
日本車メーカー、ネトウヨ仕草をしてしまう 「あかん、電気自動車で出遅れている せや!デマを流して貶めたろ」

- 1
松本人志さん、もう存在すら忘れられる1 : 2025/07/27(日) 09:29:13.78 ID:cMRnPBem0 ダウンタウンチャンネルも始まらないし誰も興味ない模様 2 : 2025/07/27(日) 09:29:49.16...
- 2
キミとアイドルプリキュア♪第25話「ひまわり畑でウインクして」1 : 2025/07/27(日) 04:39:40.56 ID:xz2IhuBc0 スタッフ 脚本:山田由香 演出:村上貴之 作画監督:玖遠らぎ 美術:徐 柱星 『キミプリ』第25話「ひまわり畑で...
- 3
堀田真由、さんまに告白される「磯村(勇斗)が好きじゃなけりゃ、僕が好き」1 : 2025/07/27(日) 07:11:45.12 ID:P7IX0pKU9 2025年7月26日 22時1分 ナリナリドットコム堀田真由、さんまに告白される「磯村(勇斗)が好きじゃなけりゃ...
- 4
参政党、イギリスでは逮捕される模様1 : 2025/07/27(日) 07:33:08.03 ID:KcfaMGmK0 英内務省は、新設する調査部隊において、SNS上の「反移民感情」を監視するためのエリート警察チームを編成する方針で...
- 5
たぬかなと100回セクロスVSすき家で牛丼100杯無料1 : 2025/07/27(日) 06:55:46.10 ID:XlTdkjx5M たぬかな 5 : 2025/07/27(日) 06:57:11.79 ID:jXW/hhVy0 牛丼1000杯な...
- 6
アクエリアスとポカリスエット どっちが好きよ?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/27(日) 07:34:32.37 ID:Y0h/VXNC0 ワイはポカリの方が上手い気がするんやが 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/0...
- 7
【FC】『ドクターマリオ』35周年。「ドクターマリオ、たいへんでーす!!」。医者としてウィルスを退治する落ち物パズルゲーム1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/27(日) 07:15:36.87 ID:P7IX0pKU9 『ドクターマリオ』35周年。「ドクターマリオ、たいへんでーす!!」。医者としてウィルス...
- 8
最近気づいたけど結婚しない人生なんて間違ってるよ。男が1人で生きてても意味ねえじゃん1 : 2025/07/27(日) 06:50:39.89 ID:hiwkt8uD0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty 2 : 2025/07/...
- 9
【画像】毎日16時間ゲームしてるニートの部屋www1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/27(日) 05:33:17.35 ID:YCNXhWewM 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投...
- 10
作曲、楽器、絵などの趣味って自分でやってみるとその難しさに氣づくよな。これらをマスターしてるお前らマジで神だろ…1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 19:16:32.02 ID:4nGhIMoGH DTMの進化で変わる今の音楽クリエーターに求められる能力...
- 11
【画像】Vtuber四天王ミライアカリの中身ことエイレーン、とんでもないことになっていた1 : 2025/07/26(土) 23:16:12.20 ID:G28cN+dX0 http://5ch. 2 : 2025/07/26(土) 23:16:28.08 ID:G28cN+dX0 3...
- 12
千原せいじ 消したくても消せない〝炎上動画〟で八方塞がり 弟ジュニアは苦言1 : 2025/07/27(日) 06:02:46.36 ID:/mydHU5h9 お笑いタレント・千原せいじ(55)が窮地に陥っている。 発端は18日にユーチューブチャンネル「せいじんトコ」でラ...
- 13
ピンポーン♪ 「すみませんお金ください 」 住人「ギャー」 死亡。犯人逃走中1 : 2025/07/27(日) 06:02:07.56 ID:Z/y33k/l0 自宅で切られ40歳女性死亡、母親もけが 男が逃走中、佐賀県警捜査 26日午後4時半ごろ、佐賀県伊万里市東山代町長...
- 14
お前らの死ぬまでにやってみたいこと教えてくれよ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/27(日) 02:47:58.764 ID:7EHxtmgF0 思いついたら何個でも答えてくれていいよ 俺はゲロ吐くまで母乳を飲んでみたい 2 名前...
- 15
【画像】工藤静香さん、タンクトップで登山してしまい大炎上www1 : 2025/07/27(日) 05:12:23.43 ID:diF9AHXx0 しかし、問題視されたのは、工藤の服装だった。 「投稿にアップされた写真に映る工藤さんは、上半身はカーキ色のタンク...
- 16
『勝利の女神:NIKKE』謎多き生物・DOROが全高20センチ超えのビッグサイズでソフビフィギュア化1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/26(土) 22:23:49.14 ID:0C7DnBLY0 https://hobby.dengeki.com/ne...
- 17
日本、地震も何も起きてないのに電柱が倒れ始めるwww1 : 2025/07/26(土) 22:23:55.67 ID:4gOnvOmT0 26日朝早く、札幌市中央区の住宅街で、突然電柱が倒れました。北海道電力などが復旧にあたっていて、一部の住宅では停...
- 18
横浜 小学生「おじさんがのこぎりを持って追いかけてくる」 79歳のジジイを逮捕1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/27(日) 00:53:25.96 ID:oRZhoOPe0 https://greta.5ch.net/povert...
- 19
【長野】タイヤ外れ、たい焼き店の列に直撃 長野県警、日産ディーラーの整備士2人を書類送検1 : 2025/07/27(日) 00:33:05.75 ID:hbL3/AKk9 ※2025年7月25日 21時01分 (7月25日 21時28分更新)中日新聞 4月に長野市の県道で、走行中の乗...
- 20
「地獄先生ぬ~べ~」リメイク、話題にならない…なぜ?1 : 2025/07/27(日) 03:11:41.86 ID:fwVZoPoC0 『地獄先生ぬ~べ~』26年ぶり新作アニメ!第6話 『地獄先生ぬ〜べ〜』26年ぶり新作アニメ てけてけ登場でキャス...
- 21
【動画】チー牛、ホテル備え付けの冷蔵庫にブチギレるwww1 : 2025/07/27(日) 02:23:37.580 ID:W+yEzylI0 https://video.twimg.com/amplify_video/19491330802724945...
- 22
【香川】1歳女児が車にはねられ死亡 21歳の父親が自宅敷地から車を発進、前にいるのに気づかなかったか 琴平町1 : 2025/07/27(日) 01:20:59.59 ID:hbL3/AKk9 ※7/26(土) 23:19KSB瀬戸内海放送 警察によりますと、26日午後6時半ごろ、香川県琴平町の町道で、2...
- 23
不倫バレした箕輪厚介の妻、Xでブチギレ発狂1 : 2025/07/27(日) 02:07:34.80 ID:o8GsMSkb0 草 2 : 2025/07/27(日) 02:10:41.68 ID:+Fna/aQ40 ガチ?草やな 3 : ...
- 24
自宅で父親運転の車にはねられ 娘死亡1 : 2025/07/26(土) 23:21:04.44 ID:YGB7CPnk0 7月26日午後、香川県琴平町で1歳の娘が自宅で21歳の父親運転の車にはねられ死亡する事故がありました。 警察によ...
- 25
【気?】武術系人気ユーチューバーさん、謎奥義『触れずに倒す』の仕組みと発生条件を解説1 : 2025/07/26(土) 23:41:04.00 ID:aWhKMSLO0 https://www.syogyo.jp/news/2025/01/post_040167https://m....
- 26
ホリエモンってよくあの見た目であんな自信あるよな1 : 2025/07/27(日) 02:03:00.041 ID:7Iy2MPXF0 俺だったら恥ずかしくて外歩けない 2 : 2025/07/27(日) 02:04:50.709 ID:PN+Y...
- 27
岸博幸氏、石破首相が退陣しても「自民党は絶対に再生しないし国民の信頼も戻らない」 石破茂首相の進退をめぐり持論1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/27(日) 00:24:12.57 ID:311EZdYL9 https://news.yahoo.co.jp/articles/cbe22d213...
- 28
7/26報道特集、7/24夜に7/25期限の取材依頼を参政党神谷に出し「回答がなかった」と放送1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/27(日) 00:01:18.76 ID:ChSSBZNu0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty...
- 29
GLAY、ラルク、LUNASEA、X JAPAN←一番格上なんはどれなん?1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/27(日) 00:41:43.25 ID:TT00+clo0 やっぱり20万人集めたGLAYが別格? 2 名前:番組の...
- 30
慶應の学生、4割が国民民主を支持1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/27(日) 00:34:21.79 ID:znvarsCId 【世論調査】4割が国民支持、参院選比例区投票先 慶應塾生...
- 1 : 2020/12/12(土) 21:17:19.95
↓
Keiichiro SAKURAI
@kei_sakurai
またマツダさんの「EVは排出量削減にならない」ネタの記事。
https://webcg.net/articles/-/43455当該論文で設定されているバッテリ生産時の排出量(177kg-CO2eq/kWh)は、現在一般的とされる値(例えば66kg-CO2eq/kWh)より倍以上高く、一般論として不適切です。
https://togetter.com/li/1433600・そもそも参照してる数値が古すぎる
(=技術が古い、生産規模も小さい)
・今時の大手は軒並み再エネを利用してるのに、考慮してない
・バッテリの寿命も、今の技術ではずっと長い
等々。
あとVWのID.3にも言及してるけど、それカーボンニュートラル生産です。
https://www.volkswagenag.com/en/news/stories/2019/11/how-volkswagen-makes-the-id-3-carbon-neutral.html・メジャーな論文誌で「世界の95%の地域で排出量削減になる」って報告されてて
https://twitter.com/kei_sakurai/status/1268090161297977344
・MITのチームはこんな分かりやすいサイトまで公開してる。
http://carboncounter.comそれなのにマイナーで古い論文だけ持ち出すのは、ちょっとご勘弁願いたいです。https://twitter.com/kei_sakurai/status/1268090161297977344
(補足:マツダの論文自体は2019年春だけど、参照してる文献がどれも古い。[8]~[11]の文献から数字を拾っているのだが、なんと2010~2013年の論文だ。
バッテリーのように急激に価格低下と規模拡大が進む分野においては、化石のような存在。)
(マツダさんは、新車に10年前に生産したバッテリを使っておられるのだろうか。)
https://twitter.com/kei_sakurai/status/1318344121405173760適当ソース
全固体電池とは 高いエネルギー密度、EV航続距離長く
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO67177830Q0A211C2EA2000- 3 : 2020/12/12(土) 21:21:48.26 ID:8AZS2FZD01212
- エセ科学使ってリベラルを腐すというのネトウヨ大好きだよな
しかもエセ科学批判している冷笑系が特に - 4 : 2020/12/12(土) 21:24:16.31 ID:cqKKecVa01212
- 技術で勝てないからデマで勝負
情けねえ国になったもんだ - 5 : 2020/12/12(土) 21:25:27.24 ID:zbZ1QODd01212
- 安倍しぐさ
- 6 : 2020/12/12(土) 21:26:33.21 ID:pKODssFq01212
- 日本人は幾らでも嘘をついても良いと思ってるようだな
- 27 : 2020/12/12(土) 21:59:30.15 ID:bwTdXm5601212
- >>6
そりゃ国の代表が国会で堂々と嘘をつき続けてもなんのお咎めも無い国だからな。
国民もほとんど怒ってないし。韓国よりよっぽど嘘つき民族だよ。 - 51 : 2020/12/12(土) 22:49:02.05 ID:UBuJaEMp0
- >>6
よその国ではどうだか知らんが、「嘘も方便」なんて嘘つくことを肯定するような言葉がある国だもの - 7 : 2020/12/12(土) 21:26:46.92 ID:joL/dM+101212
- マツダ頑張ってんな
- 8 : 2020/12/12(土) 21:28:04.82 ID:zGTehcZc01212
- ネトウヨ「中韓に勝つためだから問題ない」
- 9 : 2020/12/12(土) 21:28:24.83 ID:lUfkHLNQ01212
- こうしてる間に国産メーカーは競争力を失う
- 10 : 2020/12/12(土) 21:34:15.46 ID:JmOTYNK001212
- ガソリン車よりはEVが良いけど
EVなら排出量0というわけではもちろんないので
そもそも交通量そのものを減らさないといけないと科学者は言っている
あと、古いものを使い続ける方がまだ良いという場合ももちろんある
目糞鼻糞の売らんかな合戦 - 11 : 2020/12/12(土) 21:34:21.46 ID:m8D6NBct01212
- 2010年
「1990年代の論文(極一部)によるとエンジン搭載車の方が環境負荷が少ない!」
2019年
「2010年代の論文(極一部)によるとエンジン搭載車の方が環境負荷が少ない!!!」 - 12 : 2020/12/12(土) 21:35:44.19 ID:lGwz6O6Q01212
- 世間の通説をひっくり返すような説って受けるんだよねえ
- 13 : 2020/12/12(土) 21:36:17.27 ID:X08iZBwxa1212
- マツダはハイブリッド出始めからずっとこのスタイルだからなぁ
- 14 : 2020/12/12(土) 21:37:48.54 ID:bgHYZXA901212
- いつものしなくても良い理由、出来なくても仕方ない理由を
でっち上げての自己正当化か?
もはや日本の国技だな - 15 : 2020/12/12(土) 21:38:27.34 ID:gzW0OeVMd1212
- EVは嫌でも何でもやらなきゃいけないのに
- 16 : 2020/12/12(土) 21:39:54.57 ID:VQzHq+hT01212
- なんてことだ… ガソリン車が生き返ったぞ…
強い!強いぞ - 19 : 2020/12/12(土) 21:45:09.46 ID:lGwz6O6Q01212
- >>16
草 - 17 : 2020/12/12(土) 21:41:42.86 ID:fFgSo7fF01212
- これVWから訴えられるやつじゃないの?
大丈夫? - 18 : 2020/12/12(土) 21:42:55.42 ID:rWrhxVq9H1212
- あのさあ!
- 21 : 2020/12/12(土) 21:46:40.95 ID:fFgSo7fF01212
- アストンマーチンとボッシュもやらかしてて草
- 23 : 2020/12/12(土) 21:48:03.63 ID:RmLaGmwE01212
- 世界でEV競争してる中で日本メーカーの海外向けの対策知らんの?
『失敗を祈る』が海外向けの対策やで - 35 : 2020/12/12(土) 22:05:47.25 ID:dNxkRnC/0
- >>23
テスラの、モデル3は絶対に失敗する! 新工場も稼働率最悪で
生産数は全く向上しないし、モデル3も欠陥だらけ!2年前あたりずっとコレいってたよな
- 24 : 2020/12/12(土) 21:50:09.13 ID:fTAf4SNr01212
- >>1
- 25 : 2020/12/12(土) 21:51:24.17 ID:tqNH0ejK01212
- なんかこう新しく流行り始めた技術にケチつける奴が出始めると
いよいよ時代の変化の訪れって感じがするよね - 28 : 2020/12/12(土) 21:59:47.18 ID:fFgSo7fF01212
- >>25
老舗でもEV推進派とEVアンチとではっきり分かれるようになってきた感あるわ - 26 : 2020/12/12(土) 21:53:51.74 ID:LqK25iIE01212
- コネクテッドカーの車内車外の規格もほとんど全部外国産(EU産)
80-90年代は日本の車は世界で一番売れてて品質も性能も世界一だと思ってたけど
実際は自動車の規格は昔も今もずーっと欧州先行で日本は標準化後に後追いしてるだけだと最近知ってびっくりした
一番手以外は儲からないデジタル時代にそれは致命的なのでは・・・ - 29 : 2020/12/12(土) 22:00:49.95 ID:lBWGrDfPM
- でもボロクソ役員は逮捕や賠償してないんだろ?
あれテロなのにね - 30 : 2020/12/12(土) 22:01:10.49 ID:4v5LrKRZ0
- これすごく有害
日本人は箸を器用に使うから半導体産業が強いと
電機の研究員に言わせてホルホルしてる間に凋落していった
報道されるのは完全勝ち目なくなってから
常に右翼の燃料になるように統制されている - 31 : 2020/12/12(土) 22:03:31.63 ID:dNxkRnC/0
- トヨタの、すごいEV作れるってニュースもあれ、デマだろ
具体性ゼロだし。
そもそも全固体電池が実用化間近ってのもデマだったな。 - 56 : 2020/12/13(日) 01:12:24.58 ID:cTLERC9I0
- >>31
着々と試作品の出荷やら実用化やらが進んでね? - 32 : 2020/12/12(土) 22:04:39.81 ID:BZMf/hzSM
- EVだったらどれだけ重くて電費悪化してもお咎めなしだからラクでいいよね
他車との比較ではリーフの40kWh持ち出せばいいし - 33 : 2020/12/12(土) 22:04:39.90 ID:dNxkRnC/0
- 日本人が元気づけられるニュースなら少々誇張があっても許される
こういう状況だろ
311以降、「前向きな嘘なら許される」みたいにモラルが崩壊したよな - 34 : 2020/12/12(土) 22:05:10.51 ID:qRHFSlQz0
- そもそも都心部で乗用車の保持率低いのに
EVになったら普及し始めるのかっ - 37 : 2020/12/12(土) 22:10:02.51 ID:TxTrG5ChM
- 日本らしくてよい
- 38 : 2020/12/12(土) 22:10:37.24 ID:dNxkRnC/0
- 結局、トヨタと経産省が推してた水素自動車の時代は来なかったね
- 41 : 2020/12/12(土) 22:18:22.43 ID:/CtLhI1p0
- 内燃機関で日本やドイツの優位を覆せそうもないから
ゲームチェンジするためにやってんだよ
環境とかなんとか口実に過ぎん - 45 : 2020/12/12(土) 22:23:08.87 ID:PoksTP+A0
- >>41
第三帝国時代に、80年前にハイブリッド重戦車作ったりしてるナ〇スの科学は世界いちいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!
- 50 : 2020/12/12(土) 22:45:28.35 ID:fFgSo7fF0
- >>45
120年前にもローナーポルシェとかいうほぼBEVの四駆スポーツカー作ってたりする
時代が時代なだけにアウトウニオンタイプCよりオーパーツしてると思う - 42 : 2020/12/12(土) 22:19:01.51 ID:dnFiF2/b0
- 普通の日本人「嫌なら止めろ」
- 44 : 2020/12/12(土) 22:20:45.23 ID:dNxkRnC/0
- 新しい火力発電所で発電したほうが
はるかに高効率でなおかつCO2排出量も少ないんだろ。だから、環境問題のためだけでも移行の価値がある
- 46 : 2020/12/12(土) 22:24:29.35 ID:fFgSo7fF0
- バッテリーさえどうにかなればエンジンは用無し
最近になってようやく熱効率5割じゃ勝負にならない - 47 : 2020/12/12(土) 22:25:49.63 ID:QmX2MjZ90
- 日本しぐさ
- 48 : 2020/12/12(土) 22:26:59.06 ID:E/ZbX+Bk0
- ボルボは中国人実業家が会長になってから柔軟に対応してるよな
40年以降は電気自動車しか作らないって言ってるし - 49 : 2020/12/12(土) 22:30:14.05 ID:tiDhn4o50
- 複雑な内燃機関積むより電池乗っけた方が内部が簡素で頑丈なイメージ
- 52 : 2020/12/12(土) 22:52:11.29 ID:T81fxSce0
- >>49
複雑な内燃機関より遥かに重いけどな・・・ - 59 : 2020/12/13(日) 01:57:12.49 ID:ExNe9pLP0
- >>52
で、内燃機関よりエネルギー効率が悪いって根拠を出してくださいよw - 54 : 2020/12/12(土) 22:57:06.76 ID:vCllc3YbM
- そんなことしてもまた例のごとくガラパゴって国際競争力下げるだけじゃん
馬鹿じゃないの - 63 : 2020/12/13(日) 02:19:45.20 ID:ExNe9pLP0
- >>54
なにしろ殆どの日本人は日本の人間関係と同調圧力が世界の全てだと思ってるからな
正論より上から同調圧力をかければ、カラスも白くなり
EV化を葬れると思ってる
世界はそんなの相手にしないから無意味なんだけどな - 55 : 2020/12/12(土) 23:41:17.92 ID:tY/c4r8p0
- タバコ医療原発あと温暖化に絡む産業界等々
子飼いの御用学者にガセ論文出させて正当化続けたのって
資本主義社会の悪しき側面だよなー - 57 : 2020/12/13(日) 01:30:38.34 ID:NHtMmrEH0
- こんなことをしている間に世界に取り残されていくんだろうなあ。
- 58 : 2020/12/13(日) 01:31:31.52 ID:Yd0O14Ki0
- まあ淘汰されるだけ、消えゆく存在
- 60 : 2020/12/13(日) 01:59:29.62 ID:ExNe9pLP0
- 国内だけなら権力への忖度システムでEVへの移行を骨抜きにできるんだろうけど
欧米主導で動いてる以上無理なんだなで、国内でしか通用しない非論理的な手法で抵抗してるうちにすっかり取り残され
国際競争力を喪失するいつもの流れw - 64 : 2020/12/13(日) 03:37:11.08 ID:SpB+IMQi0
- 安倍が代
コメント