12/16(水) 18:59:26.15 ID:Lia/c5wf0
- ソニーのが4万で林檎が6万なら音質で勝ってなかったらゴミじゃんw
- 51 : 2020/12/16(水) 18:59:35.91 ID:KsLoFIfC0
- わずかに上回るってなんだよ
大して変わらんってことだろ - 52 : 2020/12/16(水) 18:59:54.24 ID:FXU8mlQ70
- 本当にそんなん分かるんか?
- 53 : 2020/12/16(水) 19:00:26.76 ID:YmUhH8o20
- 今時ノイキャンは3000円のにも付いてる
正直差なんて大したことがない
因みにノイキャンのサーって音
実はイヤーマフ付けてもやっぱり感じる
人は無音でも雑音があるように感じるからノイキャンの良し悪しとかプラシーボレベル
実はイヤーパッドの密閉具合の方が影響が大きいと言うね - 60 : 2020/12/16(水) 19:02:39.92 ID:U9xUG/iP0
- >>53
気持ち悪い馬鹿丸出しだな - 56 : 2020/12/16(水) 19:01:29.64 ID:6PpiZo9U0
- ガ●ジしかおらへん
2万で買えるHD598に音質で勝ててねえのにこれに6万払うアホはほんまにアホや - 58 : 2020/12/16(水) 19:02:03.51 ID:4oF/IOrQ0
- これは売れる
- 61 : 2020/12/16(水) 19:02:40.39 ID:wN8KmJHz0
- 記事読んだけどこれアップルヘッドフォンを褒めた記事なのか?
読んでたらとても褒めた記事じゃない
クソ重いし高いと書いてるし音質はあんまり触れてなくまあ及第点としか読めない - 64 : 2020/12/16(水) 19:04:01.21 ID:KxpWtLRU0
- ソニーってすぐアップルに抜かれるな
- 67 : 2020/12/16(水) 19:05:29.06 ID:SKMS69pF0
- 最後まで読めば分かるけど
ソニーより音質は少し良いかもしれないが
重いし高いっから及第点って感じ - 68 : 2020/12/16(水) 19:05:30.27 ID:XFrrh/tI0
- これは要らんわ
ダセえし高い - 70 : 2020/12/16(水) 19:06:19.79 ID:wqeQoq+R0
- バカ信者が絶賛してるAirPodsProの評価がリトマス紙になってるよな
- 71 : 2020/12/16(水) 19:06:40.94 ID:F8ULd6wNp
- SONY(笑)
ガラパゴス企業代表だろ - 72 : 2020/12/16(水) 19:07:00.45 ID:YZ6MpYvR0
- アップルからメディアへの金の流れ捜査したらえげつない事になりそう
- 73 : 2020/12/16(水) 19:07:34.69 ID:LccNutstF
- 人の話し声が消えないなら要らないわ。
wh-1000mx3は子供に取られた。 - 86 : 2020/12/16(水) 19:12:11.21 ID:HEWYulf90
- >>73
それは安全対策で完全な無音には近付けないそうだ
音が完全に消えると事故とか呼びかけに気付かずに危ないから態と人の声の周波数帯は消さないようにしてる
これはどのメーカーも一緒 - 74 : 2020/12/16(水) 19:07:54.19 ID:fGjNdohx0
- 外出時に周りの音をシャットアウトとか怖くね?
- 75 : 2020/12/16(水) 19:08:04.74 ID:a5Fcdo1Cd
- ワイヤレスイヤホンもソニーのほうが評価高いやろ
- 85 : 2020/12/16(水) 19:12:02.12 ID:8sH62SMs0
- >>75
ジャップの信者しか買ってないからだろ
普通の人はソニーなんか恥ずかしくてつけられんよ - 76 : 2020/12/16(水) 19:08:13.19 ID:o9205+NJa
- 大きな違いはないって認めていいのか
ようは素人には違いなんかわからないことだろ
信心もってると違うだろうけど - 77 : 2020/12/16(水) 19:08:19.54 ID:aYYUae070
- ドリアン海王がつけてたやつじゃん
- 79 : 2020/12/16(水) 19:08:59.56 ID:XC0OfVXj0
- ケンモメンが聴くとゴミに聞こえるらしいぞ
多分脳がおかしいと思う大差ないはずなのに - 82 : 2020/12/16(水) 19:10:55.10 ID:8sH62SMs0
- 冷静に考えてソニーがアップルに勝てるわけない
- 84 : 2020/12/16(水) 19:12:00.70 ID:P8AVQPIf0
- 音は粒ではなく波ですよ
- 87 : 2020/12/16(水) 19:12:20.26 ID:V6U8dRON0
- 気のせい
- 88 : 2020/12/16(水) 19:13:05.28 ID:Y4/48qHQd
- 値段が価格.comで確認できる限り正規販売店?っぽいeイヤで32958円のXM4と正規販売店?では定価からほぼ値引きされないAirPods Maxは67980円にせいぜい3399ポイント
値段だけ見たら勝負になるか? - 89 : 2020/12/16(水) 19:13:13.61 ID:jVaOX9+m0
- ださっ
- 90 : 2020/12/16(水) 19:14:39.48 ID:o76/468M0
- ソニーこそステマじゃん
- 91 : 2020/12/16(水) 19:15:18.33 ID:r6iZt+hjM
- アップルがドンシャリで迫力がある!凄い!みたいなおち
- 92 : 2020/12/16(水) 19:16:27.59 ID:8sH62SMs0
- つーか
アップルより音質悪いしダサいのに
ソニーのイヤホン買う理由あんの?
安いの? - 96 : 2020/12/16(水) 19:17:50.42 ID:o76/468M0
- >>92
チー牛は謎のソニー信仰あるからね
同じ値段でもボーズかビーツ俺なら選ぶけど
ジャップ製のオーディオとか控えめに言ってゴミだし - 93 : 2020/12/16(水) 19:16:57.64 ID:C3vlxuZVa
- 比較対象にクソニーを選ぶなよ
- 94 : 2020/12/16(水) 19:17:06.53 ID:CMaFZ5Kjd
- でも値段差がすごいよね…
- 95 : 2020/12/16(水) 19:17:41.01 ID:VA/AGyPqd
- りんごのマークついてたら百均のイヤホンでも絶賛するタイプの奴らだから
- 97 : 2020/12/16(水) 19:17:53.08 ID:Y4/48qHQd
- つーかドンシャリっていいか?
ドンシャリダメだわ合わない
なんで人気なのかわからん
コメント